商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆさん
男の子と女の子の2児のママです!【ライター】の仕事をしています!!心からオススメしたいものに出逢いたい♥️シンプルな暮らしと物を大切にするように心掛けていてecoが好き!オシャレが好きで流行りものはプチプラで定番はハイブランドで……のミックスが好き!
■ブログ yukkii′s blog
■Instagram @toshi1427
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
『薬用 Hot Tab』 自然炭酸泉のようなまろやかな湯ざわり! 有効成分が温浴効果を高め血行を促進 お肌を柔らかくしゆったり入浴が楽しめます!!こんな方にオススメです! ⚫冷え症 ⚫疲労回復 ⚫腰痛 ⚫肩こり ⚫リウマチ ⚫神経痛 ⚫あせも ⚫産前産後の冷え症 【使用方法】 ぬるめのお湯(3740℃)160Lに4錠、200Lに5錠溶かして使用 血流が高まるのは入浴後10分以降なので、ゆっくり15分以上の入浴がオススメ! 息子が泡が出てくるのに興味津々で最後溶けるまでタブレットをしっかりと持っていました笑 結構、半信半疑で入浴 この日は早めにお風呂に入ってゆっくりと浸かれるようにしました こういう入浴後剤って温まる感じはあってもお風呂上がったらすぐ冷えるということが多いのよね と思ったら本当に体がポカポカするのが持続した!! びっくり!!薬湯に入ったみたいにずーっとポカポカしてるの!! いつもお風呂上がりは足元が冷えるからスリッパはいて寝室行ってるのだけどこの日はスリッパ履くと熱くて笑!! 息子もお布団かけると暑かったのか蹴飛ばしてました(^o^;) おかげさまでポカポカ温かくて寝落ち笑 この入浴剤欲しいー!!使い続けたいと思う入浴剤でした! 女優の北川景子さんも愛用してるそうですよん! ただ、個人的には1回の使用で1個がいいかなぁと(T_T) お湯の量によって何錠かというのは仕方ないのかな? でも毎日入るとなると1週間で35錠!!!! これはストックも大変だなぁと思いました 個人的には炭酸泉や薬湯に入ったくらいポカポカしたので定期的に購入したいと思いました! 気になるかたはぜひチェックしてみてくださいね! この度は素敵な商品をありがとうございました! 北川景子 ホットタブ 美容と健康の温活365ファンサイト参加中 読者になるとゆっきぃーさんの更新情報が受け取れるよ このブログの読者になる LINEで送る ブックマーク ツイート シェア 同じテーマ「■モニター」の記事 豆乳液 2016/01/05 花菜の選べる乳酸菌 2015/12/27 9 がさがさかかとに フスニー 2015/12/27 もっと見る 前のページ 記事がありません 次のページ 豆乳液 記事一覧をみる > 続きを見る ['close']
明色化粧品『馬油リッチオイル』 私は顔もボディもかなりの乾燥肌で お風呂上がりは必ずすぐに保湿をしています! 私、オイル美容大好きなんです!今ホホバオイルを使っていてその前はアルガンオイル などなど でも馬油だけは使ったことがなかったので 嬉しいです(^^) 馬油って人の皮脂にとても近いそうなんです! こちらのオイルはこれ一つで全身使える優れもの!! 髪の毛に…… 顔に…… 体に…… オールマイティに使えます(^^) 国産の馬油配合のオイルで無香料! 早速使っていますが、オイル自体さらっとしてしてすっと肌に馴染みます! 浸透するまで表面がテカテカしてますが、時間が経つとテカテカもおさまり浸透してしっとりとします! 個人的にボディクリームに12滴混ぜて使うのがいい! この度は素敵な商品をありがとうございました! 明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中 読者になるとゆっきぃーさんの更新情報が受け取れるよ このブログの読者になる LINEで送る ブックマーク ツイート シェア 同じテーマ「■モニター」の記事 PROVINSCIA2 2016/01/05 パンテーンであの頃のバージンヘアーに! 2016/01/05 薬用 Hot Tab 2016/01/05 もっと見る 前のページ 記事がありません 次のページ PROVINS… 記事一覧をみる > 続きを見る
『花菜の選べる乳酸菌』 乳酸菌は、栄養の消化吸収を助けるだけでなく、最大の免疫器官と言われる腸の働きにも大きく関わっています ■腸の運動を活発にし便秘を防ぎます ■免疫機能を刺激して健康へと導きます ■悪玉菌が腸内で増殖するのを防ぎます ■腸内への病原菌の侵入を阻止します 『植物性ナノ型乳酸菌』 『うつくし美菌5000億』 花菜の乳酸菌はなんで2種類あるのか!? とても気になっていました 腸にとってとても良い乳酸菌は同じ乳酸菌ばかりとっているとその乳酸菌に腸が慣れてしまうようで この厳選配合した乳酸菌を2つに分けて交互にとることで、乳酸菌が腸内で活発に働くようになります それで2種類の乳酸菌サプリメントを作られたそうです! 実際に飲んでいます! というか、以前から腸活に興味があり、オリーブオイルやヨーグルト、蜂蜜をたくさん買いましたが旦那は1日で挫折!!!! 私は1週間で挫折しつつもゆるくやってむしたが、やはり続けるって難しいと思ってました サプリメントなら外出先にも持っていけるし楽チンです! 私はすこやか健菌ナノ型から 継続して飲んでまた投稿します! 花菜の選べる乳酸菌 株式会社花菜ファンサイト参加中 読者になるとゆっきぃーさんの更新情報が受け取れるよ このブログの読者になる LINEで送る ブックマーク ツイート シェア 同じテーマ「■モニター」の記事 がさがさかかとに フスニー 2015/12/27 毛穴撫子 お米のマスク 2015/12/27 CHARMY クリスタ クリアジェル 2015/12/27 もっと見る 前のページ 記事がありません 次のページ がさがさかかと… 記事一覧をみる > 続きを見る ['close']
『フスニー』 右)薬用フットソフナーローション 左)薬用ディープモイスチャーフットクリーム こちらは削らないカンタンかかとひじひざ角質ケアクリームです 硬くなったガサガサ角質を潤いで満たしてくれます! 私のかかと友達もびっくりするくらいのひび割れなんです お目汚し失礼致します 【フットソフナーローション】 ■ガサガサ角質を保湿&柔軟 ■ひび割れ角質も予防 ■手軽に使えるスポンジ付き容器で簡単ピンポイントケア ■肌にすーっとなじみ、べたつかない 【ディープモイスチャーフットクリーム】 基本的にローションを塗ってからクリームを塗っています! ■有効成分(尿素、トコフェロール酢酸エステル)が硬くなったガサガサ角質を柔らかく整える ■うるおい成分(スクワラン、ヒアルロン酸)をすみずみまで届けて、かさつき、あれを緩和します 両方使っています! 塗っているのはお風呂上がりのみ!! このローションを塗ってからクリームを塗ってますが本当にいい!! 今までもちろんかかとのケアを頑張っていました でも全然効果はなく、朝にはひび割れに戻ってる毎日削るのもなぁ……と思っていたのでモニターさせていただき嬉しいです! 今までの角質が柔らかくなって一度やすりで削りました そこからはずっと削らずにこちらの2つで保湿ケアを!! ここまでつるつるになりました! いや、つるつるって言わないかもしれないせど、私の中で革命的出来事!!!! これからも使い続けていきたいです! この度は素敵な商品をありがとうございました!! 株式会社ナリスアップ コスメティックス ナリスアップ コスメティックスファンサイト参加中 読者になるとゆっきぃーさんの更新情報が受け取れるよ このブログの読者になる LINEで送る ブックマーク ツイート シェア 同じテーマ「■モニター」の記事 毛穴撫子 お米のマスク 2015/12/27 CHARMY クリスタ クリアジェル 2015/12/27 セカイモンのご紹介 2015/12/26 もっと見る 前のページ 記事がありません 次のページ 毛穴撫子 お米… 記事一覧をみる > 続きを見る
『スイスイおえかき かく!きく!かぞえる!おしゃべりトーマス』 息子、お絵描き大好きで!! 壁やテーブル、ソファーにダイニングチェアーなど素晴らしいアートを見せてくれます そして私の稲妻がピカピカーと光ります そんな息子にぴったりの商品が届きました! せっかくのこの時期なのでX'masプレゼントとさせていただきました! こんな風にX'masツリーの前に置いておき、息子は驚いてました! 『何これ!?』という感じで笑 すぐさま開けて開けて!!でした 【スイスイおえかきの特徴】 ■水で書くから汚れない! ペンの中にお水を入れてかきますこのペンも逆ネジになっていて、簡単に開かないようになってるんです! 床や服を汚さずのびのび描けます!シートも裏面は防水になっていて下に浸透することはありません!これでもう私に怒られません笑 ■乾くと消える 描いたものは乾くと自然に消えるので何度でも繰返し遊べます! ■のびのびかける! シートは約90㎝×65㎝の大きなサイズ ■片付けも簡単! シートはよく乾かして畳むだけペンも水を抜くだけ こちらは3つの力が身に付きます! 【かく力】 お水で自由におえかきして想像力を育みます 手や足を濡らして手形や足形も楽しめます! 【きく力】 おもしろ音と蒸気音を鳴らして聴く力を育みます ■おもしろ音モード……描いたところを走らせるとおもしろ音がなります ■蒸気音モード……走らせる速度で音のテンポが変わります ■カウントモード 【かぞえる力】 トーマスと一緒に聴いてかいて、楽しく数字を学べます ①ガイドにそって線路をかく ②カウントモードにしてスタート位置から走らせる ③トーマスが順番に数を数えたり、止まると仲間の名前を喋ります! ペンやトーマスはこんな感じでシートはこんな風に折り畳まれてました! ペンはこんな風に取り外しができます! 実際に使って遊んでますが、とっても気に入ったようで毎日出して! とアピールしてきます\(^o^)/ 私も一緒に楽しんでかけます!! 息子はこのトーマスがお気に入りでたくさん走らせて遊んでます!! パイロットインキ株式会社 この度はとっても素敵なおもちゃをありがとうございました! ピンクハート動画はこちらから! ハート動画はこちらから! 動画の貼り方がわからずすみません(TT) パイロットインキのファンサイトファンサイト参加中 読者になるとゆっきぃーさんの更新情報が受け取れるよ このブログの読者になる LINEで送る ブックマーク ツイート シェア 同じテーマ「■モニター」の記事 華密恋 スキンバーム 2015/12/25 1 カルグルト 2015/12/25 シンリーボーテ うるおいクレンジング泡ジェル 2015/12/25 もっと見る 前のページ 記事がありません 次のページ 妹からのX'ma… 記事一覧をみる > 続きを見る
<<前の5件 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の5件>>