商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆさん
男の子と女の子の2児のママです!【ライター】の仕事をしています!!心からオススメしたいものに出逢いたい♥️シンプルな暮らしと物を大切にするように心掛けていてecoが好き!オシャレが好きで流行りものはプチプラで定番はハイブランドで……のミックスが好き!
■ブログ yukkii′s blog
■Instagram @toshi1427
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
>『ネスノバランスセラム(化粧水)210ml』『浸みこませる』じゃなくて『整える』化粧水です!化粧水にとって大切な役割は、水分を浸みこませることじゃなくて、肌本来のチカラがきちんと働くように、肌表面の環境を整えることそのために、ネスノがこだわったのはミネラルと弱酸性汗からミネラルが補給されて、弱酸性これが肌にとって理想的な環境でも、ストレスや代謝の低下で崩れてしまいがちそんな肌の環境を整えてケアします 無着色無香料パラベンフリーオイルフリーアルコールフリー界面活性剤フリー旧表示指定成分無添加潤う肌は『染み込まない』んだそう最初は意味が分からなくてでも分かりましたよ意味が!美肌の湯と呼ばれる温泉のミネラルバランスを研究して生み出された独自成分のミネラルバランス水が配合されています温泉に含まれる、カルシウムマグネシウムメタケイ酸などの肌に作用する成分は、細胞の分裂を促し、しっかりとした角質層をつくるよう働きかけますまた、細胞の分裂が促されることで、シミの原因となるメラニンもすみやかに排出結果、毎日温泉に入っている人は、しっとりとうるおい、ハリがあり、シミの少ないキレイな肌を保てるのです素晴らしい効能をもつ温泉ですが、天然のままでは、季節によって含まれる成分やその量が異なってしまい、効果を一定に保つことができませんまた天然ゆえに、肌にとって負担になる成分が含まれる場合もあるので、化粧品に配合するためには問題がありますその問題を解決したものが「温泉を使わずに、温泉と同等の効果を得られる水」それがミネラルバランス水です私、基本的に商品説明何度もじっくり読んで、簡略化させてblogに書くのですがこちらはちゃんとしっかり書いた方がいいな!と思えます実際につかってみると透明で水みたいにさらさらっとしたテクスチャー私、本当に乾燥してるからか、ぐんぐんと浸透していきました!!最初は馴染まない感じがしましたが、優しくハンドプレスするとぐぐぐっと染み込んでいきます(^^)何回か化粧水をつけてハンドプレスするとぺたっとするような手に吸い付く感じなくらいになりますよ!!もしやお肌どこでも浸透する?と思って手の甲に乗せてみましたが、染み込まない!!表面に留まってる感じなのがわかりますか?本当にシンプルな化粧水で、余分なものが入ってない感じがお肌に伝わります(^^)【こんな方にオススメ】■ 敏感肌用のスキンケアでは物足りない方 ■ どんなスキンケアを使っても肌が乾燥してしまう方■ シンプルケアを試してみたい方nesno(ネスノ)ファンサイト参加中 続きを見る
『アルファピニ28 EXクリーム』id="i13800858330" class="detailOn" href="http//ameblojp/yucchan1206/image1222063637313800858330html">こちらは肌の生まれ変わりを促すクリームです!透明感とハリ弾力を与える高機能エイジングケア、内側から潤いを持続加齢で低下してしまう本来の肌機能に、角質層の奥深くから働きかけますハリ弾力を根幹から再生修復をサポート肌内部を活性させ、翌朝にはピンとハリのある潤いに満ちた透輝肌に!【高機能美容成分】■アスコフィルムノドスムエキス→抗しわ、ハリ、抗老化、抗酸化■アルテロモナス発酵エキス→抗しわ、ハリ、抗炎症、美白(シミ、くすみ)、肝斑■エラスチン→肌のたるみ、シワを防ぐ■カッパフィカスアルバレジエキス→優れた美白効果や高い抗炎症作用■オリゴペプチドー34→シミに強力な改善効果【厳選された植物エキス】■クマタケラン→皮膚の炎症やかゆみを抑え、肌荒れを防ぐ■クダモノトケイソウ→リンパ管を再生し、めぐりが良好に!むくみが改善■オリーブ→コラーゲンの生成■ワサビ根→保湿に優れ、肌のキメを整える敏感肌の私にも嬉しい無添加処方♥無香料無着色ノンパラベン合成界面活性剤鉱物油酸化防止剤紫外線吸収剤…不使用実際に使っていますよ♥スパチュラ付きです白い透明感もあるこっくりとしたクリームです伸ばすとするすると伸びてなめらか重たい感じは全くなくて、べたつきもなくスッゴク潤う♥使い初めてしばらく経ちました!使い続けていくうちに目元や口元の乾燥するところが気にならなくなってきました!!お肌もふっくら潤う感じがわかりますよ♥何よりも好きなのは使用感!!こちらの使用感はべたつかなくて、アトピーと敏感肌の私にはかなり嬉しい!!保湿力あるものはべたつくものが多く痒くなってしまいがちこちらはそんなこともなく使い続けられるクリームだと感じました!お気に入りコレクション♥もうクレンジングとマイルドウォッシュがなくなるshellwomb公式ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
692">『ナチュセラエターナルオイル』本当に、私、クレンジング難民ですよくモニターさせていただくことも多いのですが、結局いつも戻ってしまうスキンケアで差がつくアイテムって『クレンジング』なんですって!!普通のクレンジングオイルは10〜20%界面活性剤をいれるのが常識だそうでも、界面活性剤をいれると肌の必要な皮脂も洗い流してしまい乾燥してしまうのですこちらは界面活性剤防腐剤石油系成分動物成分は含まれておらず100%美容成分です!!美容オイル、クレンジング、マッサージ、ヘアケア、ネイルケアなど何でも使えます!20種類ものオイルをブレンドさせていますよ!実際に使っています!テクスチャーはほんのり黄色っぽい色でトローっとしてますあまりニオイは気になりませんが、ほんのらオイル特有?のニオイがしますクレンジングとしての使用は、注意が必要です!!!!100%オイルなので普通のオイルクレンジングと同じように使ってはいけませんよ乳化しません【オイルでメイクを浮かして拭き取ってから洗顔】又は【オイルでメイクを浮かして、洗顔でおとす】この方法です実際にクレンジングしますと割りともったり感があるメイク馴染みでゆっくり浮かすというのがわかります私はウォータープルーフのものは使ってないのですんなり落ちてる感じがありましたよ!で、最初の時、ここでついいつものようにお湯を掛けてしまったんですまーまー混ざらない!!!!笑お風呂の床が油!!って感じになってる笑本当にサラダ油と水が混ざらないように、こちらも本当にお湯で落とせないびっくりするくらい落ちません!!激しく後悔…すぐさま洗顔しましたよ洗い流しはめっちゃしっとり潤ってるどころかしっとり感がすごくて、洗い流せてる?って不安になって2回も洗顔してしまいました(TT)使い続けて私なりのコツを見つけましたよ!クレンジングは1プッシュ(ナチュラルメイクなので)洗顔はモコモコに泡立てるよりはクリーミーな感じにする方が落ちるこのやり方が私にはいいようで、オイルがしっかり落ちてる感じがありながらも、しっとり潤いぷるんぷるん♥でもこちらは美容液オイルとしても使えるので肌に残っても安心です♥正直…クレンジングとして使うのがもったいない…と思うほど週1のご褒美クレンジングとかにしたいですが笑お肌は毎日の積み重ねが大事ですからね♥ナチュセラファンサイト参加中 続きを見る
692">『伝統食育暦』ただの暦ではなく、季節ごとの旬の食べ物についての紹介や、料理についてもわかりやすいイラスト入りです!!カレンダーには作物を作るうえで欠かせない二十四節気や節句、月齢など示してあります子どもが産まれて『食育』に興味を持つようになりました!乳児期や幼児期は味覚を育てる大切な時期ですそして現代の子は日本の伝統行事や文化などを知らないまま大きくなっていることに哀しさを感じ、少しでも子どもが食に興味を持ったり、伝統や文化を知ってほしいと思い、モニターさせていただきました!実は自分も知らなかったことばかり!!これ、本当に永久保存版です娘がお嫁さんに行くときに持たせたいと思うほど良かったですそれまでは、私が息子と娘にたくさん伝えていけるように頑張ります!!海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
『アトピタ 保湿クリーム&ローション』b>保湿全身ミルキーローション保湿しっとりクリーム昨年はカサカサかゆかゆがひどかった息子が、しかし!!今年の夏は全く痒がらなくて、肌質変わってきたんだ!良かったー!!と思ったらやっぱり秋冬でカサカサかゆかゆ戻ってしまいました(ToT)かといって皮膚科通って薬をもらいつづけるのもなんかやだし息子は特に太もも、首回り、二の腕をかゆかゆしていますアトピタの保湿クリームとローションと使い分けするといいそうなので早速使っています!息子には①全身にローションをぬる②太もも、二の腕、首回り(カサカサしてるところ)にクリームをぬるという風にしています!息子も自分で出して自分でぬりぬりアトピタは□無香料□無着色□パラベンフリーで安心して赤ちゃんにも使えます《保湿全身ミルキーローション》⚫うるおい補給成分 ラノリン脂肪酸コレステリル(保湿成分)配合⚫天然成分(ヨモギエキス)配合で保湿⚫尿素配合で肌の角質層までうるおいを与えます《保湿しっとりクリーム》⚫ お肌に水分を補給し油分で覆うことで皮膚表面にバリア膜を作り、外部刺激からお肌を守ります⚫ 皮膚をしっとりしなやかにし、柔軟性を保つので、カサカサで硬くなったところなどに、重ね付けするのにも適しています⚫ パウダー配合でのびが良く、さらっとした使い心地でべたつきません実際に使ってみるとローションの方はしっとりしながらも時間がたつとさらっとしています!カサカサの部分にクリームを塗りましたが、こちらもベタつかなくて息子もかゆかゆしてません!たまにべたつくものがあると、気になるみたいでかゆかゆってするんです折角ぬったのに!!ってなので使用感がいいものはお互いにストレスフリー!!カサカサ肌の息子のためにお試しさせていただき本当に嬉しく思います!この度はありがとうございました!アトピタファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 90 91 92 93 94 95 96 97 98 次の5件>>