商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まあちくんさん
モニター&懸賞大好きです。コスメ、洋服、靴、帽子、バッグ、美味しい食べ物も大好きです。お料理でいろんなレシピを考えるのも、大好きです。ブログモニター時には、Twitterにも必ず投稿します。コスメモニター時には、@コスメにも必ず投稿します。InstagramやYouTubeへの投稿もできます。よろしくお願いします。
■ブログ まあちくんのお気楽生活
■Instagram @cake_kun
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
甲高幅広で、足も大きいので、パンプス選びは、毎回かなり大変です見た目で選ぶと、足が痛い靴になりがちだし足が痛くないものを選ぶと、サイズが大きくて不格好になりがちアシックス商事株式会社に、立ち仕事女子のミカタ靴「Lady worker」というブランドがあると聞きましたそこで、早速ネット検索YouTubeにある紹介動画を見ると、あら、素敵テンションが上がっちゃいましたちょうどモニプラでモニター募集していたので、早速応募したら、運よく当選首を長くして靴が届くのを待つこと数日紫のバラ模様の箱に入って届きました早速開封あら素敵なお手紙発見モニターを今までいろいろやっていますが、こんなにかわいいお手紙をいただいたのは初めてですアシックスって、靴の老舗と思っていましたが、こんなに可愛くてお洒落なお手紙を書ける方がいらっしゃるんですねアシックスと言う会社のイメージが、一瞬で良くなりました梱包もとっても綺麗靴が変形しないように、棒みたいなものでしっかり支えてあります「Lady worker」には、いろんなタイプがありますが、こちらは、LO13660タイプのブラックパンプスです靴を見て、まず気になったのが中敷取り外してみてみると、かなりの厚さがありますクッションがある適度な硬さの中敷きですなんかモチモチ感があります中敷きの中央が盛り上がっているので、足裏にぴったりフィットしますね靴の底も可愛いくて、素敵合成皮革の靴ですが、割と伸びるので、私の幅広な足もちゃんと靴に入りました靴が足にフィットするっていいですねヒールは高すぎない5cmで、窮屈な感じは一切なく長時間履いても痛くなくて、しかも、走れちゃいます重さは測っていないけど、普通のパンプスよりも軽い感じがしますね私の幅広な足を入れても、靴の形が崩れずキレイなのも気に入りましたベーシックスタイルのパンプスは、割と洋服を選ばずに使えて便利でも、足が痛いのが難点でした履き心地が良いものに出会えてよかったです質のよさそうな質感もいいですこれで、定価5,292円(税込)なんて嘘みたい今まで履いていた足が痛くなるパンプスのほうが高いよ同じシリーズの他の靴も買おうかなぁあらら、もうこんなに長くブログを書いていたかなり感動したので、ブログが長くなっちゃいましたアシックス商事株式会社ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
我が夫は甘いものは大嫌いだからバレンタインデーに、チョコをあげると怒るんですg/ucs/img/char/char2/254gif">そんな夫なので、ここ数年はチョコを贈るのはやめて、ちょっとこったお料理を作っています去年は確か、定番のハートハンバーグで、パイ生地を型抜きして焼いたパイに、チョココーティングしたものを添えました今年は見栄え重視で「ミートローフにしようかなぁ」って、思っていますミートローフは見栄えするけど、ハンバーグ用のお肉をパウンドケーキ型に詰め、お肉の中央に彩が良い具を入れて、オーブンで焼くだけなので、作るのは簡単オーブンの温度さえ間違わなければ、特に失敗するポイントはないので、実は焦げつきやすいハンバーグよりも楽です我が家のミートローフの作り方は、こちら↓<材料>■ ミートローフ 合いびき肉 300400g うずらの卵 3個 パン粉 40g ドレッシング 大さじ3 彩が良い野菜 適量 長めのベーコン 6枚■ ソース ミートローフの肉汁 ケチャップ 1/4カップ ウスターソース 1/4カップ うずらの卵をゆで卵にするオーブンを170℃で予熱する 野菜とベーコン以外のミートローフの材料をすべて合わせる パウンド型にオーブンシートを敷き、ベーコンをひく でつくったミートローフの種をパウンド型の1/3の高さまで詰める ゆでたウズラの卵と野菜をのせ、その上に残りのタネをすべて詰める タネの上から、ベーコンをかぶせる 170℃のオーブンで4050分加熱 焼きあがったミートローフの肉汁、ケチャップ、ウスターソースを混ぜてソースを作る一応ソースは作りますが、ドレッシングで味付けしてあるので、ソース無しでもおいしく食べれますこのレシピで重要なのは、ドレッシングですが、私が使っているドレッシングは、こちらです↓ボトルのビニールをはがしちゃったので、どのドレッシングかわかりませんね同じものを買い置きしてい有るので、それと一緒に写真を撮りました野菜嫌いの子が野菜好きになると言われているあのピエトロの和風ドレッシングです私はこのドレッシングが好きで、サラダだけでなく、豚の角煮、餃子などにも使っていますミートローフにドレッシングを入れておくと、冷めてもおいしいのが、気に入っていますさて、今年のバレンタインデーは、ミートローフで決定しちゃおうかなぁ 続きを見る ['close']
BBファンデと言えば、リキッドやクリーム状のものが定番ですがパウダリータイプを見つけました『scajp/shopdetail/000000000186/MU/page1/recommend/" rel="nofollow">ピクジェリーク セラム パウダリー BB』です塗っていないかのような美しい素肌に見せるファンデ気になるシミ、くすみ、毛穴をしっかりカバーしながら、つけているだけでスキンケアもできちゃうという、まさに夢のようなファンデですたっぷりの美容成分がバランスよく配合されています■ ハリ成分ピクノジェノール■ うるおい保湿成分3種類のヒアルロン酸/3種類のコラーゲン/海藻ミネラル■ 肌の保護クリスマムマリチマムエキス、ハマナエキス■ 肌の引き締めサンゴモエキス メイクしながらスキンケアができるひとつで7役の高機能ファンデだそうですよ【 機能 1 】 美容液効果→ 外的環境から肌を守りながらエイジングケア!【 機能 2 】 乳液効果→ 肌を乾燥させない【 機能 3 】 日焼け止め効果→ SPF18 PA++ 紫外線吸収剤不使用【 機能 4 】 化粧下地→ 毛穴、小じわ補正【 機能 5 】 コントロールカラー効果→ ラベンダーパールによる効果【 機能 6 】 コンシーラー効果→ ソフトフォーカス効果【 機能 7 】 ファンデーション効果→ 微粒子ミネラルにより違和感を感じないつけ心地ちなみに、これはペスカインターナショナルの商品ペスカと言えば、エステサロンから生まれた化粧水ペスカが有名いいスキンケア商品を作っているメーカーだけに、このファンデのスキンケア効果を期待してしまいますちょうどモニプラでモニターを募集していたので、応募しました当たるといいなぁうっとりするような白雪肌に♡ピクジェリーク セラム パウダリー BB ←参加中 続きを見る ['close']
今まで使っていたプレストパウダーがなくなったので、黒龍堂のmagic_03html" rel="nofollow">ポイントマジックPROに変えましたカラーは、標準的な肌色用のミディアムベージュですコンパクトが、ボタニカルっぽいデザインでとにかく可愛いですアットコスメで、4500件以上の口コミが投稿されているので、かなり人気の商品なんでしょうね今回、新たにリニューアルされて、7大機能がパワーアップされたそうですよパワーアップ1第三者機関で15時間後も毛穴をカバーできるかの確認試験済みだそうですパワーアップ2透明感のある仕上がりになるそうですそういえば、お粉がかなりきめ細かそうに見えますパワーアップ3国内最高値のSPF50+PA++++パワーアップ4汗皮脂をはじくフッ素をコーティングしたパウダー配合で、崩れにくいプロ技1手のひらサイズなのに、大きな鏡&大きなパフプロ技2薄軽マットなヌーディ美肌にプロ技3ミネラル主体の肌にやさしい処方プロ技4毛足が長く、柔らかい素材のパフパフもフカフカで、気持ちいいです花粉が飛び始めて、ちょっと過敏になりがちな肌に軽い使用感がとてもいいですふわっとベールをかけたような仕上がりもGOOD乾燥肌で、もともと毛穴は小さい私には、ほどよいカバー力がちょうど良いです小さくてバックインしやすいし、ミラーも大きめで、お出かけに持って行くのにちょうどいいです気に入りました株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中 続きを見る
憧れのクリンスイのポット型浄水器r>前から使ってみたかったんですが、なかなか手が出ず、、この度、ようやく我が家にも導入されることになりましたモール販売専用で新商品のEP001ですしっかりした箱に入って、届きましたよさすがに、クリンスイの商品です箱にはサービスセンターの電話番号がしっかり書いてありますサポートが充実してそうで、安心浄水器にはいろいろあるけど、クリンスイの浄水ポットは、かなりの高性能カートリッジには、中空糸膜フィルターが採用されていて、15物質も除去できるそうです活性炭とセラミックの相乗効果で、発がん性のあるトリハロメタンも、雑菌や赤サビ、カルキ臭も取り除けるそうですこんなにいろいろ除去するのに、お水に入っているミネラルは残したままだそうですよクリンスイの浄水器の性能について詳しくはこちら↓http//cleansuicom/shop/reason/01aspx箱から取り出しました20リットルも入るだけあって、結構大きいです真ん中にあるのが、カートリッジです青いビニール梱包を外して使いますポットへの装着は簡単力もいらないので、子供でもできますあとは水をそそぐだけです大した手間ではないですが、1回水をそそいでも、ポットにいっぱいにならないので、何回かお水をそそぐ必要があります浄水部容量20リットルとたっぷりお水が入るのに、スリムなので、冷蔵庫のドアポケットにもしっかり入ります浄水されたお水はアルカリ水飲んでも、お料理に使っても美味しいです子供がこの水を飲んで、「なんだか甘いね」と言っています甘いという表現が適切だと思いませんがとにかく、お水の味が変わったことは誰の舌にも明らかクリーミーと言うとおかしいけど、なんとなくお水がなめらかになった感じがします今まで、蛇口に取り付けるタイプの浄水器を使っていたので、こんなに味が変わるとは思っていなかったんですだから、味の差にはかなりびっくりしましたし、不要な添加物を飲んでいたのかと思うと、急に怖くなってきました正直、今ではクリンスイが浄化していない水を飲むのが怖いです神経質だと思うけど、クリンスイが手放せなくなってしまいました浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 170 171 172 173 174 175 176 177 178 次の5件>>