商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数60件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆみちゃんさん
美味しいもの、おしゃれなもの、楽しいことが大好き!!!よろしくお願いします(^^)
■ブログ 毎日楽しく節約ごはん!!
■Instagram @yumikohappylife
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
扶桑社ファンサイトファンサイト参加中 実は、子供のころからの持病の悪化でここ3年ほどほぼ寝たきりの生活を送っていました (いきなりなんのカミングアウトーーーー!!!)医療の発達のおかげもあって、今は一日寝ているなんてことはなくなりましたが、 やはり長い間眠っていた筋肉を目覚めさせるのは、思っていた以上に大変だと実感しています 投薬での治療はもちろんですが、できれば毎日の食生活でも骨や体の動きがなめらかになる成分を積極的に摂りたい!!と思っていたところ、とっても気になるレシピ本を見つけたのでちょっとご紹介します 「すごい!ゼラチンふりかけ健康レシピ」(扶桑社) 「ゼラチン」と聞くと、まず思い浮かぶのは「ゼリー」かな? というか、ゼリー以外にあんまり見かけないような気が(^_^;) そもそもゼラチンの主成分は、お肌や骨の形成に欠かせない「コラーゲン」 通常はデザートくらいでしか摂取する機会がないかもしれませんが、このレシピは飲み物やお料理にももっとゼラチンを使って、美味しくコラーゲンを摂取しちゃおう!というもの 実は、以前なにかのTVで「コーヒー」に少量のゼラチンを入れて飲むとお肌にも良く、ダイエットにも効く!みたいなことを言っていたので、ゼラチンについてちょっと気になっていたんです! レシピをちょっと見てみると、 え!大好きな「サーモンのカルパッチョ」で!? えぇぇ!? 「卵焼き」もーーーーー?? あまり詳しくは書けませんが、粉末のゼラチンをそのまま入れるのではなくて、メディアでもおなじみの「浜内千波先生」考案の「ゼラチンふりかけ」を使ってお料理するようです! さすが浜内先生! どんなお料理にも使えるよう、和洋中の3種類のふりかけレシピがあるので、様々なテイストのお料理にも使えます!! それも、ふりかけのためだけに買い揃える必要もなく、普段から常備している調味料(粉チーズや黒ゴマ等)で作れちゃうこれなら気楽に無理なく続けられそうですよね 最近あまりの暑さで食欲もお料理のやる気もダウン気味でしたが(^▽^;) お肌にも良いですが、なにより軟骨成分でもあるコラーゲン補給のために作ってみたいと思います!! 医薬品ではないので、劇的な効果というものを期待するというよりかは、 続けることで「あ、なんとなく動きがスムーズになってきたかも!」 というくらいの気楽な感じで続けられたらな、と思います 運動機能だけでなく、お肌にももちろん良いと思うので、ぜひ試してみてくださいな 【扶桑社ムック】すごい! ゼラチンふりかけ健康レシピ 続きを見る ['close']
テーマ:モニター 発売前にお届け!東ハト「パイクロアーモンドチョコ味」モニター100名様募集! ←参加中 新発売!「パイクロアーモンドチョコ味」 9月2日に発売の新商品『パイクロアーモンドチョコ味』を発売前に試せるチャンス!! 「パイクロ」は、パイのようなサクサクした食感が楽しめる、 見た目も楽しいクロワッサンの形状をしたスイートスナック 今年の2月に発売された「シュガーバター味」と、今回発売される「アーモンドチョコ味」 どちらも美味しそうだけど 「シュガーバター味」の方は、東ハトさんということもあり、キャラメルコーンに似た感じで文句なしに美味しい!!! でも、これから涼しくなってくるとチョコレートが恋しくなるんだよねぇ ということで、今の気持ちは「アーモンドチョコ味」かな 早く食べてみたいデスヘ(゚∀゚)ノ 『パイクロ』どちらを食べたいですか? なうで紹介mixiチェックツイート 続きを見る ['close']
湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 モニプラさんのモニターに当選して、お試ししてみました!! 今回2種類の味をお送りいただいたのですが、全部で24個届いたので、その多さにビックリΣ(・ω・ノ)ノ! ありがとうございます 早速開けてみると、中はこんな感じ ケースは、じゃりこやジャビーのような厚紙ではなく、日清のカップヌードルのような作り と思ったら、正解!!! こちらの「ポテのん」はポテトチップスの「コイケヤ」と、インスタントヌードルの「日清」の共同開発なんだそう これなら中身が外の衝撃でボロボロになることもなく守ってくれそうです 箱から出してお皿に盛ってみると、意外と量がありました!! 普通のポテトチップスよりも厚くて食べ応えあり 「堅あげポテト」くらいの食感で、ひょいっとつまみやすい形です 「リッチコンソメ」は、「リッチ」っていうほどコンソメ味が強いわけじゃなく、普通の濃さかな 名前ほどリッチな感じはしないかも(笑) 「トマトバジル」は、うーーーーーん、こちらも「普通」に美味しい ちょっとオリーブオイルっぽい味がするのと、トマトの酸味があってスナックだけどわりとさっぱりしています 2つの味、両方食べてみて感じたことは、どちらも共通してじゃがいもの味が濃い!! よく健康志向のお店なんかで売っている「フリーズドライ」の野菜や果物とかってあるけど、あんな感じくらい素材の味がします スナック菓子でこんなに「じゃがいも」感があるのは珍しいかも!!! ちょっと調べてみたら、(→詳しくはこちら! ) 今までのノンフライスナックは、粉にしたジャガイモを固めてつくられていたのですが、「ポテのん」はノンフライ麺「日清ラ王」などで使用されている乾燥技術で、粉ではなく「生」のじゃがいもを使って作る業界最先端のスナック なるほど、だからじゃがいもの風味や味がしっかり味わえるんですね! ザクザクしているからよく噛むせいか、けっこう満足感があるのに、 なんとカロリーはたったの105kcal!!! ノンフライのせいか、手も脂ギッシュにならないし、ほんとに「サッパリ」してます でね、食べた後すぐには気づかなかったんだけど、いつもスナック菓子を食べるとたいてい12つくらいポチっとニキビ(いや吹き出物(笑)?)ができることが多いのですが、全く出なかったの! これならいろんな意味で安心していただけるわーーーーー 昨日コンビニに行ったら、早速お店でも売られていましたよ この時期なら花火大会のおつまみや、旅行のお供、ちょっとダイエットの気になるときのおやつなんかにも良いと思うので、もし見つけたらぜひ食べてみてください!! オススメです(∀) 株式会社フレンテ(湖池屋) 続きを見る ['close']
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中 毎日欠かさず飲むくらい、私はコーヒーが大好き!!! 普段はインスタントが多いけど、今日はモニプラさんのモニターで当選した「カップインコーヒー」でひとやすみ(´∀`) この「オアシス珈琲」さんのコーヒーは、オアシス珈琲さんの特許技術で輸入された生豆を丁寧に洗浄して作られた、とってもきれいな珈琲なんだって 今、輸入食品の安全性が重要視されているし、日本の厳しい審査を通った安心できる食品を取り入れたいですよね! 今までいろいろなタイプのコーヒーを飲んできたけれど、ティーバッグタイプは初めて!! 袋を開けた途端、コーヒーのとっても良い香り! これは期待できるかも(^^) 付属の紐を軽く引っ張って、このアミアミを開くのが美味しくなるポイントなんだって なんだか見た目は「紅茶」みたい(笑) カップのお湯にバッグを浸して上下に揺らします(揺らす回数で濃さが変わります) 私は濃いめが好きなので2030回くらいかな 揺らしたら、3分間ほど浸したままちょっと待ちます 完成 コーヒーバッグは、取り出してもこのまま飲んでも良いんだって! そうそう、会社のデスクとかで飲むときってこのバッグの始末に悩むんだよね (生ごみは台所に捨てなくちゃいけないので、しっかり抽出するまで待ってると時間かかって仕事が遅れちゃうし、かといってデスクの上に置いておくのも他の書類等が濡れちゃいそうで怖いし) これなら飲み終わるまでカップに入れておけるから良いかも! バッグを取り出してみると、ちゃんとコーヒー色してる(笑)!! 香りはドリップタイプやコーヒーメーカーで淹れたものに比べるとやや弱いけど、まぁまぁ合格点 濃いめが好きってことで、けっこう多めに上下してみたけど、適度なちょうど良い濃さかな 私はもっと濃くても良いから、このままカップにコーヒーバッグを入れたままでも良さそう 思っていたほど濃くは抽出されてなかったから、薄いのが好きな人でも10回くらいは上下したほうがちゃんとしたコーヒーの味を味わえるかも? 嫌な酸味や苦みもないので、どんな人でも美味しく飲めそう! 変なクセがないから、食事後でも甘いスイーツにも合うね!! 基本的には、コーヒーはブラックよりも「ミルク入り」が好みなので、今回も入れてみたよ うん!!味がしっかりしているからミルクを入れてもコーヒーが負けてないね!!! 今日のスイーツは「手作りブラウニー」でけっこう甘々だったんだけど、適度な苦みで愛称バッチリでした ホット以外にも、お水に浸しておくだけで「水出しコーヒー」も楽しめるみたいだし、一年中美味しい安全なコーヒーがいただけるのは嬉しいですね HPには他にも様々なフレーバーの商品もあるので、ぜひ一度見てみてくださいね オアシス珈琲さん 、美味しいコーヒーをありがとうございました! 続きを見る
マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 モニターに当選してお試ししました♪ 「蒟蒻畑 ビューティーカシス」(マンナンライフ) 女性なら、一度は目にしたことがあるであろう「蒟蒻畑シリーズ」の新商品です!! ダイエットやお腹の調子を整えるために、積極的に摂りたい「食物繊維」 この食物繊維が、美味しく手軽に摂れるのはとっても魅力的ですよね さらに、この「蒟蒻畑 ビューティーカシス」はお腹の調子を整えるだけじゃなく、抗酸化作用のあるカシスの中でもとりわけポリフェノールの含有量の高い「ニュージーランド産カシス」を使用しているとのこと!! お腹の中だけじゃなく、体のすみずみまでスッキリさせてくれる作用がいっぱいなんですね♪ お味の方はというと、 もちろん美味しくないわけがない まだまだ薄着の季節は続くので、このゼリーで美味しくカロリーコントロールしたいと思います!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次の5件>>