商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Hinaさん
@コスメ愛用者。口コミもよくします。主にダイエット・美容を中心に毎日ブログも更新中♪
■ブログ ヒナのブログ - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
本日、ダイエットアイテムが増えたので、更新してみる ま、どれも、効くっていうより、『意識させるためのもの』だと思ってるけどね あと、前あげた画像に中身を映してなかったからもっ1回写真貼っとこ まず最初、1番最初にダイエット目的で買ったやつ1粒直径1cmってとこかな 1日5粒目安で、昼2夜3で飲んでます結構、体重維持には役立ってもらってます ま、食前に飲むんで、食べ過ぎを意識することもできるしね これは、DHCのお茶中身は粉になってて、水やお湯に溶かして飲みます 1日13本私は1日1本で飲んでます(上記のサプリメントと成分が似てるんで) これも食前が良いらしい夕飯前の、風呂上がりに飲んでます 200ml程度の水とかに溶かすらしいけど、私の好みは500mlペットボトル1本分くらいが好みっというか、粉っぽさをなくすのに、これくらいがちょうどいいかなって思ってます 毎日11.5L水を飲むから、これくらいは苦じゃないしね 味は、もろ玄米茶そのものですだから飲みやすいと思うよ30本で1000円ちょっと、10本入りが500円ほどで売ってるから、試すには、この手の商品にしてはお手頃かな あと、今日、追加したもの 燃焼を促すサプリメント筋トレの前に飲もうかなって(というか、筋トレも再開せな本当にヤバイと思って) これ飲むとしたら、筋トレ頑張らなってなるかなって期待して買ってみた(DHCの商品券買う金額の調整に買ってみた) 15cmくらいの大きさかな?2回中、2回とものどにつっかかって悲しい思いしたwww これは、今日から飲むから、効果はまた後日 1粒飲んで、有酸素運動(おなじみWii Fit君ですwww)したら結構、汗かいたけど、それは今日が暑かったからなんか・・・ それと、友人に分けてもらってきましたローズヒップティー 香りが無印良品のより優しいツンってこないもしかしたら、こっちのほうが飲みやすいんかな??? 明日、ホットで飲んでみよ♪ 本当に甘い香りしてましたハイビスカスブレンドって聞いてたから、酸味強くて飲みにくいの覚悟してたんだけどなwww 香りに騙されてたらショックやわーーー ネー(^ω^;) そろそろ、夏バテの対策をしとかないといけない時期かな?? 夏バテって女子力下がるよねー色々やる気失せるし良いことなし 鹿児島県福島町産の黒酢を使用した黒酢のお話wwってか宣伝 ポリフェノールたっぷり!マクイベリー <原材料名> 果糖ぶどう糖液糖、玄米黒酢、ブドウ濃縮果汁、マクイベリー濃縮果汁、L-カルニチンL-酒石酸塩、フラクトオリゴ糖、ブドウ果皮エキス(レスベラトロール含有)、酸味料、VC、香料、甘味料(スクラロース)、卵白リゾチーム、VB2、VB1、VB6 <栄養成分> 1包(15g)あたり エネルギー 308Kcal たんぱく質 006g 脂質 0g 炭水化物 765g ナトリウム 045mg <お召し上がり方> 1日あたり1包をめやすに、そのまま、または冷たい水やお湯でうすめてお召し上がりください * 希釈の目安は1包に対して、水120150mlです 詳しくは、コチラをどうぞ http//moniplajp/bl_rd/iid24920085351c17d2fa09f9/m51bdaeb68a0c8/k2/s0/ とりあえず、今日の記録はここまで (≧∀≦)ノシばいばい 続きを見る
先日、使っていた美白化粧水が終わったので、とっておいた化粧水をあけました ロート製薬から出ているオバジシリーズの化粧水ですベーシックもあるけど、今回はプラチナを使ってみることにしましたアンチエイジングできそうな化粧水なので オバジで有名なのはオバジCでしょうか?? ビダミンC原液美容液でも、肌の敏感な人には向かない強めの刺激・・・ その分、しっかりシミを消してくれるんでしょうけど、テスターの段階でピリピリして私は断念しました ベーシックの洗顔や乳液は同期に借りて使ったことがあるので、化粧水系は大丈夫かなっと思って使用していることに この化粧水は、とろみはなく、水に近い感触コットンパックにも使いやすそう でも、これも残念ながら敏感肌、肌の弱い方には向かない商品のようです(自分はかろうじて使えたけど) 母が敏感肌で、これつけたとたんに『ピリピリする』と言って洗い流してましたので・・・ 適量は500円硬貨大コットンが苦手な私は、少量ずつ手にとって、数回に分けてハンドプレスしてます 擦らないように、軽くおさえる感じで しっとり感は適量しっかり浸透させれば出ますでも、乾燥肌にはちょっと物足りないかも ニキビとかにはどうなんでしょう?今後、実験していこうと思います 化粧水をたっぷりめに使うと、透明感も出るし、もちもち肌になるので、贅沢だけど、ちょっと多めに使用中 たっぷり入れることで、くすみがマシになってワントーン明るくなったような・・・?美白、アンチエイジング効果もありそう あと、同じオバジでピーリングがミニサイズをGETしたので使ってみました 少しだけザラっとしたクリームといった感触です目の周りは避けて軽くクルクルしてみました 普通のピーリングってすぐに乾燥が気になったりしてカピカピになっちゃうんですけど、これは、乾燥しなくて、肌もツルツルになりました優秀② 強く擦ると乾燥や肌あれの原因になるので、そこは要注意 そして、なにより、ピーリングした後の化粧水の入り方が全然違いましたスッと入っていく感じ でも、これもやはり、敏感肌には向いてないかもしれません使ってみて合うか合わないか微妙なとこだなって感じたので 今日は、オバジの使用感レポートを簡単に書いてみました さっき、知った美容液についても、アンチエイジング系なのでご紹介 『ナノモイストリッチエッセンスverクレソワン』 8種類の美肌成分を閉じ込めたナノサイズのカプセルが時間とともに、少しずつ角質層に届くので、美肌効果を長く維持できるとのこと で、8種類の成分ってなんぞや?? キウイエキスキウイ果実水、レスベラトロール、ヒナギク花エキス、アーチチョーク葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ピチア(ビチア?)/レスベラトロール発酵エキス ・・・オーガニック系かな?? 天然海草エキス(アルゲエキス)が入っているのでとろみのあるテクスチャーらしい コラーゲンやヒアルロン酸とともに肌に贅沢な潤いを与えてくれるらしいです 使い方は、 ナノの力で、内側からエイジングケアができる美容液年齢を感じる肌に、ナノ化された美肌成分が角質層の奥までしっかり浸透紫外線によるダメージや外部刺激から肌を守り、目元口元のサインや顔全体のくすみが気にならない、明るい若々しさを与えます 詳しくは、 http//moniplajp/bl_rd/iid193453732351c8f11d02689/m51bdaeb68a0c8/k2/s0/ コチラをどうぞ使ってみたいなーーー色々試すの大好き♪♪ 次のブログは、何にしようかな試供品orモニターor現品プレゼント集でもしようかな 気になる方は、そのうち更新するので、遊びに来てね (^ω^)ノシばいばい 続きを見る
今日のおやつ♪ブリオッシュ♪オーブンでかるく温めて、アツアツにしたww コーヒーは、ブルーマウンテンブレンドを豆から挽いて用意しました ちょっと苦いくらいが好みかなー ってタイトルはそれだけのことwww 話変わって 先日、いとこの結婚式があって、ネイルやら、ピアスやらを新調したんだよw 左に2つ右に1つホールあるんで、2ホール用ピアスと妖精ピアスをピングゴールドで統一してつけていきました 式は、豪華絢爛という表現が正しいかと・・・厳かな部分もあったけど ネイルは結構気に入ってたけど・・・ま、2週間以上たった今となっては、見栄え上、落として新しいの描きました でも、問題が1つ 私・・・・・めっちゃ不器用です(TωT) しかも、道具が全くなく・・・無謀にもヘアピンでネイル遊びしておりました←ww よく見えんけど、頑張ってハート描きましたうんこれが限界wwww トップコート以外100円ショップグッズですwwww 頑張った自分www 何度失敗したかグラデーションもスポンジを使うと簡単にできるらしいけど、うまくできず 乾く前にどっかぶつけて台無しにしたり←アホw 左手はこんな感じで遊べたけど、右手はうまくできないんで普通にグラデーションしました 頑張った頑張ったwww 器用な子になりたいわーーってその前に筆とかまともなネイルグッズ買えww そんなこんなしてたらメール便w スマホカバー届いたーーーーーーー!! (≧∀≦)//ヤッター ハードタイプとソフトタイプ2つでお得だたのさ今は、ハード着用中時々ソフト使ってるけどww かわいいでしょwww若干使いすぎてソフトタイプのパンダが汚れてきたけどw気にしないww 今日も相変わらず気分屋なヒナでした http//moniplajp/bl_rd/iid169888859851c28bf181cff/m51bdaeb68a0c8/k2/s0/ 続きを見る ['close']
さっき、もてマスカラサイトで応募した、モニター?商品が届きました (自まつ毛育毛で検索するとまだ募集してるかも) 普段、何もしてないと、まつ毛が抜けやすい私めちゃ悲しいくらい抜ける時も・・・(多いとき5本とか) (TДT)何とかしなきゃ!! と思って、まつ毛美容液を試してみることにしてみた 口コミみて、ブラシタイプじゃないやつを購入スポンジ?っぽい先になってて、真ん中は切れ目が入ってるタイプまつ毛をそこに入れるようにするときれいに美容液がつきました って、これをし始めて、確かに抜けにくくなったし、微妙にまつ毛が増えた?! 下まつ毛の目頭付近が一部抜けてずっとなくなってたとこにまつ毛が?!ちょっと感激ww でも、難点は、夜つけて寝るんけど、朝、白くところどころ目立つんよねゴミがついてるみたいに・・・ ま、朝の顔洗う時に、簡単に落ちるんだけどそこがちょっと残念 ほかの美容液も似たことが起きるみたい さて、話をもどして、マスカラでエイジングできたら、便利だよね!ってことで今日から70日間使用感実験です! 長さとか、抜けにくいかとかハリコシをチェックしていこうかなと思ってますー マスカラの先端は『ショートバナナブラシ』という独自開発ブラシらしいですうぶ毛までしっかり塗れるようにと じゃ、実際に塗ってみようマスカラ下手な私でも塗れるんかなwww あえて、ビュラー使わず撮ってみた 目撮るんて難しいねみんなすごいなーって今になって気付いたわw んー気持ち、伸びたかなマスカラ的にはOKってとこかな結構、塗りやすかったし私には合ってるかもしれん にしても、写真きもっwwwお目汚し失礼しましたwwww とりあえず、70日間毎日使って使用感確かめていこうと思いますw お肌も、こんな感じで何か実験していこうかなー?? http//moniplajp/bl_rd/iid131007848251b922959b156/m51bdaeb68a0c8/k2/s0/ 続きを見る ['close']
記録っていうほど大したものじゃないけど、自分のために記録していこうかなって 12月に激太りして、1月からダイエット開始 体重は、同じ時間に空腹状態時で測ってます <1月> まずは、ヨガ・・・といってもWii Fitにあるやつ1通りするだけだけどw 筋トレも上記と同じ 夜にウォーキング30分60分 マイナス2kgなんとか落ちたけど、そっからが落ちなくなった (TДT)ウワーン んで、挫折 <3月くらい> 食事の時も、サプリメントで痩せるんじゃなくて、ダイエットを意識するようにしようと購入 食事前に飲んで、『食べ過ぎないように』って忘れないようにしてみた これ自体の効果もあるのかもしれないけど、体重変化はなかったです(というか、量食べた日でも、次の日には体重が増えてなかったいつもなら1kg2kgぐらい普通に増えるのに・・・) ということで、これは現在も継続中です 継続中v(^∀^) 意識したこともあってか、少しずつ減って約1か月でマイナス1kg <5月> いつものようにネットサーフィンしてたら、むくみにいいかも?って口コミあったサプリメントを購入 着圧靴下&ストッキングを着用しながら合わせて使うことにしてみた (@コスメさんよりいただきました) (サプリメントは近所のドラッグストアで買いました) リンパマッサージを覚えたので、マッサージしてから、靴下履いて寝るようにしました サプリメントは、成分で気になる記載があったので、1日2粒のところを1日1粒にして飲むようにしました 飲むタイミングは、利尿作用があるらしいんで、夜は飲まずに朝に1粒 効果は、リンパマッサージが一番効果的だったかな 貰い物のマッサージオイルもあるので、今度、試してみようかな そしたら、また、更新します むくみは、軽減しましたが、体重の変化はなし でも、見た目が少し、足スッキリかな リンパマッサージと着圧靴下は継続中 <6月> 最近、お茶の中にも、便秘などに良いものがあるのは知ってたけど、本格的に手を出してみたwww 最初は、ローズヒップティー 初心者向けのハーブティーではないんだけど、私は好きかな酸味がね強いけど ハイビスカスとのブレンドは両方ともビタミンCが多いから酸味が増すんよね 無印に、色々とブレンドがあったから、アップルブレンドを購入 きれいな赤色が出るんです 過去のブログに写真あげてたかな? 同じくらいの時期にDHCのお茶を購入(友人はココのローズヒップティーを買うらしいまた、後日、少し分けてもらえるらしいので、感想書きます) 食前に飲むほうが良いらしいと店員さんが言ってたので、夕食前に飲むようにしてます 前買った、サプリメントと同じような成分とプラス食物繊維って感じ あと、CMでやってたルイボスティー食物繊維が多いらしい これらを最近飲み始めました お通じはいい感じ下痢でもないし、ちゃんと出るwww あと、エステの体験で骨盤ダイエットしてきました高いから、お試しくらいしか行けないけどww だいぶゆがんでたみたいねーーー ワーォ((∀;)) 体重もだけど、姿勢がよくなるからか、お腹が少しへこんだww 骨盤って大事ね 色々なもののおかげで体重も今月は1.3kg減りました こっからが大変停滞期です大台をなかなか切れないというか、内臓脂肪減らしたいwww 今までので皮下脂肪はだいぶ減ったほうだと思う また、いろいろと記録していこうと思います http//moniplajp/bl_rd/iid27136603751c00415c2df3/m51bdaeb68a0c8/k2/s0/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次の5件>>