商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ありちょんさん
■ブログ ariちょんのほほん日記~共働きでの結婚生活~2人編
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日のお買いものですよーヾ(@°▽°@)ノ とうもろこし 3本 298円 空芯菜 2束 98円 オクラ 2パック 98円 なす 88円 あゆ 2尾 380円 豚タン 170円 ヨーグルト 108円 合計1,230円 オットちゃんと朝ご飯食べながらテレビ観ていたら、あゆを食べていたのね アリちょん「あゆってそんなに美味しいのかなー」 って言ったら、オットちゃん オレ、好きヾ(@°▽°@)ノ かなり、好き との反応があったのですよ そしてスーパー行ったら、あった「あゆ380円」 買っちゃうよね メザシの二の前にならないように、上手に焼かないとな あとは、これまたオットちゃんが好きなとうもろこし 旬だしねこの時期を逃したら食べられないしね とうもろこしは鮮度が一番! 帰って来て、速攻茹でましたよ この食材たちは火曜日まで(プラス冷蔵庫の余り野菜とか肉) 水曜日に2回目の買い出しをする予定ですー その時も1,000円くらいに収まったら良いな 賢く買い物して、今月こそ予算内に! アボカドクリームチーズ味なんて美味しそう( ´艸`) カフェにいるようなひとときを演出!女性のための“ごほうび”スナックをプレゼント! 続きを見る ['close']
じゃーんヾ(@°▽°@)ノ こちらを試しましたよ♪ 万能茶(選)は、厳選された素材を配合されたお茶なのです とうきび 大麦 はぶ茶 大豆 はと麦 どくだみ柿の葉 浜茶 くま笹 ウーロン茎 甜茶 甘草 びわの葉 クコ 桑の葉 あまちゃづる (以上、原材料名から書きました) こちらが入っているのです↓ ariちょんのほほん日記共働きでの結婚生活2人編2013081714470000jpg 色々な種類の素材が入ってますー お味は ariちょんのほほん日記共働きでの結婚生活2人編2013081714500000jpg ほんのり甘めなハトムギ茶♪ 甘さは、甜茶や甘草からかな? 甜茶好きなので、気になりません アリちょん的ポイントは、「クコ」が入っていること! 「クコ」は、よく杏仁豆腐の上に乗っている赤い実のことね クコって、漢方では有名な素材 いわゆる不老長寿ですね( ´艸`) アリちょん実家には、漢方粥の本があって(父が好き)良く読んでたんです 胡麻は若さ ベットでは大根、起きたら生姜 様々な食材には、効能があるのですねー その中でも引かれたのがクコ 一時期クコの実を煎じて飲んでました(笑) 普段のお茶でクコとか様々な素材を取り入れるのは良いですね 美味しく頂きました◎ ありがとうございます! 健康茶の村田園 万能茶の村田園ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんからのお届け物ですよーヾ(@°▽°@)ノ どんっ 湖池屋さんから新発売のノンフライチップス「ポテのん」(≧▽≦) 12個セットの2種類! なので24個ヽ('0')ツ アップアップー トマトサラダ味とリッチコンソメ味の2種類なのですよ♪ 食べましょうええ 食べても105kcalなので、罪悪感は薄まりますので食べましょう(笑) オープンっ( д)/--=≡ 意外と小ぶりなサイズですー 歯ごたえは抜群! 低カロリーなのに、味付けも濃いめ! サラダとかにトッピングしても美味しいかも( ´艸`) お手頃サイズなので、会社で食べてもいいかも?! って、本日会社のお友達におすそ分けしたら速攻食べてました(笑) 食べやすそうでしたよー まだまだあるので、色々おすそ分けしたいと思います♪ ありがとうございましたー 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
暑い日も続き、水分補給する回数も増えましたね オットちゃんが水筒を仕事場に持って行くようになり、お茶の使用量も増えて来ました 前週までは、電気ポットでお湯を沸かして、お茶パックの入ったボールにお湯を入れて、冷めたらボトルに入れてました 毎日2回は電気ポットを使うので、節電にもなってませんでした (ボールをいちいち洗うのも、面倒でした) そんな中、ふと思い出したのがこの子の存在! じゃん! こちら、スーパーで頂けるお水ボトルです アリちょんが利用しているスーパーでは、専用ボトルを500円で販売しております その他に、水カード100円が必要となりますが、このカードとボトルがあれば入れたい放題♪ 4L入るので、2回以上水を入れに行ったら元は取れる計算となります アリちょん家は今まで1ボトルだけでしたが、本日もう1つ購入しました( ´艸`) 4L×2=8L 週に何度も行かないようにするためです◎ これなら週に23回行けばいいかな このお水を2L用のボトルに入れて、水だしお茶パックを入れて冷蔵庫で冷やしてます♪ お茶は、オットちゃん希望の玄米茶 本当は1Lに1パックなのですが、ケチって2L1パックにしてます 薄いですがええ 暑い夏も始まったばかり、スーパーお水を賢く利用して乗り切りたいと思います! 結婚当初は良く利用していた水ボトル 毎日のように利用していて、重くて腰を痛めてしまったので昨年は利用しませんでした (買い物もそのスーパーでしていたので、2kg以上持っていたま、ほかに様々な要因があったと思いますが、プチトラウマになりましたの) オットちゃんにも手伝ってもらって、腰を痛めないようにしたいと思います (買い物は別のスーパーでするようになったので、失礼ながら水だけ利用するスーパーになりました) モニプラさんで、こちら応募しましたよ 万能茶ー どんなものか試してみたいな♪ 【50名様】万能茶(選) サンプルプレゼント♪ 続きを見る ['close']
じゃん! 初のモニプラさん当選商品ですヾ(@^▽^@)ノ アリちょんは、ただ今絶賛妊活中なのでピッタリな当選商品でした★ こちら、世界の妊活ハーブのTOP5を配合したスペシャルハーブティーなのです♪ しかもこちらオーガニックハーブを使用しております! どんなに効能があっても、安全なものを摂りたいですよね ティーバックになっているので、飲み方も簡単です アリちょんは、会社でゴクゴク飲んでます 1パックで500mlらしいのですが、お湯を継ぎ足して飲んでます 入れたのがこちら↓ うん分かりづらくて申し訳ないです>< 色味は、普通の紅茶と同じ感じ ジンジャーが効いていて身体の内から温めてくれそうです 効果のほどは基礎体温で比べてみましょ♪ ちょうど女子の日が来た時から飲み始めたので、前回の基礎体温と比較してみます 【飲む前】 1日目 3669℃ 2日目 3662℃ 3日目 3638℃ 4日目 3648℃ 5日目 3641℃ 6日目 3636℃ 7日目 3635℃ 【飲んだ後】 1日目 3692℃ 2日目 3669℃ 3日目 3651℃ 4日目 3648℃ 5日目 3644℃ 6日目 3645℃ 7日目 3645℃ どうでしょうか??? 飲んだ後の体温は、未だ363℃台へ下がってないのです♪ 微妙な変化かもしれませんが、冷え症なアリちょんにはとっても嬉しいことなのです 暑い日もありましたが、冷房に弱いアリちょんなのに電車の中などいつもより平気になった気がします まだティーバックはあるので、続けて飲んでみようと思います ちなみに、妊活後のマタニティーブレンドや母乳のためのブレンドもあります★ 何を飲んだらいいのか分からなくなるだろうし、とっても便利なハーブティだなあと感じました ハーブティー飲んで、基礎体温上げて、身体を整えるぞー! AMOMAさん、素敵な商品ありがとうございました♪ ◆お値段◆ 妊活ブレンド 30ティーバック入りで1,995円 続きを見る
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>