商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ありちょんさん
■ブログ ariちょんのほほん日記~共働きでの結婚生活~2人編
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
■本日の晩ごはん栗おこわ大根皮、葉の味噌汁大根と鶏ブツの煮物小ネギのオムレツ水菜とワカメのサラダ栗おこわ→冷凍した栗でおこわ♥酒、塩で軽く味付けして炊きました◎美味しいなぁ味噌汁→大根の皮、葉の味噌汁です捨てずに利用利用美味しいしね煮物→圧力鍋でかんたーん!めんつゆに醤油、酒、生姜で味付けしました辛子と共に食べるとホッコリ美味しいです小ネギのオムレツ→小ネギいりのオムレツ煮物の汁を片栗粉でトロミをきかせてかけましたよ水菜とワカメのサラダ→醤油、酢、ゴマ油のさっぱりサラダ久しぶりの家ご飯は、やっぱり美味しいしね(๑´ڡ`๑)明日はおでんですトマトトルティーヤ食べたい♥http//moniplajp/bl_rd/iid165798813452ca793fa2609/m51beb3273bf55/k2/s0/Android携帯からの投稿 続きを見る ['close']
■理想のお家昨日、中古物件を内覧したアリちょん夫婦素敵物件だけど、決め手がない状態なので、ひとまず現実を無視した理想のお家をつらつら書きます!具体的に自分が何を望んでいるか知りたいしね1 駅から15分以内2 駐車場あり 出来れば2台が嬉しい3 物置あり4 都市ガス5 部屋数は最低限あればよい6 日当たり良好7 近くにお墓あっても気にしない8 中古なら築13年以内がいいなぁ★9 2500万円以下!でないと、購入不可…こんなかんじ?!まだありそうだけど、思い浮かぶのはこんなの一番は駅近ですね(^_^;)バスは苦手なので、徒歩圏内が◎!(乗り物酔いーなのでね)あとは日当たり良好であれば気にならないかなまあ、もちのろんで値段も重要だな建売、中古、両方でお家探ししよっと今年は車様買い替えだから、来年以降だー!今はお家より車様が欲しいアリちょんなのでしたオットちゃんにそうだんだな頑固揚げ食べたいなー↓http//moniplajp/bl_rd/iid100928008552ca7b1598f12/m51beb3273bf55/k2/s0/Android携帯からの投稿 続きを見る ['close']
先週になってしまいますが、テレビタックルで紹介されていた老後のことについて考えてみたいと思います 老後、どう乗る切るか?!といったテーマだと思います 1)働く 2)郊外都市に移る 3)投資する この3つが掲げられておりました 1つづつ、我が家にあてはめて考えたいと思います 1)働く まず、今日は「働く」 定年になっても働くということいつまでも働く テレビでは、ファーストフードで働く方を紹介しておりました マクドナドは、年齢制限を設けてないそうですよー 我が家で当てはめてみます オットちゃん 農業系に勤める36歳 会社が定年制なのかイマイチ不明 ええ、まず定年があるかどかが不明なんです 定年まで働いた方ってな次元というか、定年あってもそこまで身体が持つかどうかが 体力勝負なので、体力がなくなったら大変です 内勤は家族経営なので、社長の妹さん達がやられてます ちなみに、退職金もございません うーん、なんだか もし、身体が丈夫ならずっと働けるってことでしょうか その場合、パートになるのかな オットちゃんのお友達が独立をしたいそうなので、共同経営?!もオットちゃんの夢でございます その時は、アリちょんもお手伝いしないとねー アリちょん 派遣で働く30歳 派遣なので、いつ辞めさせられるか不安産休もなし アルバイトやパートでも働いて行きたいと思います! 完全専業主婦は、アリちょんには向いてないので(;^_^A 少しでも、確実にずっと働いていきたいな 結果: きわめて、老後も働けるのか分からない状態 そもそも、2人共身体が健康ではないと出来ませんね アリちょんは腰痛もちなので、余計ですね 少しでも働いていきたいのが、アリちょん希望 働くことで、脳みそ使うし、外に出ることが出来るし ボケなさそうかなって(゚ー゚; オットちゃんは、どうなのかな? ではオットちゃんアリちょんの両親に当てはめてみます ■オットちゃんご両親 早期退職されたお父さん けど、時々呼ばれてお仕事しております技術系なのが強みですね お母さんはアルバイトやパートをされておりましたが、身体を崩して辞められております ■アリちょん両親 定年がない自営業なので、まだ働いております けど、体力的にも精神的にもきつくなってきたようなので、そろそろ辞めたいそうです こう見てみると、手に職があるのが強みですね! アリちょん夫婦はどうなるか これからの頑張りが、今後左右されるのですね 勉強しないと! 身体ぽかぽか温めよー! とろりと甘く、身体を芯から温める山田養蜂場の『はちみつしょうが湯』200名様 続きを見る ['close']
10月の光熱費ですーヾ(@°▽°@)ノ ■電気代 2,524円 94kWh (前月より44円、3kWhアップ) 使用期間:10/1111/12(33日間) 上がりましたよー理由は、前月が30日間で今月が33日間だから!!! 春と秋が一番電気代が安い時期ですよねー 過ごしやすくて大好きな季節たちです 11月からは、高くなるかなー 寒くなってきたので、いい加減コタツを出さないとな あと、ハロゲン! オットちゃん学生時代の年代ものハロゲンなので、新しいのが欲しいな ■ガス代 4,022円 44m3 (前月より945円、20m3アップ) 使用期間:11/510/2 上がりましたよー(;) 理由は寒くなったから!! もうさ、寒いのよ 始まりの水温が低いから仕方ないよね アリちょん家はプロパンガスなので、東京ガスよりお高いです けど、ガス会社が変わったので去年より安くなっているのですよ 値上がりしないで、このままでお願いしますよー こんな美味しそうなパンを食べればテンションアップ! 300名に!『フラットブレッド』無料お試し券プレゼント!! 続きを見る ['close']
オットちゃん、会社飲み会のため続けて投稿です (漢方について3つ予約投稿しました月曜日から配信予定にしましたよー) ショックです °(ノД`)°ariちょんのほほん日記共働きでの結婚生活2人編1384078724581jpg ↑これ コロワイドさんのお正月冊子 アリちょん、すき焼き用のお肉を頼む予定だった お申込み期限11月30日だった んが、もう品切れ売れきれ (/TДT)/ガビン お正月の人気凄まじき 楽しみにしてたのに 冊子をもらって来た時に、頼めば良かった ちぇっ そんなアリちょんに愛の手を 【黒牛亭】A5等級飛騨牛のすき焼で家族団欒の様子をブログで紹介ください 飛騨牛!!カモン!! 飛騨牛すきやき用特選カタバラ 続きを見る ['close']
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>