商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ひとみ☆たぼさん
■ブログ あさばturboのdream drop ~夢の雫~ - 楽天ブログ(Blog)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ひかり味噌さんの「スープはるさめ かきたま」食べました ※左のです パッケージ裏作り方 中身 カップに入れてみた お湯注ぐ 3分待って出来上がり 美味しかったです かきたま、ってことだけど、なんとなくシーフード風味に感じました 寒い季節にちょっと物足りないときのプラス1品にいいです ひかり味噌さんだけでもいろいろな味のスープはるさめがあるのはわかっていますが かきたまは間違いないですみんな好きだと思う ひかり味噌ファンサイト参加中 続きを見る
発売したばかりの湖池屋「PRIDE POTATO」のうす塩味を食べました 前に松茸味だったかな?食べたことあってすごく美味しかった 塩味はよりコイケヤさんのプライドを感じることができるかな?と期待していました 金色のパッケージ 高級感出してきたね 成分表 おう!アレルゲンは含んでいません! (調べてないけどたぶんわたし小麦がダメなので) 裏 無添加って記載がやけに目立ってない? なんかツイッターとかインスタとかで「無添加だから安心」とか言ってる奴いたなw なに?ポテチで無添加って??? まずポテチ食おうってやつが添加物気にするか?? でも、デキストリンとか入ってるじゃん? 効果が有用だったら添加物じゃないのか?そんなわけないよね? どんな添加物も意味があって入れてるハズだ わたしの遠い昔の義務教育の知識だと、 具材や味付け以外の目的で入れるのって全部「添加物」でしょ? 例えば野菜の色味を保つための塩も添加物でしょ?違うの? 最近「合成物質化学物質不使用」=「無添加」的な意味で使ってる気がするけど なんか「無添加=体にいい」みたいな人多いしね? そのくせサプリとかトクホとか好きなんだろ?w(←偏見) お菓子メーカーなのに大変ね?; なんか、無添加って書いてあることにモヤっとして ほかの人のレビューとかで「無添加で安心して子供に食べさせられる」とか見て なんじゃそりゃ、と思った だって、おやつでしょ?娯楽でしょ?毎日食うんじゃないし、なんだよそれ そりゃぁ、うまみ感じるだけの人工調味料とかよりはいいさ まっとうに材料の質で勝負してるのがいいさ でもさ、お菓子なのにそういうのも意識しなきゃいけない世の中なんだな、って なんかディスってしまったけど、 この「PRIDE POTATO うす塩味」の「無添加」っていうのは まっとうに「うま味調味料香料 無添加」です そう、そんな小手先のものに頼らず、素材と製造方法でおいしくしたよ、と そういう意味の「無添加」 子供に安心とか、体にいいとかそういうのじゃないから あけるとポテチの美味しそうなにおい 美味しいです うす塩味、ってな… 続きを見る ['close']
すごく遅くなりましたが、夏から秋にかけて飲んでいた 玉露園さんの「減塩梅こんぶ茶」を紹介します 冷たい水でも溶かせてキンキンに冷たい「梅こんぶ茶」もいけて 熱中症対策にいいらしかったのですが、ついホットで全部飲んでしまいました 常にこんぶ茶が家にある状態なので、母が飲んでしまうのです 「減塩梅こんぶ茶」も気に入って飲んでいました サラサラなこんぶ茶にフリーズドライ?な梅が入ってます うっすらピンク色 せっかく減塩なんだけど、ついつい濃いめで飲んでしまって、 意味がないような気がしていました; 減塩じゃないものを濃いめで飲むよりマシと思うことにします; 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ごめんなさい、ものすごく遅くなりました 玉露園さんの『梅こんぶ茶』20%増量版、おいしくいただきました 創業100周年だったとのことで、記念で20%増量パッケージでした裏 中身 フリーズドライの梅ちゃんが入ってるのがわかりますね お湯で溶きました 旨味があって、梅がちょっと酸っぱくて、美味しかったです 温かくなってからは、少量のぬるい水で溶いてかき混ぜてから 氷をたくさん入れて飲んだりしていました 60代の母が気に入って、ほぼ母が飲みました 暑い時期にもいいと思います水分と塩分摂れるし、食欲も増すかも?! 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
玉露園さんの『濃いグリーンティー』飲みました 裏パッケージ **以下、商品ページより**** 『濃いグリーンティー』は、国内産宇治抹茶を原料の20%配合、 100%国内産原料を使用 高級な抹茶を手軽に味わえる純正飲料 **************** 中身 お湯で作るとこんな感じです 濃くて、甘くて美味しいです 7杯分なので、普通に飲んでなくなりそうですが、 なにか料理にも使ってみたいです 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>