一正蒲鉾の『芝田山親方監修 レンジで…
[2016-11-17 00:00:00][
ブログ記事へ]
温かくてホッとするようなものが食べたーい
しかも簡単に( ´艸`)
いまの季節はやっぱりお鍋だよね
最近は野菜が高騰して、鍋材料が買えないんだけど
そんな時でも、ちゃんこ鍋が食べられる(^◇^)
一正蒲鉾の芝田山親方監修 レンジで小鍋立てちゃんこ鍋♪
こちらは『鶏塩味』で、もうひとつ『醤油味』もあるんだよね
袋の中はこんな感じ
レンジ調理可能な土鍋型容器だから、ちゃんこ鍋の雰囲気出る♪
常温で長期保存出来るのも便利でしょ(^_)
具材は鶏団子油揚げキャベツごぼうしいたけ人参とたっぷり
比内地鶏ガラスープを使用したタレで仕込んでるんだって(^◇^)
レンジで3分チンしたら出来上がり
本格ちゃんこ鍋のお味が、こんなに簡単に食べられるなんて嬉しいわぁ( ´艸`)
しかもこれだけの量があって、わずか118kcalとビックリ
しいたけも入ってるよ(^◇^)
お出しがしみしみで美味しいね
3個もある鶏団子は柔らかい♪
ほわほわで旨味たっぷりでGOOD(^_)
お揚げさんも2つ入ってて、ちゃんこ鍋の美味しいスープをいっぱいに含んで、じゅわ
『鶏塩味』のスープは、あっさりしているようでコク深くて旨いの♪
〆にご飯を入れてみたら
鶏団子を1個残しておいたのも成功だった(^◇^)
美味しいわぁ
こちらは芝田山親方監修 レンジで小鍋立てちゃんこ鍋の『醤油味』の方♪
容器に移してチンしたら、こんな感じ
これだけ食べても、カロリーは132kcalうふふ( ´艸`)
具材は同じだけど、スープが違うと、これまた美味しそうで楽しみだね(^◇^)
こちらのスープも味わいが深くてイイぞぉ
『鶏塩味』も『醤油味』も、みんなが好きな味わいだね
けっこう大きな鶏団子( ´艸`)
これ、何個でも食べたい!
半分食べたところで、そうめんを入れてみた(^_)
そうめん投入も大正解、旨し
そうそう、野菜もしっかり入ってるんだよね
野菜もスープしみしみで◎な味わい♪
そうめんをつるつるっとね( ´艸`)
ちゃんこ鍋の美味しいスープも、こうすると2倍楽しめた気分でお得
…
続きを見る