商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
オレンジさん
■ブログ 手作り石けん
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今回はモニプラで募集していた「株式会社クリオス」さんの レイナチュ ココナッツオイルプリングをモニターさせていただきました ココナッツオイルプリングとは、ココナッツオイルでお口をうがいする美容&健康法です 1回分10mlのパッケージになっています 少し前からココナッツオイルやココナッツウォーターが美容に良いと話題になっていますよね食事や飲み物で摂取することで効果が得られるのは知られていると思いますが、実はお口のケアにもココナッツオイルは良いのです手作りの歯みがき粉の材料にも使われていて、殺菌効果や食事などで着く着色のホワイトニング効果もあると言われているようですそして、アーユルヴェーダ発祥のデトックス方法である「オイルプリング」を元に、お口の健康や美容のためにハリウッド女優やトップモデルが新しい美容法として取り入れたことで今流行っているみたいですね パッケージの裏に使用方法の説明があります 内容量:10ml配合成分:ヤシ油オーガニックバージンココナッツオイルを100%使用使用方法 Step1.始める前に水を飲む唾液をよく出すために、水を飲んで口の中を湿らせます唾液は細菌を除去する助けになり、 唾液が出ないとお口の中の水分量が足りず、ブクブクうがいがしにくくなります Step2.ココナッツオイルプリングを口に含むレイナチュココナッツオイルプリングを直接お口に含みます口に入れた時はトロッとした感触ですが、唾液と混じると次第にサラサラになりうがいがしやすくなります Step3.お口の中でオイルを巡らせるお口の中でしっかりとオイルを動かして全体になじませます歯と歯の間に入れたり出したりして、舌も動かします10分20分間行います Step4.オイルを吐き出し、お口をすすぐオイルプリング後のオイルはお口の中の汚れがいっぱいなので、飲み込まずにティッシュ等に吐き出しますお口の中を水ですすぐとすっきりします 今の時期は気温が低い為、ココナッツオイルが固まってしまいますパッケージごとコップに入れたお湯に浸けて湯煎をして、オイルをサラサラに溶かしてから使用します10分から20分うがいをする、とありますが実際にするとなると結構な時間です最初から10分もの長さをうがいできなくて、慣れないと半分位の量を3分位のうがいで限界な気がしますこれだけの長さをお口の中をぶくぶくしていれば筋肉を使うことになり、お顔のたるみも引き締まると思いますお口のスペシャルケアと美容に時々使用してみるのも良いかもしれませんね レイナチュ ココナッツオイルプリングはこちらから購入できますhttp//reinachujp/shopdetail/000000000049/ 10ml 1回分 価格324円(税込) 「株式会社クリオス」さん、今話題のココナッツオイルプリングを 使わせていただいてありがとうございました 株式会社クリオスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今回はモニプラで募集していた「株式会社トリプルサン」さんの エポラーシェ UVデイクリーム&ベースをモニターさせていただきました 以前エポラーシェ シリーズの石けんをモニターさせていただいたときのレポートはこちら UVデイクリーム&ベースは、化粧下地になるSPF45PA++の透明なクリームです お試しサイズのチューブが2本入って来ました トリプルサンのエポラーシェシリーズは色々な美容商品があるので、そのカタログも一緒に届きましたカタログの説明部分他に肌色タイプのカラーUV&ベースもあります 内容量:お試しサイズ2本成分:水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、酸化亜鉛、BG、ジメチコン、PEG10ジメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、(ジメチコン /(PEG10/15))クロスポリマー、ハネセンナ葉エキス、加水分解酵母エキス、ザクロ果実エキス、ブッチャーブルーム根エキス、トウキンセンカ花 エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ツボクサエキス、エチドロン酸、シラン根エキス、ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸Na、グリチルレチン酸ステア リル、グリチルリチン酸アンモニウム、tブチルメトキシジベンゾイルメタン、ポリシリコーン14、ラウリン酸ポリグリセリル10、ポリグリセリル 3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコ ン、塩化Na、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、炭酸プロピレン、エタノール、フェノ キシエタノール白いクリームです 手の甲に伸ばしてみると、透明なので色も着かず、UVクリームにある白っぽくなることもありませんでしたクリームにはしっとりと保湿力もあり透明タイプなのでお肌に浸透する感じがしました このUVデイクリーム&ベースの3つのポイントをご紹介します ポイント1★ シルクたんぱくのコーティング UVカット剤を、アミノ酸成分やうるおい成分が配合されたマイクロカプセルに閉じ込め、 肌に保湿ヴェールをかけながら紫外線をカット ポイント2★ クッション効果でダメージから保護 化粧下地としてメイク前に使用することで、肌とファンデーション間のクッション効果に ファンデーションの粒子が直接肌に触れにくく、メイク崩れを防ぎます ポイント3★ ハリのあるすこやかな肌づくりをサポート 「ブッチャーブルームエキス」「ハネセンナ葉エキス」「トウキセンカ花エキス」「ザクロ果実エキス」 「セイヨウトチノキ種子エキス」などを配合し日中を通して健やかでハリのある元気な肌作りをサポートします 無鉱物油/無香料/タール系色素不使用/パラベンフリーです 普段使っているUV効果のあるメイク下地は、ジェル感覚でサラッと使えて良いのですが、アルコールが入っている感じがちょっと苦手でした このUVデイクリーム&ベースはお化粧崩れも防いでくれて、お肌にハリを与えてくれる成分も配合されているのがいいですね 紫外線はシミやシワの原因にもなるので、しっかりUV対策をしてお肌に良いものを使用したいと思います UVデイクリーム&ベースはこちらから購入できます http//wwwtriplesuncojp/products/detailphp?product_id=244 30g(約1か月1カ月半分) 価格5,616円(税込) 「株式会社トリプルサン」さん、スキンケアもできそうなUVデイクリーム&ベースを 使わせていただいてありがとうございました この夏のUV対策にしっかり使いたいと思います 株式会社トリプルサン ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今回はモニプラで募集していた「株式会社 ミックコスモ」さんの ホワイトラベル 贅沢プラセンタのもっちり白肌BBパウダーUVをモニターさせていただきました このBBパウダーは、スキンケア、UVカット、パウダーがこれ1つで完了できるパウダーです 赤ちゃんが映ったピンク色のかわいいパッケージ一緒にお試しサイズのBBクリームも入っていました パッケージ裏の説明 内容量:約60回分成分:タルク酸化亜鉛酸化チタンセルロースシリカアロエベラ葉エキスヤシ油ステアリン酸Mg酸化鉄水酸化Al加水分解コラーゲンプラセン タエキスヒアルロン酸Naステアリン酸シルク水ナイロン12BGオリザノールシア脂油マイカフェノキシエタノールクチナシ果実エ キスローズマリー葉エキスカミツレ花エキスベニバナ花エキススイカズラ花エキスメチルパラベンパリエタリアエキスアルニカ花エキスキュウ リ果実エキスセイヨウニワトコ花エキスセイヨウキズタ葉/茎エキスゼニアオイ花エキスキトサンCaムラサキ根エキスパウダー容器はピンク色のプラスチック製 ふわふわのパフが入っています手の甲で違いを比べたいと思いますまずは何も塗っていない状態 BBパウダーを塗りました こんなに違いが出るとはびっくり 単体での使用なら洗顔で落とすことができるそうです 私が使用しているミネラルファンデーションも石けん洗顔で落とせるものなので、 BBパウダーを乗せてもクレンジング剤を使わなくても良さそうです このBBパウダーの3つのポイントをご紹介します ポイント1★ 瞬間!さらもち赤ちゃん肌に! 塗った瞬間透明感アップ ポイント2★ 1日中潤って崩れない!プラセンタ配合 乾燥を防いで化粧崩れさせない ポイント3★ 史上最強UVカット&無添加! ルースタイプでSPF50+、PA++++! 肌に優しい無添加処方(無香料無合成色素無鉱物油ノンパラベンノンアルコール紫外線吸収剤不使用) いつものメイクに使用しているパウダーのミネラルファンデーションを塗った後に、このBBパウダーを重ねました メイク下地にUV効果のあるものを使っていますが、これからの季節は お化粧崩れもしてどの程度のUV効果があるのかちょっと疑問ですよね このBBパウダーをファンデーションの後に少し乗せればUV対策になるのは心強いです 普段メイクの薄い私にはちょっとマットな仕上がりにも感じましたが、 お肌もいつものメイクよりキレイに見えるみたいです BBパウダーUVの販売店舗検索はこちらからできます http//wwwmiccosmocojp/webapp/shopmap?brand=1 100g 価格1,080円(税込) これ1つでスキンケア、UVカット、パウダーができて1,080円とはとてもお買い得ですね 「株式会社 ミックコスモ」さん、ホワイトラベル 贅沢プラセンタのもっちり白肌BBパウダーUVを 使わせていただいてありがとうございました この夏のUV対策にしっかり使いたいと思います ミックコスモ★ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今回はモニプラで募集していた「株式会社自然化粧品研究所」さんの ビタミンC誘導体ジェルをモニターさせていただきました このジェルは、ビタミンC誘導体や納豆エキス、ヒアルロン酸原液を配合した美白美容液ですビタミンC誘導体と言えば、美白や毛穴の引き締め、テカリ防止などにとても効果のある成分ですね 詰め替え用のアルミパックを頂きました パッケージ裏の成分表 内容量:100g成分: 水、ビスグリセリルアスコルビン酸、グリセリン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ダイズ発酵エキス、BG、カルボマー、アルギニン、水酸化Na、フェノキシエタノール お家にあった遮光ビンに詰め替えました 詰め替え用パックには100g入っているので、このビンに入れても半分以上まだ残っています液体は少しとろみのある透明色ですこの順番で塗ると良いそうです化粧水 →美容液→ ジェルゲル等(油分の入ってないタイプ) →乳液→クリーム→オイル私は普段から使っている美容液(化粧水前に使うもの)→化粧水→ビタミンC誘導体ジェルの順番に付けました ビタミンC誘導体ジェルを塗ったお肌 無香料なので香りを気にすることなく洗えます ジェルがお肌にぐんぐん入っていく感じで、保湿力があり、お肌がモチモチしました この保湿力の高さはヒアルロン酸の効果だと思います こちらのビタミンC誘導体を配合した商品はいくつかシリーズがあって、 私は以前にビタミンC誘導体石けんをお試しさせていただいたことがあります ビタミンC誘導体石けんの1/4が残っていたので、相乗効果を期待して一緒に使ってみました >>ビタミンC誘導体石けんのレポートはこちら そして、自然化粧品研究所さんは色々な化粧品の原料も販売されています 私は手作りの美容液にこちらのビタミンC誘導体を購入して使っています また、ネットショップではビタミンC誘導体化粧水や ビタミンC誘導体100%美容オイルも販売されているので、 シリーズで使用すると更に効果が期待できそうですね ビタミンC誘導体ジェルはこちらから購入できます http//itemrakutencojp/naturalcosmetic/1000020895/ 100g 価格1,620円(税込) 「株式会社自然化粧品研究所」さん、美白効果とエイジングケアのできるビタミンC誘導体ジェルを 使わせていただいてありがとうございました とても洗い心地が良く、お肌がモチモチになりました まだまだ残っているので、続けて使って更に効果を実感したいと思います 自然化粧品研究所ファンサイト参加中 続きを見る
今回はモニプラで募集していた「株式会社ファイン」さんの プラセンタミルクティーをモニターしたその後のレポート2です (初回レポートのその1はこちらから)このミルクティーは、プラセンタ、コラーゲン、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10、葉酸をバランスよく配合されていて、飲むだけで美容に良さそうですパッケージの裏の成分表 内容量:200g成分:乳等を主要原料とする食品(乳糖、全粉乳、植物油脂、加糖脱脂練乳、デキストリン、その他)、乳糖、水溶性食物繊維、紅茶エキスパウダー、コラーゲンペプチド、豚プラセンタエキス末、コエンザイムQ10、マルトデキストリン、甘味料(ステビア)、レシチン、香料、ヒアルロン酸、加工澱粉、葉酸、 (原材料の一部に大豆、ゼラチンを含む) 【規格成分】葉酸160μg、コラーゲンペプチド1000mg、豚プラセンタエキス末50mg、ヒアルロン酸10mg、コエンザイムQ10 10mg 前回のレポートから1ヶ月になるので、もう飲み終わりました毎朝続けて飲むようにしたのですが、時々忙しい時などミルクティーにするのを忘れてしまうこともありました 私のお気に入りは温めた豆乳にティースプーン大盛2杯位を溶かした飲み方です 前回のレポートでも書きましたが、茶葉の味と香りが感じられる、 きちんと葉っぱから出したとても美味しいミルクティーの味がします 豆乳に入れると少し甘味が増えるので、朝や週末のちょっと一息ついた おやつの時間に飲むのが私には合っていました 1ヶ月飲んでみたお肌の変化はというと、お仕事で忙しく環境の変化とか ストレスもあるちょっと疲れた時期だったので、 急にお肌が変わったという実感はなかったです ただこれを美味しく飲むだけで、プラセンタ、コラーゲン、ヒアルロン酸、 コエンザイムQ10、葉酸などの美肌成分が摂れているという満足感のようなものはありました そしてストレスや疲れていた割には、お肌にトラブルが出ませんでした だから、プラセンタの効果があったのか何も摂っていないよりは良かったと思います おいしく飲めて、美肌成分が摂れて普通のミルクティーに比べてカロリーが1/3 とは美容にとても良い飲み物だと思いました 特に私のようにコーヒーが苦手な人には、コーヒーの美容ドリンクは多く見かけますが、 紅茶のプラセンタドリンクがあって良かったです プラセンタミルクティーはこちらから購入できます http//itemrakutencojp/finekagaku/gingertea45/ 200g 1,680円 (税込) 送料込 「株式会社ファイン」さん、美味しいプラセンタミルクティーをいただいてありがとうございました ファインのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>