商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
adamasさん
■ブログ Everyday
■Instagram @m.adamas
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
5月26日27日竹芝桟橋竹客船ターミナルで行われたイベント 4em;">伊豆諸島小笠原諸島「島じまん2018」 先日 少しだけ書きましたね 「東京アイランド」竹芝客船ターミナルに隣接するアンテナショップさんより 開催を記念して全島制覇セットをモニターさせて頂きました アンテナショプには東京の島々の特産品にノベルティの販売イートイン等が販売されていました東京にある東京のアンテナショップなのよね お土産は大島:あんこちゃんストラップ利島:島椿せっけん新島:牛乳せんべい(2枚入り)式根島:温泉の素(1袋)神津島:手ぬぐい三宅島:明日葉味噌汁/フリーズドライ(1袋)御蔵島:御蔵の源水八丈島:ムロアジさばき方シート青ヶ島:ひんぎゃの塩小笠原諸島:ポストカード、ピンバッジ、シール、手ぬぐい さてさて いただいたお土産や島々の事 一つづつご紹介をしたいのですが写真が多くなってしまいどうしようかと 会場での様子を何とかまとめて写真を掲載しますね ステージでは郷土芸能やお楽しみ抽選会 コンサート披露されていました 海底で寝かせて熟成される小笠原ラムアルコール度数40度とは知らずに ひと口でグイッと試飲 口から火を噴くかと思った ちびちびと 楽しむものだったわ 名産品が並びます明日葉が多かったかな 明日葉は昨晩のおつまみに新島産の島らっきょうも買ったので塩漬けにしましょう あと「くさや」も名産品よね くさやくさやくさやと言えば 会場には くさヤーマン 派手なニューバランスの靴を履いた新島の非公認キャラ手作り感満載の着ぐるみに〇ナッシーばりの喋りで人気者だったわ ミス大島 ミス利島 マスコットキャラクターの皆さんカメラを向けると皆さん素敵な笑顔でポーズ お腹空いた とお昼は海鮮づけ丼と明日葉ビールにぼし餅にぼし餅は魚のにぼしは使用してません乾燥させた芋とよもぎもち米で作った利島のスイーツレシピを頂いたので作ってみようかな 素朴でシンプルなお餅だけど手間をかけて作られているようです 伊豆諸島初のオリジナルクラフトビールと海鮮づけ丼は神津島 島ずしにかき揚げ丼明日葉うどんパッションフルーツのアイス赤いか焼きそば等々 色々食べたかったけど おなかが一杯 美味しそうでしょう 美味しかったよ ごちそうさま 旅客ターミナル内でも体験型のブースにアンケートに答えると島の特産品が当たるお楽しみ抽選会 クリアファイルとピンバッチも貰ったわ最近多いねこの形のクリアファイルバック型になっており 周りを切り取りファイルにするの 奥の方には向かって左にはスカイツリーが見えてます反対側にはレインボーブリッジ東京タワーに旧芝離宮恩賜庭園 湾岸沿いの散歩にも いい場所です 伊豆諸島小笠原諸島にも行きたいわね頂いた島々の紹介のパンフレットをじっくりと見て計画でも立てましょうか とっても楽しいイベントでした 東京愛らんどファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
玉露園さんのグリーンティーをヨーグルトにかけて頂いてみました > 本当はね玉露園さんのグリーンティーでお菓子を作ろうかと思ったのですがバタバタしていて早めにレポートもしたかったのでね 抹茶の苦味と風味があって美味しかったからそのままドリンクでもいいけどケーキにお菓子に使いますよ レシピの創作意欲に火が付いたわ宇治抹茶って少量でも高価なのに20%も配合甘味もあるから これは使えるわ 江戸川橋に玉露園の喫茶室があるそうなので是非 伺いたいですね神田川を挟んだ向こう側 神楽坂よりかな詳しくはこちらから↓http//kagurazakagohancom/2011/03/28/gyokuroen/ おわり 神田川で思いだしました神田川沿いは私のが通っていた小学校の校区でもあります昔は大雨が降ると川が洪水になり 水浸しの道にぷかぷか浮かんだサンダルにカタツムリがたくさん のっかっていたなぁ 私の生まれ育った町はアップダウンの多い街でしたね 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
damas7/db/e4/j/o0500066614112558609jpg"> 日本盛株式会社さんから発売のpour moi プモアシルキーウォシュ使用してみました 上からアイブロウグロスフィルムタイプのアイアイナーチークアイシャドウ テクスチャーは とろみある透明なリキッドタイプワンプシュで 手の甲一面 使用できる量ね 軽く なじませてこの段階でアイライナー以外はほとんど浮き上がっていますねクレンジングというより とろみある化粧水をなじませている感じ さらに数回なじませて洗い流します アイライナーも落ちたわ 美容成分たっぷりでマツエクを装着していても使用できるクレンジングなんですって 濡れたてでも大丈夫、 お風呂場で使えるのは本当に便利 外出時には必ず日焼け止めを塗りますきちんとクレンジングをしないと肌に負担がかかるので肌に優しく クレンジングをしてくれるのは嬉しい クレンジングは115mlで2484円 酵素のパワーで洗う洗顔料はパウダータイプ 酵素のパワーで洗うのでそんなに泡立てをしなくても大丈夫 角質ケアも出来ます 年齢を重ねるごとにね角質画ケアが大事よ 昔の酵素タイプってざらついた刺激の強い感じのイメージだったけどプモアは さらっとしていて 酵素洗顔のイメージが変わったわ サッパリとした洗い上がりねでも つっぱることもなく気持ちがいい 洗顔料は55g2484円ティースプーン一杯分で約115回分使用できるそうです pour moi(プモア)ファンサイト参加中日本盛株式会社プモア クリアクレンジング&プモア シルキーウォッシュ 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます 続きを見る
2017 シュトレン完成です 今日は粉砂糖をかけただけ だけどね(๑′ฅฅ‵๑)♡ 粉砂糖をかけると雰囲気がいいわねクリスマスの雪景色を連想させるわ 一晩寝かしたシュトレンに粉砂糖をかけて アーモンドプードル多めの生地でしっとりとした仕上がりに ふんわりと赤ワインの優しい香りがするの 今年のシュトレンでした 今朝はとっても寒かった 今年も残すところあと少し皆さまが健やかに過ごせますように 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます 続きを見る
7/28/08/j/o0500066614075964913jpg"> 銀杏 殻を剝くのに力加減が難しい 緑色になるまでコロコロ炒って 面倒な薄皮を向いて 食べすぎ注意の銀杏 頂きます銀杏ご飯も作ろうかな おわり 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます 常連さんも初めての方もありがとうね 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>