商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
adamasさん
■ブログ Everyday
■Instagram @m.adamas
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ebajp/user_images/20170719/18/adamas7/65/dc/j/o0500064513986019940jpg"> グレースアイコジェルパック試させてもらいました 炭酸パックは初めてです ドクターズ コスメ 期待大 ジェルと炭酸粒をスパチュラで合わせ混ぜ使います スパチュラはセットされていましたが容器が付いたなかったのでめん棒の入っていた容器の蓋で 混ぜ合わせました シュワシュワしてきた感じ 顔全体に塗っていきます液ダレすることなくしっかりと密着してくれます 頬の辺りに赤みが出てきたので 一瞬 私の肌には合わなかったのか?と思いましたが ひりひり感もなく 赤みも数分のうちに消えていきました 15分そのままに少し余ったので手の甲にも 洗い流した後 塗らなかった右腕と比べてみましたよ 右手 左手 ジェルを塗ったところが ワントーン明るくなっています 炭酸をジェルにしっかり閉じ込めて肌に密着するジェルでターンオーバーの正常化に役立つそうです ※お借りしました↓炭酸ジェルパックの豆知識炭酸パックは、やけど治療にも使用されてきたケア方法で、抗炎症作用と鎮静作用があるため、日焼けした肌の熱感や痛みを軽減することができますまた、紫外線の影響で失われがちなコラーゲンやエラスチンの生成サポートや、肌の新陳代謝を高め、ターンオーバーを促進する作用もあるため、肌を正常な状態に早く戻すことが可能です 炭酸には、お肌の奥深くまで浸透しやすい特性があります細胞内に取りこまれた炭酸は、血管を拡張し、血流を促進します ↓血液中のヘモグロビンは、炭酸と結び付くと酸素を放出 ↓細胞内に大量の酸素が取りこまれる 顔も洗い流してジェルを落とすのに時間かかるのよね しわが消えてなくなるわけでは無いけどでも 仕上がりはいい感じ 紫外線に日焼け止めクリームで疲れた肌を整えてくれるかな おわり 美と健康を提案 ジャパンコスメファンサイト参加中 続きを見る
蒸し暑いねぇ季節のおつまみと一緒にさっぱりとしたチューハイを飲みました > 竹芝桟橋にあるアンテナショップ「東京愛らんど」よりおすすめの商品として小笠原諸島母島産の希少な島レモンの果汁を使用したプレミアムチューハイ“タカラ「産地の恵み」クラフトチューハイを頂きました 東京愛らんど 東京愛らんどは伊豆諸島小笠原諸島の特産品 工芸品を取り扱うアンテナショップです 一度行ってみたいのよね 島めぐりへ 自家製らっきょうのお楽しみ 乳酸発酵をした らっきょうを甘酢につけずそのまま頂く期間限定のおつまみ 「産地の恵み」チューハイ」に合いそうなおつまみを数品 枝豆お塩は大島さんの焼き塩を使って チューハイには和食が合う様な気がする 人参しりしり きびなごのフライ タコ飯 では いただきます レモンのいい香り小笠原ならではの島レモンが今の季節にピッタリのさわやかチューハイ 浜松町からも歩いて行けるアンテナショプ「東京愛らんど」に出掛けてみましょう 東京愛らんどファンコミュニティファンサイト参加中 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます 皆様にとって良い休日になります様に 続きを見る ['close']
e="textalign left;">梅雨入りしたとたんに 雨が降らない近年こんな感じね 今宵のおつまみ 春菊のサラダ ノンオイルツナ缶とクコの実入り 厚揚げのきのこあんかけ タコとじゃが芋のタパスガーリック風味 手羽元の黒酢煮 蜂蜜で照りを付けて と もやしとニラのナムル冷やしトマトコーヒーゼリー おわり 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます またね 【3名様に和包丁プレゼント】切れる和包丁で料理を楽しく!【刃物屋こかじ】 ←参加中 続きを見る ['close']
ただいま製作中 amebajp/user_images/20170602/23/adamas7/db/fe/j/o0500066613951808668jpg"> 天日に干していました シソジュースの出し殻となった赤シソに 梅塩 約大さじ1 (目分量です)を混ぜます まだこんなにエキスが出てくるのこれは捨ててしまいます この後 密封して一晩おくと色が戻ってきます が、本日はさっさと干してしまいました 今日は乾ききらなかったので、また明日干して完成させます お天気が悪かったらレンジ乾燥でもいいかもね ※梅塩がない場合は塩でもみ、その後クエン酸を入れ一晩おくといいかもしれません 私はいつも小田原の梅干しを作っているお店の梅塩を旅行に行った時に購入してきます 違う商品ですが スーパーでも梅塩を見かけることがあります おわり 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます 続きを見る ['close']
今夜は便利でおいしいお塩で味付け tamebajp/user_images/20170528/22/adamas7/07/48/j/o0500066613947991872jpg"> 海の精なんでもソルト(万能塩)で お肉を焼いてみました 赤身肉の下味にパッパと振りかけてお肉は食べきれないので半分ね 肉を焼いている間に付け合わせのジャガイモを炒めて こちらにもなんでもソルトを振りかけて うまみ成分たっぷりの味付け塩海の精さんの塩は海水100%国産のこだわりの塩香草類も有機を使用してるんですね 原材料:海の精 やきしお、有機バジル有機オレガノ(アメリカ産等)、有機パセリ有機タイム(オーストラリア産等)、有機黒コショウ有機白コショウ(スリランカ産等)、昆布粉末(北海道産)、椎茸粉末(九州産)、にんにく粉末(青森産)、しょうが粉末(九州産) 焼き上がり 仕上げにも「なんでもソルト」を振りかけてこれ一つで味が決まります ちょと焼き過ぎたかないつも お肉は煮込んだり オーブンで調理 炒め物が多いので厚切り肉の焼き加減がよくわからなくて 鯵のなめろうも作りましたよ 鯵の三枚おろしは魚屋さんにさばいてもらいましたリズミカルに手際よくプロは早い 生姜にニンニク 大葉 味噌 みりん 青ネギ鯵にのせ包丁でトントン叩いて こんな感じに出来上がり 胡瓜の塩こぶ漬け さきいかキムチ きのこ豆腐 なめこ豆腐のアレンジ ゆるやかなとろみをつけ揚げ玉たっぷりで デザートはさっぱりと蜂蜜レモンのゼリー ゼリーに蜂蜜レモンを注いで 今宵のおつまみ 野菜に魚料理にも便利に使えるなんでもソルトソルトフランスパンにオリーブオイルとの味付けにこの万能塩が絶対に合うと思うわ 今度試してみましょう 海の精ショップファンサイト参加中 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>