商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ようこさん
■ブログ 美肌を目指すブログ
■Instagram @tiancunyangzi5563
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日髪を切って、久しぶりに肩くらいの長さになりましたそれまでは背中まであるロングヘアだったのです長いと、まとまらなくてもアップにしたり結んでしまえばなんとかなるものですでもボブヘアってまとまらないと悲惨なことになってしまいますなので、ずいぶん前からずっとロングヘアでしたでも、今は私には強い味方がいるので大丈夫BEAUTY PRIDEさんのWフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナーですこれ、使用していてもあんまり見た目変わりませんねそれはおいといて、ちょうど肩くらいの長さって一番はねやすいんですよね、肩に当たって変なクセがつくというか切った当初はこのくらいの長さ画像はお借りしています毛先がちょうど肩や首筋に当たってしまいますでも、Wフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナーだとこの長さでもスタイリングいらずなのです切る時に美容師さんに「たぶんちょっとはねやすいかも」と言われました正直、大丈夫だとは思いつつも、やっぱり少し不安はあったのです朝起きて髪が爆発してたらどうしよう、と結べる長さでもないし、クセがついたら直りにくい髪質なので、はねてしまったらもう1回シャンプーするしかないかなぁと思いながら寝ました朝、起きて鏡を見てびっくりはねてないどころか、スタイリングしたみたいに綺麗にまとまっているのですいやー、すごいわ、このシャンプー&コンディショナーただ単に髪にいい成分が入っているとか、泡でパックできるとか、そんなことじゃなくボブヘアでスタイリングいらずってすごくないと一人で勝手に興奮してしまいました本当に朝起きたらの釈由美子さんみたいなヘアスタイルになっているのです寝癖なにそれという状態です侮っていました、BEAUTY PRIDEさんのWフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナー髪や頭皮にいいだけじゃないんですね、フラーレンってっていうか、髪をいい状態にしてくれるので、自然にまとまってスタイリングいらずなのかどっちにしても、もう手離せないシャンプー&コンディショナーですBEAUTY MALLファンサイト参加中 続きを見る
一度使うと、その効果や良さににすっかりはまってしまうものがあります私にとってのはまってしまったものがこれBEAUTY PRIDEさんのWフラーレン モイスチャーシャンプー&コンディショナーこのシャンプー&コンディショナーについては何度も記事にしているのですが、今回はフラーレンについてフラーレンは ビタミンCの172倍にもなる抗酸化力とプラセンタの800倍にもなるという美白効果があり、熱や紫外線に強く、さまざまな活性酸素に対して、満遍なく抗酸化力を発揮することが分かっていますそしてそのフラーレンの力を後押ししてくれるのが、APPS(アプレシエ)という高浸透型ビタミンC誘導体と、TPNaという高浸透型ビタミンEなのですそのフラーレンとAPPS+E(TPNa)が惜しげなく配合されたのがこのBEAUTY PRIDEさんのWフラーレン モイスチャーシャンプー&コンディショナーなのです今これからの季節は特に紫外線が強い時期ですが、 肌よりも多くの紫外線を浴びるのは頭皮で、頭皮こそがもっとも光老化が起きやすい場所であると言われています髪自体の日焼けに加え、頭皮の日焼けこそが髪自体を痛める要因となるそうなのですでも頭皮に日焼け止めなんてつけられないし、私にはその発想さえもなく、頭皮は紫外線に対して完全に無防備な状態もう何年も、ずっとそうでしたでも毛髪に、リポフラーレンまたはスクワランを塗布して、UVBを照射すると、リポフラーレンの方がより毛髪表面のキューティクルが守られていることがわかったのだそうです髪の毛をつくるもととなる毛母細胞が、紫外線などの影響でうまく働かなくなると、抜け毛の原因となるだけでなく、髪の毛そのものがつくられなくなって、薄毛の原因となる可能性もありますまた毛根には髪の毛を黒くする細胞がありますが、紫外線のダメージによりそれが破壊されることで、白髪が発生するともいわれています頭皮は髪の毛が育つための大切な畑であり土壌です頭皮がダメージを受けると、影響が出るのは髪なのだそう見えない部分だからといっておろそかにはできないのだと思いますサロンなどでのスペシャルケアももちろん大切ですが、やっぱり最も大切なのは日々の自宅でもホームケア毎日普通にシャンプー&コンディショナーするだけでサロン級の仕上がりと効果をもたらしてくれるのが、このBEAUTY PRIDEさんのWフラーレンモイスチャーシャンプー&コンディショナーだと言えます一度使えば病みつきになるこれはそんなシャンプー&コンディショナーなのですBEAUTY MALLファンサイト参加中 続きを見る
わずかな時間でも「いや、日焼けするわ」と思ってしまうほどの日射しが強い毎日です本当に日焼け止めが欠かせません私だけではなく、娘も愛用しています娘は敏感肌な上に、日焼け止めのキシキシした使用感が大嫌いで、いくら言っても、いくらすすめても、私がつけようとすると走って逃げてしまうほどでしたでもやっぱり日焼けすると肌は荒れるし痒みが出るので、説得して塗ってみたのですそうしたら「これ、ぜんぜん嫌じゃないこれなら大丈夫」と、それから毎日塗っていくようになりました日焼け止めって、どうしても使用感が苦手だったり、白浮きしたり、敏感肌やアトピーだと荒れたり痒くなったりして、なかなか気に入るものに出会うのは難しい気がするのですが、これなら家族全員が使えますいくら紫外線カット効果が高くても、肌に負担がかかっては元の木阿弥でもこちらはBEAUTY MALLさんの得意分野のWフラーレンだけではなく、紫外線を潤いに変えてくれる オキソチアゾリジンまで配合されているのですこんな日焼け止め、使わない手はありません敏感肌子供も使えるおすすめフラーレン日焼け止めBEAUTY MALL←参加中 続きを見る
ゴールデンウィーク明けた今日が休みなので、ちょっと嬉しいような気がしています相変わらず日射しが強いので毎朝欠かせないのがこちらBEAUTYMALLさんのWフラーレンUVミルク毎朝使用しているので、ずいぶんぺったんこになってきました基本的に休みで出かける予定がないときはすっぴんで過ごしたいのですが、それでも急に誰かが来たり、洗濯物を干したりするのに外に出たりするので、まったくのすっぴんというわけにはいかないのが悲しいところけど、しっかりファンデは塗りたくないなぁと、思ってふと思いついたのがファンデとUVミルクとのコラボ写真を撮るまでに混ぜかけてしまったのは見なかったことにしてください混ぜて伸ばすとこんな感じにファンデーションだけの時ほどカバー力はないですが、オイルと混ぜるよりもカバー力もありますそして質感がクリーミーになって、よりツヤっぽくなるけど、白浮きはしません休みの日用に軽いメイクの時に混ぜていたけど、仕事の時のきっちりメイクの時でも、下地として薄くUVミルクを塗って、ファンデとUVミルクを混ぜたものを塗ってもいいかもこれは明日仕事なので試してみようと思います下地だけで使用するよりも、ファンデにも混ぜている方が、落とした時の肌がさらにお疲れなしなので好きなのですこのUVミルクがあれば紫外線も怖くないので、夏もお出かけが楽しめそうですBEAUTY MALLファンサイト参加中 続きを見る
最近はまっているスペシャルケアこれ、本当にやめられませんオイルにはそんなにそそられなかったのですが、今ではすっかりなくてはならないスキンケアアイテムと化しているBEAUTY MALLさんのリポフラーレンオイル肌の状態によって変えてはいますが、まずブースターとして洗顔後に1滴そしてピールローション次にフラーレンミスト美容液それからAPPS+E(TPNa)プレミアムローションリポフラーレンアイクリームを目元と法令線につけて、フラーレン美容液を重ねて、オールインワンジェルかナノフラーレンクリームでフィニッシュというBEAUTY MALLさん尽くしで毎晩のスキンケアをしているのですが、ここに加えているのが、シートマスク+リポフラーレンオイルのコラボです昨日の夜は我的美麗日記の官ツバメの巣マスクを使用してみました私はいつもオールインワンジェルもしくはナノフラーレンクリームの前に使用していますローションやアイクリーム、美容液の効果をオイル+シートマスクで閉じ込めるようなイメージで美容液までをしっかりとなじませた後に、オイルを多めに手のひらに出しますここでケチってはいけませんもうね、しっかりたっぷりセレブな気分で手のひらに出します私は810滴くらいを出して、まず目元や法令線などの気になる部分に塗りますここたっぷりです少し垂れてくるくらい4ヵ所に塗ったら残りを手のひらに広げて顔全体になじませますかなり顔がテカりますが気にしませんオイル塗りすぎじゃねフライパンじゃないんだからさーと思うのですが、気にせずにシートマスクをのせます15分とか20分とかのんびりして剥がしてしっかりと美容液やらオイルやらをなじませますけっこうベタつくというか、顔に美容液などが残っていますが、じっくりハンドプレスしますオイルと美容液が混じってなんともいえない、もちもちでぷるぷるの肌になるのですこれ何度か試しましたが素晴らしい朝の自分の肌に惚れ惚れしますまったく重くないリポフラーレンオイルだからこそできるスペシャルケアなのですBEAUTY MALLファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>