すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日、人気のノンシリコンシャンプーを試してみました 抜け毛も多いので、毛穴に油が溜まっているのでは、と 未来の髪の毛を心配していたので このシャンプーは思ったよりも柔らかかったので 泡立ちに不安がありましたが、よく泡立ち、スッキリと洗えました! 頭皮のかゆみが軽減されたのがとても良かったです 毎日、綺麗に洗えるとこんなにも爽快な気分になるのねー、と 思えました 香りがないのが淋しいですが、髪に不安のある方にはオススメです!
私も主人も辛い食べ物が大好きです 行きつけのスンドゥブのお店にハマってからは、 キムチを使って家でスンドゥブを作って食べています キムチはそのまま食べても、鍋にいれても美味しいですが、 我が家は断然スンドゥブ派です スーパーにはたくさんのメーカーからキムチが出ていて、 メーカーによって味が全く違います 酸味の効いたキムチも多いです 私は少し甘いキムチが好きなのでこくうまを選んで います さあ、今年もスンドゥブの美味しい季節がやってきました
我が家は、私、主人、息子の三人家族です 専業主婦の私は毎日のご飯を手作りで用意するように しています そして、昼食以外は家族揃っての食事をこころがけています そんな我が家の食卓は基本的には和食で、体に負担の少ない食べ物を 並べています ご飯、魚、小鉢、煮物、味噌汁、お漬物といったところでしょうか お漬物は口直しのようなもので、食後にお茶碗に少量のごはんとお漬物をいれて お茶をかける私はこの食べ方をしないと食事かわ終わった感じがしません お気に入 続きを見る
私は30代の女性です 私の周りにはみかんが好きな人がとても多いです 勿論私も大好きです しかし、みかんを買うという習慣はなく、 みかんを使った加工品ばかり食べているのが現状です みかんジュースにみかんグミ、缶詰みかん、みかんののったケーキなど 本当に美味しいみかんを食べる機会が減っています 今回のキャンペーンを通じて、体に優しい、農薬について根底から考えた 美味しいみかんを食べて、みかんの美味しさを再発見してみたいです