稽留流産
[2015-04-11 14:45:52][
ブログ記事へ]
悲しいお話なので、苦手な方はバックしてください*************************アメンバーでちょこちょこ書きましたが、昨日、稽留流産で手術を受けてきましたまず、先週の月曜日、予定通り診察を受けに行きましたが内診のとき、先生から赤ちゃんが前回と比べて育っていないこと前回は確認できた心拍が今回は確認できなかったことを伝えられましたそういう可能性もあると心の中ではわかっていたけれどまさか現実になるとは思わず…本当に悲しいことでした内診後の診察で、一人で聞くことが不安だったので一緒にきていた旦那さんと二人で今後の処置について説明がありましたこの時期(8w)で赤ちゃんが3mmくらいしかないこと前回確認できた心拍が確認できなかったことから、流産は確定だろうということでしたこのまま、赤ちゃんが流れてくることもあるがその際大出血を起こす可能性があるので、手術(掻爬手術)を行ったほうがいいこと時期的にもなるべく早めに手術を受けたほうがいいということを言われましたその手術自体、ネットで調べたことがあったのでなんとなくイメージはできていたし、先生が言うのだから間違いないだろうとその週の金曜に手術を受けることを決めました病院を出るまでは悲しい気持ちもあったけど、心ここに非ずという感じで、淡々と冷静に物事を判断できたと思いますでも病院を出て、駐車場に向かうとこから堰をきったように涙があふれてきて、泣き崩れてしまいました家に帰ってからも涙は止まらず…旦那さんは慰めてくれていたけど、どうにもならないことに納得できなくてただただ泣きました次の日は仕事しかも金曜は手術のため、上司に休暇申請をしなければならないある程度の説明をしないといけないそんなことを考えると仕事に行くのが憂鬱でした次の日は案の定、目がはれていて、人前に出られる顔じゃなかったですマスクで顔を隠し、アイスロンとかで目の腫れを抑えて少し遅れて職場へいきました周りから、特に先輩ママからは「もしかして、おめでた?♪」なんて言われて(たぶん前々からマスクしていたし、気にしていたんだと思う)「ダメでした…」っと我慢していた涙があふれてきちゃってその日は仕事が手につかずでした上司にも軽く報告し、金曜休暇をもらいました続く…***********************今は気持ち的にとても落ち着いていて悲しさはあるけど、涙はもうでません(たぶん…)お互いの家族にも結構心配され、でも家族に落ち込んでること見せられなくて、明るく振舞っていたら元気になってきた!って感じです!たぶんもう大丈夫!妊活も少しお休みなので、今はGWの予定考えたりいろいろリフレッシュしようと思っています!!参加中*******************北海道野菜のポタージャム24ヶ入(1箱) 30名様モニター募集!!【第2弾】蒟蒻畑ララクラッシュ新商品(メロン味オレンジ味)モニターイベント話題のダイエット水餃子「ポテス」の体験モニター募集【現品モニター】まつエクOK!まつげ美容液クレンジング ラッシュピュア
続きを見る
['close']