商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あーちゃんさん
■ブログ 初マタ♡ブログ
■Instagram @__shu.mam___
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
3/10大安に無事招待状を発送してきました (っていっても郵送の人たちだけで、手渡しの人へはまだまだですが…)3/10は有給もらえていたので余裕もっていたら準備が後手後手に回り、当日バタバタしながら発送することに… まず、私たちの招待状はデザインを2つに分けました!なぜそんな面倒なことをしたかというと…私が使いたかった招待状のデザインが、派手すぎるっとNGが出てしまったためっとまあ、なかなか順調に進まなかったんですよ!親族用の招待状はこちら 招待状 【3/13 2359まで エントリーでポイント5倍!】インポート招待状【ピュールB1003】【10冊入り】(結婚式 ペーパーアイテム 手作りセット テンプレート ウェディング ブライダル パーティー 二次会)価格:1,260円(税5%込、送料別)ピアリーから買ったものです これ結構サイズが大きくて、封筒が定型外だった!でもほとんど手渡しだから、切手代がかからないから問題ないけど 中紙がちょっとデコボコした紙で高級感あり しかも、うちのインクジェットプリンターでとってもキレイに印刷できた これはシンプルisベスト!で特に装飾もなくシンプルな感じで!文面はこんなカンじ 親の名義で出すことになりました そして、親族以外に渡す招待状はこちら アマレッティ招待状セット【印刷なし手作りキット】価格:230円(税5%込、送料込)テーマカラーであるミントカラーの招待状 かわいい 光沢のある表紙でとっても高級感あります 文面は私たち主体で、下にピンクの装飾をプラスしちゃいました (でもピアリーの中紙よりにじみが気になった )テーマカラーのミント & ピンクの招待状が完成です Save The Dateのタグはインターネットより拝借し使いました このSave The Dateのタグはトレーシングペーパーに印刷して2枚目の紙に挙式日を印刷し、うっすら写るようにしました 彼も気に入ってくれて、友達の招待状につけてくれてたから嬉しかった あて名書きは毛筆代を節約し、私がすべて書きました!まじ、これが一番時間かかったーー最終的に、10日に彼の実家で、お義父さん、お義母さんに消しゴムかけを手伝ってもらうという でも、私筆ペン好きかも あて名書き楽しかったー 切手はかわいくない90円の慶事用切手!本当は80円の慶事用切手の方が好きだから使いたかったけど、重量オーバーだったーーぶー ちなみに、4月から切手代が変わる関係で、今の慶事用切手は在庫限りで生産終了しているから郵便局によっては在庫切れもあるらしい!バタバタは私は、10日当日に切手を買いにいったから地元の大きな郵便局に90円切手が在庫切れでビビった 結局、小さな郵便局の方に在庫がギリあったので買うことが出来たけど…何事も、準備は前もってしないとダメですねあとあと、返信用はがきの切手は50円の慶事用切手+2円のうさぎちゃん切手の2枚貼りにしちゃいました50円の慶事用切手だけは先に買っていたんだよね 風景印は、世界遺産になった岩手の中尊寺 ※新幹線のチケット代を入れたから、140円分の切手としてグリーティング切手を貼った↑なんとか大安の日に送ることが出来て一安心 招待状、もう少し凝りたかったけどこれが限界だったーー 次は席次表など頑張って作るぞ^^***************************そうそう、私岩手県に住んでいます今日、3月11日は東日本大震災の日ですね2時46分には黙とうしましたよく被災地といわれていますが、私の住んでいる内陸は、テレビでよくやっている津波のきた沿岸と全く違い、震災直後もすぐに元通りの生活を送ることが出来ました同じ被災地なんだけれど、沿岸の方たちが受けた悲しみや苦労は、テレビを見ただけでは分かりえることはできないと思いますだから、岩手出身というだけで大変だねとか言われるのがとても心苦しい 私なんてなんにも苦労してないんだもんだけど、自分のできる範囲内で津波にあわれた方たちの手助けが少しでもできるよう同じ岩手県民として、お手伝いしていこうと思います少しでも早く東北の沿岸の方たちが震災前の生活を取り戻せますように… 続きを見る
ハワイ4日目ですこの日はショッピングday ハワイにある唯一?のアウトレットであるワイケレプレミアムアウトレットに行きました!ここまで行くにはレンタカーがあると一番楽ちんなようですが、レンタカーを借りない私たちはツアーで行くことにしました!ツアーはVIPツアーをあらかじめ予約していきました 結構DFSからツアーバスが出ているようですが、時間を有意義に使いたいので朝一8:30出発のバスをあらかじめ予約!朝一のツアーは結構人気みたいなので、予約していって良かったです 料金も往復約$10とお安い♪ただ、事前にDFS近くのVIPツアーのカウンターへ行き料金を支払わなければならないのが面倒だった あと、帰りの時間も予約しなければならず買い物の時間が制限されちゃうのも微妙かなそう考えると、やっぱりレンタカーが一番かも!!さて、ホテルにて8:30のバスを待ち…9時前にはアウトレットに着きました!!!オープンは9時からのようですが、バスの到着に合わせて早めにオープンしてくれてるみたい!カウンターで割引パンフをもらい彼と別行動にし(←買い物する気まんまん) 一番行きたかったコーチへ 朝一だったので、店内はガラガラ♪入口入ってすぐに割引チケットが配られました 最大70%OFFやばーい 店内にクリアランスセールのコーナーがあり、そこが全て70%オフ それ以外は店内全て50%オフ 安いよここで、母にバッグ義妹にバッグ弟に財布私にバッグ私にスマホケース誰かようにキーリング3つを購入!全部買っても6万くらい??すっごく安かったです ちなみに、ほかのお店を回ってから11時頃またコーチに行ってみると…この混み様!!!レジもめっちゃ並んでました 品物は在庫がいっぱいありそうなのでなくなったら次々入れ替えてくれるようでした!でも朝一でゆっくり買い物するのがベストですね!!あとはラルフローレンで友達の子供への子供服を購入!とってもかわいかった 一通り見終わった後は、アウトレットの反対側にあるコチラ… PARTY CITY 結婚式グッズがいっぱいあると聞いていてすごく行きたかったのでもここのパーティシティーは結構小さめでウォルマートでも結構結婚式グッズが売っていたからそちらで十分だったかな?って感じでした!でもパーティグッズいっぱいで見て歩くの楽しかった そして私が買い物三昧している間暇な彼はというと…レナーズへ 時間があったら、買っておいてとお願いしてたのです しかもちゃんと写真に収めてくれてた!さすが乙女彼氏 口コミ通り、揚げパンなのにさっぱりめで重くなくてペロッと食べられちゃいました うまうまそんなこんなでツアーの集合時間である、12:45になり帰路へ…早すぎたもっと買い物してくればよかったっと少し後悔もありますが、思う存分一人で回れたから楽しかった 日本にあるアウトレットよりかなり小さめなので物足りないなぁ思う人も多くいるかもしれませんが、私的にはコーチが激安だったのでコーチのためだけに来ても十分楽しめたと思います ただ、ここで1日過ごすのは時間がもったいないかもKマートがあるので食料は買えると思いますが男性が暇すぎてかわいそうかも 原宿焼きスイートポテト(10個入)10名様プレゼント(blog) 続きを見る ['close']
白無垢最後の試着です 今回の白無垢はコチラ…赤い白無垢王道ですね やっぱり引き締まる感じがします 家族からの評判も一番良かった 私は綿帽子をかぶりたいと思っているので、これが一番しっくりくるかな??抑えてもらったのは1着目のピンクの白無垢でしたが、やっぱり赤い白無垢に変更しようと思います 【Amazonギフト券プレゼント】教えて!夫婦で旅行してますか? 続きを見る ['close']
白無垢試着の2着目です 今回は真っ白の白無垢 花嫁さんの衣装だなぁと改めて感じますね!この白無垢、パッと見は真っ白ですがよく見ると…柄に色が薄ーーくはいってるんです ピンクやクリーム色!オシャレです 現品★ダブル洗顔不要クレンジング★1ステップでスッキリ&つるつる♪毛穴ケアも♪ 続きを見る ['close']
色打掛の試着と合わせて初めて白無垢も試着させていただきました 白無垢は前撮りで着させてもらう予定です 1着目はコチラ… ピンクの白無垢 カワイイ 白無垢って、真っ白か赤のイメージがあったのでこんなかわいい白無垢があるなんて感動 白無垢ってなんか特別な感じがしますね!!このピンクの白無垢には綿帽子が合うだろうなぁとりあえず、こちらをキープさせてもらいました 白無垢はあと2着着たので、また今度♪ 春カラー低反発クッション入り美脚パンプス[GALSTAR/レディーズ] 続きを見る
<<前の5件 306 307 308 309 310 311 312 313 314 次の5件>>