商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数48件
当選者数 1,707,272 名
クチコミ総数 17,414,875 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
porigiさん
■ブログ 小さい夢の積み重ね
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社シャルレさんの びわの葉入り まるごと発酵茶<機能性表示食品> 013_20191020204133ee5jpg 011_20191020204130ef4jpg010_20191020204129e7ejpg 014_201910202041349cejpg 粉末のスティックタイプなので、携帯用としても、便利で、いつ、 どこでも飲むことが出来るので飲み忘れることが、ありません お湯や水(200ml500ml)に混ぜて飲むだけで茶葉とびわの葉の成分をまるごと手軽に飲むことができます 早速、飲んでみることにします 001_20191023201459807jpg ★香りは、ほのかに、漂う程度で何の香りと判断が、つきにくいぐらいです ★味は、びわの葉が粉末状になっていて、液体の中に溶け込むことがないので、よくかき混ぜて、飲んでみましたが、味は、濃くないので飲みにくいということはありません この味なら、続けて飲むことが出来ると思いました(^-^) 「美と健康のシャルレ」 さんの **** びわの葉入り まるごと発酵茶<機能性表示食品> ************ こんな方におすすめだそうです ①内臓脂肪が気になる ②生活習慣が気になる ***飲み続けて一週間が、経ちました**** ◎一日、一回、夕食前に飲むので、通常の夕食の量が、8分目程度で、お腹が、 いっぱいになり、食事の量が減りました ◎指が、むくむことが、あったのですが、まったく、むくみが、表れなくなり 足のふくらはぎも、夕刻頃には、いつも、むくんでいたのですが、そのむくみの 程度が、軽減してきたのに気がつきました びわの葉入り まるごと発酵茶<機能性表示食品>が、 体に、変化をもたらすとは、思ってもいないことでした(^^)v これからも、飲みつづけて、どのように体が、改善していくのか 楽しみです(^^♪ 美と健康のシャルレファンサイト参加中 びわの葉入り まるごと発酵茶〈機能性表示食品〉 続きを見る
20190908 1755 【『お徳用こんぶ茶』】 玉露園さんの【『お徳用こんぶ茶』】 010_20181228143300428jpg 009_201812281432598bdjpg ***その他にも使用できます****** 煮物、揚げ物、焼き物、蒸し物、サラダ、炊き込みご飯、ラーメン、そば、うどん、カレーや丼ぶり物にも、お正月にはおせち料理の隠し味やお雑煮にも、また七草粥に入れて食べれば、いつもの味が、変わること間違いありません もう、昆布茶だけで、使用しないのは、もったいないですよ 008_2018122814325799djpg 商品名:お徳用こんぶ茶スタンド袋(顆粒) 希望小売価格:540円(税込) 商品サイズ:195×120×30(mm)95g 賞味期限:製造日より2年 商品URL:http//wwwgyokuroencojp/articles/detailcgi?id=0 また、こんぶ茶が大好きな料理研究家枝元なほみさんが考えた、こんぶ茶レシピで、スパゲッティー作ることにしました スパゲッティーと言えば、いつも、ミートソースとナポリタンが、定番のレシピで、 しかも、ルーと言えば、レトルトを使用して作っていた私が、こんなパスタを作りました(^-^) 003_20190908195625104jpg 画像だけで、味を伝えられないのが残念ですが(^^)v 昆布茶だけとは、思えない味わいで、和風で、あっさりしながらも、 味は、しっかりと付いています 家族には、食べるなり、 「また、作ってね」と言われました(^^♪ こんなことを言われたのは、始めてで、改めて、調理をする喜びを感じると共に 一段と張り合いが出てきましたよ\(^o^)/ また、作りますね 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 玉露園 続きを見る ['close']
歯みがき専用塩を50%配合★ソルトで歯みがき(ねりタイプ) 海の精ショップさんの 「歯みがき専用塩を50%配合★ソルトで歯みがき(ねりタイプ)です 005_201812281432210fejpg 002_2018122814321745cjpg ****** 「海の精ソルトで歯みがき(ねりタイプ)」の特徴****** ①歯みがき専用の塩(カルシウムを10%含有)を50%も配合 ②界面活性剤、発泡剤、防腐剤、研磨剤などは不使用 食品に使うことができる材料だけを使用 食べても無害 ③人工的な調味料や香料は加えず、ハッカと甘草の成分を少し加えてるだけ サッパリとした使い心地で歯みがき直後でも違和感なく食事ができます 004_201812281432196b3jpg ★★★原材料★★★ 海塩、グリセリン(湿潤剤)、タマリンドガム(粘結剤)、メントール(清涼剤)、エタノール(溶剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤) 006_20181228143254b32jpg 内容量60g 原産国:日本 1本で約200回分(1回0,3g) 007_20181228143256138jpg 早速、使ってみることにしました この頃、塩分を気にかけるように、なっていたのですが 塩の販売もされている海の精の塩歯みがき 海の精さんの塩を知ってから、塩にも、成分が、異なることを知りました 海水を原料にした伝統海塩 塩分摂取量に、関して、何も、気にかけなくなりました ****効果効用***** ①口臭を防ぐ ②虫歯を防ぐ ③歯を白くする ④歯垢を除去する ⑤口中を浄化する ⑥歯石の沈着を防ぐ ⑦歯のヤニをとる この中で、特に、効果を期待していたのは①④⑤⑥です 1回の使用で、塩の味と共に、メントールの清涼感を口中いっぱいに感じました 塩辛さに、違和感を感じることはありません それより、塩による歯茎の引き締め、殺菌効果を感じます また、口中のネバネバをたまに、気にして、よくうがいをしていたのですがそれも、なくなり、いつも、口の中が、すっきりした状態を保っているようです 実は、歯磨きも数多くいろんなメーカーを使用していましたが、 海の精ショップさんの 歯みがき専用塩を50%配合★ソルトで歯みがき(ねりタイプ)が、 気に入ったので、しばらく、使っていこうかと思っています(^_^) 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
【アイスでもホットでも料理にも『減塩こんぶ茶』】 玉露園さんの「【アイスでもホットでも料理にも『減塩こんぶ茶』】です 006_20180722200849a87jpg008_20180722200852f39jpg 商品名:減塩こんぶ茶 内容量:50g サイズ:160×100×35mm 希望小売価格:324円(税込) 007_20180729183512741jpg **** 『減塩こんぶ茶』の特徴***** ①塩分を30%カット(当社こんぶ茶比) ②カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいます ③塩分が気になる人 ④「ドライマウス」に効果あり 009_20180722201102c64jpg 調理として、冷やし茶漬けも、お勧めです 早速、使ってみることにしました 最近の猛暑のため、どうしても、飲み物が、ほしいとともに、 熱中症対策として、塩分補給もかねることが、出来るので まず、冷たく冷やして飲むことに 001_20180722195923783jpg 甘い飲み物には、やはり、カロリーも気になりますが、 気にせず、飲めるのが、いいですね 飲みながら、今度は、少し、味を変えて、飲むことに(^_^) 002_20180722195924597jpg 写真映りは、同じに、見えるのですが 味は、異なるのですよ 実は、酢を少し、入れて飲んだのです(^^) とっても、フルーティーで、口の中は、さっぱりします この暑さを乗り切るために、夏バテ対策の一貫として 毎日、飲んでいこうと思っています この暑さに、負けない体作りを(^^♪ 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 玉露園 続きを見る ['close']
玉露園さんの 【濃い抹茶味がおいしい『濃いグリーンティー』】です 008_20180610185710fe2jpg 創業101年目「元祖こんぶ茶」の玉露園さんです009_20180610185711cf6jpg 011_20180610185714823jpg ★★『濃いグリーンティー』のこだわり★★ ①国内産宇治抹茶を原料の20%配合 ②100%国内産原料を使用 012_201806101857167d9jpg 010_20180610185713895jpg ***利用方法******* ①ホットでもアイスでも飲用 ②スイーツ作りにも使っていただけます暑い時に食べたい ③かき氷 ④ヨーグルトにかけたり、 ⑤グリーンティートースト ⑥ティラミス作りに活用 早速、利用してみることにしました 飲み物として 004_20180610192242127jpg 写真では、アイスの飲料と思われるかも知れませんが 実は、りんご酢を少し入れて見ました 飲んだ後が、とっても、さわやかになりました(^-^) これからの暑い時期におすすめです また、炭酸水に、いれてもいいかもしれませんね 次も飲み物です 005_20180610192244550jpg これは、野菜ジュースに、『濃いグリーンティー』を入れて見ました どんな味と思われるかも知れませんが(?_?) 意外と、お互いの味を邪魔しないで、おいしく飲めました 良ければ、一度試して見て、くださいね(^_^) これからの暑い時期、いろんな飲み方をして、 我が家では、利用していこうと思っています(^^♪ 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 玉露園 続きを見る ['close']
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>