商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
葉っぱさん
■ブログ 居酒屋またたび亭
■Instagram @happa.de.405
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
そんなこんなでMonday, 6th Apr 葉、会社から帰宅2030前 この日お仕事お休みだった夫が、夕食を準備して待ってくれていましたいつもありがとう ってな訳でこの日の居酒屋またたび亭 アテは「さっぱり鰤煮、竹の子マリネそして変わり白和え」夫作料理 & スタイリング:夫・・・・・・・・・ 変わり白和え ふわりまったり :夫作 具材は、水切り豆腐、ほうれん草、砂糖、白だし、そして…… 続きを見る
某平日 2030頃、葉が会社から帰宅したら 夫からの「夕食作ったから食べてね」の書置きと共に(←いつもありがとうっ)、ペリーが待ってくれていました 『葉っぱにあげるー』とのこときゃーきゃーーー!ありがとうっ>< そんなこんななFriday, 3rd Mar 葉、MSアクセスでガンガンとクエリを組んで回しては、excelでガシガシとグラフ化し、結果ちょろりと残業会社から帰宅は2100頃 この日お仕事お休みだった夫が、夕食を準備して待ってくれていましたいつもありがとう ってな訳でこの日の居酒屋またたび亭 アテは「竹の子とアサリ、そしてトマトのカラフル酒蒸し」夫作料理:夫、スタイリング:葉っぱ 大好きで、葉が独身時代からmy定番としている「アサリとトマトの酒蒸し」 その大好きな取り合わせで、夫が一品作ってくれました♪ しかも、竹の子入りの豪華春色version・・・・・・・・・ 竹の子とアサリ、そしてトマトのカラフル酒蒸し :夫作 ジュレと楽しむ『ごろっとうま野菜 竹の子』 モニター当選致しましたありがとうございます、株式会社松前屋様、モニプラ様♪ 国産の竹の子を、昆布出汁で優しい味わいに炊きあげた『ごろっとうま野菜 竹の子』 (↑更に、その美味しいお出汁も、ジュレとして一緒にパックされています♪) その竹の子を、ごろっと贅沢にふんだんに使いますよ^^ アサリはじっくりしっかりと砂抜き水洗いし、よく水気を切る フライパンにアサリを投下、蓋をし、強火でさっと加熱 アサリが開いてきたら酒を振り、アスパラガス、キャベツ、トマトを加えて合わせる塩で調味 仕上げに、竹の子と、竹の子のジュレ少々を入れる以上っ 竹の子の、コリッコリでサックリした食感にビックリ スーパーの水煮とは、正直 雲 泥 の 差 ! ひー国産竹の子って、そうしてその素材の良さを大切に引き出し炊き上げた竹の子って、こんなに美味しいんだ・・・・・・・・・ 鶏と野菜のオーブン焼き :夫作 先ずは、こんがりと焼けた甘いキャベツを頂きつつ、鶏の仕上がりを待ちます^^縁がこんがりとするまで焼いたキャベツって、ホント何て美味しいの><塩、胡椒、ローズマリーを揉み込み、オーブンでじっくり23日に分けて頂きます^^ ではいざ、乾杯っ 【松前屋】 ジュレと楽しむ『ごろっとうま野菜 竹の子』↓応援のクリック頂けると、励みになります (1日1クリック有効)↓ 続きを見る
さてさて、Thursday, 2nd Apr 葉、会社から帰宅は2000過ぎ 昼休憩の際に一旦帰宅した夫が、夕食を作ってくれていました 書き置き またまた(前回はコチラ)、ペリさん(カモノハシペリー = エージェントP)のイラスト付きっ ってな訳でこの日の居酒屋またたび亭 アテは「肉じゃが、サラダ」夫作料理:夫、スタイリング:葉っぱ・・・・・・・・・ カラフルサ 続きを見る
さてさて、そんなこんなでMonday, 30th Mar 葉、会社から帰宅は2030頃 この日お仕事お休みだった夫が、夕食を作って待ってくれていましたそして、その内の一品が先日掲載した「トマトとレタスと、スパイシーな挽肉でおにぎらず タコライス風味」 そしてもう一品はコチラ♪^^ ってな訳でこの日の居酒屋またたび亭 アテの一品は「鶏とキャベツの春色サラダ ゆずの香りで」夫作料理 & スタイリング:夫・・・・・・・・・ 鶏とキャベツの春色サラダ ゆずの香りで :夫作 「まるっと柚子」 モニター当選致しましたありがとうございます、一番食品株式会社様、モニプラ様^^ しかもこちら! 『国産ゆずのストレート果汁使用 化学調味料着色料保存料無添加』とのことだけれど 驚くのはココからっ>< 「名称:(『ドレッシングタイプ調味料』ならぬ、)ゆず加工品」 「原材料:ゆず果汁、ゆず皮、食塩」それのみ! ……まさかの、ホントに「まるっと柚子」これは凄いっ ってな訳で 具材は茹で鶏とキャベツをメインに、茹でアスパラガス、紫玉葱、ラディッシュ、水菜、黄パプリカ そこに、「まるっと柚子」をたっぷりと^^ サラダを一口、口に入れた瞬間「これは美味しい!」 一口『食べた』瞬間でもなく、一口『口に入れた』瞬間に目を見開いたくらい新鮮な柚子の風味がぶわりっと^^ きゅーこれはハマりそう◆◇◆…………………………………◆◇◆◆◇◆…………………………………◆◇◆ そうしてTuesday, 31st Mar 葉、会社から帰宅は2100頃 夫の帰りは30分後くらいになりそう ってな訳で 夫が昼に帰宅した際に作ってくれていた夕食を、ひと足お先に頂きつつ、夫の帰りを待つとします そんなこんなでこの日の居酒屋またたび亭 アテは「鶏むね肉の唐揚げ、ミニサラダ」夫作料理:夫、スタイリング:葉っぱ ちょいと疲れ気味の心身にhappyをchargeすべく、好きなお皿で気分を上げてみるよ^^ (勿論どの器も大好きなのだけれど、ここ最近使っていなかったお皿で気分転換♪) という訳で、やや纏まりに欠けるコーディネイトだけれど(笑)、でも良し♪・・・・・・・・・ ミニサラダ :夫作 水菜と繊切りキャベツ 「まるっと柚子」をかけ、更にマヨも絞って頂きます^^ しゃっきりさっぱり、美味・・・・・・・・・ 鶏むね肉の唐揚げ まるっと柚子風味で :夫作 鶏むね肉は塩、胡椒、「まるっと柚子」、酒、砂糖、生姜で漬け込んでおく 軽く水気を切ったら小麦粉とコーンミールを塗し、フライパンで揚げ焼きに 繊切りキャベツの上に唐揚げを載せ、紫キャベツを散らしたら こちらも「まるっと柚子」を回しかけて頂きます♪ まるっと柚子でじゅんわりジューシーに仕上がった唐揚げを、あとがけ柚子の爽やかな風味でさっぱりと ビールが進む ではいざ、乾杯っ 【国産ゆずを丸ごと!】新鮮爽やか、「まるっと柚子」↓応援のクリック頂けると、励みになります (1日1クリック有効)↓ 続きを見る
さて、以前ご紹介させて頂いた、「色々選んで組み合わせ♪ 朝食スープパレット」 今回はそのスープパレットを使って、ぱぱぱっと手早く、メインの一品を作ってみましたよ ◆◇◆…………………………………◆◇◆ ってな訳で、Saturday, 28th Mar 夜、オナカを空かせて帰ってくる夫の為に、先ずは「おにぎらず」を作って待つことに (『先におにぎらずを食べていてね、その間にもう一品仕上げるから』状態) そんなこんなでこの日 続きを見る
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>