商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
蘭さん
■ブログ ☆SAKURAの想いのままに
■Instagram @kumigrandma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
2日目竹富島を水牛と>徒歩で回りましたと言ってもとっても小さな島若い方は自転車で動いていましたがSAKURAは足の手術以来転倒が怖いので乗っていません道路が砂で覆われているのでハンドル取られてちょっと難しそうでした 水牛観光は約30分運よく一番前に座れたのでゆったりと高みの見物♪ 街並みもさることながら水牛の動きがすばらしい!まるで言葉がわかっているかのように動き(わかっているのかな?)驚きでした 安里屋クヤマ生誕の家 竹富民芸館で織られているミンサー織の工場 なごみの塔 なごみの塔から見た赤瓦屋根の集落 お昼近く小雨がパラパラこの後グラスボートに乗る予定でしたが港に行くと結構風もあり酔うと嫌なので断念予定より早く石垣島に戻りしばし休憩最近は結構疲れます夕方ユーグレナモールに行ってお土産物屋さんを覗いてきました お昼は八重山そばを頂きました 世界チャンピオン「皇朝」自慢の『母の日ギフトセット』モニター募集! 明治の人気リゾットセット モニタープレゼント!!! この1本でかんたん料理!「かき醤油 100ml」×2袋 30名様モニター募集! 続きを見る ['close']
2日目竹富島を水牛と徒歩で回りましたと言ってもとっても小さな島若い方は自転車で動いていましたがSAKURAは足の手術以来転倒が怖いので乗っていません道路が砂で覆われているのでハンドル取られてちょっと難しそうでした 水牛観光は約30分運よく一番前に座れたのでゆったりと高みの見物♪ 街並みもさることながら水牛の動きがすばらしい!まるで言葉がわかっているかのように動き(わかっているのかな?)驚きでした 安里屋クヤマ生誕の家 竹富民芸館で織られているミンサー織の工場 なごみの塔 なごみの塔から見た赤瓦屋根の集落 お昼近く小雨がパラパラこの後グラスボートに乗る予定でしたが港に行くと結構風もあり酔うと嫌なので断念予定より早く石垣島に戻りしばし休憩最近は結構疲れます夕方ユーグレナモールに行ってお土産物屋さんを覗いてきました お昼は八重山そばを頂きました 世界チャンピオン「皇朝」自慢の『母の日ギフトセット』モニター募集! 明治の人気リゾットセット モニタープレゼント!!! この1本でかんたん料理!「かき醤油 100ml」×2袋 30名様モニター募集! 続きを見る ['close']
初日羽田からの直行便で約三時間南ぬ島石垣空港へ平成21年に設立された空港はこじんまりとしてとても綺麗 外へ出ると気温29度一気に真夏状態 この日はそのままフェリーで竹富島へ乗船時間は15分弱 ホテルにチェックイン後は島内をぶらり散歩 夕日が綺麗に見える西桟橋へ明るいうちは殆ど人影なく静か 海水が透き通っています 7時の日没に合わせて再び西桟橋へやはり、人が集まっていました シーズン中は桟橋が人でびっちりになるそうです雲があり、最後が今ひとつでしたがそれなりに楽しめました♪ 【現品モニター】ビタミンC誘導体配合!たっぷり使える「スキンコンディショナー」 【アンデルセン】新生活特集\元気な朝を応援する2種類のパンセットが登場!/ 続きを見る ['close']
初日羽田からの直行便で約三時間南ぬ島石垣空港へ平成21年に設立された空港はこじんまりとしてとても綺麗 外へ出ると気温29度一気に真夏状態 この日はそのままフェリーで竹富島へ乗船時間は15分弱 ホテルにチェックイン後は島内をぶらり散歩 夕日が綺麗に見える西桟橋へ明るいうちは殆ど人影なく静か 海水が透き通っています 7時の日没に合わせて再び西桟橋へやはり、人が集まっていました シーズン中は桟橋が人でびっちりになるそうです雲があり、最後が今ひとつでしたがそれなりに楽しめました♪ 【現品モニター】ビタミンC誘導体配合!たっぷり使える「スキンコンディショナー」 【アンデルセン】新生活特集\元気な朝を応援する2種類のパンセットが登場!/ ▼△国産果実を使ったおすすめのゼリー「果樹園倶楽部」のモニター様募集!△▼ ←参加中 梅雨の季節におすすめのスイーツは?サッパリとゼリー! 続きを見る ['close']
<<前の5件 237 238 239 240 241 242 243 244 245 次の5件>>