商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,701,092 名
クチコミ総数 17,399,185 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
korariさん
■ブログ お菓子な徒然diary
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
練り香水を使ってみました ゼラニウムの香りです肌が弱いので、香水はかぶれそうだなぁと今まで避けてきましたが 練り香水は肌に優しいそう というのも 一般的な液体の香水はアルコールに香料を溶かしていますが 練り香水はオイルやワックスに香料を練り込んで作ります 練り香水の多くはミツロウやホホバオイルなど スキンケアにも使われる肌に優しい成分を基剤としているので安心安全 そういうわけで、アルコールに敏感肌の弱い人にはおすすめなのだそうです 最近では、病院や公共施設などあらゆるスポットで アルコール消毒を見かけるようになりましたが あれ、正直苦手です 肌が荒れるのですよね 将来、それこそひっきりなしに使うことになると思うので そうも言っていられないのですが 話を戻しまして ゼラニウムの香りってご存知ですか? 恥ずかしながら、「こういう匂い」という明確な認識を持っておらず ちょっと楽しみにしておりました 「ほのかに甘く、少しローズに似た芳香の中に ミントのような香りを含んでいる」 とも形容されるようですが 個人的にはグレープフルーツを青くさくした感じかなと思いました (言われてみれば、確かにローズっぽい要素も感じられるかも) さっぱりしていて好きな香りです 天然の香料(精油)なので、どぎつい香りでないのも良いところ きっつい香水の香りを漂わせている人が近くにいらっしゃると、うげっとなります(^^; 白濁した固体に見えますが 手に取ると体温ですぐにとけて透明になります すーっと伸びがよく、さらりとした付け心地です 肌への刺激もありませんし ホホバオイルやミツロウが主成分なのでしっとりと潤います ほんのり(いい意味で)よい香りのするお肌に優しいクリーム といった感じでしょうか 乾燥するこれからの季節には嬉しいですね 手首や首筋、足首などにつけるとよいとのことですが 手首については、少し近位側に塗るようにするとよいですよ 遠位(手に近い方)だと手を洗ってしまうと一発で落ちてしまいます あとは、毛先につけるのもなかなか良い感じ さてこの商品 『合成香料着色料無添加、天然由来成分99%以上で仕上げています』 とのことですが では、残り1%弱を占めるケミカルなものは何なのでしょう というわけで、成分表示 ホホバ種子油、ミツロウ、ニオイテンジクアオイ油、ニオイテンジクアオイ水 PEG20ソルビタンココエート、トコフェロール、フェノキシエタノール 1行目は安全そう 気になるのは2行目ですね ニオイテンジクアオイ、お初にお目にかかりました ゼラニウムの別名だそうです 天竺というからにはインド生まれかと思いきや オランダからやって来たらしい ???と思いますよね 外国(当時は「唐天竺」と呼んでいた)から渡来した アオイに似た葉を持つ植物ということでこの名がつけられたみたいです ゼラニウムの精油は葉から抽出するのですが その葉っぱは食べ物の香りづけとしても使われるそう 葉を刻んでお菓子やジャム、紅茶などに クッキーに入れたら美味しそう ゼラニウムの香りには、不安や抑うつを鎮めて精神を明るく高揚させ ストレスを減少させてくれる効果があるそう ほかにも、ホルモン系の働きを正常にする機能もあるので 月経前緊張症や更年期の各症状を和らげてくれるのだとか さらに、皮脂の分泌のバランスをとる効果や 冴えない色の肌の血行をよくする効果などもあり 肌に直接塗る練り香水にはぴったりな成分といえそうです ところで、練り香水は意外と手軽に作れるそうですよ 製作時間はわずか30分程度で 材料は、ホホバオイルミツロウエッセンシャルオイル(精油)のみ 手作りならば完全に天然の原料のみで作れるので 安心感も抜群ですね ところで、気になる残りの成分 (PEG20ソルビタンココエート、トコフェロール、フェノキシエタノール) についてですが、これらの配合の意図は何なのでしょうか そもそも 精油自体に防虫作用や殺菌効果があるものが多く ミツロウも細菌やウイルスカビなどの培養体にならないため 防腐剤(=フェノキシエタノールなど)は必要ないそうです 欲を言えば、酸化防止のためにビタミンE(=トコフェロール)を配合すると さらに良いそうですが、早めに使い切るなら特に必要ないとのこと 手作りなら作る量もたかが知れていますし 作ったらすぐに使ってしまうでしょう しかし、商品として販売するには 一定の品質を、一定の期間保持しなければなりません なにより不特定多数の人が使うとなると まあ皆さん さまざまな使い方をするわけで そんなこんなで、劣化を防ぎ日持ちを良くするため これらの成分が配合されているというわけですね (ちなみに、PEG20ソルビタンココエートは非イオン性の界面活性剤です 安全性が高く 優れた乳化力を持ち、クリームや乳液、石鹸などに 配合されています) 参考にしたのはこちら→★ 非常に詳しく 練り香水の作り方が載っています 所々端折ったのですが、ちょっと長くなってしまいましたね 一言でまとめると この練り香水、おすすめですよ 気になった方はこちらから→★ 最後までお読みいただきありがとうございます 参考になったよという方、ぜひぜひ応援クリックお願いしまーす ↓ ↓ ↓ レシピブログに参加中♪ こちらもぽちぽちっと…喜びます(^^) yesiiファンサイト参加中 【アンデルセン】収穫を楽しむパンセット NANACOSTAR 美容液ハンドクリーム★ 続きを見る ['close']
先日ご紹介した、/oenosato/c/egg" target="_blank">天美卵 (そのときの記事はこちら→★) この美味しい卵を使っていくつもお菓子を作っているのですが どうも色々混ぜてしまって 卵の味わかるの? という感じのお菓子たちばかりに…… けれど、せっかく贅沢にも天美卵を使って作ったのですから パウンドケーキをひとつご紹介 ドライマンゴー入りのパウンドケーキです このしっとり感は、もしや天美卵のお蔭? 生地の部分がいつもより美味しいかも? などなど、天美卵効果はきっとあるはず マンゴーというといかにも夏という感じですが 使用しているのはドライマンゴー というわけで年中気軽に作れちゃいます 甘酸っぱくてぷりぷりのマンゴーが本当においしいのです 定期的に食べたくなってしまう マンゴーパウンド <材料> 薄力粉100g BP2g アーモンドプードル20g バター100g 砂糖90g 卵2個 ドライマンゴー5060g 牛乳適宜 <作り方> 1.ドライマンゴーを小さくカットしひたひたの牛乳を注いで 冷蔵庫で一晩しっかり戻す (およそ倍量になります) 2.室温に戻したバターをよく練り、砂糖アーモンドプードル溶いた卵 の順に加えその都度よく混ぜる (卵は生地が分離しないよう少しずつ) 3.粉類を篩い入れさっくりまぜたら戻したドライマンゴーを加え 生地にツヤが出るまで混ぜる 4.180度に予熱したオーブンで4045分焼いたらできあがり しっとり甘くておいしい生地に、甘酸っぱいマンゴーがアクセント 今日もぜひぜひ応援クリックお願いします ↓ ↓ ↓ レシピブログに参加中♪ こちらもぽちぽちっと…喜びます(^^) 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 続きを見る
美味しい卵があると作りたくなるもの…… それは、プリンです 今回は、天美卵でバナナプリンタルトを焼いてみました 天美卵とは、平飼いでのびのびと育った鶏から産み落とされた卵 中国山地の大自然に囲まれた大江ノ郷自然牧場で 愛情たっぷりに育てられた鶏たちの卵なのです 天美卵の黄身は淡いオレンジ色 卵を美味しく見せるため、飼料にパプリカなどを混ぜて 鮮やかなオレンジ赤色にしている卵もよく見られますが それはただの見せかけです 抗生物質や薬品を使わず天然原料のみを使った飼料作りなど 本来の卵の美味しさを追求する姿勢が感じられます ぷっくりと盛り上がる卵は、新鮮な証 ただ溶いただけの卵をなめてみると その深いコクと甘みに驚きます 澄んだ空気に清らかな水、美味しいエサで育った 牧場を元気に走り回る鶏たちの卵 その美味しさを楽しむなら、やはり卵かけごはんです けれど、せっかくなら その素晴らしい卵でスイーツを作りたいですよね というわけで、バナナプリンタルトなのでした シンプルにプリンのみのタルトも作ったのですが どうも見た目が寂しくて……(笑) 美味しいプリンにバナナの独特な甘みが加わって やさしい味のプリンタルトができあがりました バナナプリンタルト 18㎝丸型 <材料> タルト:薄力粉80g コーンスターチ20g アーモンドプードル20g バター50g 粉糖30g 卵黄1個 プリン:卵2個 砂糖40g 牛乳200g バナナ12本 <作り方> 1.タルト作りバターをよく練り、粉糖、卵黄の順に加えてよく混ぜる 粉類を篩い入れてさっくり混ぜたら 袋に移して一塊にし、冷蔵庫で数時間一晩寝かせる 2.寝かせた生地を23mmに伸ばして型に敷き込み 180度に予熱したオーブンで重石をして10分、 重石を取って160度に下げたオーブンで1015分ほど焼く 3.タルト生地が焼き上がったらプリン液作り よくといた卵に砂糖を混ぜ、しっかり溶かす 牛乳を加えてよく混ぜたら、濾しながらタルトへ流す 4.1cm位に切ったバナナをお好みで並べて 170度のオーブンで40分ほど焼く 焼き色を付けたければ、最後の10分ほどを200度で焼きます 一晩冷蔵庫で寝かせて、お好みで粉糖をふりかけたらできあがり とろりなめらかプリンもいいけれど しっかりめのプリンもいいですよね♪ 卵を使ったあったかスイーツも作ってみたいなぁ 今日もぜひぜひ応援クリックお願いします ↓ ↓ ↓ レシピブログに参加中♪ こちらもぽちぽちっと…喜びます(^^) 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 【大江ノ郷自然牧場】冬に美味しいたまごレシピ教えてくれる方へ朝採れ卵 続きを見る
美味しい卵があると作りたくなるもの…… それは、プリンです 今回は、天美卵でバナナプリンタルトを焼いてみました 天美卵とは、平飼いでのびのびと育った鶏から産み落とされた卵 中国山地の大自然に囲まれた大江ノ郷自然牧場で 愛情たっぷりに育てられた鶏たちの卵なのです 天美卵の黄身は淡いオレンジ色 卵を美味しく見せるため、飼料にパプリカなどを混ぜて 鮮やかなオレンジ赤色にしている卵もよく見られますが それはただの見せかけです 抗生物質や薬品を使わず天然原料のみを使った飼料作りなど 本来の卵の美味しさを追求する姿勢が感じられます ぷっくりと盛り上がる卵は、新鮮な証 ただ溶いただけの卵をなめてみると その深いコクと甘みに驚きます 澄んだ空気に清らかな水、美味しいエサで育った 牧場を元気に走り回る鶏たちの卵 その美味しさを楽しむなら、やはり卵かけごはんです けれど、せっかくなら その素晴らしい卵でスイーツを作りたいですよね というわけで、バナナプリンタルトなのでした シンプルにプリンのみのタルトも作ったのですが どうも見た目が寂しくて……(笑) 美味しいプリンにバナナの独特な甘みが加わって やさしい味のプリンタルトができあがりました バナナプリンタルト 18㎝丸型 <材料> タルト:薄力粉80g コーンスターチ20g アーモンドプードル20g バター50g 粉糖30g 卵黄1個 プリン:卵2個 砂糖40g 牛乳200g バナナ12本 <作り方> 1.タルト作りバターをよく練り、粉糖、卵黄の順に加えてよく混ぜる 粉類を篩い入れてさっくり混ぜたら 袋に移して一塊にし、冷蔵庫で数時間一晩寝かせる 2.寝かせた生地を23mmに伸ばして型に敷き込み 180度に予熱したオーブンで重石をして10分、 重石を取って160度に下げたオーブンで1015分ほど焼く 3.タルト生地が焼き上がったらプリン液作り よくといた卵に砂糖を混ぜ、しっかり溶かす 牛乳を加えてよく混ぜたら、濾しながらタルトへ流す 4.1cm位に切ったバナナをお好みで並べて 170度のオーブンで40分ほど焼く 焼き色を付けたければ、最後の10分ほどを200度で焼きます 一晩冷蔵庫で寝かせて、お好みで粉糖をふりかけたらできあがり とろりなめらかプリンもいいけれど しっかりめのプリンもいいですよね♪ 卵を使ったあったかスイーツも作ってみたいなぁ 今日もぜひぜひ応援クリックお願いします ↓ ↓ ↓ レシピブログに参加中♪ こちらもぽちぽちっと…喜びます(^^) 大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中 【大江ノ郷自然牧場】冬に美味しいたまごレシピ教えてくれる方へ朝採れ卵 ★3名様★クロールバリエ2014秋冬新作からお好きな靴をモニタープレゼント! 続きを見る ['close']
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の5件>>