商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数46件
当選者数 1,706,086 名
クチコミ総数 17,409,009 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
montresor さん
■ブログ mon tresor
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
小道を奥へ ズンズン歩くと 今度は 日本料理のお店が見えて来ましたここも 雰囲気いいわって 笑妹は また11月に来るそうで 今度はここで食べようかな?って話していました いいなぁ妹のご主人様が「また お兄さんと(主人の事ね)来られるなら いつでも言って下さいね 券お渡しするので」と言ってくれましたあ!今回の旅行 主人仕事で行けなかったのですよ ついでに 土日2日間 レジ〆もお願いしたのです妹のご主人様には 今回お世話になり 運転も全部して下さいました勿論娘と自分の旅費や飲食代金支払うつもりでしたので エステも行きましたし 食事の際には食前酒からワインまで飲んだのですが 支払全部してくれたのですどんだけいい人!有難いやら 申し訳ないやら 「そんな あなたに わたしもなりたい(財力が伴うなら 笑)」 by みつお(←嘘)妹も(は)良いご主人様と結婚できて 甥っ子 姪っ子も可愛いですし 両親は今のところ元気ですし 感謝しなきゃ!ですね我が家だけが幸せでも 妹が不幸だったり 両親が身体を壊していれば 辛いですものねこうして 旅行に来れた事にも感謝しょうざん このホテルを取り囲む 小道も魅力的でした母が紅葉の時期に来ると 綺麗でしょうねって 全部もみじですものね そりゃ綺麗でしょう妹が「この石垣も有名らしいよ」と言うので 食事の場所ばかり見てた私に(食べるしか興味ないんかい!笑)↑らしいです主人なら「ほう」とか言いながら興味深く ずっと見てそうですが 私は反対側の日本料理のおしながきずっと「ほう」と見てましたこの後は 結婚式場 プール ボウリング場を見て回りましたそちらは 今度また来た際に 写真撮ってアップしようと思います ネタは小出しで 笑外からも 会員以外 これらの施設は利用できるので ホテル内はカードキーがないと入れないシステムでしたこの後 ホテルに戻り 食事です♪(スパ)旅行に行くと決めてから 夜はエステに行こうと思っていました美白コースなんていいんじゃない?と思っていたのですが 妹がボディーにしてリンパマッサージしてもらえばいいのに 身体楽になるよと顔は毎月1回通っているので 敢えていいかと ボディーのリンパだったり トリートメントだったり デドックスだったりのコースを選んで予約しました妹は前日 行ったばかりだから2日連続はいいわと 母と2人で行ってまいりましたスパもとても綺麗で 私はお若い綺麗な女の子に施術を受けて 母は私と同じ年頃の女性に施術を受けていました施術前後にお茶を頂きました 身体が温まる効果がある何か何だったったかな?最後は ブルーベリーと生姜のお茶を頂きました最初 母とジャグジーに入り その後個々で個室に案内されて 施術を2人でゆったりジャグジーに浸かって優雅な気分でしたが 会話はダイエット 笑散々 食べて 飲んだ後に ダイエット話って どちらの話にも 説得力は一切ない!母は隣の部屋だったみたいで 何を話してるのか会話は聞こえませんが 終始何か話していました 途中急に可笑しくなって来て 笑ってしまいました急に笑うと変な人なので お姉さんに「母ずっと話していますねよく喋りますね」と背中をトリートメントだったか パックだったか何かして下さり「スベスベになりましたよ!」と私の背中がスベスベになったところで一体何の意味があり 何のメリットがあるのか分らないです「触ってみて下さい」と言われましたが 以前背中を掻いて腕がつったので「いいです」と即答で断ったお腹や太腿の贅肉も揉みほぐして下さいましたが お姉さんの 揉みっぷりから 贅肉たんまりなのが身に沁みて分りました今度来る時には「贅肉ないので 揉めません」って言われたい←希望 笑 朝 食事の際に撮った 1枚朝も散歩されてる方 沢山みかけました食事も 湯葉が美味しくて 好きなので 湯葉ばかり食べていました珈琲も野菜ジュースもいただいて 元気になった気分♪8名全員で座れるお席がなくて 娘にLOVEでべったりの姪っ子は 両親そっちのけで じぃじ ばぁば 娘のお席へ とっとと走って行きました私は 妹 ご主人様 甥っ子と 甥っ子の隣で食事をしましたお年頃で私とは余り話さなくなった甥っ子ですが この時は学校のことなど話してくれて 可愛かったです【新発売】ヒルズ トリロジー★ ハンガースタンドと室内物干しが一つになった♪ 続きを見る ['close']
海の精さんの 浅漬けのもとで お野菜を漬けてみました!1時間ほどで 浅漬けができちゃうなんて 食事準備の最初にしておけば お夕飯をいただく頃には 食卓に出せますね!この日はブログ用と言うよりは わりと普段の我が家の食卓ですお野菜中心メニューですマムチさんやメタボ夫婦さん 糖質オフダイエットをされていますが え? 今日のメニューそうじゃない?さつま芋はNG? わかりません食事の準備前に お野菜をカットして 浅漬けのもとを振りかけて軽く混ぜて冷蔵庫へその間 他のおかずを作って 最後に冷蔵庫から出しましたいい感じに漬かっています♪浅漬けも気をつけて買わないと 添加物を使っているものが多くて そうでない物を探すと そこそこお値段もしますこれですと 安心でお安くお手軽に浅漬けがいただけるので 便利ですね!お家にストックしておくといいですね茅乃舎出汁のレシピに掲載されていた一品ですさつま芋 いんげん 豚バラ 使ったのは これと茅乃舎出汁&バター少々こちらも簡単な一品なのですが これだけではお味が薄かったので 少し調味料を足して味付けをし直しましたこちらはグリーンコープさんの注文書に掲載されていたメニュー 笑お野菜ばかりだと 娘が「お肉食べたい!」って言うので 一品は少しがっつりメニューをでも 右端の断面よくご覧いただくと 中は厚揚げなのです あぶら抜きして 豚肉で巻いてます味付けは 醤油 みりん はちみつ 酒で絡め焼いています主人が かなり食べており お弁当用に1つよけていたので 何とかセーフ主人お気に入りメニューになりました浅漬けがあると 箸休めにもなりますし お野菜が沢山いただけていいですね時間がなくてもこれでしたら 簡単に浅漬けがいただけますので 気に入りました海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る ['close']
東急ハーヴェストクラブ エントラスの雰囲気は写真には撮れなかったので HPでどうそまだオープンしていない 真新しいホテル 一歩入ると新築のお家の香りがしました東急有馬をお持ちの友人が「エクシブと違って 荷物自分で運ぶのですよ」と伺っていたので 良かったです伺ってないと「え?荷物運んでくれないの?」と ちょっと気分害してたかも?空港のカートみたいなものが玄関に並んでいます セルフですロビーの反対側には この景色 これも しょうざんの売りで 花札の絵がこの景色だそうです花札に馴染みがないので 分りませんでしたが 説明書きがあり 花札の絵もあり 確かに この山でした下の方に見えるのが 宿泊施設です食事まで時間がありましたので しょうざんを散歩しましょうと父は疲れたと 妹夫婦 私 母 4人でのお散歩ですエントラスに 卵の様なオブジェがあり 姪っ子が「ここでOVOやってるの?」と 可愛いですね甥っ子 姪っ子 大きい娘が エントラスの卵に駆け寄り はしゃいでました散歩中 お風呂の近くに 今度はエントラスより巨大な卵が!これもオブジェ?と思ったのですが 後ほど お風呂だったと判明写真では余り大きさが伝わりませんが かなり大きいですしょうざんと言うかなりの敷地に 東急が土地をお借りして建てたそうで ボーリング場や 結婚式場 食事が出来るお店が沢山ありました結局行かなかったのですが(夕方でしたので) 庭園もあり 宿泊客は無料で入場できます私 川床料理をいただいた事がなくて 妹にお願いしていたのですが 8名でお席をご用意できないと言われ 泣く泣く行けなかったのです川床なので もうじき こちらクローズになるそうですここで食事が出来なかったのが悔しくて(笑)入り口辺りで「残念だったな」と話してると まだ オープン前だったので スタッフの方が「宜しければ 中だけでもご覧下さい」とお声をかけて下さいました ありがとう!奥にお座敷が見えてますが 横に下に 川が流れています川も見ましたが お水も綺麗で 再び残念 絶対リベンジします!と心に誓いました【アンケートに答えるだけ!】大阪王将新商品「羽根つき餃子」をGETしよう!! 続きを見る ['close']
【タカナシ乳業】さんの 産地、製造方法にこだわった3種類の牛乳をおいしく飲み比べてみました♪牛乳は宅配で週に1日届けて頂いてるのですが 瓶に入ったもので1ℓも入ってないので 足りないのですなので もう1本はスーパーなどで購入するのですが ほぼ低温殺菌牛乳を買いますタカナシさんの低温殺菌牛乳は 普段からよく飲んでおりますので お味も程良い自然の甘味があり かと言ってさっぱり感もあるので お馴染みなのですが 北海道牛乳ときんたろう牛乳は 売り場にはないので 初でした釧路・根室牛乳も 主人が美味しい!と 殆ど牛乳をそのまま飲まない(珈琲と一緒に飲むので カフェオレで)のですが 美味しい!とそのままゴクゴク飲んでいましたきんたろう牛乳は 私が好きです パッケージも可愛いですね♪やはり 同じ牛乳でも 飲み比べてみると個々に良さがあり楽しいですね普段牛乳を飲み比べる事がないので 良い経験でした牛乳を使って この日はシチューを作ったのですが その他の料理が「和」で 変な食卓になっちゃいましたブログにアップする日は どうしても「洋」な食卓が絵になるので 作るのですが 私が普段食べてる物は 野菜 豆腐 が多いです一応 身体を考えての食事です外食も多いので 家ではなるべくヘルシーで身体に良いものをと思うのですが ブログにアップするには地味ですシチューだけアップしようかと思ったのですが 笑そのシチューも2日目のもので ブロッコリーのお色は緑がくすんでるし低温殺菌牛乳で作りました 濃厚で美味しく仕上がりました!主人がおかわりをしていました そんなにシチュー好きではないのですが主人 美味しかったのでしょう◆豆もやし炒め◆揚げ豆腐◆蓮根きんぴら◆舞茸とベーコン炒め◆麻婆豆腐◆枝豆塩茹で◆シチューまだ 牛乳がありますので ビシソワーズやプリンなども作りたいですブログにアップできるといいなぁタカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中 続きを見る ['close']
9月初旬 新学期が始まったばかりのおかしな時期に 1泊で京旅行を決行したのは 妹夫婦がリゾート会員権を買ったのです買うだけなら いつでも行けばいいのですが グランドオープン前のプレオープンに宿泊できると言う 何とも嬉しいお誘いなので これは是非乗っかっておこうかと 笑先ず行った先から順にアップしておこうかと思います妹宅から 僅か高速で小一時間程で到着の京都 お昼過ぎ妹宅に両親と待ち合わせをしていたのですが その週の月曜日 プチぎっくり腰をしてしまい 両親が迎えに行くからと言ってくれて 結局妹が迎えに来てくれました車の運転ができないので(免許はゴールド)皆様に迷惑をおかけしておりますその週 学校にも行きましたが それもお迎えして頂きました 情けないですねホテルに直接向かうには時間があるので 父が こちら 清明神社に行きたいと言うので 参拝です起きて バタバタ準備をして出かけたので 朝も昼もろくすっぽ食べてなかったのですが 睡魔の方が勝り 道中爆睡 笑車が停まると ここで 私はこれを 瞬間移動と呼んでいます←寝てただけ 笑清明神社? 頭に浮かぶのは 阿部清明 陰陽師 古典 今昔物語その程度でも 目が覚めて来ると 母や妹に「ガム持ってない? 飴持ってない?」急激に空腹感が湧き水があり 持ち帰る方がいらしたので 飲めるのですね★のマークが 陰陽師っぽいですね神社やお寺でお見かけする 龍私 何故かお寺お城その手大好きで それに伴い 龍 狛犬 妙に心惹かれます入り口にこんなのが 帰りに何か説明的なものがあれば読んでみようと思い 忘れていました妹がかなりの雨女で 沖縄好きなのですが 台風豪雨でキャンセルも度々 現地に着いても雨が降る 旅行やお出かけには かなりの確率で雨と言う事で この日朝はゲリラ的な大雨が降り ここでもポツポツと雨が真逆で私がなかりの晴れ女で 台風真っ只中台湾へ出発しましたが 数分短い雨に打たれた程度で オール晴れ家族皆が 妹と出かける際には雨具必須!が合言葉清明神社の近所に何かないかな?と話してると 妹夫婦が携帯でサクサク調べてくれて 徒歩圏内に西陣織会館があるよと母が好きそうなので 行ってみようかと言う 心遣いですね行くとタイミング良く 着物のショーをしていて 皆で見ました外国の方が多くて 多分日本人は私達だけだった感じがします着物は珍しいのか ショーの間 終始かなりお写真撮られてました娘は「ママ 私 成人式 白の着物が欲しい あれがいい」って右から3番目の着物を指さしていました父に「何か言ってるよ お孫さんが」って 笑まだまだ先の話じゃないと思いましたが そうでもない事に気がつき唖然としました 娘よ 本気でじぃじにお願いして!職人実演で実際織ってらっしゃいましたワンフロアお土産コーナーになっていて 母が西陣織の小銭入れを「これ いいわ」って言いながら 父の方へ行ったので 娘と選んで プレゼントしました母は 私の仕事には大賛成ではなくて 本当は度々娘を連れて実家に来て欲しいし 旅行も年に数回一緒に行きたいのですお正月から 実家には行けてませんし 度々こっち来れないの?と電話で言います私は自分のやりたい事を好きな様にしていますが 周囲の家族は何かしら 我慢をさせているのだと思います旅行中 20時頃になると 私の仕事がやっと終わったのだと 遅いなって思うと話していました小銭入れは ちょっぴり罪滅ぼしの様な笑この後 お楽しみのホテルへ向かいました大好評肌トラブルを整える『明色スキンコンディショナー』モニター100名様募集! 続きを見る
<<前の5件 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次の5件>>