商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
montresor さん
■ブログ mon tresor
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
春頃から商談を進めており 入荷が間近になりましたので お知らせです♪モントレゾールの壁面 スマホや小物雑貨などを置いてあるのですが 壁面5面のうち3面 チュチュアンナを置く事になりました一応駅ビル直結で 通勤の方の通り道となっておりますので 昼間は主婦層 夕方からはOL層にもぴったりだと 取引をさせて頂きたかったのです一つまた理想が現実になり嬉しく思っております店づくりが仕上がりましたら また お写真を撮って ブログにアップしますね娘が大喜びで 入荷を心待ちにしていますプリザのレッスンを始めて早や4ヶ月 先生や生徒さん方とも 以前からのお友達の様に接して下さり 本当に嬉しいなぁと思いますこの日は 先生が立ち寄って下さり 可愛いマカロンを差し入れて下さいました♪嬉しいなぁじゃん!小皿の盛り付けて 綺麗に写真を撮ろうと思った矢先に 目の前に 超マカロン大好きっ子が(娘)が居て 2個パクパクっと食べちゃいました♪「パパは食べないよね? もう 1個だけ 私にちょーだいっっ!!!」って必死ですいえいえ パパ食べると思いますが←結局食べていませんが 笑私も残り2ついただきましたが 美味しい♪有難うございました!前回コストコでティムタム探したのですが 無くてしょんぼりして帰ったのですが 嬉しい!頂戴致しました♪私も珈琲といただくのが好きなのですが 私以上に 娘と主人が食べる 食べる私は 珈琲の苦味との相性がいいので 珈琲のお供なのですが 残り2名は甘味のみを求めて食べています2つ冷蔵庫があるので 直した方の冷蔵庫を開けると 余りに減っているので「あれ? こっちの冷蔵庫に何袋か入れたのかな?」と探すと 無いのですよ ゴゾゴゾしてると 後ろから「ひょっとしてティムタム? 食べたよ」と娘の声があなたが 食べてしまったのね(;^ω^)公私共に仲良くして頂いてる顧客様のご主人様が海外出張から帰国の度に 我が家の為にティムタムお土産に買って来て下さるのです何度かお会いしていますが(ご主人様と) 左程会話は弾まないのですが 笑(逆に男性でペラペラ喋る方 私好きではないので) 温かな方なんだろうなと思います娘の中ではティムタムの神様です 毎回「うわぁ!こんなに いっぱい 超嬉しい!何て良い方なの!」との喜びよう素敵なご主人様ですね←ゴマ擦ってませんよ笑箱の中身は ティムタム3本!これは コストコで販売されている チョコ味私は 定番のこのお味が好きかな♪カプチーノ味とイチゴ味早速「パパ イチゴは絶対に食べないでよ!」と 娘 釘を刺していました私は1つだけ お恵を あっと言う間に消えてなくなりましたイチゴ味でした暑くなってまいりましたので 冷蔵庫で冷やしていただくのが 我が家で流行っております美味しく(奪い合いながら)いただいてます 有難うございます♪ トップバリュ モンドセレクション2014金賞受賞商品詰め合わせ!【計500名様】 続きを見る ['close']
娘のお弁当箱で一番小さな パンダさん弁当お稽古のない日は 小さなお弁当でいいそうです学校から直接お稽古に行く時は やや大きなお弁当箱を使っています帰宅時間が遅いですからねプルコギのお肉炒めきゅうりの浅漬けプチトマトウインナーごまふりかけご飯塩麹の豚肉を入れてます お弁当にはぴったりなおかずです冷めても美味しいです!来週から また 主人のお弁当が復活しそうです血圧が高いので 早急に5キロは痩せた方が良いのですが 食後は冷凍庫からアイスをゴゾゴゾ甘い物大好きですし 朝からバターたっぷり塗ってトースト食べて行くしお昼は毎日外食ですが 時々食べたものを聞くと「そりゃ 太るよね」と納得のメニュー移動で勤務体制が変わり 会社に居る時間が多いそうなので 見るに見かねて「週の半分 弁当にした方がいいんじゃない?」と言ってしまいました今 主人に倒れられたら 大変です私の負担は増えますが 娘のお弁当は毎日作っているので ついでと言えばついでなので 頑張ります!また グリーンコープさんで見つけてお買い上げです小城羊羹の外がカリカリの 大好きなのですシャリシャリした食感が好き食後に甘い物は至福のひと時(主人のこと言えませんね)でも 食事中にワインをいただいた日は 甘い物控えるようにしています【餃子工房RON】群馬が誇る上州麦豚を使用した肉生餃子と女性に人気の野菜生餃子♪ 続きを見る ['close']
この日は和食なので ワインは白が良かったのですが 前の日に飲んだ赤が半分残っていたので 赤でワインを飲んでいて 言うのも何なのですが ヘルシーメニューにしています小鉢に盛ると少しの量でも 食べた!って気になれるのが利点豚肉の薄切りロースに 大葉と梅干しの叩いたものを巻いていますポン酢でいただくのが 好きですグリーンコープさんで 胡麻味噌を購入しましたので 茹でた蒟蒻に味噌を塗って トースターで軽く焼きました簡単お手軽ですが お味は美味しいですし 何て言ってもヘルシー手前の白いのも 私のダイエットメニュー おからのハンバーグですこれ ご飯の替わりなのです茄子と鶏肉の香味醤油も少しですが 小鉢に盛りました少し量でも種類があれば食卓楽しいですね フルーティな新ジャンルの日本酒【花の香701】 続きを見る ['close']
昨日 お店の靴のコーナーの上にガラスの棚があるのをすっかり忘れて 靴を片付けてそのまま立つと ガツン!と頭ぶつけてしまいました結構豪快に打ったなと思っていたら たんこぶに40歳過ぎてたんこぶ作るなんて 情けない 夜に鏡を見ると うっすら切れてました 笑痒いと思っていたのですが それでか注意力欠けてますね 大きな怪我しない様に気をつけよう葱入り出汁巻ウインナーソーセージハンバーグヨシダのタレでポークケチャッププチトマトアンパンマンふりかけご飯手作りカップケーキ お菓子作りの材料で中途半端な残りをあれこれと投入したのですが 娘が「美味しい!」と気に入った様で お弁当に1つ持って行きたい(パンってことで お菓子は禁止!)と言い お弁当は小さなパンダさん弁当にしました若いからか 本当によく寝る子で 休日は放置しておくと昼まで爆睡していますよく寝るクセに寝起きが悪く 朝はムスッとした顔をしていますが お弁当を見ると一瞬 笑うのですねこの日もカップケーキを見て ニコッです親バカですが その顔が見たくて お弁当作り頑張れるのかも知れません葱入りハート出汁巻ハンバーグプチトマトグラタンウインナー塩茹で枝豆ふりかけご飯徐々に暖かく(と言うか暑く?)なってまいりました今日この頃 最近よく耳にします「ダイエット」と言うワード去年 店をオープンした際に ガクンと体重が落ちて いつもならば 食事の際 私が箸を置くと「ごっつあんです」 私を呼ぶのも「そこの どすこい」と申しておりました主人が「顔が一回り小さくなったわ」って って言うか 私は力士かっ!まぁ 無理もない結婚前は常に7号 「ダイエットしたら5号が入るかなぁ?」なんて言っていた時代を知ってますものね「まぼろし!」って言われそうですが正確には3キロか4キロ落ちて「痩せたね」と言われ そのうち「倒れるから しっかり食べた方がいいよ」と言われ 素直なので 「そうよね 倒れちゃダメよね?」と しっかり食べて(ついでに飲んだ)結果 戻りました当たり前ジムに通う時間が どう考えてもないので 身体を使わないなら 頭を使いましょうって事で 今 朝はスムージー(元々朝は食べてなかったので)昼は自由(←遠足か!)夜はタニタじゃないですが 500カロリー内の食事に切り替えてますでも運動をしないのは嫌なので 店に居る時間は7時間立ったままですし(これが意外とキツイ) 駅の階段は使いますし 荷物が軽ければ 店まで1駅ですが 歩いています 定期買ってるので 節約にはならないけどね太ったと言うより 不健康に痩せた分が戻っただけのですが できれば絞りたいですダイエットの話題なのに お菓子!笑東京にわりと長い間出張だった主人 余りの存在の薄さに いつから行ってたっけ?状態 笑ここ最近 お土産がないと帰宅した際の娘の反応が冷たく 前回手ぶらで帰宅の際には「何しに帰って来たの?」って言って怒られていました 笑ベタな東京バナナに引き続き 原宿焼きショコラって!と突っ込みそうになりましたが これが意外と美味しくて お互いに「何個食べた?」と聞き合って「私そんなに食べてないから もう 食べないでよ!」と 主人と娘の会話ですどれだけ 卑しいのよ!一口サイズが可愛い専門店の味「大阪王将直火で炒めた炒飯」プレゼント♪♪ 続きを見る ['close']
16時からの出勤が増えたと言っても 帰宅は20時を過ぎるので お夕飯をブログ用に整えるのは 結構至難の業仕事をして 家事も完璧にこなして 適度な運動をして 趣味を持ち 読書もして子供が健やかに育ちなんて生活が理想なのですが 実際それをするには時間がなさ過ぎて 健やかに育って欲しい筈の娘は定期的にあれやこれやと 私の頭を悩ませ(それでも いい子なのですが) また 私自身にも これまた定期的に 頭を悩ませる問題や劇的に忙しい日を与えて下さる 神様って本当に イジワル!実際は がむしゃらに仕事をして 家事は出来る範囲頑張って なるべく歩く事を心掛け 月に1回お花のレッスンに通い 本はペースは遅いですがほぼ毎日活字は読んで暮らしていますそれでも 最近料理は 小鉢に盛り付けることすら面倒で 大皿にドン! 主人が最も嫌う食卓でのお夕飯が続いていますが 主人も部署が引き抜きの移動になり 企画と言う 私にはさっぱりわからん仕事をしている様で 帰宅時間が毎日2時間以上遅くなり 夕飯を済ませてから自宅へ戻る日々で 余り家で夕飯食べなくなったのです流石に「しんどいわ」と滅多とこぼさない愚痴をこぼしておりました主人は主人で大変なのかな?数少ない主人のいいところは仕事の話 私にはしませんね まぁ 言っても私が聞いてないだけかも?帰宅時間が遅いのだけは可哀想ですが 娘には「パパ まだ 帰って来ないの? ラッキー♪」なんて言われて ダブルでご愁傷様なのでしたこの日は主人が家で食事をすると言うので 毎回大皿ドンは 流石に申し訳なくてぱおさんが 新玉葱で サーモンマリネを作ってらしたので 私も先日新玉葱を頂戴したばかりなので作りましたサーモンは娘が好きなので 常にグリーンコープさんで冷凍の薄くスライスされたものをストックしているので 直ぐに作れました香味醤油は主人の大好物なので 茄子と鶏肉で作りましたパスタは前回スタッフとコストコへ行った際に 購入して6袋ありましたので 半分こしました前回のプリザレッスンのお花も飾ってみました いつもの普通のメニューが お花があるとご馳走に見えますね♪チルウィッチのランチョンマット長い間袋に入ったまま忘れていました 笑shokoさんのブログで拝見して「嗚呼!そう言えば」と思い出して 探してみると お色も同じでした 笑化粧品筆頭に買うだけ買って放置 私の得意技です【スイーツプレゼント】バウムやプチエクレアなどみんなで食べたいスイーツ詰合せ♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次の5件>>