商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
montresor さん
■ブログ mon tresor
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
この日は和食なので ワインは白が良かったのですが 前の日に飲んだ赤が半分残っていたので 赤でワインを飲んでいて 言うのも何なのですが ヘルシーメニューにしています小鉢に盛ると少しの量でも 食べた!って気になれるのが利点豚肉の薄切りロースに 大葉と梅干しの叩いたものを巻いていますポン酢でいただくのが 好きですグリーンコープさんで 胡麻味噌を購入しましたので 茹でた蒟蒻に味噌を塗って トースターで軽く焼きました簡単お手軽ですが お味は美味しいですし 何て言ってもヘルシー手前の白いのも 私のダイエットメニュー おからのハンバーグですこれ ご飯の替わりなのです茄子と鶏肉の香味醤油も少しですが 小鉢に盛りました少し量でも種類があれば食卓楽しいですね フルーティな新ジャンルの日本酒【花の香701】 続きを見る ['close']
昨日 お店の靴のコーナーの上にガラスの棚があるのをすっかり忘れて 靴を片付けてそのまま立つと ガツン!と頭ぶつけてしまいました結構豪快に打ったなと思っていたら たんこぶに40歳過ぎてたんこぶ作るなんて 情けない 夜に鏡を見ると うっすら切れてました 笑痒いと思っていたのですが それでか注意力欠けてますね 大きな怪我しない様に気をつけよう葱入り出汁巻ウインナーソーセージハンバーグヨシダのタレでポークケチャッププチトマトアンパンマンふりかけご飯手作りカップケーキ お菓子作りの材料で中途半端な残りをあれこれと投入したのですが 娘が「美味しい!」と気に入った様で お弁当に1つ持って行きたい(パンってことで お菓子は禁止!)と言い お弁当は小さなパンダさん弁当にしました若いからか 本当によく寝る子で 休日は放置しておくと昼まで爆睡していますよく寝るクセに寝起きが悪く 朝はムスッとした顔をしていますが お弁当を見ると一瞬 笑うのですねこの日もカップケーキを見て ニコッです親バカですが その顔が見たくて お弁当作り頑張れるのかも知れません葱入りハート出汁巻ハンバーグプチトマトグラタンウインナー塩茹で枝豆ふりかけご飯徐々に暖かく(と言うか暑く?)なってまいりました今日この頃 最近よく耳にします「ダイエット」と言うワード去年 店をオープンした際に ガクンと体重が落ちて いつもならば 食事の際 私が箸を置くと「ごっつあんです」 私を呼ぶのも「そこの どすこい」と申しておりました主人が「顔が一回り小さくなったわ」って って言うか 私は力士かっ!まぁ 無理もない結婚前は常に7号 「ダイエットしたら5号が入るかなぁ?」なんて言っていた時代を知ってますものね「まぼろし!」って言われそうですが正確には3キロか4キロ落ちて「痩せたね」と言われ そのうち「倒れるから しっかり食べた方がいいよ」と言われ 素直なので 「そうよね 倒れちゃダメよね?」と しっかり食べて(ついでに飲んだ)結果 戻りました当たり前ジムに通う時間が どう考えてもないので 身体を使わないなら 頭を使いましょうって事で 今 朝はスムージー(元々朝は食べてなかったので)昼は自由(←遠足か!)夜はタニタじゃないですが 500カロリー内の食事に切り替えてますでも運動をしないのは嫌なので 店に居る時間は7時間立ったままですし(これが意外とキツイ) 駅の階段は使いますし 荷物が軽ければ 店まで1駅ですが 歩いています 定期買ってるので 節約にはならないけどね太ったと言うより 不健康に痩せた分が戻っただけのですが できれば絞りたいですダイエットの話題なのに お菓子!笑東京にわりと長い間出張だった主人 余りの存在の薄さに いつから行ってたっけ?状態 笑ここ最近 お土産がないと帰宅した際の娘の反応が冷たく 前回手ぶらで帰宅の際には「何しに帰って来たの?」って言って怒られていました 笑ベタな東京バナナに引き続き 原宿焼きショコラって!と突っ込みそうになりましたが これが意外と美味しくて お互いに「何個食べた?」と聞き合って「私そんなに食べてないから もう 食べないでよ!」と 主人と娘の会話ですどれだけ 卑しいのよ!一口サイズが可愛い専門店の味「大阪王将直火で炒めた炒飯」プレゼント♪♪ 続きを見る ['close']
16時からの出勤が増えたと言っても 帰宅は20時を過ぎるので お夕飯をブログ用に整えるのは 結構至難の業仕事をして 家事も完璧にこなして 適度な運動をして 趣味を持ち 読書もして子供が健やかに育ちなんて生活が理想なのですが 実際それをするには時間がなさ過ぎて 健やかに育って欲しい筈の娘は定期的にあれやこれやと 私の頭を悩ませ(それでも いい子なのですが) また 私自身にも これまた定期的に 頭を悩ませる問題や劇的に忙しい日を与えて下さる 神様って本当に イジワル!実際は がむしゃらに仕事をして 家事は出来る範囲頑張って なるべく歩く事を心掛け 月に1回お花のレッスンに通い 本はペースは遅いですがほぼ毎日活字は読んで暮らしていますそれでも 最近料理は 小鉢に盛り付けることすら面倒で 大皿にドン! 主人が最も嫌う食卓でのお夕飯が続いていますが 主人も部署が引き抜きの移動になり 企画と言う 私にはさっぱりわからん仕事をしている様で 帰宅時間が毎日2時間以上遅くなり 夕飯を済ませてから自宅へ戻る日々で 余り家で夕飯食べなくなったのです流石に「しんどいわ」と滅多とこぼさない愚痴をこぼしておりました主人は主人で大変なのかな?数少ない主人のいいところは仕事の話 私にはしませんね まぁ 言っても私が聞いてないだけかも?帰宅時間が遅いのだけは可哀想ですが 娘には「パパ まだ 帰って来ないの? ラッキー♪」なんて言われて ダブルでご愁傷様なのでしたこの日は主人が家で食事をすると言うので 毎回大皿ドンは 流石に申し訳なくてぱおさんが 新玉葱で サーモンマリネを作ってらしたので 私も先日新玉葱を頂戴したばかりなので作りましたサーモンは娘が好きなので 常にグリーンコープさんで冷凍の薄くスライスされたものをストックしているので 直ぐに作れました香味醤油は主人の大好物なので 茄子と鶏肉で作りましたパスタは前回スタッフとコストコへ行った際に 購入して6袋ありましたので 半分こしました前回のプリザレッスンのお花も飾ってみました いつもの普通のメニューが お花があるとご馳走に見えますね♪チルウィッチのランチョンマット長い間袋に入ったまま忘れていました 笑shokoさんのブログで拝見して「嗚呼!そう言えば」と思い出して 探してみると お色も同じでした 笑化粧品筆頭に買うだけ買って放置 私の得意技です【スイーツプレゼント】バウムやプチエクレアなどみんなで食べたいスイーツ詰合せ♪ 続きを見る ['close']
申し訳ございませんが 私 本日ですが 丸1日 お休みさせていただきますショップはスタッフにお任せ致しました数日前から肩凝りが酷くて ずっと鎮痛剤を飲んで凌いでいたのですが 今朝起きると 両目が半分も開きませんお岩さん状態です主人が肩を揉んでくれようと 少し触っただけでも 飛び上がるほど痛くて「これは 整体もマッサージも無理やな」と温めるしかなさそうです 疲れも溜まって 色々と目が晴れることにより 少し休みなさいとSOSのサインを出してくれたのだと思って 本日は無理をしないで お休みさせて頂きますそうでもしないと 熱があろうと 腰が痛かろうと 足引き摺ってでも 店に行きますから 神様が顔にしたのかと人前に出れるレベルの顔ではないです 凄いです 笑まぶたって こんなに晴れるんだぁと感心しています主人も娘も直視できないのか 目を合わせません 笑登校前に 娘が一言「可哀想」って「USJのホラーナイトやってれば バイト行けたのに」と言うと 流石にシャレにもならないのか 笑いませんでした明日は定休日なので 2連休 しっかり静養したいと思います取りあえず 普段一切しない 昼寝をしてみようと思います 笑イカリで¥1000で1枚シールGET 集めて色んなお品物を ほんの少しお安く買えると言う お得なのかよくわからないのですが 買い物をしていると自動的にシールが溜まるので ならば何か買いましょうと買った鍋同じシリーズで大きな 揚げ物のお鍋も買ってしまいましたこの鍋はパエリアでしょう?と 作ってみました試しに作ってみたので 具はシーフードがなくて 鶏肉です作った後に あ!冷凍のムール貝の存在を思い出し 後乗せで 笑主人は出張中で 娘と2人で平らげましたプリザでお世話になっている先生から お買い物の際にいただいちゃいました♪有難うございました♪先生トルソーが着ているワンピースを一目見て「私 これにする」と即決 笑ついこの間 プリザのレッスン後に立ち寄って下さった生徒さんが「これ 先生って感じ♪」と そのお洋服を見て仰っていたので 先生と大笑いでしたレッスンの後 皆でランチに行くのですが 先生午後からレッスンがあるので いつもご一緒できないのです「残念です」と言うと「次から 午後レッスン入れないでおくわ!」と先生!それは 嬉しいです次は持参の花器と通常のレッスンの課題と2つ作品を作るので 楽しみです♪【通販取り扱い開始記念】原宿バウム 欅 チョコレート10名様 続きを見る ['close']
プリザのレッスン帰り 生徒さん方とランチに行くのも 毎回楽しみの1つですレッスン後にランチって 専業主婦時代ならば 何も特別な事でもなかったのですが これだけ忙しい毎日となると話は別 私にとってはとても贅沢で優雅な時間の一つですそう言えば 同じく専業主婦時代 我が家 年3回お約束の様に旅行していたのですが 結構これが「またか」って左程楽しみでもなく 準備面倒だなってでも 今は年に1回の旅行も店があるので 34泊が限界?と主人と日程を相談しつつ 楽しみで仕方ないのですしかも 年に1回なので 3回分と思えば安い!と訳のわからない理屈を並べて放散気味です私はどうも働いている方が 色んな事に感謝しながら 過ごせるタイプの様です逆瀬川にお店を出して 1年 随分逆瀬川の周辺も詳しくなり レッスン後に新しいお店を開拓していますここ 堂記は2度目の来店です前菜のサラダは焼き豚とエビが乗っています家では生野菜は好んでは食べないのですが(温野菜好きなので)外でいただくと何故だか美味しい 笑スープですとろみ加減がいいですね4品のプレートは日替わりでしょうか?前回いただいたのとメニューが違います家のお夕飯で中華のおかずを4品用意するなんて とてもじゃないけど無理なので ちょこっとずつを4品いただけるのは嬉しいですね♪ご飯も一緒に運ばれて来るのですが これが途中で お腹パンパンになって来ます家なら間違いなく ご飯は食べないか 半分の量にしますねと 書きながら デザートは別腹しっかり残さずいただいて ごちそうさま♪また 来月レッスンで皆様にお会いできますのを 楽しみにしておりますショップから徒歩2分の立地なので 堂記 また リピします(堂記)兵庫県宝塚市逆瀬川111 イトーピア参鐘館 2F阪急逆瀬川駅より徒歩1分逆瀬川駅から126m 営業時間11001500(LO1430)17002100(LO2030) 0797-77-0664新登場!「ママー 黒のスペシャリテ」4品の中で一番食べたいのはどれ? 続きを見る ['close']
<<前の5件 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次の5件>>