商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちいさん
■ブログ 気まぐれちいの毎日が冒険
■Instagram @chychymonita
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
11月も半ばになって、肌の乾燥>が気になる季節に突入肌がカッサカサになって、よく見ると粉まで吹いちゃう始末しっかり乾燥対策しなくちゃね今日は乾燥が気になる方におすすめな保湿力抜群の化粧液をご紹介します セランさんの 『素肌畑パーフェクトモイスト』化粧水、美容液、乳液の働きを一つにした高機能化粧液 何がすごいのかというと①時間も手間もかからない通常お肌のケアとなると「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」と揃えてこの順番にお肌に塗り込んでいくことが必要ですがそうなるとお金もかかるし時間労力もかかりますでも「素肌畑パーフェクトモイスト」なら、これ1つで事足りて、手間も時間もかからないっそれに気づいていない人も多いと思いますが、スキンケアの際におこる摩擦この摩擦を繰り返すことでシミになってしまうこともあるんですよオールインワンにすることで摩擦の回数も減りますアレもコレもとなんでもいっぱいつければよいってわけではないんですね②こだわりの美容成分 <ブルガリアンローズ水>世界最高品質といわれているほどのブルガリア産のダマスクローズから抽出された高貴なローズ水を配合バラ水の特性は、肌にやさしい抗アレルギー性をはじめ、うるおい、なめらか、肌の活性化、豊かな香りのリラクゼーション効果があります <ナノソームカプセルMV>超微細なナノサイズのカプセルに、マルチビタミン(A,B,C,E)スクワランを配合時間をかけて肌深部のすみずみまで浸透し、肌に必要な美容成分を必要なだけ届けますダメージを受けた部分にしっかりと美容成分を届けます <スーパーヒアルロン酸>従来のヒアルロン酸に比べて保湿機能が大幅にアップした進化型ヒアルロン酸空気中の水分までもお肌に引き付け、素肌にぐんぐん潤いを与えます従来のヒアルロン酸の2倍とも言える保水力 <モイスチャーマグネット>洗っても流れ落ちないほどの皮膚との結合力非常に高い保湿効果で肌表面に潤いのヴェールを作ってくれます <リピジュア>保湿力がヒアルロン酸の約2倍といわれており、乾燥している時でも高い保湿力を維持肌表面にバリアを形成し、外的刺激から肌を守るだけでなく、水分の蒸発を防ぎます補強されたバリア層により、乾燥した季節でも高い保湿効果が得られますこんなにたくさんいい成分が入っているから、期待しちゃいますが美容ケアがこれ1本だけでいいなんてちょっと不安ですよね 早速お風呂上りのお肌に塗りこんでみました とろっとしたまろやかでとろみのあるどっしりとしたテクスチャー 肌に触れた瞬間 スーッと溶け込むようになじんで、角質の隅々まで浸透していく感じがわかりますべたつきもツッパリ感もなくていい感じ!一晩あけた翌朝もお肌がもっちりとして潤ってますできるだけ少ない回数たった1回の塗りこみで最大限の美容成分を肌に送り込むのが綺麗の秘訣 お金も時間もお肌にもとっても良いお品です素肌畑マルシュールファンサイト参加中 続きを見る ['close']
11月も半ばを過ぎ、先日木枯らし一号も吹いたとのことで、いよいよ本格的な冬がやってきますね20180123/754824gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">妊活女子の私としては、絶対にお腹やお尻、腰周りを冷やしたくないちょっと恥ずかしいけど婆シャツを着たり、パンツを二枚履きしたりさらに腹巻も巻くぞ!!と温活にも力が入るんですが腹巻ってシンプルで魅力的な柄がなかったり、可愛くても化学繊維100%の物でチクチクかゆくなったりこれぞっていう良いものがなかなかないですよねそんな腹巻女子の私のもとに「かわいく」て「気持ちが良く」て「暖かい」素敵な腹巻があるとの情報が 地球洗い隊Sunny Daysの 『おなかくるり』おなかをくるりと包んであたためる可愛いデザインの「はらまき」です 見てみてみてストライプや北欧柄のようなもの、淡い色合いなどこれまでの腹巻にはなかったかわいさこれなら隠すというより、みんなに見せたいくらいですよねどのデザインも可愛くてコンプリートしたいけど 活発的なパンツスタイルが多い私にはマリンボーダーが一押しかしらいずれにせよどのデザインもかわいくて好きおなかくるりは、デザインだけじゃなく素材にもこだわりがあって使用している化学繊維は、伸縮性を出すために必要なゴム糸のポリウレタン4%のみメインとなる素材は、綿64%とモダール32%モダールはブナの木を原料とする100%天然由来の素材で、 やわらかくて伸びがよく、締め付け感もなく、とっても気持ち良い肌触りなんです一見綿100%の方が良さそうに思われるけど、洗濯しているうちに固くなってしまうんですが、モダールを混ぜることで、柔らかさが持続するんだってよく考えられていますね今年はあっためるだけじゃなく、おしゃれも楽しめる腹巻で温活を楽しみたいなかわいい腹巻で冷え対策!“おなかくるり”でお腹も心もあっためて ←参加中 続きを見る
11月も半ばに入り、気温も下がって先日今年初の暖房をいれた気まぐれちいです7/742049gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">足腰ホント冷えちゃって、今年も寒さ対策、ちゃんとしなきゃです今日は、足の冷え対策!靴下についてお話します新潟県にある自社靴下工場山忠さんのwebshop 温むすびのピカイチ靴下 『スノーリアソックス』 高級ウール素材を使ったストレスフリーな靴下ですこの靴下、厚手でしっかりとしてるのに締め付け感がなく しかもめっちゃあったかいんですよウールって聞くと、ごわっとしててチクチクするのが気になるなんて方もいらっしゃるかとは思いますが、この靴下は柔らかくてチクチクがない しかも伸びがいいので履きやすいです冬のあったか靴下だと足にフィットしてキツイとか跡が残るかなって心配したりもしますがこちらは大丈夫!暖かめにふんわりと編んでいるので 窮屈な感じとかもなく 伸びもよく、ゆったりとしてて ホントリラックスできます さらに足口のゴムの縫い目には凹凸がないので ゴム跡が足につかないしくみにもなってます これぞ職人技スノーリアソックスは新潟県加茂市にある山忠さんの自社工場で作られています1958年に靴下編み機1台から創業し、「妥協しない」「あきらめない」の妥協しない精神で何度も何度もあきらめずに、試行錯誤を繰り返しながら靴下を作りあげてきたとのこと確かな技術と豊富な経験がぎゅっと詰まっている、安心信頼の日本が誇れる靴下です今回私が履いたのは、チャコールカラーの靴下ですが、 どうでしょう?真っ黒とは違った可愛さがありますよね 他にもオレンジやベージュ、オリーブなどほっこりと温かみを感じられるカラーバリエ豊富なのもお気に入りのポイント 山ガールのようなかわいらしい感じになってます週末位からこがらし1号が吹くとのことですがこの靴下さえあれば足が冷える作業も心配なし この冬大活躍しそうです温むすび ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今年もあと2か月を切りましたが刻々と迫るイベントを前に私は体重減量作戦をひしひしと行っておりますmoji/20090214/356446gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji"> ダイエットの相棒はMS Global Bio社さんの 『MS Global Bio ロイヤルトンガノニ』人生初のノニジュースを飲んでファスティング こちらのノニは正直最初「うっ」と来るほどのキツイお味とニオイでしたストレートで飲むのはキツイかもと ヨーグルトに混ぜて摂取してましたが、 それがそれがなんと続けていくうちに ストレートで毎晩1杯飲めるようになりましたノニのパンチに慣れたというか飲みやすく作ってらっしゃるから何とか飲めるようになったのかな?というのも、ストレートに飲んでからは体重減少が少し見えてきた気がしますそれに期待しちゃう自分が素直に受け入れているのかもしれません そしてそしてついに先日、ボトル1本を飲みきり結果にして、体重は始めたころより少し減少少しかもしれないけど、食べ放題とかスイーツビュッフェとかイベントが多くてそれなりに食べていたので増えなかっただけでもうれしいですそして私の中での変化?は、体重減少というよりむしろ疲れにくくなった!と言うことの方がはっきり感じられる結果になってますかなり仕事やプライベートがハードでクタクタになってもおかしくないはずなのになんとめちゃめちゃ元気でこれまでの疲れやすかったあの現象はなんだったのかと思うくらい元気ですこれはノニのおかげなのかも?と思ったりしてますノニは免疫力をアップするっていうけど本当なのねこれからインフルエンザや風邪などが流行る季節なのでノニで予防もできるかもしれませんねオセアニア!ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
五目ご飯にとりめし、きのこ、栗、しょうがご飯いろんな炊き込みご飯があるけど、そういえば私魚介系の炊き込みご飯って作ったことないかもimgs1fc2com/emoji/20070308/59725gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">だって魚介系って、下処理とか臭み取りとか面倒くさいし、炊き上がりの具材の硬さとか、なんだか難しそうじゃないですかでもきっと美味しいんだろうな私と同じように魚介系の炊き込みご飯がちょっと苦手という方、朗報ですお米を研ぐだけでできちゃう簡単で美味しいたこめしが作れちゃう素があるんですタコ アサムラサキさんから発売中の 『たこめし』アサムラサキの看板商品『特薦白だしかき醤油』で味付けした炊き込みご飯の素です 作り方はいたってカンタンお米を研いで、炊飯器にお水とこちらの「たこめし」を入れて、スイッチを押すだけ!あとは炊き上がりを待つだけという、子供でも作れちゃうたこめしです なんてったって特薦白だしかき醤油を使っているから、ベースとなる味付けが抜群にいい「かき醤油」は、かつお、昆布、椎茸の各種だしにかきエキスを加えた濃厚つゆなんですがかきの旨みとお醤油の風味がたこにぴったりなんですよね 具材だってたこだけじゃなく 人参とかも入って彩りもいいしたこのお楽しみでもある歯ごたえもちゃんとあります これはめっちゃ美味しい!! と心からおすすめできる炊き込みご飯の素ですアサムラサキファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>