商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,707,155 名
クチコミ総数 17,413,865 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちいさん
■ブログ 気まぐれちいの毎日が冒険
■Instagram @chychymonita
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
全国の妊活女子のみなさん!こんにちはer="0" style="border0;" class="emoji">いろいろとあるとは思いますが、毎日楽しく妊活してますか子供なんてまだ仕事が忙しくて結婚すらしていないと、まだ妊活を考えていない女子にも、いずれくる妊活のために読んでいただきたいっ妊活で常識中の常識!!もう知っている方も多いと思いますが、今日は妊活必須栄養素「葉酸」についてお話します厚生労働省では、妊娠を計画している女性は、通常の食品にプラスしてサプリメント等から葉酸400μgをとることを推奨しています葉酸は赤ちゃんのために非常に重要な成分で、妊娠時に体内の葉酸濃度を高めておくことが重要といわれていますなので妊娠1ヶ月以上前から葉酸をとっておくことが大切なんですだけどこの「葉酸」毎日食べる食品だけで1日葉酸400μgをとるのは難しいっつ!!で、登場するのが“サプリメント”なんですが巷ではいろんな葉酸サプリが出回ってて、正直どれを飲んだらいいのかわからないっっての現状私もいろいろ試しました有名メーカーさんの値段が高い葉酸から無名の激安葉酸までいろいろもしかしたらどれも悪くないのかもしれませんが、私の結論から言うと、①毎日飲み続けなければいけないからお値段が手頃で②葉酸以外に妊活に必要な栄養素も同時に摂れるものがいい妊活してるとあれもこれも飲みたくなる栄養サプリが出てくるわけですよそうすると各サプリ代はかかるは、その都度水を飲まなければいけなくなるわで大変なんですわあとは③安心の工程(大手メーカーさんとか国内のGMP認定工場で製造とか有機JAS認証を取得とか)最低でもこの3つを基準を超えたものを選ぶようにしてますで、今日ご紹介するのは、雪印ビーンスタークの 『Beanstalkmom 葉酸+鉄+亜鉛』 妊活中のママにおすすめの葉酸サプリ ひと箱に30粒一日1粒なのでこれで1ヶ月分希望小売価格:1,680円(税抜) この価格は、高すぎず安すぎずちょうどいいと思えますそして中身に関しては 葉酸以外に妊活に必要とも言われている鉄や亜鉛 ビタミンDやEなど全部で8種ものビタミンも入っているので、いくつもサプリを買って、飲んでという必要はない! しかも小サイズのタブレットなので サプリを飲むのが苦手な人でも一粒だから飲み続けられそうでしょ「雪印ビーンスターク」さんは、60年にわたる母乳研究の成果を生かし母乳に含まれる成分を配合した乳児用調製粉乳「すこやかM1」をはじめ、妊活中から授乳期のお母さんの栄養をサポートする商品や大人のための粉ミルク型サプリメント「プラチナミルク」などを製造販売している大手メーカーさん怪しくないっ!安心でしょこれから葉酸デビューする方やこれまでの葉酸に疑問をお持ちの方ちょっと変えてみようかななんて思っている方 一度お試ししてみてはいかがですか雪印ビーンスタークのファンサイト参加中 続きを見る
秋は連休やハロウィン、紅葉ウオークなどイベントが盛りだくさんalt="" border="0" style="border0;" class="emoji">食欲の秋だけに、ホームパーティーや女子会、BBQなどお料理をする機会も増えますお料理ブロガーさんやインスタグラマーさんとは違って私はそんな腕もないので、せめて食材だけでもいいものを誰が作っても美味しくなる食材を求めて楽しんでますそんな私が選ぶ、これぞ美味しいみんな大好き食材はベーコンベーコンは、お酒にも合うし子供から大人までみんな大好きな食材ですよね今日ご紹介するのは、鳥取県の名山大山の麓にうまれたハムソーセージ作り一筋のメーカー“大山ハム株式会社”さんが手がける極上ベーコン 『熟成乾塩ベーコン(スライス/厚切り)』乾塩せき法にこだわって丁寧に仕上げた熟成ベーコン豚肉の旨味とスモークの香りがバランス良く、深みのある味わいが楽しめるとのこと大山ハムのソーセージはめっちゃ美味しくてよく買っているんですが、ベーコンはお初!一体どんなお味なのか?早速お料理で使ってみました 『熟成乾塩ベーコン(厚切り/約9mm)』 厚さ約1cmでしょ!ベーコンを厚切りで食べるってなんか贅沢よねハロウィンも近いのでかぼちゃも含め、れんこん、ズッキーニ、アスパラやパプリカなど 冷蔵庫に入っていたお野菜を使って “野菜たっぷり厚切りベーコン オーブン焼き”を作ってみました作り方はいたって簡単耐熱皿にカットしたお野菜とベーコンを入れて、オリーブオイルと塩コショウをして、オーブンで焼くだけ調味料などたくさん使わない分、素材の味で勝負する!!素材重視メニューです これがねまさにベーコン!ほんと美味しいっベーコンの塩気がオイルと絡まり、マイルドなんだけど肉肉しい口の中でベーコンの旨味がジュワッと押し寄せる、広がるビールとの相性も良いです旨味塩味香りが楽しめます熟成乾塩ベーコンの乾塩せき法とは塩や香辛料を手ですり込み、調味する製法でそれによって肉中の余分な水分を外に出し、旨みをギュッと凝縮させることが出来るんだそうです肉や部位によって味の染み込み具合が違って、均等に調味する為にはベテランの成す職人技が必要なんだってさすが大山ハムさんとっても美味しかったです そして 『熟成乾塩ベーコン(スライス/約2.5mm)』 こちらは薄くて長さもあるので、 きのこや豆苗、長芋の千切りなどをくるくるって巻いて焼いても美味しそうせっかくなのでインスタ映えしそうな じゃがいもとベーコンを使ったお料理を作ってみました その名もハッセルバックポテト スウェーデンの国民食だそうです作り方も簡単でじゃがいもに細かい切り目を入れて、そこにベーコンを挟んで焼くだけお好みでトマトやチーズも挟んでOK 私はトマトとチーズも挟んでみましたこれもね素材勝負のお料理で、ベーコンが味の決めてになってますスモークの香りが香ばしくて、じゃがいもとの相性もばっちり もうひと皿、玉ねぎと一緒に炒めたのですが 玉ねぎの甘さをベーコンの塩気が引き出してて、こちらも美味しかったです厚切りも薄切りも、いずれもベーコンの旨味塩気香りがぎゅっとつまってて大好評!美味しかったのでおすすめです大山ハムファンサイト参加中 続きを見る ['close']
[2018-09-21 22:51:57]
五島列島福江島にある
季節は、もう秋ですね〜tyle="border0;" class="emoji"> 季節の入れ替わり時期ってお肌が乾燥したり、ちょっと敏感になったりなにかとお肌のお手入れに気をつけたい時期夏に疲れた普通肌さんもだけど、敏感肌さんたちにおすすめのものがあります ポーラオルビスグループから誕生した敏感肌専門ブランド 『DECENCIA(ディセンシア)〜サエル』ストレスケア敏感肌ケアホワイトニングケアを叶えるサエルシリーズの サエルホワイトニングローションコンセントレート(化粧液) サエルホワイトニングエッセンスコンセントレート(美容液) サエルホワイトニングクリームコンセントレート※各10日間/CCクリーム(1回分)トライアルセットバリア機能の低下が引き起こすシミくすみだけでなく、ストレスによって加速するシミにもアプローチし、肌本来の冴え渡る透明感を引き出してくれるそうポーラオルビスグループってだけでもう期待値がすごいですが 早速使ってみました〜 まずは化粧液! とろっとしたテクスチャーなんだけど、すーっと浸透していってべとつきはありません 配合成分を見てみると ストレスバリアによるダメージケアと 肌全域で対応するホワイトサイクルシステムの両面がたっぷり含まれています 保湿成分も1.7倍増量したそうですがたしかにしばらくたっても顔がつっぱることがなく、 もちもちしてます特に強い香りはないですが、ほんのりローズ系の香りがします 続いて美容液 さらっとしてて、こちらも浸透率がいい感じ 「黄ぐすみ」の原因糖化最終生成物を分解する「シモツケソウエキス」を配合しているそうです 言われてみればさっきより白さが増しているような気がします ラストは乳液 なめらかなクリームで こちらもお肌にあっという間に馴染んでいきました 肌表面にバリアを形成して外部刺激を遮断し、肌内部の水分を保持する成分と、肌の奥深くまで潤いを届けるディセンシア独自の特許技術を使ってできたクリーム DECENCIAのすごいところは敏感肌化粧品が肌に優しいのは当たり前とし、「敏感肌はどこまでも美しくなれるか」をコンセプトに、外部刺激をブロックし、肌本来の活力を高める特許技術を応用した商品を手がけているところ敏感肌さんは、もともとの美容ケアの目的「美しくなること」よりお肌に合うかな?痛くなったりしないかな?ってことに重きを置きがちなので、嬉しいです10日間使って思ったことは、肌の調子がいい!見た目の変化はわかりませんが、モチモチ感が半端ないですこれからの乾燥季節にもってこいだと思いました〜DECENCIAファンサイト参加中 続きを見る ['close']
プレハロウィン、ハロウィンはもちろん、よく女子会やホームパーティーをするので、みんなが喜ぶインスタ映えできるような手料理やスイーツを作るのが楽しいですクリーピーポットで最近ハマっているオイルオーブン料理やラザニア、かぼちゃのグラタン、かぼちゃケーキなど作ってみたいなまたお化けをデコレーションしたデカプリンとかも面白そうですね! 続きを見る ['close']
<<前の5件 133 134 135 136 137 138 139 140 141 次の5件>>