商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数28件
当選者数 1,707,185 名
クチコミ総数 17,414,289 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちいさん
■ブログ 気まぐれちいの毎日が冒険
■Instagram @chychymonita
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
インスタやブログでおいしそうな手料理を見てorder="0" style="border0;" class="emoji">これはもうプロだね…と感心する毎日こんなごはんを毎日食べられる家族(彼氏さん?)はきっと幸せなんだろうな…朝起きて、炊き立てご飯に味噌汁のいい香り目玉焼きに焼き魚…そして漬物があったら、どんなに幸せなことかといつも思います社会人になって、ご飯も味噌汁も目玉焼きも焼き魚も簡単に作れるようになりましたがいまだちょっと苦手なのが「漬物」一汁一菜この“一菜”とは、もともと漬物のことを指していたそうです漬物は発酵食品とても体にいいと聞き、本当なら毎日でも食べたいところなんですが時間も手間もかかりそうで、ついつい遠のいておりますおいしい「漬物」がいつでも簡単に作れるようになったらいいのにな…そんな願いをかなえてくれる浅漬けのもとに出会いました 海の精さんの 『浅漬けのもと』 海の精さんと言ったら「お塩」がが有名その伝統海塩「海の精」に自社で作ったとれたてのだし(北海道産の利尻昆布と羅臼昆布、国産の干しシイタケを使用)純米みりん、純米料理酒を加えたもの ※これ1袋で、1kg以上の野菜が漬けられますさらに…砂糖や食品添加物、化学調味料、着色料は一切使っていないときた一般的には、甘みには砂糖や甘味料、旨みには化学調味料や酵母エキスなどが使用されることが多いですが、 「浅漬けのもと」は砂糖や食品添加物を使用せず“食材”そのものが甘みと旨みを醸し出すんだってすごいね 浅漬けなんて作ったことないのでどうなることやらと思いきや作り方はいたって簡単漬けたい野菜を好みの大きさにカットし「海の精 浅漬けのもと」1包を混ぜるだけ 1時間ほどで食べられるとのこと楽…なんて楽なので…浅漬けってどんな野菜をつけたらいいのか おすすめ野菜のメモがあったので見てみると アスパラガスとかピーマン、トマトとかいろいろ いろんなお野菜で作ることができるんですね 冷蔵庫の野菜室に眠っていたキャベツとで 早速浅漬けを作ってみました ホントに1時間でおいしい漬物できてるの?なんて思いつつ200gのお野菜に2袋… とりあえず1時間寝かせてみました 1時間後 おっ!ちゃんと漬かってる 一口食べると…美味しいうっすらと塩とダシの味が…唾液の分泌もよくなって、ごはんの消化を良くする、でんぷん分解酵素がドンドン分泌されてきます当たり前ですが、薄く切った野菜の方が染み渡り、ご飯がススムススム…しかも歯ごたえがいい!シャキシャキしてます海の精に含まれるマグネシウムが微生物の発酵を助けて旨みを引き出し、カルシウムが細胞膜をくずれにくくしてシャキシャキした歯ざわりを保ってくれるそうです漬け時間は1時間でもおいしかったですが1晩寝かせてみると、さらに味がしっかりとついておいしくなります浅漬けの段階では通常発酵がそれほど進んでいないのですが 浅漬けのもとの中には、乳酸発酵を促進する乳酸発酵液(選びぬかれた16種類の乳酸菌をひとまとめにし豆乳を培養して1年熟成させたもの)を加えているそうなので、今はやりの腸内環境まで整えてくれるそうです※1時間より1日おくと乳酸発酵も進んでいいそうです3日くらいまで 塩をはじめ全ての原料が国産なのも安心ダンナ君の評判も良く、ちょっと料理が上手になったかも…と錯覚 漬物ひとつでいいこと満載です海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
[2017-04-22 15:23:24]
結果を求める妊活女子のための妊活サプリ【SAZUKARI】👶👶👶 特許取得の独自の麹菌発酵で作られたアグリコン型イソフラボン配合ナント通常のイソフラボンと比べて吸収力が約3倍もある日本で唯一のイソフラボンなんだって✨ 妊活に必要な葉酸やヘム鉄、ビタミンE、ザクロ果皮エキスなど心強い成分も配合💕 ホント授かりそうだね😁 #SAZUKARI #サズカリ #葉酸サプリ #妊活サプリ #葉酸 #イソフラボン #妊活サプリのSAZUKARI #monipla #SAZUKARIファミリーファンサイト参加中 #結果を出せるサプリ #妊活 #特許取得 #モニプラ …続きを見る ['close']
全国妊活女子のみなさん!元気ですか01005/559588gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">先月撃沈して、すこしテンション下がってますがここであきらめたら試合終了!(タプタプ…)次回に向けて、ただ妊娠力のある身体を作っております良質な卵子を作るのは、日々のカラダ作りみなさんもめげずに毎日コツコツ頑張っていきましょうたまごが出来上がるまで90日…ってよく聞きますよねつまり最低でも3か月かけて良質なたまごを作らなければいけません昨日今日がんばったってダメ!とにかく継続は力なり…なんですビタミンEにカルシウム、ミネラル、コラーゲン…ともういろんな栄養をとらなければいけないので頭の中が混乱しそうですがその3か月の間に妊活女子が摂取し忘れていけないものそれは 「葉酸」妊娠初期の葉酸不足は、先天性の異常を引き起こす可能性が高くなると言われいるので 妊活女子に国も推奨しているとっても重要な栄養素ですドラックストアやネットでは、いろんな葉酸が販売されてますが正直どれがいいのかわからない私もあれこれ試してみたけど、何がどう違うのか?効果が実際に目でみて分かるものではないので、どれが良かったのかいっそのこと、葉酸を多く含む食べモノ(天然葉酸)を食べまくればいいのかそんな迷える子羊たちよ…葉酸は何でもいいわけではないんですよ葉酸には「モノグルタミン酸型葉酸」と「ポリグルタミン酸型葉酸」があるそうです食品に多く含まれる葉酸は、ポリグルタミン酸型葉酸で水に溶けやすく、熱に弱くて加熱すると失われやすいという欠点がありますしかも、そのままでは吸収されないという問題もポリグルタミン酸型葉酸は、酵素によって分解されてモノグルタミン酸型葉酸になって初めて吸収されるんだそうですとても効率が悪いですね天然葉酸=良いものとは限らないのか 重要なのは、モノグルタミン酸型葉酸のサプリ オーガランドの『天使の葉酸』は最初からモノグルタミン酸型葉酸が配合されていて吸収率が85%と高め成分の中には相性の良いビタミンB6とB12も配合され さらに鉄分、カルシウムなどの成分も摂取できるのもグッド GMP認定を受けた工場で製造されているそうなので安心 未来のかわいいベビちゃんのためにも良い葉酸を摂取したいものですねオーガランド楽天市場店ファンサイト参加中 ARATA_adspotId = 1773;ARATA_adspotId = 1772;ARATA_adspotId = 1863; 続きを見る ['close']
先日ホームで、ビックリするくらい綺麗な髪の毛の女性に出会いましたf" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">それはもう…サラッサラのツヤッツヤで、いい香り思わず振り返ってしまった私ですが、同じように振り返っている人もチラホラ…うむ…あれが魔性の女ってヤツか?女に生まれたからには、私も思わず振りかえってしまうくらい綺麗な髪の毛になりたいわ単純な私は、早速シャンプーの見直しをしましたノンシリコンやオーガニック、ボタニカル…いろんなシャンプーがあるけど私が手にしたのは、髪の美しさと健康を一番に考えて、髪の悩みを解決するためにシャンプー開発のプロが集結して作った 高品質の新ヘアケアブランド “ハニープラス”の 『ハニープラス スムース&リペア シャンプー』弾力泡で傷んだ髪をやさしく洗うハチミツ入りアミノ酸系シャンプー 『ハニープラス エアリートリートメント』細くてボリュームのない髪に、ハリコシをあたえるふんわり仕上げのトリートメント どっしり500mlサイズ2017年1月12日から全国の東急ハンズLOFTなどで発売中だそうです最近私の周りでハチミツブームきているんですよねハチミツは美容と健康にいいってきくけど、髪の毛にもいいのかな?早速使ってみました 『ハニープラス スムース&リペア シャンプー』は…アミノ酸系シャンプーにハチミツを高配合しているそうで ほんのり甘くていい香りがします生ハチミツの香り?なんて思っていたら アップルローズ&ハニーの香りだそうですフランスNo1の香料会社が手掛けているそうですアミノ酸系シャンプーって泡立ちが悪いイメージがありますが泡立ちも良いし、泡切れもいいノンシリコン独特のきしむ感じもなし 生ハチミツがどれくらいの高配合なのか?というと、ナント全成の中配合率が1位という…サロン級シャンプー ハチミツは糖度が高いので、水分を捕まえて蒸発させにくくする性質があるそうでそのためシャンプーを泡立てた時に、きめの細かい濃密な泡が長時間キープできるようになるそうですクリーミーな泡が地肌の隅々までいきわたるので、隅々の汚れをしっかり落としてくれるんだってしかも天然の植物成分にこだわり洗浄成分のすべてがベビーシャンプーに使われるものだそうなので、頭皮や髪にとってもやさしいんだって 洗ったあとの感じは、すっきりさっぱりスカッとするというわけではありませんが、しっかり汚れが落ちた感じがします 『ハニープラス エアリートリートメント』こちらも生ハチミツ、全成分中の配合率が水の次に多いという高配合デカデカとシールに書かれている通り髪の毛をふんわりさせたい人向けのトリートメント細くてボリュームがない髪にハリ、コシを与える成分が配合されているそうです ※スクワラン水溶性コラーゲンポリマー 白くて伸びのよいテクスチャー 髪の毛に付けると、するすると指通りがよく髪がツルツルに…ハチミツはカラーリングや乾燥でごわついた髪を柔らかくする効果があるそうです 数分おいて洗い流し、ドライヤーで乾かしてみるといつもの髪の毛の洗いあがりより、髪の毛が柔らかくなってふわサラに「ローヤルゼリーエキス豆乳発酵液紅茶エキス」が配合されこれらには髪を引き締める効果があるので、ダメージを優しくケアするだけでなく、カラーの退色を防ぐ効果もあるんだって 5日ほど使い続けたところ…周りから反響が…友人に「髪にボリューム出てきていいじゃん!」なんていわれました確かにふわっと髪に変化が表れてきてます 気になるお値段は1本1200円ほど成分や原料は、3,0004,000円ほどで売られているシャンプーと同レベルの内容だそうなのでお値段もお手頃サロン品質の高品質シャンプーで通りすがりの人を振り向かせる 美髪になりたいです株式会社クリオスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
食べることが大好きで、ちょくちょくお腹がすく私border="0" style="border0;" class="emoji">だから、バックやデスクの引き出し、寝室にキッチンとあちらこちらに小腹対策の食べ物を置いてあります最近お気に入りなのが “美実PLUSシリーズ”ナッツやドライフルーツなどが小袋に入った、小腹対策にちょうどいい商品数あるシリーズの中から 福楽得さんのおすすめ品をいただきました 『メープルシロップ くるみ』 カリフォルニア産のくるみをメープルシロップでコーティングしたもの今注目の“くるみ”ですよお菓子を食べたくなったら、ドライフルーツやナッツを食べろっていうけどくるみにはポリフェノールや不飽和脂肪酸、食物繊維、鉄分やミネラルなどがたっぷりなので美容健康、肥満や老化防止に良いとされる健康食材特にくるみはナッツの中でもオメガ3脂肪酸含有量がダントツ多いそうなので、かなりおススメです 早速開封!食べてみました あ!甘くて香ばしくておいしいくるみって意外とそのままだと食べずらかったりするのよね メープルシロップがコーティングされているので、ほんのり甘いっこれなら飽きずにパクパク食べられます癖になりそうジッパー付きのパッケージなので保存も楽だし、持ち運びもできます そうそう!くるみは、白髪予防にもいいそうです髪にとって欠かせない栄養素がたっぷりで頭皮に栄養を与えるそうなので毎日せっせと食べたいです他にもいろんな種類のお味があるので、GWの旅にいろいろ持って出かけたい美実PLUSおなかも体もきれいに満たしてくれる最強の相棒ですナッツ&おつまみ大好きコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 158 159 160 161 162 163 164 165 166 次の5件>>