商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,707,175 名
クチコミ総数 17,414,640 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちいさん
■ブログ 気まぐれちいの毎日が冒険
■Instagram @chychymonita
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ここ数日お天気がいいので、なんだか嬉しい"" border="0" style="border0;" class="emoji">お洗濯もはかどります…こうもお天気がいいと電車に乗ってどこかへ旅行へ行きたいななんて思ったりします秋の紅葉ハイク秋グルメの食べ歩き秋の京都なんてきっと最高だよねこれまで京都には何度も旅しに行きましたが、そろそろおなじみの観光地は卒業して、地元の穴場的なところへ行ってみたいな そんな新しい京都観光をしたい方に!「ええやん!京都 地元女子がほんまに通うぞっこんグルメ」京都生まれの京都育ちの地元女子が本音で書いた地元女子が通うほんまにうまいお店が満載の京都ガイド本 本当に大好きなお店は、よそさんには教えてくないんですいけずですからだってぇ!表紙もピンクでかわいらしい地元女子が通う本気のお気に入りのグルメ情報ってところがいいですよね 気になる中身は…京都市内を中心に東西南北エリアに分かれて紹介されているようです 例えば中心部「まんなかへん」ごはんやさんや甘味処、個性的なカフェが多いそうです “お寺カフェ”って京都らしい〜〜〜っ舞妓さんも通う裏路地カフェだって!京都にはたくさん裏路地ありますからね〜未知の世界 ほかにも乙女ゴコロをくすぐるようなお店が満載お店の外観や料理の写真もけっこう載っているので、雰囲気など想像しやすいですちょっとしたミニ情報「ええやんPOINT」なんかも書かれているので、旅をスムーズにしてくれそう 清水寺や祇園などがある「東のほう」 こちらのお店は、高台寺のすぐ近く石畳の「ねねの道」の脇にある、綺麗なお庭が堪能できる甘味処 上質な抹茶を使った抹茶サンデーなどがオススメとのこと 八坂の塔の麓にある茶屋ではこんなおいしそうなわらびもちがいただけます まだまだ「西のほう」や「南のほう」「北のほう」と続いていきます こちらのかき氷は、器まで氷なんですって〜 世界的なパティシエの新店や これぞ京都!とうなりたくなるような和スイーツなど京都生まれ京都育ち、正真正銘の地元女子のスタッフが実際に足を運んで、食べて、選んだほんまに美味しいお店だけを100軒以上詰め込んでいるそうです 特集で、人気のパン屋さんや ラーメン店の紹介もあります 旅のしめくくりお土産情報もちゃんとありますよ コスパのいいものから女子ウケの良いお土産までいろいろ フェイスブックでさすが37000「いいね!」を突破しただけあってかなりナイスなガイドブックとなっています来週あたりにでも京都へ旅しに行こうかな≪京都やまちや≫公式ファンサイト ファンサイト参加中 続きを見る
"border0;" class="emoji">秋の夜長って聞くけど、皆さん夜の暮らし方は満足してますか私は仕事から帰ってきたら、いかに短時間でおいしい料理ができるか?ゲームのごとく一人競って食べて見たかったドラマやバラエティー番組を12本観てブログを書いたり、インスタやフェイスブックを見たり深夜に旦那くんが帰ってくるまでの数時間、私一人の時間を楽しむようにしていますそんなリラックスタイムを盛り上げてくれるのが“香り”いい香りのキャンドルやアロマを炊いて気分を盛り上げたり、リラックスさせたり香りには自律神経のバランスを整える効果がありますだけどよく考えると、そのあとの睡眠時に何もしていないな眠っているときこそ、いい香りに包まれて、質の良い深い眠りにつきたいものです睡眠は最高の休息ですからねそんな質の良い睡眠を望むあなたへサッと塗るだけで一日のスイッチをオフにしてくれる 「アロマオイル」をご紹介します オーガニックハーブのエッセンシャルオイルを配合した 『Suyatto Aromaスヤットアロマ』 ※9mlリラックスや睡眠に働きかけることで知られている 「ラベンダー」「ローマンカモミール」や、甘くてさわやかな気持ちになる「スイートオレンジ」の精油、 キュアオイルとして「アプリコットカーネルオイル」に「ホホバオイル」がこの小瓶に入っているそうです 蓋を開けると、先端にロールがはまっていて これを転がして肌につけていきます ただ塗るだけだから、火をたいたり、水を足したりすることなく楽ちん小瓶だから持ち運びにも便利つけたい時にいつでもひょいっとつけられます 手首につけてみるといい香り!!一日働いて疲れてへとへとになったカラダとストレス一杯の精神状態や気合で張りつめていた緊張感が落ち着いて、一気に和らいでいく感じがします人間には五感(視覚聴覚嗅覚味覚触覚)がありますが、その五感の中でも嗅覚を刺激する香りは、リラックスや眠りにとても関係があるそうで眠れない時にリラックスできる香りをかぐだけで、睡眠欲に働きかけることができるんだって 確かにこのまま目をつぶったら、寝ちゃいそう香りを感じるのは、本能や記憶や感情をコントロールしている大脳辺縁系と呼ばれる部分で近年の脳科学の世界では、嗅覚だけが五感の中で大脳辺緑系に直接届くことが判明したそうですなので、大脳辺縁系と関連する視床下部は自律神経の調整も行っているためリラックスできる香りが脳を通じて眠気に働きかけるんですね手首だと香りが弱いかもという方は首すじなんかにつけてもいいかも鼻に近いので、よりいい香りが楽しめますここ数日つけて就寝してますが、以前は夜中に起きたり、寝つきが悪いことも多かったのですが気付けばいつの間にかすっと眠りに入っていて朝まで目覚めることなくぐっすりと眠れてます恐るべし香りの効果気のせいか朝起きた時の肌の調子もいい感じです 秋の夜長みなさんも香りを使って有効に過ごしてみてはいかが?プロアクティブのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
みなさんには気になる「ブツブツ」ありますか//blogimgs1fc2com/emoji/20100108/478110gif" alt="" border="0" style="border0;" class="emoji">二の腕の「ザラザラ」、顔や首、デコルテ、柔らかいところにいつの間にかたくさんできてるイボのような「ツブイボ」あれができるとあっという間に広がってしかも、何をやってもなかなか消えないんですよね原因は、加齢による新陳代謝の衰えや紫外線を浴び続けたことによる乾燥ダメージなんだってそんな!まだまだ冬イベントが盛りだくさんでデコルテや背中、二の腕を出す機会も増えるっていうのにすべすべの肌で年末を迎えなきゃダメっしょそんな雄たけびを叫ぶ私の前に「大丈夫!そのツブイボ、一緒に撃退しましょう」と“救世主”が現れました 『APRIAGE基本Rセット』 「APRIAGE TheROSEオイルR」と「APRIAGE TheROSEローションRオーデリュクス」 「APRIAGE TheROSEオイルR」南フランス産の高品質アプリコット原種を使用した杏仁オイルと希少なオーガニックダマスクローズ精油を贅沢に配合した美容オイル 「APRIAGE TheROSEローションRオーデリュクス」ダマスクローズエキス、ワイルドローズエキス、杏仁エキスをはじめ13種類の植物成分を配合した高保湿化粧水 このキュートなデザインの小瓶二つが、憎きブツブツを撃退してくれるそうなんです注目すべしは、どちらにも入っている「ダマスクローズ」「ダマスクローズ」は、世界三大美女のクレオパトラが入浴の際花弁を浮かべたり、香りを楽しんだりとこよなく愛した高貴なバラとして知られていますが、「ダマスクローズ」から抽出される「ダマスクローズ精油」はなんと3000本から1g程度しか採ることができない希少な精油で「金よりも価値がある」と謂われるほどダマスクローズ精油の主成分である「ゲラニオール」「ネロール」には皮膚の弾力を回復する作用があって、特にお肌のアンチエイジングによくさらに女性ホルモンバランスを整える働きもあると言われてて肌荒れにもいいんだってハリ、潤い、若返りすべてをかなえるまさに奇跡のバラだわ これはかなり期待しちゃいます早速お風呂上りのお肌にたっぷりと使ってみました まずは「APRIAGE TheROSEローションRオーデリュクス」気になる個所にたっぷりと湿布 手に取ると、いい香り一気に女子力アップ! 3種類のバラのエキスが女性ホルモンを調整し、甘くて優雅な香りで心の奥まで満たしてくれます湯上りで速攻失われていく水分で乾燥しがちなお肌が これによってきゅっと引き締めてくれる感じ肌に吸い付くような感じで、バラのエキスが奥の奥まで化粧水がしみ込んでいきます細かい成分に関しては次回紹介しますが、フェノキシエタノール、パラベン無配合の、肌に優しい化粧水でした続いて登場するのが 「APRIAGE TheROSEオイルR」 スポイトですくってみるとキラキラ光ってますこのオイルが加齢とともに減少する皮脂を補い、潤いと弾力、肌みずからが再生する力を高めてくれるそうです お肌につけてみるとすっごくベタベタするのかと思いきや、想像していたよりオイリーでない 基本的にただ塗るのではなく、ツブイボを優しく23分マッサージをしますくるくるマッサージしていくと、肌の奥までオイルが浸透していくようで サラサラとまではいきませんが、落ち着いていきます首やデコルテに塗ると、やはり洋服についちゃいそうで怖かったけど、これなら大丈夫かも有効成分がふかく浸透して古い角質をはがし、ターンオーバーを正常に整えてくれているのかしら23日でイボやザラザラがすぐ取れることはありませんでしたが10日ほど続けてみると、だんだん肌触りに変化が見た目はまだわかりませんが、イボが小さくなっていっているような感触があります30日間毎日続けて、ツブイボを撃退どう変化するのか?今後報告していきますので、お楽しみに【オーガニック化粧品】AiB株式会社ファンサイト参加中 続きを見る
素敵女子は、仕事もプライベートも1分1秒だって無駄にはしたくない!旅行をするなら地元ならではのこれぞというグルメを食べ尽くしたいし、あまり知られていない穴場にだって惜しみなく出かけるお土産だってキラリと光るモノを買いたい、女子力だってあげるインスタフェイスブック、ツイッターにはかなり力を入れてキラキラ光る魅力的な旅をしたいんです 続きを見る
秋ですね!tyle="border0;" class="emoji"> 乾燥してますね私のお肌は夏のダメージもあってかボロボロのかっさかさ本格的な冬に入る前に何とかしなくてはそんな私のもとに、小林製薬オンラインショップさんにて発売中の「ヒト型セラミド」を配合したスキンケア 『ヒフミド』お試しセットが届きました 洗顔からUVカットまですべてが試せるトライアルセット小林製薬っていうと傷跡などにいい「アットノン」とか「熱さまシート」とか肩こりに効く「アンメルツヨコヨコ」「噛むブレスケア」「汗わきパット」などでもおなじみの製薬会社さん化粧品なども販売しているんですねしかも通信販売(オンラインショップ)があるとは知りませんでした “セラミド”がいいって聞いたことがあるけどどういいのか?わが身をもって体感してみたいと思います 中には 「クレンジグミルク」(メイク落とし) 「ソープ」(洗顔ソープ) 「エッセンスローション」(保湿化粧水) 「エッセンスクリーム」(保湿クリーム) 「UVプロテクトベース」(日焼け止め化粧下地)」 そして、レース柄のかわいいスパバック ※中には仕切りポケットがあるので使いやすいわ朝から夜まで、夜から朝まで肌のうるおいを長くキープさせるには、どんなセラミドを補給するかがポイントだそうですそのポイントとなる「セラミド」ですが、ヒフミドで使われているセラミドは保湿力が3倍という天然型セラミドの「ヒト型セラミド」だそうでそれが全アイテムに配合されているとのことこれは、かなり期待しちゃいますよケアの仕方は、朝と夜と違うようです 【朝】 【夜】 ①朝のケアは「ヒフミド 洗顔ソープ」から汚れや余分な皮脂を洗い流して、肌をリセットする石せっけん においをかいでみると無臭原料は、ヤシ油、パーム油、パーム核油を原料とした、100%植物性の石けん素地を使用しているそうですお水をつけて手のひらで数回転がせて泡立ててみると 弾力かつ粘り気のあるきめ細かな泡これが汚れや皮脂を包み込み取り除かれるんですね肌に乗せて洗っても泡の持続性があって、ずとモコモコのつるんつるん泡の満足感がありますぬるま湯で洗い流すと、泡切れも良くて、お肌がリセットされたかのようにすべすべに透明感もあるかもけっこうさっぱりして、いい感じです ②次に「ヒフミド エッセンスローション」で肌に潤いを与えます3種類のヒト型セラミドを配合しているそうで、角質層のすみずみまで潤いを与え、奥から弾むようなハリのある肌へと導きます 気になる匂いなどもなく、肌にすーっと吸い込まれ、つけた後のベタつきなどはあまりないようですお肌がしっとり!モッチリとしてきました ③そこへ、「エッセンスクリーム」 こちらも3種類のヒト型セラミド4%を配合 手に取ってみると、ホイップっクリームみたいイヤなべたつきとかもないし、軽くて伸びも良いです肌にしっかりとうるおいを与え、肌の奥から弾むようなふっくらとしたハリのある肌へ導いてくれるとのことですが確かにこれを使い始めてから、お昼過ぎになるとカサカサの私の肌が夕方になってもモチッとするようになった気がします④仕上げは「ヒフミド UVプロテクトベース」肌の老化を進行させる要因ともなる生活紫外線をSPF37、PA+++でしっかりと防ぐツワモノ生活レベルの紫外線を防ぎながら、ワントーン明るい肌へ整え、しかも肌に優しい日焼け止め化粧下地です チューブの中からは うっすらとピンク色のクリームがこれが気になるくすみや色むらをカバーして、自然で明るい肌に整えるのね少量でもよく伸びるし、つけたあとのべたつきもなし紫外線吸収剤や界面活性剤を使っていないので、特有のにおいやべたつきがないそうですファンデーションのノリがよく、化粧崩れもしにくいし、少しの汗なら大丈夫そうです昼のお手入れはこれで終了 夜はこれらの前に、「クレンジグミルク」でメイクを落とし「UVプロテクトベース」を省くだけ 乾いた手で適量をとり指の腹でなじませて落とします 刺激とかもないし、使いやすかったです 使い始めて5日経ちますが、少しずつお肌の調子が良くなってきているような気がします 効果が感じられるので もう少し続けてみたいです小林製薬ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 167 168 169 170 171 172 173 174 175 次の5件>>