商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,707,266 名
クチコミ総数 17,416,574 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちいさん
■ブログ 気まぐれちいの毎日が冒険
■Instagram @chychymonita
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
全国の妊活女子&男子のみなさんこんばんは!2日連続にて妊活のお話ですが…みなさんは普段、ひとやすみ〜ってときに何を飲まれてますか〜 コーヒー?紅茶?緑茶?それとも…栄養ドリンク?みなさんが普段何気なく飲んでいるドリンクが妊活中の人にとって、実はとても重要だったりするんですって〜!私…好きな時に好きなもんをがぶ飲みしてた〜!今からでも遅くないこれからは妊活ドリンクを飲まなくてはそこで…妊活中の人にとって注意しなければいけないドリンクとは何ぞや?いろいろ調べてみたところ、必ずと言っていいほど出てくるワードがありましたそれは…ノンカフェイン!カフェインって言ったら、コーヒーにも紅茶にも緑茶にも入っているあのカフェイン…ってことは、普段飲んでるほとんどのドリンクにはカフェインが入っているんです〜っ心も体もリラックスできるはずのティータイムが、実は妊活女子にはあまり良くないとは…だから私の基礎体温はガタガタで、排卵時期も全くわからない“妊活問題児”だったのね…そんな私、妊活問題女子としては、妊娠しやすい体を作ってくれるような他のドリンクがあったらいいなと思っていた矢先、見つけちゃいました 『AMOMA妊活ブレンド』 情報によると…世界各国の代替医療で活用される妊活ハーブってのがあってその妊活ハーブを妊娠期に詳しい助産師さんが日本人の体質に合わせて配合したという“妊活ブレンド”というものがあるそうです 助産師さんといったら妊娠期の体を知り尽くしたエキスパートじゃない気になる〜めっちゃ気になりますね〜妊娠しやすいカラダづくりは、毎日の食生活にヒントがあるのかもしれませんね妊娠準備中の女性のために妊活ブレンド♪本商品モニター【10名さま】募集 ←参加中 続きを見る
「桜花媛」なんて読むんだろう…と思ったら“さくらひめ”と読むそうです名前からして女子力UPしそうな気配がプンプンしますが、その桜花媛さんから 桜花媛モイスチャーシリーズ4点現品セット(13500円相当)をいただきました〜現品を4点もプレゼントしてくれるなんて、太っ腹ですね〜 左から化粧水乳液美容液クリームですグリーンのボトルがみずみずしいわ… 【モイスチャースキンローション(化粧水)】 2,600円(税込)手のひらにのせると、 ちょっぴりプルンとしてとろみがありましたかと言ってべっとりしているわけでもなく、お肌塗ってみると す〜と染み込んでいきサラッとしてます保湿効果の高いヒアルロン酸Naアセチルヒアルロン酸Naトレハロースコラーゲンなどお肌によさそうな成分をたくさん配合しているとのこと化粧独特のキツイ香りもしないし、ツッパリ感もないのでいい感じ〜お次は…お肌美人はみんな欠かしてないハズ“美容液”【モイスチャーエッセンシャルコンディショナー(美容液)】4,300円(税)化粧水と乳液でパパッて済ましちゃうことが多いけど、美容液って大切よね〜面倒&高いからって省いちゃいけませんのちのちありがとう〜と感謝する日が来るはずこちらの美容液には、植物や海藻由来の美容液成分がギュッと凝縮されているそうです 海藻って聞いただけでもなんだか良さそうな感じですが…せっかくなので贅沢に朝晩と毎日たっぷり使ってみます1週間後が楽しみ〜そして…乳液 【モイスチャーミルキーコンディショナー(乳液)】 2,800円(税込)この時期お肌は乾燥するので、乳液は欠かせませんこれでキメを整えてなめらかなふわふわ肌にしてくれるとのこと弾けるようなふっくらとしたふわふわ肌…憧れますね〜ミルキータイプの乳液をたっぷりと塗りこんで、ふわふわ肌を目指します 確かにお肌が吸い付くようなもちもち感! ベタつかないので忙しい朝のメイク直前でも楽チン潤ってます潤ってます最後は… 【モイスチャーナイトクリーム(クリーム)】 3,800円(税込)保湿成分をたっぷりと含んだジェルクリームお手入れの仕上げに塗りこみ、これまで塗り込んだうるおい成分を これで蓋をする感じかしら気になる目元やシワにたっぷりと蓋してみましたジェルだから素早く馴染んで塗るのも簡単〜しばらくするとお肌もサラサラして、ベタつきも気になりませんでした〜寝ている間に修復してくれそうです1本使い終わるころには私のお肌も桜のようなピンクでもちもちしたおひめ肌になれるかしら…桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
「う〜む…!まずい!もう一杯」強面の悪役スターが飲んでしかめる“青汁”のCM青汁といえば、かつては罰ゲームのような扱いとして美味しくないイメージがありましたが、今の時代、「青汁=まずい」という概念は古く、野菜不足を補う美容や体に良い健康ドリンクとなっています特に野菜嫌いな私には、手っ取り早く野菜をいただける最高の手段と言ってもいいでしょうでもいろんなメーカーさんが、多種多様な青汁を販売していて一体どれを飲んだらいいのかわからなくなっている自分もいますそんな私に以前ご紹介した 古風な外観が印象的な京のくすり屋さんから 「大麦若葉粉末(お試し品)」をいただいちゃいました〜※栄養豊富な島根県岩見地区産大麦若葉の「幼葉」のみを使用したオーガニック青汁カタログには、農薬などの厳しいチェックを通ったものにしか与えられない 農林水産省認定のJASマークが…いただいた資料によると…大麦若葉は、鉄分カルシウム食物繊維ビタミンAやクロロフィル(葉緑素)などが非常に豊富で大麦若葉100gあたりに葉緑素(クロロフィル)が716mg食物繊維が415g、鉄分が291mg、その他ビタミン、ミネラルが豊富に含まれているそうですむ…むむむ〜っ!数字がいっぱいで頭が痛いですが、つまりカルシウムが牛乳の2倍で食物繊維がレタスの37倍カリウムがトマトの17倍ってことレタスの37倍って…これはすごいねそして…クロロフィルって何?なんなのさって思った方いらっしゃいませんか?私もその中のひとりデスで、ある説明を読んでみるとクロロフィルは、様々な種類のガンと動脈硬化の予防、及び治療に効果的なんだってし〜か〜も〜それ以外にも、肝臓の浄化や肝炎の改善、貧血の改善、視力回復や口臭や体臭を消す等などいろいろ効果があるとのこと 早速袋を開けてみると…抹茶のような青々としたおいしそうな粉末が 牛乳に混ぜてみました〜 粉末がサッと簡単に溶けます 味は、独特な青汁の臭みがな〜い全然苦くもないですこれなら青汁が苦手な人でも飲めると思います更に… ヨーグルトに粉末を多めに入れてみました おう…コレコレ〜!かすかに青臭い味が… でも全然気にならずむしろこれでこそ青汁!いう実感が湧いて体に効いている気がします粉末なので、ドリンク以外にもお料理やスウィーツにも使えます野菜不足な旦那くんのお弁当卵焼きにもこっそり入れてみようかしら日々の栄養補給や野菜不足のサポートにおすすめです京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中 続きを見る
年末年始に冷凍食品の毒物&回収ニュースがありましたが、大手スーパーなどの店頭に並んでいる食べ物に危険が潜んでいるなんて、油断も隙もない残念な世の中になっちまったもんですね〜自分の安全は自分で確保せよ…が当たり前の時代のようです日本各地のこだわり手作りを応援する「日本きらり」さんより千葉県の生産者連合デコポンショップの『野菜ジャムお試しセット〜にんじん&さつま芋』をいただきました あったかいイラストと手作り感を感じますジャムのもととなる野菜は、千葉県香取市の加瀬さんという方が作られたこだわり野菜のみとのこと生産者さんがしっかり公開されているので、かなりの自信と安心を感じられます加瀬さんの畑は、農薬化学肥料は使わずに、落葉、もみ殻、わら、畜糞、ウッドチップなどを原料としてひと夏を越して完熟させた自家製堆肥を使って作ったこだわりの土とのことその土で丹念に作られたにんじんとさつま芋はさぞかし美味しいんでしょうね〜もちろん素材の美味しさを活かすために、ジャムの製法にはかなりのこだわっているとの事ジャムを作ったのは、三浦半島のジャム職人新倉さん野菜の旨みと甘さを引き出す特別な加熱方法を行なった後ペースト状にして、北海道産のビート糖オリゴ糖、愛媛県産特別栽培のレモンと6年間熟成の自家製果物エキスを加えて完成させているとのことペクチン始め、合成添加物は一切不使用の手作りジャムですでもね〜ぇ…実は私、野菜が嫌いなんですしかも…人参は特に苦手…そして旦那くんは、さつま芋嫌い…そんな私たちでも食べられるのかしら パンにたっぷりとにんじんジャムを塗って、恐る恐る頂いてみました〜 おうッ!にんじん!しっかりにんじんの味がしますがあのにんじん独特の青臭い嫌な風味がありません てか、甘くておいし〜思わず、私ってにんじん嫌いだったかしら…と疑問が湧き上がります続いては… さつま芋が苦手な旦那クンに! すると…「何これ〜?いつものジャムと違うね〜甘くて美味し〜よ」と、まさか苦手なさつま芋だとは全く気付かず爆食い 舐めてみると確かにさつま芋なんだけど…ね野菜の味がしっかりするのに嫌な感じがしないとは、これはすばらしいまるで催眠にかかったような食べっぷりですその道の達人たちが丹精込めて作った手作りの安全安心食品失いたくない日本の技術です日本きらりファンサイト参加中 続きを見る ['close']
突然ですが…問題です【問題】グルコサミンは主に何から摂取できるか?※東京都にあるとある中学校の家庭科テスト問題です最近のテスト問題は難しいですね〜【正解】はエビやカニなどなんですが…こんな珍回答がありました〜“世田谷”笑っちゃいますよね〜 ぐるぐるぐるぐる…グルコサミン〜世田谷育ちのグルコサミン〜舞の海さんが出演する、あの膝を回すCMを見たことがある人は一発でわかると思いますが回答した生徒さんはきっとあのCMを思い出したんでしょうね〜今日は、その世田谷育ちのグルコサミンでお馴染みの株式会社世田谷自然食品さんからいただいた 『フリーズドライ「おみそ汁」1食分』についてお話します世田谷自然食品って“みそ汁”も販売してたんですね私は“なんてったって米(こめ)大臣”なので、みそ汁も大好きなんです食卓には欠かせませんあの何とも言えない味噌とダシの風味…ネギにわかめに豆腐ちゃん…なめこに大根、なす、ごぼう…豚肉、納豆、しじみにあさり…この1椀で、栄養満点!365日なんでもござれ!でいただける“おみそ汁”ですみなさんはどんな味噌汁が好きですか〜私はというと…ボリュームたっぷりの豚汁かな 世田谷自然食品さんでは、「なす」「長ねぎ」「とうふと小松菜」「かき卵」「もずくとめかぶ」「ほうれん草」「わかめと油あげ」「キャベツ」「豚汁」「貝柱」の10種類ものおみそ汁セットを販売しているそうです毎日いちいちみそ汁を作るのが面倒…小腹が空いた時や一人分だけでいい…という時にこうゆうのが1セットあると便利よね フリーズドライだから楽チン! 「わかめと油あげ」味です お湯を注いで数秒でおふくろの味が完成 あ〜ん!あっさりしてておいしい〜こうゆうのって、少ない具材に塩辛い汁…というイメージがありましたが、程よい味噌の香りとダシの風味がちゃんとして、具材もたっぷり入っていますこちらのフリーズドライは、家庭と同じように作られたおみそ汁をマイナス30度まで急速凍結し真空状態でじっくりと乾燥させているので熱による影響が少なく色味香りが損なわれることなく、素材のもつ栄養や旨みを出来立てそのままの状態でギュッと封じ込めているそうです今すぐ食べたい!満足したい…そんなわがままをあっと言う間に叶えてくれます味噌汁のんでホッと一息…日本人であることの喜びを噛み締めました〜 ≪世田谷自然食品≫公式ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 236 237 238 239 240 241 242 243 244 次の5件>>