商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数36件
当選者数 1,700,744 名
クチコミ総数 17,386,485 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
soyoさん
敏感肌ゆえに自分に合う基礎化粧品、メイク用品を目下探し中。モニターを経て、素敵な商品と出会える機会が得られて嬉しいです。気に入った商品は、お財布が許す限り、現品購入を検討したいと思います♪モニターした感想レポートは率直な意見をつらつらと書いているので、良い事も書いてあれば、気になった点も書いてあります。そんなブログで宜しければ、是非覗いてみて下さい♪
■ブログ 懸賞大好きよーちゃんのブログ
■Instagram @soyo282
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
三高販売株式会社様のRAURA「リーチザエッセンス」の二回目のレポートです 商品の詳しい説明や、使用感などは前回のレポートをご覧ください ⇒【一回目】 では、二回目のレポートをば 使い始めて約2週間 肌の調子はまずまずです カブれる事もなく、順調に肌の保湿が出来ています 心なしか、ちょっと肌の質が良くなった気がしないでもない 断定するには、もう少し様子を見ないといけませんね ドキドキわくわくо(ж>▽<)y 前回のレポートにも書きましたが、本当に凄い浸透力で驚きを隠せません 洗顔後に化粧水をつけても、なかなか肌に馴染まず、パタパタと叩き込むこと数分 タオルで顔を拭くとみるみる内にカッサカサになるくせに、化粧水はなかなか浸透しない肌 なんて強情でわがままで扱いにくいんだ(#`ε´#) やっと水っ気が無くなった顔に、RAURA「リーチザエッセンス」を2プッシュ程出して顔全体に塗り塗り 手の平を使って顔全体を覆うようにして塗ると、みるみるうちにスーッと浸透していきます 1分もしないんじゃないかな しっとりもっちりな感触が手の平に伝わります その後、手持ちの美容クリームで保湿 でも、これで終わらせるには勿体ない 手の平に残っている成分を余すところなく活用したいので、手の平に化粧水を少々 リーチザエッセンスと美容クリームが化粧水で伸ばされて、ちょっとしたローションの出来上がり それを乾燥や黒ずみが気になる、肘や膝に塗り込んでいますよwww おかげで、ガサガサな肘、膝がほんのりと柔らかくなってきた気がします ウフフフフ ( ´艸`) 残り2週間 引き続き使用して、レポートしますね でわ スキンケアブランドRAURA ラウラファンサイト参加中 続きを見る
今日のモニターレポートは 三高販売株式会社様のRAURA美容液「リーチザエッセンス」です 今回のモニターは、母の日の特別企画という事で、親子でモニター体験できるというものでした なので、母と私用との2本も頂いちゃいました なんだか今年の母の日は特別に豪華になりましたо(ж>▽<)y ありがとうございます こんなにお高くて素敵な美容液なんて使った事が無いので、母もとても喜んでくれました 早速、箱を開けたら これまたビックリ 綺麗な和紙にゴールドの印刷 その和紙を開くと、更にビックリ ゴールドのサテン生地に包まれていました ボトルも何だか豪華です それもそのはず こちら、一本¥15,000相当のお値段 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 同封されていた冊子も、重厚な作りでとても贅沢な気分を味わえました このRAURAリーチザエッセンスは、保湿を重視した美容液のようです プラセンタエキスや、コラーゲン、ヒアルロン酸といった、美容に興味がある方ならば、 言わずとも知れた保湿成分が贅沢に配合されています しかも、低分子化されたヒアルロン酸を使用している為、肌の角質層の奥の奥まで浸透するしくみ そして、その成分を長く肌に留め逃がさない保湿と、角質層にとどまって保湿することを、徹底的にこだわって作られています なので長時間の高い保湿力が実現 この二つの作用で、カサカサな肌がしっとりもっちりになるわけです そして肝心な成分の方も安心安全な、5つの無添加を挙げています 保湿の為の良い成分はたっぷりと、贅沢に 肌に入れたくない成分はシャットアウト 敏感肌の自分にはこれほど嬉しくも有難い事はないですね 万人の方にRAURA「リーチザエッセンス」を使用して貰いたいという、企業様の心意気が伝わります ボトルの構造も、エアレスボトルというこだわり せっかくの美容液に雑菌が入ったら無意味ですもんね これは大事 とにかく、内容成分は元より ボトルから外装、梱包、全てにおいてこだわり抜いた商品だと思いました 冊子やサイト内の説明で何度か目にした まさに ラグジュアリーそのものでした( ̄∀ ̄) 商品が届いてから数日が経ち、実際に使用すること五日間 まず初めに、重要な症状 敏感肌の私は、合わない物を使うと真っ赤にカブれてしまうのですが、このRAURAは大丈夫でした 全然問題なしヘ(゚∀゚)ノ 一日二日じゃ反応が出ない時もあるので、様子を見て五日間の連続使用したところで、今回のブログアップとなりました ※↑撮影の為、勿体ないので1プッシュのみで失礼(笑) 手に取ると、最初はもう少しジェル状でしたが、みるみるうちに体温で溶けていき、 こっくりとしたローションのようなテスクチャーになります 洗顔後、化粧水を付けた後に こちらを23プッシュし、顔全体に塗布した後、手の平で顔を覆うようにして成分を注入w 肌の奥まで入っていけと、念じること数秒 スーーーーーっと浸透していきました 化粧水はパッティングしても中々浸透しないのに、何ですかこの浸透速度 しっとりもっちり(´∀`) この後にクリームで保湿とあるのですが、クリームいらなんじゃないかと思う位の保湿感 香りはノバラの香り いかにもなローズの香りは甘ったるくて苦手なのですが、このノバラの香りはほんのり香るどこか懐かしい香りです 幼い頃に、遊んだ花畑を思い出しました 比べてはなんですが おしろい花って知ってますか 私が幼い頃は、よく見かけたんですが、最近は見かける事も少なくなりました その、おしろい花の香りに似てるなぁなんて思ったりしちゃいました 庶民感が満載ですねwww そんな私には、勿体なくも贅沢な美容液です(;´▽`A`` こんな機会が無かったら、一生出会わなかった事でしょう やはり、美しい人は、美しい物を使用しているんだなと、シミジミと実感しました 良く耳にする言葉 美は一日にして成らず はい 1か月、贅沢をさせて頂きます(^▽^;) 長くなりましたが、今後もレポートしていくので、よろしければおつきあい下さいませm(_ _ )m 三高販売株式会社様、ありがとうございました 引き続き、モニターレポートしていきます スキンケアブランドRAURA ラウラファンサイト参加中 続きを見る
とんでもなくお遅くなりましたが、Jサプリさんの【活性型コエンザイムQ10】を飲み終えましたので、 その後の感想をば(><;) 前回のレポートは⇒【こちら】 体調がすぐれないために、処方薬を服用している時は飲むのを中断していました その方が効果が解るような気がしたので(;´▽`A`` 長らく継続して服用できていなかったのですが、ようやく飲み切る事が出来ました 前回のレポート時にも書きましたが、 こちらの【活性型コエンザイムQ10】を就寝時に服用すると、起床後の頭の冴えが違う気がしました 体調が悪い時や、そうでない時でも、起床後は目が覚めても数分は布団の中でゴロゴロしていましたが、 こちらを服用した日は、目がパチリと覚めたら自分でもビックリする位のスピードで起き上がれます それこそ、布団をガバっとはがして立ち上がる感じwww 急に起き上がるのは体に良くない気がしますが、解りやすく説明するとそんな具合です 他にも、お肌の方にも少々効き目がありました お恥ずかしながら アラサーにもなって、未だニキビ体質な私(/ω\) コエンザイムQ10の効果なのでしょうか、ニキビが出来る頻度が減りました 完全に無くなるには根気よく続けるしかないと思いますが、今回のモニターで少しでも改善できてよかったです 今後、私のサプリの棚に「コエンザイムQ10」が加わるかもしれません Jサプリさんのは高品質すぎて、今の私にはチョット手が出せないのが口惜しいですが (ノДT) ウゥゥゥ いつか余裕ができたら、購入してみたい憧れの一品の内のひとつになりました 株式会社ジェイサプリ様には、 モニターに選んで頂いたにも関わらず、思うようにレポート出来なかった事をここでお詫び申し上げます Jサプリショップファンサイト参加中 続きを見る
かりんとう作りに初挑戦してみましたニコニコ" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/139gif" width="16" height="16" /> こちらも、三笠産業株式会社様から頂いた『便利野菜』を使用しましたよ 使用したのは、こちらの三つ 揚げる前には、人参とかぼちゃの色の違いがはっきりとしていたのですが 揚げたらどっちがどっちかわからなくなっちゃいましたwww 食べると、かりんとうならではのコーディングしている砂糖の味が前面に出てきますが、後味にほんのりと人参の味と、かぼちゃの味がするので、自分が何を食べたのかが食後に解りますwww ロシアンルーレットか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 以下は、3種類作るので分量の目安が解らずに、こんなもんかなと作った時のレシピです 結果、大皿に3皿出来上がりました ヘ(゚∀゚)ノ コンナ タベラレナイ とりあえず、作った分量をのせときますね 量の調節は個人でお願いしますm(_ _ )m どうもすいません 【材 料】 小麦粉 計量カップ2と1/2カップ 砂糖 大さじ23(周りの砂糖で甘くなるので、少しで良いです) 絹豆腐 150g(少量サイズで3パックで売っている物で1パック分) ベーキングパウダー 小さじ1位 塩 少々 野菜パウダー ティースプーン12杯、お好みで(少量の水で溶かしておきます) [からめる砂糖] 砂糖 水 【作り方】 ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れてヘラでぐるぐるとかき回します(ふるいにかける手間をはぶきました) 砂糖と豆腐、塩を入れたら手でこねます(固さ加減は小麦粉や水を増やして調節してください) ※うどん生地を作る容量 良くこねて、ひとまとまりになったら生地を三等分にします 溶かしたお好みの野菜パウダーをそれぞれの生地に練り込みます できた生地をラップに包み冷蔵庫で301時間程寝かせます 生地を麺棒で薄く伸ばし、お好きな大きさに切ります ※生地がくっつかないように、全体的に小麦粉をまぶしてバラして置くと良いです 油で揚げます(生地が薄いのでフライパンで少量の油でも大丈夫でした) 最初はふっくらとドーナツのように膨らみますが、そのまま焦げない程度に、それでいてしっかりと揚げた方が、仕上がりがかりんとうらしい固さになります 味見をしてみて、クッキーのようにサクっとした歯触り程度が良いと思います 柔らかめに揚げると、グラニュー糖をまぶせばちょっと固めなドーナツっぽいおやつにもなるかも 仕上げ 3色別々に砂糖をからめたので、正確な分量はお伝えできませんが、おおまかなところで 以下は、1色のかりんとうに対しての分量です 砂糖 大さじ56 水 小さじ1 砂糖液を煮詰めて、ふつふつと色が付き、飴状になったら揚げたかりんとうを入れて、弱火にして箸でぐるぐるとかき回します 最初は全体的にくっついて固まっていますが、根気よく混ぜ続けると段々と砂糖が固まってきて、かりんとう一個一個ずつがバラけてきます 出来たら、クッキングシートの上に並べて冷まします 本来は、艶のあるかりんとうにしたかったのですが、どうしてもザラついた表面になってしまいました 素人の初挑戦ですので、そこはご愛嬌(´∀`) 便利野菜の彩りを重視したかったので、ふつうの砂糖を使用しましたが、黒砂糖を使えば、もっとかりんとうらしくなるかもしれませんね 揚げ加減にムラがあったので、固いのもあれば、ぐにゃりとしたものもありで、こちらもロシアンルーレット状態でしたが、まぁまぁ好評でしたwww 中でもほうれん草の物が一番、色や風味共に残っていました お粗末さまでした( ̄∀ ̄) 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
便利野菜で和菓子作り第二弾です 当初の構想では、r="#ee82ee" size="3">練りきりに挑戦したかったのですが 餡とつなぎとして用意した求肥の代わりに使用した、お餅生地が上手く混ざらず、 出来上がったのが、何故かスライムのような物体になってしまった為断念しました(ノ◇≦) 残っていた無事な餡を使って、一品だけ無事に作ることが出来ました 和菓子モニターとして頂いたパウダーではないのですが、以前頂いた物が残っていたので、 そちらを使用してみました ちょっと時期が早いので、先取りな感じですが「あじさい」のつもりですw 餡を細かく切った寒天で包んで?貼り付けてみました 紫いもパウダーを使用しましたよ 紫いもパウダーの変色マジックを生かしてみたいなと思っていたので、紫色の寒天と、青色の寒天の二色を作りました 今回は詳しいレシピ内容(材料の配合)は、申し訳ないのですが、はぶかせて下さい(>_<) 簡単な覚書程度ですが、参考までに 【材 料】 寒天 水 砂糖 紫いもパウダー 卵白身 ※餡 じゃがいも 砂糖 卵黄身 【作り方】 まずは、寒天作り 紫いもパウダーを少量の水で溶かしますそれを二つの容器に分けます 卵を深さのあるお椀に割り入れます 溶かしたパウダーの一方に白身だけをスプーンですくって、少量ずつ入れながら、お好みの青色を出してください ※この後、残った卵も使うため、黄身を割らないように注意してください 鍋に水と寒天の粉を入れて火にかけながらまぜ、砂糖を入れます ボウルに寒天液を半分移し、そちらには紫色のパウダー液を入れます 鍋に残った寒天液の方に、青色のパウダー液を入れて少々火を入れます(白身が入っている為に火を通した方が良いと判断しました) それぞれの寒天液を容器に入れて冷蔵庫で冷やします ※良い容器がなかったので、私は製氷皿に入れて冷やしましたwww 次は餡作りです 白餡が手に入ればそれにこした事がないのですが、手に入りにくいので、じゃがいもでなんちゃって白餡を作りました じゃがいもを茹でてつぶし、砂糖を入れて火にかけながら混ぜます 寒天作りの際に残っていた卵の器に、水を入れます(卵黄が浸るくらい)ラップをしてレンジで1分半程チンします ※黄身が完全に固まるようにしたいので、余熱を使っても良いと思います お使いのレンジのワット数によって時間も変わると思いますので、最初は30秒ずつチンして様子を見ながら作ってみてください 爆発音が聞こえる事もあるかもしれませんが、きちんとラップをしておけば多分大丈夫です(;^_^A ※我が家では、お椀に生卵と水を入れてレンジでチンして、簡単茹で卵もどきを作ります レンジの秒数で調節していただければ、爆発せずに綺麗な茹で卵(ポーチドエッグ風)ができます 大惨事になってしまったらゴメンナサイ 固ゆで状態になった黄身を取り出してつぶします(残った白身は塩をかけてお口の中へw) じゃがいも餡につぶした黄身を混ぜると、なんちゃって黄身餡のできあがりです 仕上げ 固まった寒天を取り出し、包丁で薄切りにし、それを細かく切ります 黄身餡を丸めて、細かく切った寒天を貼り付けて出来上がりです 下の葉っぱの飾りは、バランをハサミで切ってみましたw 配色加減を変えると一味違った「あじさい」にもw 余った寒天は黒蜜をかけて頂きますよ 製氷皿二つ分の寒天を作っちゃったので、もりもり食べますわ 薄切りに切って、交互に挟むとちょっと凝った感じにも(∀) 和菓子モニターとして、使用するはずだった人参パウダーは、レポート期限が間に合えば頑張って違う物を作ってみたいと思います゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 できるかな 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次の5件>>