商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,401,491 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
らいなすさん
料理、食べること、買い物が大好きです。出会って良かった物、気に入った商品の感想をブログで紹介しています。一つ一つの記事を楽しく丁寧に書くように心がけています。
■ブログ 食いしん坊栄養士のイイもの発見!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
3歳の息子が便秘症で試してみました 我慢してしまうクセがあって、 一年位前にはあまりに溜まった便が硬くなり過ぎて自分では出せなくなってしまい、ついには病院で摘便といって、先生がかき出すというところまでいってしまいました 本当に可哀想な思いをさせてしまいました 水分を取らせたりヨーグルトなど発酵食品、食物繊維、運動など色々と気をつけているのですが、今でも3日以上出ないことがしばしば… 毎日快調にしてやりたくて、 今息子に合うものを求めています ちなみに自分も便秘症遺伝とかあるのかね… よくスーパーなどでも見かけるオリゴのおかげのペーストタイプも試したことがあったのですが、、今ひとつ改善が見られなかったので今回こちらの オリゴのおかげ ダブルサポート顆粒タイプをすがる思いで3週間試しました 毎日欠かさず1日1本ヨーグルトに混ぜたり牛乳や豆乳に混ぜました 顆粒でさっと溶けるし、甘みがあるのでプレーンヨーグルトや牛乳がほのかに甘くなって子供も摂取やすいところがいいですね あとは大人のカレーに混ぜて息子の食べやすいようにしたり 個包装なので外出先でもさっと飲み物に混ぜて飲めるのが便利で使いやすいです オリゴ糖はビフィズス菌を増やして腸内環境を整えてくれるんですね 気になる効果ですが、、 二週間を過ぎた辺りから二日か三日に一度は必ず出るようになって、便も硬くないタイプのものに きっと腸内環境が良くなったのだと思います 今まで色々試したけどこれは期待できそうです 何でもそうですが、効果は直ぐに出るとはかぎらないので続けて取ることが肝心ですね そしてこれからも良い食生活、運動を心掛けていくことにします 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中 にほんブログ村 【15名様モニター募集】漢方相談薬局が提案する『青大豆と乳酸菌のすっきり青汁』 続きを見る
和歌山県産品を使用した おいしい!健康わかやまレシピコンテストに応募したレシピが当選しました 和歌山県の特産品といえば、柑橘類やほろほろどりなどありますが、 紀州産南高梅を活かした和風パスタを考えましたさわやかな梅の酸味と、相性の良い大葉の風味を活かしたあっさりさわやかな和風パスタです 紀州南高梅とささみの和風パスタ 材料1人分 スパゲティ…80g 鶏ササミ…50g エリンギ…1本 紀州産南高梅…大1個 大葉…2枚 昆布茶…小さじ1 麺つゆ…小さじ2 花カツオ…適量 刻み海苔…適量 作り方 1鶏ササミを茹でるか、レンジにかけて火を通してほぐしておく梅干しを種から外して叩いておくこれらを大きめのボウルで和えておく 2スパゲティと食べやすく切ったエリンギを一緒に茹でる大葉を千切りにしておく 3茹で上がったら1のボウルに茹で汁50ccと共に加えて昆布茶、麺つゆで全体をよくからめる 4器に盛って花カツオ、大葉、刻み海苔をトッピングする 賞品のtomatume トマトウメ 梅干しに付属の紀州完熟とまと梅肉ダレをからめて食べるよりまろやかになるんですって!食べるのが楽しみです そして山椒香味油 こちらを使った料理のレシピ冊子付きでした 参考に作ってみます 嬉しいです ありがとうございました にほんブログ村 ランナー×紀州南高梅プロジェクト!行楽やスポーツのお供にウメパワプラス 新生活の朝食に「ママー弾む生パスタスープ」!合わせるなら何? 「春の香『桜めん』詰合せ」モニター10名様募集! タカナシ乳業◆クリームコンシェルジュ掲載の美味しそうなレシピに投票しよう! 水産庁長官賞受賞!【味付け数の子 400g】お試しモニター大募集♪ 発売前商品 先行モニター第3弾!オリジナル「サルサソース」のモニター募集フーズ 【新規ファン歓迎ホットでもアイスでも『減塩梅こんぶ茶』モニター200名大募集】 続きを見る ['close']
ぐーぴた クランベリーチーズ味 これ、ずっと気になってて食べてみた感想です 甘酸っぱいクランベリーフィリングを濃厚なチーズ風味の生地で包んだクッキーバー 忙しい時にさっと食べられるスティックタイプ 私は車で頂きました こういう系のって、モサモサして好みが分かれるんだけど、、これはどうかな あのふにゃってなるいわゆるソフトクッキーはあまり好きじゃない けどこれはホロっとした生地で許せるしっとり感だ 真ん中のクランベリーフィリングが甘酸っぱくていい味出してます それに外側のクッキーがめっちゃチーズ効いてる クランベリー、チーズの二つの味が良く合ってて これは好きな味です 一本 97Kcal ビタミンB1、B2、B6が一日の1/2分 食物繊維5000mg ローヤルゼリー、鉄、カルシウム配合 栄養価も高くてイイですね ちょっと調べてみたら ぐーぴたって色んな種類あるんですね ぐーぴたのサイトです 他のシリーズも美味しそうだし、栄養価も期待できるな これから注目しよう 何と言っても美味しいから満足度が高い 置き換えダイエットや オフィスで働く方の残業やなんかで小腹が空いた時なんかにオススメですね 【ぐーぴたっ】についてはこちら ありがとうございました モニコレにて試させていただきました にほんブログ村 【新生活応援】朝ごはんに美米米美ビューティバー現品プレゼント 今年はキレイな素肌で勝負しよう美容ドリンクお試しモニター【京都薬品ヘルスケア】 ★第3弾★【マンナンライフ】クラッシュタイプの蒟蒻畑ライチ味≪新発売≫イベント! 【ダイエットパスタ試食!】 酸辣湯味1食分を100名様にプレゼント 続きを見る
岩国の錦帯橋に花見に行きました ちょっと曇り空でしたが この錦帯橋と桜のコラボは風情があって見応えバッチリです お花見に欠かせない美味しいお弁当と 今日は発泡酒…じゃないぞっっ そして、ここ錦帯橋横には 日本一ソフトクリームの種類が多い店 むさしが 120種類あるというだけあって、他では見ないカボチャや杏仁豆腐、ヨーグルト、納豆味、カレー味なんて変わり種まで チャレンジャーな私は100種類もあると迷っちゃいます 保守的な夫はいつもチョコ系 むさしの隣には対抗するように 小次郎商店が どちらもすごい行列が出来てました 今日はこっちに並びました いつもはこの時期限定のサクラ味がお気に入りなんですが、ちょっと前にハーゲンダッツのサクラ味を食べたばかりだったなー って、思ってたらこんな、こんな新しいソフトクリーム クレミア というのを発見しました 何とコーンがラングドシャ! 美味しそー ソフトクリーム部分もリッチな味わいらしいです サイトより引用しました すっごい心惹かれたんだけど、息子が ハーシーチョコアイスを欲しがったんでまた次回にしました ¥500だったし 高いよう… 今度見かけたら絶対食べよ チョコソースが固まってパリッとなって、 これはこれで美味しい この日は晴れてたけど午後から雨が降ってきました こんな日にぴったりな一本で二役の晴雨兼用傘を持ってると重宝するなーと思ってたらこんなの発見しました UV99%カットも嬉しいですね この日も雲間からの日差しがキツかったそろそろ紫外線対策も気になりますしね ★お花見シーズンにぴったり!さくらスイーツのモニター様を8名募集!★ ←参加中 【モニター募集!】GWの思い出をcocoalフォトブックにまとめよう! ルノーブル◆お花見やお出かけに♪たっぷり3段ステンレス製ランチBOXモニター 【井村屋】リニューアル品と従来品を食べ比べ!「BOX宇治金時バー」をプレゼント♪ 続きを見る ['close']
ぐーぴた クランベリーチーズ味 これ、ずっと気になってて食べてみた感想です 甘酸っぱいクランベリーフィリングを濃厚なチーズ風味の生地で包んだクッキーバー 忙しい時にさっと食べられるスティックタイプ 私は車で頂きました こういう系のって、モサモサして好みが分かれるんだけど、、これはどうかな あのふにゃってなるいわゆるソフトクッキーはあまり好きじゃない けどこれはホロっとした生地で許せるしっとり感だ 真ん中のクランベリーフィリングが甘酸っぱくていい味出してます それに外側のクッキーがめっちゃチーズ効いてる クランベリー、チーズの二つの味が良く合ってて これは好きな味です 一本 97Kcal ビタミンB1、B2、B6が一日の1/2分 食物繊維5000mg ローヤルゼリー、鉄、カルシウム配合 栄養価も高くてイイですね ちょっと調べてみたら ぐーぴたって色んな種類あるんですね ぐーぴたのサイトです 他のシリーズも美味しそうだし、栄養価も期待できるな これから注目しよう 何と言っても美味しいから満足度が高い 置き換えダイエットや オフィスで働く方の残業やなんかで小腹が空いた時なんかにオススメですね 【ぐーぴたっ】についてはこちら ありがとうございました モニコレにて試させていただきました にほんブログ村 【新生活応援】朝ごはんに美米米美ビューティバー現品プレゼント 今年はキレイな素肌で勝負しよう美容ドリンクお試しモニター【京都薬品ヘルスケア】 ★第3弾★【マンナンライフ】クラッシュタイプの蒟蒻畑ライチ味≪新発売≫イベント! 続きを見る ['close']
<<前の5件 331 332 333 334 335 336 337 338 339 次の5件>>