商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
らいなすさん
料理、食べること、買い物が大好きです。出会って良かった物、気に入った商品の感想をブログで紹介しています。一つ一つの記事を楽しく丁寧に書くように心がけています。
■ブログ 食いしん坊栄養士のイイもの発見!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ローソンのぎゅっとクリームチーズです 濃厚で、チーズを食べてるって感じがすごくあります 底はわずかにクッキー生地みたいなのがあるけど、これもねっとりしていて、ある意味がよくわからなかったけど これがザクっと主張してくれてたらメリハリがあって好みなんだけどな ¥130だからあまり贅沢は言えないか 手のひらサイズで小さめな印象でしたが、チーズが濃いので満足できました チーズ好きにはいいですよ ワインのお供にもなりそう 専門店のワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター募集!>専門店のワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター募集! 続きを見る ['close']
ニコアンドのムック本買いました 何と3Wey 使い勝手良さそうです 中はこんな感じ ちゃんと内ポケットあります 本当に小さいのでスマホ入れる位かな ただ雑誌の写真より実物はやはり付録感が… 素材とか補正の 感じがね ¥1200なんだからこんなもんかな しかも¥1000クーポン券付き 肝心なのは、ショルダーバックとあるけど私は斜めかけバックとして使いたい 両手が空くスタイルが便利で好きなので 大丈夫かな と、ちょっとドキドキ… 最大まで紐を伸ばして付けてこんな感じ 下のミニショルダーの方にフックをかけてこの位置なら大丈夫じゃない いけるいける ちなみに身長162cm 厚着したらギリかな シンプルなデザインでこういうの欲しかったからよかった 冷え症対策はまず脚を暖める事!脚がジンジンしてきたらレッグウォーマーをつけよう!>冷え症対策はまず脚を暖める事!脚がジンジンしてきたらレッグウォーマーをつけよう! ★やせ魅せ★amorosoのパウダータッチ裏起毛ストレッチパンツ モニター10名>★やせ魅せ★amorosoのパウダータッチ裏起毛ストレッチパンツ モニター10名 【装着ブログを書いて】プリシラフルウィッグ(ロング)現品10名様に♪>【装着ブログを書いて】プリシラフルウィッグ(ロング)現品10名様に♪ 続きを見る ['close']
カボスとスダチが手に入ったので、果汁でポン酢を作ってみることにしました カボスが2個、スダチが15個から200mlの果汁が搾れました さて、調味料の配合は 調べてみると…様々で柑橘汁にお酢をプラスするのもあったり せっかくなんで、お酢は加えずに果汁100%でやってみようぜ あと、カツオや昆布でダシをとるのが面倒だけど、冷蔵庫にあった牡蠣しょうゆとめんつゆで代用しときゃとらなくてもダシがきいてるんでないかと 普通、酢と醤油は1;1みたいだけど、塩分控えめにアレンジ 初めて作るのにかなり自己流 材料 果汁200ml 牡蠣しょうゆ100ml めんつゆ50ml みりん40ml 砂糖小さじ1/2 鍋に調味料を煮たてて最後に果汁を加えて出来上がり 一応、保存するのに火は通した方がよさそうだし 容器に移し替えて 早速、お豆腐にかけて味見しましたが、やっぱ柑橘の風味と酸味がよく効いてて美味しいっ これから鍋物の時に活躍しそうです 冷蔵庫で寝かすとより味がなじんで美味しくなるみたい これで鍋やら湯豆腐、餃子とか色々かけて楽しみます 【モニター募集】大阪王将ぷるもち水餃子 ←参加中>【モニター募集】大阪王将ぷるもち水餃子 ←参加中 続きを見る ['close']
フジミツつみれレシピコンテストに応募して銀賞をいただきました 鴨ねぎつみれをレンコンではさんでバルサミコソースで仕上げたおかずです 材料(2人分) 鴨ネギつみれ6個 レンコン 2/1本 バター 小さじ1 バルサミコ酢 大さじ1 みりん 小さじ1 しょうゆ 小さじ2 作り方 ①レンコンは5mmの輪切りを12枚作り水にさらす ②水気をふいて、つみれをサンドする ③フライパンにバターを熱して②を入れて蓋をしてじっくり蒸し焼きする ④裏返して調味料を入れて少し煮詰めて出来上がり! つみれをはさむだけで簡単にレンコンのはさみ焼きぐできます さくさくのレンコンに鴨ネギつみれとバルサミコソースの酸味が合わさってちょっとお洒落な一品になります ↓鶏ごぼうつみれをはさんで、砂糖、みりん、しょうゆで照り焼きにしてもGOOD 色んな種類のつみれがあるので、毎回違うもので試すのもオススメです 祝「キクミミ賞」受賞!!ありがとうキャンペーン【第1弾】>祝「キクミミ賞」受賞!!ありがとうキャンペーン【第1弾】 続きを見る ['close']
先週買ったオーブンレンジ ビストロの凍ったままグリルという機能を使ってステーキと焼き野菜をやってみました 本当に冷凍庫から出したてのカチコチ肉と野菜を適当に切ってのせました自動のステーキコースは無かったので、鶏の照り焼きコースでやってみよ 肉に塩コショウを軽くふって、焼ける5分前位に、小さく切ったバターをのせて、牡蠣しょうゆを適量かけて再び熱を入れてこんがり焼けました! 本当にカッチコチだったお肉がものの15分位でいい焼き色が付いてます 夫の弁当と、私と息子の夕飯にしました お肉は柔らかく、野菜には何も味付けしなかったんですが、驚くほど甘くなってる とっても便利な機能です 肉を味付け冷凍しておけば、時間がない時、解凍せずにそのままオーブンにぶち込んで完成 これからも活躍しそうです 【お弁当】お昼には美味しい!「スリムランチポット300ml」のモニター6名募集!>【お弁当】お昼には美味しい!「スリムランチポット300ml」のモニター6名募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 439 440 441 442 443 444 445 446 447 次の5件>>