商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
らいなすさん
料理、食べること、買い物が大好きです。出会って良かった物、気に入った商品の感想をブログで紹介しています。一つ一つの記事を楽しく丁寧に書くように心がけています。
■ブログ 食いしん坊栄養士のイイもの発見!
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
下松サービスエリアで買いました 下松サービスエリアは高速道路を利用しなくても、一般道側からも入れるのです 毎月2日は商品、食事が2割引キャンペーンです このサービス何と今日で最終日だったのです 息子が買った中四国限定ぷっちょ 4本が伊予柑、瀬戸内レモン味の2本ずつになってて可愛いです あとムーミン谷のおやつツナマヨころん 真ん中に具が入った一口サイズのかわいいかまぼこ こちら山口県のかまぼこ会社フジミツの人気商品 ツナマヨ、チーズ、明太マヨ味がありますどれも美味しくて子供のおやつに、大人のおつまみ、弁当のおかずに色々使えてオススメです あとサービスエリアでよく見かけるドライフルーツ 気になっていたのでこの機会に買いました アーモンドと、色々詰め合わせに、試食したオレンジがジューシーで美味しかったので買いました 2割引キャンペーン、初めて行ったのが最終日だったなんて…終わっちゃうのは寂しいですね にほんブログ村 アンケートに答えるだけ!トロピックスドライマンゴーのモニター募集 続きを見る ['close']
かどやさんの黒ごま&オリゴ かどやって、あのごま油のかどやですよね こういったタイプのごまに関する商品も出されていたんですね ごまを極めておられるかどやさんの商品なら安心です 便秘体質で、オリゴ糖はビフィズス菌を増やしてくれてお腹に優しい成分として注目してたんですが、これに黒ごまの栄養であるセサミン、食物繊維、カルシウム、鉄分まで取れちゃうんですね 一回分ずつ個包装やわらかいペースト状なんで、溶けやすくて扱いやすいのがいいですね そうそう、普通の練りゴマは分離したり硬かったりで扱いにくいのが難点だった… これだとかけたり混ぜたりするだけで簡単黒ごまスイーツの完成です 牛乳や豆乳で割って黒ごまオーレにして飲みました 黒ごまの風味とコクがしっかりしてほんのり黒糖とはちみつの甘みが加わって美味しい そもそもごまの風味が大好きな自分にはたまらんです 特にバニラアイスに黒ごまオリゴをかけて、大好きな黒ごまアイスにして食べるのがお気に入りです な、なんと息子はダイレクトにねぶるという暴挙に うん、でも気持ちは解る ヒゲが出来てますよ 美味しくてお腹にも優しいなんて最高ですね これなら毎日続けられます まさに、美味しいから始まる健康習慣です にほんブログ村 お手軽ゼリー2包でプラセンタ注射1本分の効果を実感!モニター募集10名様 小さいお子様にも使える!「おちょぼ三兄弟」を30名様へプレゼント♪ 溶かして、混ぜて、冷やすだけ♪コラーゲン入り簡単デザートの素★試食モニター募集 続きを見る ['close']
広島アルパークの買い物帰りに甘く芳ばしい匂いにつられました こうばしくローストしたアーモンド、ピーナッツ、カシューナッツにキャラメルコーティングがしてあるお菓子です どれもカリッと歯ごたえで ナッツ好きにはたまりません 食べ歩きに便利な紙に包んであります 一番好きなカシューナッツを選びました 小腹が空いた時に最適ですね 【エキストラヴァージンココナッツオイル】デザートお菓子レシピ募集! 続きを見る
コストコのミニパンオショコラをついに買ってみました 夫が行くたびに欲しそう だったんだけど、ちょっと量にためらいがあって、 自分はあんまり朝食や間食にパン食べないし…コストコのパン系はスルーする感じでした けどチョコパンなら息子も食べるかなー んー、いつかは買うなら今かなっとカートに入れました 怖ろしい増税前効果… 帰ってさっそく夫と息子がモリモリ食べるんでこれはあっという間に無くなりそうです 私は食べないわよーとか思ってたんだけど、次の日のお昼に食べました早っ どうしても、どでかいパックが視界に入ってくるもんだから あらま、美味しいって、続けて2個も食べました チョコチップが入ってるのかと思ったけど、2本の長細いチョコレートが中心に入ってるから、どこをかじってもチョコを味わえるようになってるっ 甘ったるくないし、いけます ¥880 24個 一個当たり36円ですか 多いけど冷凍保存出来ますよっとお店の人が教えてくれたので、 おすそ分けの分と二日で食べれそうな量以外は一つずつラップにくるんで密閉袋に入れて冷凍しました 食べる前に自然解凍してそのまま食べれます トースターでちょっと焼いても美味しそうですね今度やってみます 美味しいんだけどこれ クロワッサン風の生地がすっごいボロボロ落ちるんですわ パンくずだらけのコストコの服を着てコストコのパンを食べる息子 コストコは赤ちゃん、幼児服、キッズ服が色々あってオススメなんです コストコの子供服色々買いましたの記事 にほんブログ村 無料モニター抽選第十六弾 草加こ和れせんべい2Kgせんべいラボ 続きを見る ['close']
和歌山県産品を使用した おいしい!健康わかやまレシピコンテストに応募したレシピが当選しました 和歌山県の特産品といえば、柑橘類やほろほろどりなどありますが、 紀州産南高梅を活かした和風パスタを考えましたさわやかな梅の酸味と、相性の良い大葉の風味を活かしたあっさりさわやかな和風パスタです 紀州南高梅とささみの和風パスタ 材料1人分 スパゲティ…80g 鶏ササミ…50g エリンギ…1本 紀州産南高梅…大1個 大葉…2枚 昆布茶…小さじ1 麺つゆ…小さじ2 花カツオ…適量 刻み海苔…適量 作り方 1鶏ササミを茹でるか、レンジにかけて火を通してほぐしておく梅干しを種から外して叩いておくこれらを大きめのボウルで和えておく 2スパゲティと食べやすく切ったエリンギを一緒に茹でる大葉を千切りにしておく 3茹で上がったら1のボウルに茹で汁50ccと共に加えて昆布茶、麺つゆで全体をよくからめる 4器に盛って花カツオ、大葉、刻み海苔をトッピングする 賞品のtomatume トマトウメ 梅干しに付属の紀州完熟とまと梅肉ダレをからめて食べるよりまろやかになるんですって!食べるのが楽しみです そして山椒香味油 こちらを使った料理のレシピ冊子付きでした 参考に作ってみます 嬉しいです ありがとうございました にほんブログ村 ランナー×紀州南高梅プロジェクト!行楽やスポーツのお供にウメパワプラス 新生活の朝食に「ママー弾む生パスタスープ」!合わせるなら何? 「春の香『桜めん』詰合せ」モニター10名様募集! タカナシ乳業◆クリームコンシェルジュ掲載の美味しそうなレシピに投票しよう! 水産庁長官賞受賞!【味付け数の子 400g】お試しモニター大募集♪ 発売前商品 先行モニター第3弾!オリジナル「サルサソース」のモニター募集フーズ 続きを見る ['close']
<<前の5件 345 346 347 348 349 350 351 352 353 次の5件>>