商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちゃーさん
■ブログ モニモニ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラ会員様リクエスト商品♪ オリジナルショートブーツを7名様にモニター募集お盆が過ぎると秋冬素材を使いたくなりますシンプルでかなりオシャレなショートブーツは取り入れやすいですし色々なテイストにあわせやすいのでたくさん履きこなしたいです フラットシューズ、ぺたんこ靴が充実の、シューズショップ iara(イアラ) 続きを見る
20140809NEW ! テーマ: ┣応募&参加申請中♪ 【新発売!】インスタントで、もっこもこ泡コーヒー♪【泡プレッソ モコカフェ】 インスタントでこんなモッコモコの泡の美味しそうなコーヒーが飲めるなんて最高ですね モコモコの泡があると クリーミーになってとっても美味しく感じますし ちょっとした贅沢気分も味わえますぽけ 我が家はコーヒーは毎日のように夫婦で飲みますが こういったあわあわのカフェのようなコーヒーはさすがに家では飲めないので かなり重宝しそうですハート ぜひぜひ使ってみたいですーハート インスタントコーヒーはもちろん 牛乳や豆乳ももこもこの泡にできるそうなので レシピもかなり広がりそうハート はーーー憧れますハート アーネスト株式会社 続きを見る
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中オアシスコーヒーさんより美味しそうなドリップが届きました豆をそのまま焙煎するのではなく料理人が野菜を洗って調理するように、豆本来の味や香りは落とさず、短時間で表面の汚れだけをジェット水流で60秒180秒で落とすのがオアシス流だそうですこの機械を開発するまで2年もかかったそうですが洗浄乾燥、焙煎の工程で特許を取得することができたそうです!すごいコーヒー本来の味をクリアに楽しめるコーヒー、さっそく飲んでみました今回飲んでみたのはこちらオアシスブレンド!オアシスコーヒーなので、オアシスブレンドでブラジルタンザニアの豆を使用されているようですパッケージにちゃんとおいしい入れ方がひとつひとつ書いてあるので安心ですセットしたところマグカップの両側に渡るタイプしかしらなかったので最初戸惑いましたが確かにマグカップの片側で支えるタイプだとカップの大きさ関係なく使えて便利ですよね本当はちゃんと直立するっぽいのですがなぜかふちこサン状態になりました淹れているところカップの片側ですが開き口が大きくあいているのでとっても注ぎやすかったです完成飲んだ感想は、とってもスッキリとしたさっぱりとした味ですもう少し濃い目に淹れてもよかったかなと思ったので2回目は濃い目にかなりクリアーな味なので、コーヒーの苦味や濃さが苦手な方にはとっても飲みやすいコーヒーかなと思いました我が家は夫も私もコーヒー大好きで濃い目のガッツリした味が好きでこのクリアな感じがとっても新鮮で、このクリアな爽やかさの濃い目が飲んでみたいとワクワクしましたオアシスコーヒー様、とっても美味しいコーヒーをありがとうございましたオアシス珈琲有限会社きれいなコーヒー ブログネタ:【ブログネタ投稿キャンペーン】血液型と性格って関係あると思う? 参加中我が家は夫婦2人共B型ですが、意外とB型に見られたことってないかも?特に夫はB型っぽくないですし、多分夫婦の印象は大人しいと思いますし言われますB型って遅刻するとかよく言われますが、夫婦共々遅刻や時間に遅れることが苦手な方で、私は特に待ち合わせの15分前くらいには着いて周りをプラプラしたり待っている方が多いので、友人からは待ち合わせの時間調整の連絡がくるとき、大体一言目は『もう着いているよね?』ですどちらかというと、遅刻はO型の方が多い気が笑ただ、よくいう変なところに妙にこだわることが夫婦共々ありますのでもしかしたらそういうところがB型なのかもしれませんなので血液型と性格って関係あるのかなーと思います関係あるというか、血液型別は楽しいので好きなだけですブログネタ投稿キャンペーン 続きを見る
「飲み水に関する簡単アンケート」に答えてハーゲンダッツギフト券をゲット★飲み水、色々考えているのですが我が家は私がメインで飲むだけなので1.5Lの浄水ポットでこと足りていますがこれからもっと色々と水が必要になってくるとろ過の炭?が2ヶ月交換なのでかなり割高になるのですよね今1日に一度のろ過だから大丈夫なだけでもっと必要になるのであれば宅配水の方が効率的というか金銭的にはいいのかなぁ?天然水ウォーターサーバーのコスモウォーター人気No,1「らく楽スタイルウォーターサーバーsmart」 続きを見る ['close']
株式会社トリプルサン ファンサイトファンサイト参加中普段から熟読している美容ブログの中でダントツに好きなブログがこちらトリプルサンの岡江美希さんの『美肌は太陽が好き』率直にかかれた美容論が好きで読んでいると、よくよく考えると当たり前のことでもついうっかり思考停止しているような部分についてズバッ!!と書かれていていつも『わーーーーー!ホントだ!』とか『なるほどーーー!』って心というか思考が動き始める気がしてます楽を求めた肌はそれなりの肌にしかならないとか、しっかりちゃんとお手入れした肌はちゃんと応えてくれるとか、そりゃそうだよねって部分を岡江さんの言葉と考え方でズバッと書かれていてだいぶ前、当時使っていた最低限のお手入れの見直しというか節約や時間短縮のためにお化粧水やクリームなどをオールインワンにして少しでもお金を浮かそうかなって思っていたことがあったのですが、岡江美希さんのブログに出会ってしっかり読み進めるうちに『オールインワンにせずにお化粧水バシャバシャ続けてよかったーーー!』ってホント思いましたよくあるおかたい表現や文章ではなくとっても分かりやすい言葉と表現とぶっちゃけトークなのでかなり伝わりやすいし分かりやすいですのでよければ読んでみてください岡江美希さんオフィシャルブログ『美肌は太陽が好き』ってモニターレポなのに岡江美希さんのブログ紹介で終わるところでした UVデイクリームのご案内そんな大好きな岡江美希さんのエポラーシェ UVデイクリーム&ベースのモニターに当選したとき、鼻血出ましたエポラーシェ UVデイクリーム&ベースSPF45 PA++ 30g 5,460円高いUVカット効果ですが、UV基材(紫外線吸収剤)を美容成分であるシルクたんぱくでマイクロコーティングしているのでお肌への負担が限りなく軽く、お肌の上で熱を持つのを防ぎますまた、上にのせるファンデーションやコンシーラーなどのあらゆるダメージからお肌を守ります成分がうまく撮影できなかった為、もし要望があれば書き起こします『ビオフィテックスエキス』をはじめ、『キャンドルツリーエキス』『ムコ多糖』『ザクロエキス』『加水分解スピルリナエキス』などの美容成分が日中のお肌に働きかけ、健やかでハリのあるお肌へと導きますもうひとつ、カラーUV&ベースSPF50+ PA+++ 30g 5,565円というのがあるのですが、デイクリームの方は透明なのでお顔はもちろん、デコルテや手足にも使えますがカラーUV&ベースは無機顔料と天然成分(クマコケモモエキス)を使用することによって、どんな色味のお肌にも馴染んでお粉をプラスするだけでナチュラルメイクが完成するそうです今回のモニターでは4gを2本でしたこんな可愛らしいパッケージと大きさでキュンとしましたこのようなクリーム状で、お肌にのせるときの感触としては軽い!気持ちいい!でした少し伸ばしたところかなり軽くて伸びがよく、親指の爪の大きさほどだけでひじ下までカバーできましたのばした直後は少しキラキラして肌が潤っているカンジがしますこういったUVクリームはツンとした香りがあるものが多く、そして肌にぴったりくっついてフィルムされてるように感じるものがとても多いのですが、こちらのデイクリームを使い始めてまだ4日目ですが香立ちが気になったことは全くなく、少しの量でお顔から首までしっかりのびてカバーできるのに着け心地がとても軽くてベタベタもせず、かなり満足ですあとこれは気のせいかもしれませんが、部分的にBBクリームとお粉のみでベースを作っていますがクリームのつきがかなりよかったです汗をたくさんかいた日が1日だけあって、気になる頬に重ねて塗りましたがファンデーションなど塗っていないからかもしれませんがサラッとつけられました普通はオフするのよねキット お肌に優しいのはもちろん、エポラーシェのスキンケアコスメってお肌が必要としているものを見極めて、肌本来の力を高める水溶性のシンプルケアと書かれているだけあってお肌が元気になるよう、その結果が出るようちゃんと考えて作られたスキンケアなんだなって今回同封されていた商品説明のパンフレットを読んで率直に思いましたお肌のことをちゃんと考えて、どうしたら今日より元気な肌になれるかとか、どうお手入れしたらお肌がちゃんと応えてくれるかとか、スキンケアって毎日休まずするものだから、楽を求めたくはなるけれどお肌がちゃんと応えてくれて元気になって艶やかでキレイな肌を手に入れられたらやっぱり嬉しいし、もっとちゃんとお肌を大事にしたくなるし今30代のお肌が、40代になったときにそんなに年齢を感じさせないような潤いとハリが持続できたらやっぱりやっぱり嬉しいよーーーーー!!!!お肌がキレイだと、心も元気になれるしウキウキしますトリプルサン様、モニプラ様エポラーシェのUVクリーム&ベースをモニターさせていただきありがとうございましたお肌作り今よりもっと頑張りますそして岡江さんのブログ、これからもずっと応援しております 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>