商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
piyoさん
何事にもコツコツ頑張っています。肌のお手入れや髪のお手入れも楽しみながらケアしています。
■ブログ コツコツ暮らす楽しい毎日
■Instagram @august.tomato
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
花かつお美味しい出汁がとれますよねお味噌汁にお吸物 煮物にもいい今回、マルトモさまのモニターに参加花かつおを頂きましたマルトモファンサイトファンサイト参加中 たっぷり入った花かつお早速お味噌汁を作るためにお出汁をとりますパッケージを開けた途端にいい香り和食好きの私にはたまらない香りですお鍋にお湯を600ml沸かします沸騰したら少し火を弱め20gの花かつおを入れますたっぷりですよもういい香りが漂っていますふたをしないで2分ほどに出し火を止めて花かつおが沈むまでそのまま沈んだら すくい取るか、フキンなどで濾します良い色のお出汁が取れましたよ香りもとっても良いです定番のわかめのお味噌汁を作りました残ったお出汁は2番だしが取れます使った花かつおにお水300ml入れて煮立たせます沸騰したら火を弱め510分に出しますフキンで濾したら出来上がり2番出汁は煮物に使いました自分で作った干し大根、昆布と一緒に2番出汁で煮ました残った花かつおは捨てるなんてもったいない!!昆布と一緒に佃煮風に煮ましたしっかり味つけするとご飯のお供に最高おにぎりにもおススメですよ美味しいお出汁でお夕飯子供たち、いつものお味噌汁との違いに気が付くかなって見ていたらちゃんと気が付いた上品な香りと味で美味しいお味噌汁しっかりお出汁をとると調味料が少なくても美味しさを感じる塩分控えめの調理もできていいですよマルトモ株式会社 にほんブログ村に参加していますポチっとしていただけると嬉しいですにほんブログ村 続きを見る ['close']
秋の味覚もみじ やっぱりお芋でしょ テーブルマークさまからたくさんお試しを頂いています {417A5D7FE1BB46B087BC7F4C46D9B85D01} テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 今回はなると金時と鶏そぼろごはんのご紹介 {E51FC8683D8849F481D9A7901F80DCAB01} 一袋に400g入り 娘と二人で食べました {36B38C5B4E9947338742C32885E458DD01} お皿に取り出してラップをかけて500Wのレンジで7分チン チンするときは中央をくぼませます {147B33B14E334E9F912D74C9A3EFAD7701} あっという間に出来上がり音譜 お芋がゴロゴロいっぱい入っていますよ {95EFA467B416402AAD08598BBFE364A901} お芋がホクホクでとっても美味しい なると金時…徳島県名産のさつまいもで中身は鮮やかな黄金色 ホクホクが特徴のお芋です お出汁のいい香りとお味がしますよ ふわっとおだしのいい香りが広がります {BA8B682243F54FF2AE84EE6E0BD99ACC01} 北海道産の真昆布と長崎県産のいりこを使っています お出汁の味とちょうどいい塩加減がまたいいわ 冷凍食品のご飯って言うとピラフだったりチャーハンだったりが多いけど こんな和食の炊き込みご飯も美味しいのね 何より簡単に作れるのがいいわ {BAEDB8368E8F477AB3A95B01B33C490E01} 娘と食べるにはちょうどいい量でした やっぱり女性はお芋が好きよね 炊き込みご飯だからおかずは少な目 干物を焼いて サラダにお漬物 お味噌汁を作っただけでお夕飯の出来上がり 忙しいお母さん方にはとってもおススメ 美味しくて便利な「なると金時と鶏そぼろごはん」ですよ テーブルマーク株式会社 続きを見る ['close']
テーブルマークさまの秋の新作キャンペーンに参加こんなにたくさんの商品のお試しですまずはその中から冷凍うどんのご紹介さぬきうどん5食入りさぬきうどんらしい強いコシと弾力になめらかな食感が加わりました打ち立ての麺を大釜で茹でて急速冷凍しているので、できたてのおいしさをご家庭で味わえますかけうどんから鍋のシメまでおいしく味わえるさぬきうどんです早速お昼ご飯に作りました娘と二人で食べるから麺を二つ用意レンジでチンするだけで良いのですよ一袋、500Wで3分30秒チンするだけで簡単レンジでチンしてる間に麺つゆをとかき揚げを作ってましたチンした麺は透明感が出てなんだか美味しそうどんぶりに入れて後は用意した麺つゆをかけるけなのですおうどんと言えば 揚げ物かき揚げも作って一緒に食べることにしました麺がモチモチっとして美味しいですよ簡単なのに美味しいのです私はレンジでチンして作りましたがお鍋で茹でて作ることもできますよお好みの調理法で楽しめますねちょっとご飯が足りないわって時に冷凍庫に入っているととっても便利ですねテーブルマークファンサイトファンサイト参加中 にほんブログ村に参加していますポチっとしていただけると嬉しいです にほんブログ村 続きを見る ['close']
暑い時期だからこそ ピリッとした辛さがいいですよねアサムラサキさまのピリ辛ごまだれをお試しさせていただきましたアサムラサキファンサイトファンサイト参加中 ゴマの甘みと唐辛子の辛さが絶妙さっそくお料理で使わせていただきましたおつまみレシピをとのことなのでキュウリと玉ねぎ、メンマをピリ辛ごまだれで和えてみました辛すぎないピリ辛もちろんたれを入れる量を多めにすれば辛さも調節できますよピリッとした辛さの中にゴマの甘みスキッとした酸味も聞いて和え物にピッタリ簡単に一品が作れてしまいますナスとピーマンのピリ辛炒め普段は甘辛味噌で作るのですがいつものの甘辛に「ピリ辛ごまだれ」をプラス程よい辛さが食欲をそそりますよたっぷりのごまだれに味噌、にんにく、唐辛子などの香辛料を加えた万能タレ和え物や炒め物はもちろん餃子のたれ 鍋物やスープにもよさそういろいろ使えてとても便利な「ピリ辛ごまだれ」です株式会社アサムラサキ にほんブログ村に参加していますポチっとしていただけると嬉しいですにほんブログ村 続きを見る ['close']
娘の部屋 数年前にリフォームその時、工務店さんが「この床材はワックスがけ不要ですよ」と楽でいいわって喜んでいた他の部屋をワックスがけする時も娘の部屋はやってなかったのです今回お試しさせていただいたリンレイ ハイテクフローリングコート リンレイファンサイトファンサイト参加中 ワックスフリーの床材だからメンテナンスは必要ないと思っていませんか?って文章を見て ハッとしたうんうん、必要ないと思ってウエットシートで拭く程度だったワックスフリーの床材 だからこそ ワックスが必要なのだそうですなぜかと言うとワックスフリーの床材はキズがついても剥がせないついてしまったキズを修復するには全面張り替えなんて事にも高価な床材だからこそ ワックスで守る必要があるのですそこで そんなワックスフリーにも使えるリンレイ ハイテクフローリングコート使い方は簡単普段私が使っているワックスとあまり変わらない床の汚れや油分を取り除き水拭きしてよく乾かしますそこまでは一緒違うのは直接床にまいてはいけないこと布やワックス専用塗布具にしみこませてムラなく塗り広げます私は洗いざらしのTシャツワックス用に保存してある雑巾のかわり使い終わったら捨てられるし 洗いざらしは毛羽立ちがないからホコリが出なくていいのよ部屋全体に塗ったら乾かします 約30分初めて塗る時は2回塗る とのことなのでもう一度全体に塗布しっかり乾かした部屋はツヤツヤすっごいピカピカしてる娘も気にしていた部分椅子のキャスターが当たる部分はなんだか筋になっていてワックスが薄れたようになってたの毎日座るからキャスターと床がすれて薄く汚れたような傷のようなワックスをかけたらずいぶん目立たなくなりました娘が帰って来たら床がピカピカだってきっと喜んでくれるだろうな暑い夏にワックスがけって思ったけど簡単にピカピカ頑張ってよかったって思うわ高硬度UV塗装 鏡面仕上げ塗装の床材にも高密着性、高耐水性を発揮フローリングをキズ シミ 汚れから守ってくれますよ にほんブログ村に参加していますポチっとしていただけると嬉しいですにほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>