商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,700,122 名
クチコミ総数 17,400,630 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Tomoさん
ナチュラルな暮らしをゆるく実践する新米ママです。コスメはオーガニック系から最先端系まですべてトライして良いものを取り入れており、ローフード、発酵食品、ヨガ、呼吸法を中心にシンプルライフをブログに綴っています
■ブログ 日日是好日♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ヨーグルト好きなら 一度は聞いたことがあるヨーグルト菌ng>プロバイオティクス 「人の健康に役立つ微生物」 という意味なのだそうです そして、ブルガリアからやってきたのが プロバイオティクスGBN1 「たたかう乳酸菌」 と言われ、 コレステロールに対して 戦ってくれることが証明されており、 5種類のビフィズス菌が含まれているそうです ビフィズス菌といえば善玉菌 善玉菌と悪玉菌の割合は、 新生児は99%が善玉菌なのに対して、 成人は10%、 60歳以上は1%に満たないのだとか 確かに豆太のうちゃんは、 ヨーグルトの香りがしていました 最近は、どんどん臭くなってきたから、 ビフィズス菌が減っているのかも 腸を健康に保つことが 身体全体の健康に繋がりますから、 ビフィズス菌、大事ですね こちらの プロバイオティクスGBN1が入った ブルガリアホームメイドヨーグルトスターターキット を紹介していただいたので、 早速手作りヨーグルト作ってみました 市販の1リットルの牛乳を買ってきて、 プロバイオティクスGBN1を1パック入れて、 数回上下左右に振り混ぜるだけ あとは、開封口を 紙パックホルダーで閉じて、 ヨーグルトサポーターを 巻きつけて、15時間放置 手のかかる乳児がいても、 あっという間の作業だから 簡単にできちゃいました 画像ではわかりにくいですが、 表面は少し凸凹しているものの、 とろりとしたヨーグルトが出来上がりました まずはプレーンでいただくと、 ほどよい酸味で さっぱりとした爽やかな風味 癖がなく、濃厚過ぎないので、 とっても食べやすいです ほんのり温かいヨーグルトを 食べられるのは 手作りならではの特権 お気に入りのローハニーをかけて、 少し甘みを入れてもおいしかったですよ 今朝は、 アサイーピューレと混ぜて アサイーボウルにしていただきましたが、 とってもよく合いました できたて新鮮なブルガリアヨーグルトが 自宅でいただけるなんて とっても贅沢ですね これまでも豆乳ヨーグルトを手作りしてきましたが、 スタータキットの器具があると とっても手軽に作れます 牛乳が苦手な方は豆乳でも作れるそうですよ 私は次回手作りアーモンドミルクで 作ってみようかなと思います こちらは成功したらまたブログでご紹介しますね ご興味がある方はこちら でご購入できますよ 中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
2週間ほど使用している Treat Treatさんの ピュアスキンシリーズの セラミドオイル (前回記事はこちら) http//sameblojp/akanemutumi/entry11799773757html とっても使い心地がいいです オイルに抵抗感がある方にも 是非試していただきたいほど さらりとしたテクスチャーです そしてなにより 肌に安心の原材料で シンプルな処方なので、 お肌を甘やかしたくないけど、 保湿効果も求めている私にピッタリ お値段は4500円で、 3ヶ月ほど使えると感じましたよ (使用目安は14滴なので、 あくまでも私の場合) 今まで使用していたオイルより 高くなりますが、 セラミドの保湿効果を 実感してきたので、 継続して使い続けたいと思います Treat Treatファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
有機JAS認定オーガニック青汁 桑の葉パウダー をお試ししました 有機栽培でかつ 京都の桑の葉を100%使用しているので、 農薬や産地を気にされる方も安心ですね グリーンスムージーを愛飲しているので、 グリーンパウダーも色々試しておりますが、 桑の葉パウダーはお初 桑の葉には、 鉄分がほうれんそうの37倍、 カルシウムが牛乳の21倍、 食物繊維がレタスの41倍 と豊富な栄養が含まれているそうです 見た目は苦そうな青汁ですが、 癖がなくさらりとして とっても飲みやすかったです ヨーグルトに混ぜて、 メープルシロップをかけて ヘルシーデザートにしても美味しいです カフェインフリーなので ベビーにも大丈夫とのことでしたから、 豆太10カ月にもあげてみました いぶかしそうに見ながら、 ごくごく飲みました 0歳児にして青汁を飲めるとは さすがわが子 桑の葉100%なので 余計な甘味料が含まれていないのも 使いやすいです さらに、糖質をカットする 「DNJ」という成分も含まれているそう 甘いものはなかなかやめられないので、 こちらも嬉しいですね 親子で青汁生活続けたいと思います 京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中 続きを見る
最近マイブームのセラミド 保湿力が高いので 乾燥がちのこの季節かかせません そんなセラミドの新商品を 試させていただきました Treat Treatさんの ピュアスキンシリーズの セラミドオイル 特長は 天然ヒト型セラミド を使用していること 合成のヒト型セラミドは短鎖脂肪酸を含むため お肌からの水分蒸発量が上昇するのに対して、 天然ヒト型セラミドの場合は 超長鎖脂肪酸型セラミドを豊富に含んでいるため、 お肌からの水分蒸発量が低下するそうです そんな違いがあるとは知りませんでした さらに今回試したのは、 ベースに 保湿に適したホホバオイル、 潤いを与えるアボガドオイル、 エイジングケアに良いとされるマカダミアナッツオイル が使用されているんです こちらのオイルは 溶剤を使用しないコールドプレスの良質オイル 合成界面活性剤不使用なので 安心して使えます 全成分は、 ホホバ種子油、 アボガド油 マカダミアナッツ油、 セラミド6Ⅱ、 セラミド3、 ノバラ油、 トコフェロール、 ダイズタンパク、 と、とてもシンプル 香料などは使用されていないので、 アボガドオイル特有の香りがあると 記載がありましたが、 わたくしは全く気になりませんでした 付け心地は オイルなのにべたつかず さらりとしています 付けた直後のテカリも少ないので 出かける前のベースに使用しても 大丈夫です 最近使っていたのは アルガンオイル100%でしたが、 こちらの方が保湿力が勝っていると 感じたのでしばらく使い続けてみますね 使い終わる頃またご報告いたします Treat Treatファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
塩麹、醤油麹、次はこれかしら? 紅こうじ 赤唐辛子いりの発酵調味料で、 着色料、化学調味料、保存料不使用 原材料は、 米麹、 泡盛、 豆乳、唐辛子 (原材料の一部に大豆) のみでしたよ 紅色がとっても優しく 感じちゃいますね 一口舐めてみると、 私の大好物の 豆腐ようのタレのよう この紅こうじを使って作ったのが、 紅こうじ入りロートリュフ 材料は、 カシューナッツ1カップ、 デーツ4個、 カカオパウダー大さじ2 ココナッツオイル大さじ1/2 メープルシロップ大さじ1 紅麹小さじ2 作り方はとってもシンプル カシューナッツとデーツは 数時間浸水させて、 水をきって使います あとは、材料すべてを フードプロセッサーで混ぜて、 丸めてから、 冷蔵庫で30分程置いて、 お好みでココナッツフレークや カカオパウダーをまぶして出来上がり 紅こうじの優しいスパイスと 麹の発酵した風味が効いて、 大人なトリュフになりました デーツを使ったので餡のような 和風に仕上りましたが、 洋風のチョコっぽくしたい場合は、 レーズンの方がよいかもしれません もっとスパイシーに仕上げたい場合は、 紅こうじを大さじ2位いれた方が良いかも フードプロセッサーは 回しすぎないように ナッツの食感が なくなってしまいますから 私は回し過ぎました このレシピの配合は まだまだ改良の余地ありなので、 皆さんご自分の好みで 分量変えてみてくださいな 残りの紅こじで、 クリームチーズのスイーツも 作ってみようかしら マキ屋フーズファンサイト参加中 やんばるの恵み 続きを見る