商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちくわ大明神さん
■ブログ コスメのこと、毎日のこと。
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
20140512 215450NEW ! テーマ:スキンケア NANACOSTARファンサイト参加中 【NANACOSTAR 金のシャンプー】 効 果 ★★★★★使用感 ★★★★★ コスパ ★★★★ 期待度 ★★★★★ リ ピ 購入場所:モニター当選品 価 格:0円(現品200ml:2,700円) 特筆すべき性能:リピジュア、ペリセア、アルギニン 【使用感】 引き続き、株式会社WILQANTのNANACOSTAR 金のシャンプーですビックリマーク こちらのNANACOSTAR 金のシャンプーは、 髪のうねり、広がりを抑えたい人 髪のダメージが気になり、艶がない人 にオススメとのこと 私はくせ毛で水分量が少ないのでツヤもなく、広がりやすいので まさにこのシャンプーがピッタリビックリマーク 銀のシャンプー同様、蓋を開けるとトロトローっと出てきます トロトロ垂れるくらいだから水っぽいのかと思いきや、 はちみつみたいなテクスチャ なのでお皿に出したのを手に取ろうと思ったらこんな感じに…あせる 名前の通り、黄味を帯びた色をしています これを手に取り、手で軽く泡立てて髪に乗せるのですが、 髪に乗せた瞬間の滑らかさがすごい!! 「まるで泡立つ美容液」とのキャッチコピーがありましたが、 まさにそのまんまの感触が味わえます とにかく泡がしなやかなんです その泡が髪全体に馴染んでいくのですが、その馴染んでいく瞬間が 美容液どころじゃないしなやかさで、これすっごい気に入りましたラブラブ! フワフワとした泡ながらも、とっても柔らかい泡です このシャンプーが馴染んだ部分の髪がどんどんなめらかでツルツルになっていくんです この感触、感動しました この金のシャンプーの特徴的な成分は、 ラウロイル加水分解シルクNa:ハリコシを与える リピジュア:潤い ペリセア:内側から補修 トレハロース:保湿(乾燥から守る) ベタイン:保湿ツヤ はちみつ:潤い PEG12ジメチコン:髪に残りにくいシリコン と、潤い成分が豊富キラキラ そして金のシャンプーは、髪のダメージが気になり、ダメージケアをしてツヤを与えたい人に最適合格 洗い上がりはシャンプーだけと思えないほどしっとりまとまっています これ、めちゃめちゃ欲しい!!!! 髪がゴワゴワしがちな人、ツルツルしなやかなまとまりが欲しい人に すっごいオススメですビックリマーク 気になる成分はこのような感じですー NANACOSTAR 美容師の感性とこだわりで創る NANACOSTAR 公式オンラインショップ 続きを見る
" rel="nofollow">自然化粧品研究所ファンサイト参加中【紫根乳液】効 果 ★★★★★使用感 ★★★★★コスパ ★★★★★期待度 ★★★★★リ ピ 購入場所:モニター当選品価 格:0円(現品150ml:1,944円)特筆すべき性能:紫根エキス、オリーブオイル、アボカドオイル、アラトイン【使用感】こちらは株式会社自然化粧品研究所の紫根乳液ですテクスチャは柔らかめこちらは先ほどの紫根化粧水よりも紫色が濃いですかなりなめらか若干とろーんとした感じですが、軽め手に乗せてみるとみずみずしいのが良く分かりますこの紫根乳液の主な特徴成分は、紫根:美肌スクワランオイル:しっとりと柔軟性のある肌にエイジングケアサポートアボカドオイル:荒れ肌ケア日焼け防止オリーブオイル:皮膚をケアこちらも注目すべきはやはり紫根!そして3種類のオイルその他に、私はアラトインに注目したいと思いましたアラトインはスキンケア(頭皮ケア)に使われる成分ですが、意外と注目することの少ない成分だと思いますアラトインの主な働きは、肌荒れ防止やはりこのシリーズを通して一番力を入れているのが、荒れ肌を予防改善することのようですやはり健康な肌は荒れていたらダメですよね要は肌荒れ知らずの健康肌づくりが美肌へとつながると思っていいのかなと思います確かにシミがあろうと、荒れていないツヤのある肌は健康的シミやシワは年齢を重ねるとどうしても避けられない道ですが、肌荒れ防止なら何とか頑張れるそしてその肌荒れ知らずの肌こそが若い肌なのかもしれませんそんなことを思いながら塗布柔らかくてみずみずしいので、とっても伸びが良いです因みに、手でつけてもコットンでつけても良いとのことまんべんなくしっかり塗布できるので、できればコットンを使うことを推奨しています乾燥しがちな目や口のまわりは、ごく少量重ねづけすると効果的だそうで、あぶらっぽくなりやすい鼻は一番最後につけるとテカりにくくなるとのこと石けん、化粧水とかなりさっぱりした使用感でしたが、乳液は潤いをしっかり実感できますでも皮脂に近いオイルなので、塗布後肌に残りません軽く蓋をしてくれる、と言った感じつけたてはこのように潤いが目に見えている状態ですが、時間の経過とともに潤い感が落ち着きますそして使用感で一番特筆すべきは肌のフカフカ感浸透後、肌が柔らかく、ふっくらしているのを実感できますベタベタしていないから、肌はフカフカこの使用感はとっても好きですね肌がゴワゴワしがちな人にも向いていると思うし、べたつきやすい脂性肌の人にも向いている使用感だと思う乳液が苦手って人でも抵抗なく使えると思いますさてさて、気になる成分はこちらですー…って見えるかな 続きを見る
el="nofollow">自然化粧品研究所ファンサイト参加中【紫根化粧水】効 果 ★★★★★使用感 ★★★★★コスパ ★★★★★期待度 ★★★★★リ ピ 購入場所:モニター当選品価 格:0円(現品200ml:1,944円)特筆すべき性能:紫根、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、クマザサエキス【使用感】先ほどに続き、株式会社自然化粧品研究所の紫根化粧水です私がお試しさせて頂いたのは20mlサイズですこちらはさっぱりタイプの化粧水とろみもなく、さらりとしています以前も書いたと思うのですが、とろみの有無は基本的に好みの違いのみ(のはず)ですとろみがあろうとなかろうと、基本的には保湿力に違いはありませんこれからの季節、べたつきが気になってくるのでさっぱりした使用感はちょうど良いですね色はうっすら紫こちらの特徴成分は、紫根:美肌プラセンタエキス:メラニンの生成を抑える水溶性コラーゲン:皮膚を穏やかに保つヒアルロン酸ナトリウム:潤い肌の保湿力を高めるで、やはり何と言っても紫根!!!手に取ると色味はほとんど分からない程度ですで、この馴染ませ方なのですが、敏感肌の人はコットンではなく、手で優しく馴染ませるオイリー肌の人はコットンでつけるとスッキリとした潤いになるとのことなるほど、肌質や肌の状態によって使い分けるとのこと敏感肌じゃない場合、スッキリの使用感が好みならコットン使用…など、好みの使用感によって使い分けても良さそうですね使用感ですが、さっぱりタイプだけあってさっぱりとした爽やかな使い心地ですさらりとした液体なんだけれども、つけたそばから、ぐんぐん浸透してくのが良く分かりますかと言って乾燥は感じませんまた、目元頬口元などテカりやすいところは乾燥しやすいので、特に重点的につけるとのことお好みに応じて重ねづけしても良いかもしれません私は重ねづけする必要は感じなかったですねなぜなら、吸収した肌はすべすべでとっても気持ち良いんです以前から何度も書いていますが、本当に潤っている肌は表面がサラサラしているそうです私もグリセリンだけで潤わせたような肌は苦手なので、ピトピト感やベタベタ感は皆無思わず手の甲で肌を触ってみたくなるほど、すべすべの肌です因みに無香料ですクンクン嗅ぐと、若干アルコールの香りがありますが、アルコールが苦手な私の肌でも問題なく使えましたこれはかなり使い心地が好みです気になる成分はこちらですかなりシンプルな作りなのが良く分かります 続きを見る
el="nofollow">自然化粧品研究所ファンサイト参加中【紫根石けん】効 果 ★★★★★使用感 ★★★★★コスパ ★★★★★期待度 ★★★★★リ ピ 購入場所:モニター当選品価 格:0円(現品約90100g:540円 送料込)特筆すべき性能:紫根エキス、カワラヨモギエキス、ハトムギエキス、釜炊き【使用感】今日のお届け物は紫根トライアルセットですお届け物って書くと、アクセス数が増えるってお仲間さんのブログで読んだのでさりげなく入れてみましたwwイヒヒ因みにトライアルセットも1,543円で販売されています株式会社自然化粧品研究所の紫根石けんですこちらはパッケージに1012グラムと書いてありました厚みもあり、お試しサイズとしては充分な大きさネットに入れて泡立ててみます泡自体は割と軽いのですが、モコモコと濃密な泡が作れます泡のキメが見えないほど細かい手に乗せて恐る恐る逆さにしてみたら手を逆さにしても泡が落ちないのにはビックリですモコモコとしながらも、クリームのような、滑らかな泡です泡を伸ばす感触が気持ち良い簡単に、特徴の成分を紫根:美肌カワラヨモギエキス:ハリ肌荒れを防ぐソウハクヒエキス:肌荒れを防ぐ肌を明るくするメラニン色素活動抑制保湿オウゴンエキス:肌荒れを防ぐハトムギエキス:保湿荒れ肌を整えると言うことで、一番注目すべきは紫根!!紫根は「魔女たちの22時」で紹介されて以来人気の成分美魔女と呼ばれる人が愛用していたスキンケア成分と言うことですねそもそも紫根と言うのは、昔から皮膚トラブルに有効な効果があると言われていたそうドライオイリー敏感肌、その他のトラブルを持つ肌を正常な状態に導く効果が期待できる模様です要は若作りできる成分ではなく、肌荒れ知らずの肌づくりに一役買ってくれるみたいですそんな訳で洗顔とってもクリーミーな泡です香りはほぼ皆無『ほぼ』と言うのは、石けんを鼻に近づけてクンクン嗅ぐと、所謂化粧石けんの香りがほのかにしますただし、本当にほのかなので、香りは無いに等しい感じですかね洗い上がりは意外とさっぱりめつっぱったりする心配はないですよでもイメージとして、『美魔女イコール超潤い』と言う先入観があったのでさっぱりめの洗い上がりには意外に感じました肌に余分なものが残っていないのが実感できる、スッキリした洗い上がり泡を優しく包み込むように洗顔するとのことそしてすすぎは水、もしくはぬるま湯で、しっかり落とすとのこと上記の通り、洗顔方法はいたって簡単ですやはり毎日の積み重ねで肌が変わってくるのだと思うので、丁寧に、かつしっかり確実に洗顔することが大事だなと思いましたこの石けんの効果としては肌をいたわる汚れをきれいにする肌のキメを細かくする肌をしっとりさわやかにすることが期待できるそうです私も美魔女目指して頑張りますさてさて、気になる成分ですが、見えるかな 続きを見る
" rel="nofollow">BEAUTY MALLファンサイト参加中BEAUTY MALLのAPPS+E(TPNA) フラーレンジェルですこちらは化粧水美容液乳液クリームアイクリームパックの1つで6つもの役割を果たしてくれるスグレモノですで、先日、贅沢成分を満喫し、肌がイキイキすると投稿しましたその時の記事はこちらですで、その際に、私の醜いたるみについて投稿したのですが、なぜこのAPPS+E(TPNA) フラーレンジェルにたるみ対策を期待しているか、具体的に書くのを忘れていましたシロバナールピン種子エキス:コラーゲン産生、ハリ促進、肌質改善シジェームマルチコラーゲン:3種のタイプを集約ナノコラーゲン:肌内部からの潤い持続と、加齢に心強い成分が配合されています私は先日BEAUTY MALLの方とモニプラ経由でメッセージのやり取りをさせて頂きましたと言うか、メッセージのやり取りができる機能があると初めて知ったそりゃできるだけ若くいたいでも若作りは痛々しいならば若々しい肌でいられること(肌だけじゃなく、服や健康など全て)が一番いいんじゃないかと思っていますただでさえ、ストレス紫外線ホルモン睡眠不足云々を抱えていたらなかなか肌の健康って保てません若い時は寝てしまえば翌朝には改善されていたものも年を重ねると日々悪化していく始末でもそれでもいいと思うんです昔、母にシワが出始めた頃、私は母に言いました『縦のシワは改善すればいいけれど、横のシワは幸せなシワだからいいじゃん』と今私にシワができたら同じことを自分に言い聞かせる自信はございませぬwwwでも、縦のシワって例えば険しい顔をした時とかにできますよね横のシワって笑った時にできたりそういう『幸せな表情』をしてできる表情皺はポジティブに捉えるのも1つだと思いますそれは今でも考えは変わりません『40を過ぎたら自分の顔に責任を持て』と言いますよねその人の生き方、考え方、物事の捉え方などが集約して顔に出ると思うんですもっと私が歳を重ねた時、『幸せな生き方』をして作った顔をしていたいと思います頑張るのは今でしょ、的な今、幸せなオバサンになる下積み中みたいなもんですww話は矛盾するかもしれないけれど年をとってくると、肌のきれいさは心の拠り所みたいなもんなんです肌がきれいだと髪型、服装にも心を配るようになるし、姿勢良く歩ける気がするたまには冒険してみようかな、なんてこじゃれたバッグを買ってみたり、若い子向けだけれど合うかな?なんて思いつつも、かわいいサンダルを買ってみたりえぇ、私のことですwと言うか、オバサンが若いと経済が潤うと言っても過言でないくらい、オバサンのアンチエイジングは世の中の経済を回しているんですよwwwwあ、言いすぎたwwそんな訳で話は戻りますが先日書いたほうれい線ですが、あれは縦のシワか横のシワか迷うところ方向は縦だけれども、笑うとできたりする表情皺でもこの場合、無いに越した事がないシワと判断しますと言うことで、今日もせっせとフラーレンジェルでお手入れ私は先ほども書きましたが、今日休日出勤で、明日も休日出勤なんです最近忙しくて土日に連休が取れず、平日に代休を小分けに取っていますなので、疲れている時にフラーレンジェルを使うのはホント便利ストレスや睡眠不足が続いている私にとって、イキイキした肌を作ってくれる源ですね塗布する瞬間が幸せなぜ塗布する瞬間が幸せかと言うと、塗布後の肌の感触が楽しみでワクワクしているから疲れを感じさせない肌の状態に持っていってくれますで、こいつこの部分忙しくてもオールインワンだから続けられると言うのも1つの魅力ですね私は右側のほうれい線は頑張って消したのですが、左側のほうれい線はどう頑張っても消せませんでしたそして現在に至ると言うこれを改善していこうと思いますってあれ実は別件のフラーレンジェルの長期モニターに選んでいただきましたなので、この憎きほうれい線と頑張って戦って参る所存でございますそんな訳で、今日もプレミアムピールローションで小鼻の横のざらつきをケアした画像も撮ったのですが、スミマセン、明日早いのでまた明日 続きを見る
<<前の5件 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次の5件>>