商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆうこさん
勉強の日々。ブログはなるべく毎日更新するようにしています。現在毎日700~600弱PVなので、目指せ1000PV!のんびり頑張ります~!有難いことに、最近は@cosmeさんでクチコミ投稿者ランキング総合最高1位、美ログ投稿者、美容記事についてもランキング入りなどさせていただいています。勉強などでたまに不定期になりますがしっかり更新していきたいと思います(*´▽`*)
■ブログ 大学院生のまいにちブログ
■Instagram @ykmte
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ightbold;">いつもイイネ!ありがとうございます 今回は、明色化粧品さんの、和漢粧 ウォーターパックジェルをご紹介させていただきます このアイテムは、一度販売が終了し、終了から6年たっても復活を望む声が多数届き、その声にこたえる形で2016年3月25日に復活再販された「和漢粧」シリーズの美容液パックですまとめサイトのMARYにも掲載されています♪ MERY「人気急上昇!再販を望む声で復活した幻のプチプラコスメ4選」 明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中 和漢粧 ウォーターパックジェルは、チンピ(温州蜜柑)ヨクイニン(ハトムギ)エキスをはじめとする和漢植物エキス(保湿)配合で、角質をケアしながら肌あれやカサツキが気になる肌を守る、洗い流さないジェル状美容液パックです クリームと栄養補給のパック効果があるので、化粧水の後はこれ1つでスキンケアが完了してしまうお手軽スキンケアでみずみずしさあふれる、しっとりぷるぷる素肌を実感できます 肌へのやさしさにこだわった薬用処方で、弱酸性、アルコールフリーとなっており、デリケートな肌の方にも安心して使用することができます 和漢粧 ウォーターパックジェルは洗い流し不要で、クリームとパックが一体となっている商品なので、就寝中に美容成分を長時間注入することで、しっとり潤いにあふれたなめらかな肌へと導きます そもそも、ストレスを感じやすい現代社会において、ストレスを受けるとターンオーバーが乱れ、肌に古い角質がとどまる結果、肌がくすんだり、ハリがなくなったり、保湿ができなかったりといった様々な肌トラブルを引き起こすことになります 和漢粧は、そんなメラニンを含む古い角質をケアしてしっかりと保湿する、肌に優しいチンピ、ソウハクヒ、イチヨウ、オウバク、ジオウ、ウコン、トウキ、ヨクイニン、ジオウといった8種類の和漢植物エキスが贅沢に配合され、肌のくすみや肌荒れをケアし、潤いに満ちた透明感のある肌へと導きます こちらは外箱の裏側ちょっと和風なシンプルなパッケージで、シールの部分は和紙っぽい素材でできています とってもみずみずしいオレンジ色のジェルで、ふわっと柑橘系のさわやかで甘い香りがします スパチュラですくうと、みずみずしくて柔らかいジェルなのでたくさんすくったつもりなのにスルッと滑り落ちていってしまいます だいたいパール粒23粒で顔全体をカバーすることができる、とても伸びがよいジェルです とてもみずみずしいジェルで伸びがよく、薄くピタッと密着して潤いを与えてくれます べたべた感などはなく、とても快適な使い心地で、普段ジェルやクリームのべたつきが気になって使うのを敬遠している方でも抵抗なく使用できるのではないかと思います しかしながら、その一方で保湿力は高く、一度なじませた部分は長時間潤いが持続し、乾燥することなく過ごすことができました 肌に使っても何の刺激もなく、とても穏やかな使い心地です しばらく継続して使用してみての実感としては、最近寒くなるにつれて乾燥が気になっていたのが緩和され、それと同時に肌のくすみが軽減したのを感じています 1つ1200円とプチプラなのに復活の要望の声が多かっただけあって、とても使い心地のいい、クオリティの高いアイテムでした!同じラインには他にも化粧水などがあるそうなので、そちらもぜひ使ってみたいと思いました♪ 明色化粧品さん、このたびは優秀なジェルを本当にありがとうございました!また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします! 続きを見る
ightbold;">いつもイイネ!ありがとうございます 今回は、日本盛株式会社さんの、日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり をご紹介させていただきます 日本盛ファンサイトファンサイト参加中 日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとりは、酒造業を営まれている、「日本盛」さんより2016年2月22日に発売された、大容量タイプの日本酒由来高保湿化粧水です 「日本盛」さんは、明治21年(1888年)に結成された南摂青年協力会の、「産業の興隆に資し、西宮の発展に役立つ事業を企てよう」とする有志たちにより明治22年に設立された、「西宮企業会社」をルーツとする、100年以上も酒造業を営まれている歴史ある会社です 日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり は、たっぷりの純米酒とダマスクバラエキスなど11種類の植物果実由来成分を1本に詰めこまれており、ほんのりローズの香りに包まれながらスキンケアをすることができます 顔はもちろん、全身ローションとしても使えるほか、無着色弱酸性無鉱物油で敏感肌の方でも安心して使用できるようになっています 日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり の特徴は、なんといっても日本酒がベースとなっていること 日本酒の材料の一つである米麹は、シミやそばかすの原因となっているメラニン色素を抑制する働きがあり、その効果は飲むことによって内側から作用するだけでなく、肌に直接塗ることによっても発揮されます また、日本酒はアミノ酸やビタミン、ミネラルを豊富に含んでおり、特にアミノ酸は、ワインのなんと10倍以上もの料が含まれています こちらはボトルの裏側550mlもの量があるので手に持った感じは、ずっしりと重たさを感じることができます大容量タイプの化粧水って、惜しみなくバシャバシャ使えるので大好きです笑 ボトルはポンプタイプとなっており、片手でも簡単に化粧水を手に取ることができます うっすら乳白色のローションで、さらっとしたテクスチャーするすると伸び、肌にしっとりと潤いを与えてくれます においは少し日本酒っぽいアルコールの香りはありますが、配合されているダマスクバラエキスのおかげかふわっと上品なローズの香りもしますし、また早い段階でアルコールの香りも飛んでしまうのでにおいはそこまで気にならないように思いました日本酒が好きな方ならなおさら気にならない香りだと思います(^^) ハンドプレスで化粧水を押し込んでいくと、肌にしっかりと浸透し、もっちりと柔らかい手触りの肌へと変えてくれます高保湿の化粧水なのにべたつき等はほとんど感じることはなく、とても使いやすい化粧水です 通常通りコットンや手のひらで使用するのも好きですが、私は市販の、自分の化粧水を使うタイプのパックでこの化粧水を使用するのがお気に入り 乾燥しがちな部分はあとから化粧水を足してもいいし、保湿力の高い化粧水でしっかり潤いを肌に閉じ込めることができるので普段のケアと比べてかなり潤いを感じることができます ちなみにこの写真の場合、15毎分パックが入って100円のものを使用しているので一日1回パックしてもかなりリーズナブルにケアをすることができます(^^) 日本酒のたっぷり保湿化粧水 しっとり を継続使用してみて、しっかりと保湿されているおかげかほとんど肌の乾燥を感じることがなくなり、肌に透明感が出て来ているのを実感しています 毎日惜しみなく使える大容量タイプなので、顔だけでなくボディにも使えるのでとっても気に入っています こちらは高保湿タイプですが、通常タイプやジェルタイプなどいろんな種類のアイテムが用意されているので、春夏は通常タイプ、秋冬はこちらのタイプなど使い分けるのもいいなと思いました♪ 日本盛株式会社さん、このたびは優秀な化粧水を本当にありがとうございました!また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします! 続きを見る
いつもイイネ!ありがとうございます div> 今回は、株式会社タイムさんの、桜花媛 ナチュランスキンローション&ナチュラルBBエッセンスをご紹介させていただきます 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 桜花媛(さくらひめ)化粧品 背の高いほうのボトルが、ローション、低いほうがエッセンスです 桜花媛は、日中もおやすみ中も 肌をいたわる化粧品として、植物由来エッセンスや天然エッセンシャルオイル、ミネラルを使用し、日中も、寝ている間も、しなやかでたくましい植物のちからで肌を守り、はぐくむということをテーマに商品づくりをされています また、桜花媛の化粧品は全アイテムが日本製で、日本人の肌や日本の気候を研究して開発された商品となっています ナチュラルスキンローションは、2015年5月26日にリニューアル発売された、保湿、美容効果を高める植物成分を配合した日本製の化粧水です ヒアルロン酸、ラフィノース、プロテオグリカン、サクラ葉エキス、カミツレ花エキス、アロエベラ葉エキス等をはじめとする美容成分がふんだんに配合され、高い保湿力を有するのに、ベタつかずさらりとした使用感です また、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、ノンアルコール、パラベンフリーで敏感肌の方でも安心して使用できるようになっています ナチュラルBBエッセンスは、2014年4月2日発売以来人気を集めている、BBクリームの前にひと塗りすることで日中の乾燥を防いで長時間しっとりをキープする、BBクリームのための美容液ですBBクリームがぴたっと密着して崩れにくく、保湿感もアップして長時間快適なつけ心地です 肌本来の保湿力を引き出し、肌を守る馬プラセンタ、パンテノール、サクラ葉エキス、カミツレ花エキス、ボタンエキス、ベタイン、ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、乾燥しない、しっとり潤う肌を実現します また、鉱物油、パラベン、アルコール、香料、着色料は使用されておらず、化粧水と同じくこちらも敏感肌の方に優しい処方になっています こちらはローションの外箱の裏側ナチュラルスキンローションはこのたびのリニューアルで、さらに使用感や成分を見直し、内容量を20%増量しているそうです 容量が多いと惜しみなく使えるのでうれしいですね こちらはナチュラルBBエッセンスの外箱の裏側 BBクリームのための美容液、なんて初めて聞く方も多いのではないでしょうか実際私も、この桜花媛に出会うまでは知りませんでした(^^)笑 けれど、近年いろんな会社がBBクリームを出していますし、普段のメイクにBBを取り入れている方も多いと思いますそんなBBクリームでのベースメイクを助けてくれるのは心強いですよね ナチュラルスキンローションを手に取ってみました透明のとっても軽やかなテクスチャーの化粧水で、あっという間に流れて行ってしまうほど においなどはなく、香に敏感な方でも抵抗なく使用できそうですまた、べたつきなどもほとんど感じませんでした なじませてハンドプレスすると、ぐっとローションが入り込み、肌をしっかりと内側から潤してくれるような使い心地でした こちらはナチュラルBBエッセンスエッセンス=美容液というととろみのあるテクスチャーを想像しがちですが、この美容液は透明のさらっとした感触で、べたつき等は一切なく、メイクの前にも使いやすいです 軽やかなテクスチャーとは裏腹に、保湿力はしっかりと感じられ、ちゃんと肌を柔らかにし、保湿して、肌表面を滑らかにしてくれているように感じました また、ローションと同じくにおいなどもないので香りに敏感な方でも使いやすいと思います ナチュラルスキンローションの使用方法ですが、私は個人的に、コットンパックでの使用も気に入っています コットンパックをすると肌がひんやりとして毛穴も引き締まり、より深く潤いを肌にチャージできるような気がします また、パックしている間にほかのこともできるので、結果としてスキンケアの時間を有効に使えるので好きです(^^) パック後の肌はしっとりスベスベで触っていて気持ちがいいですこの写真は、パック後にさらにエッセンスで仕上げた様子 ツヤっとして、滑らかで、なおかつしっかりと保湿されています この後、実際に手持ちのBBを使用してメイクしてみました こちらがベースメイクを仕上げた様子毛穴の凸凹などは目立たず、ピタッとBBが密着して、まるで元から肌が綺麗になったかのような仕上がり私個人としては、この仕上がりには大満足です! 長時間メイクしても乾燥を感じず、ヨレたりテカったりすることもなく、朝のつけたての仕上がりが持続してくれた点も気に入っています 普段使用しているBBクリームの仕上がりを後押ししてくれる、そんなお役立ちのアイテムでした! 株式会社タイムさん、このたびは優秀な化粧水と美容液を本当にありがとうございました!また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします! 続きを見る ['close']
bold;">いつもイイネ!ありがとうございます 今回は、横浜油脂工業株式会社さんの、Mogador(モガドール)ヘアオイルをご紹介させていただきます YOF beautyファンサイト参加中 Mogador by CHiC Mogadorヘアオイルは、2015年10月20日に発売された、エイジングが気になる髪を天然保湿成分配合オイルで、光沢のあるビロードのような美しい質感に仕上げるヘアオイルです JAS Organic Complex TM配合により、タオルドライ後の濡れた髪やヘアセット前の乾いた髪にもオイルが馴染み自然なツヤを与えてくれます JAS Organic Complex TMとは、モロッコアルガンオイル、ホホバオイル、シアーバターの天然原料のみをオリジナルブレンドしたエッセンスオイルです ビタースィートのオリエンタル調のバニラベースの香りがバスタイムをリラックスさせてくれます Mogadorヘアオイルの名前の由来は、モロッコ西部の港湾都市エッサウィラ(見事な建築の意)、旧称モガドールこの都市の旧市街は、2001年に世界遺産に登録されており、近代ヨーロッパの建築が混在する美しい街です Wikiよりお借りいたしました そんな砂漠近くの乾燥地帯に住む女性たちにとって、保湿は欠かすことのできないものですそこで、上質なアルガンオイルとホホバオイル、シアバターを独自にブレンドしたオイルが誕生し、この度日本でも発売となりました アルガンオイルとはモロッコ原産のアルガンオイルは、砂漠のあるモロッコの南西部に生育する アルガンツリーの実の種の核から採取されるオイルです約30キロの果肉から1リットルしか採取されない大変貴重なオイルで、 抗酸化力、活性酸素の除去が強いオイルで、皮膚を癒す効果が強いオイルと言えます モロッコ現地では、古来から貴重なものとして食用外用ともに利用されてきましたアルガンオイルはオレイン酸やリノール酸、ステロールなど 美容成分が豊富で、その成分は肌の脂質とよく似ていることから、、 角質層のすみずみまでスムーズに浸透し、 美容成分でキメの整ったうるおいあふれるハリ肌へ導きますまた、現地先住民のベルベル族が「生命の実」として、 美容剤や関節のマッサージなどにも利用してきた万能オイルとしても知られており、 その有用性が注目されています Mogadorヘアオイルには、本品である茶色の瓶に加えて、このような半透明のプラ容器も付属しています 本品は100mlなのですが、約半量の50mlをこちらに移して使用することができます プラ容器のほうはプッシュ式の容器になっているので使いやすいです 約半分でプラ容器がいっぱいになりますとろみのあるもったりとしたオイルなので、こぼれたりすることなく簡単に注ぐことができました 甘いオリエンタル系のバニラの香りに包まれ、とってもリラックスできます甘ーい香りのヘアケアアイテムが好きな方なら気に入られるのではないでしょうかちなみに私は大好きです♡ 薄い黄色のとってもきれいなオイルですワンプッシュでこれくらいセミロングの長さでだいたい左右2プッシュずつぐらいでちょうどよかったです タオルドライ後の濡れた髪にも使用できますが、乾かした後の髪やスタイリング前の髪にも使用できます この写真は、乾かした後の髪に使っている様子オイルを手のひらに伸ばして、手櫛を通すようにしながらなじませます なじませた後の髪は、毛先までしっとりとまとまり、理想的な仕上がりにツヤも出て、潤いに満ち、手触りがぐっと良くなっているのがわかりましたパサつきがちな部分も保湿され、ふわっと香るバニラの香りに癒されます 天使の輪もできて、髪の毛全体がツヤツヤに!まるで髪が一瞬できれいになったかのような仕上がりです 指が引っかかってしまいがちだった手櫛もするっと通り、スタイリング時にもストレスフリーになって大満足です ヘアオイルといえば、ベタッとした仕上がりになりそうなイメージもありますが、このMogadorヘアオイルはそう言ったことはありませんでしたボトルから出てくるワンプッシュの量が少なめなので、量を調整しやすいのもその一因かなと思いますが、こっくりと濃厚なオイルなのにべたつかずさらさらの仕上がりです 香りは一日中持続するというわけではなく、気が付いたら消えている、という感じなのですが、つけてしばらくの間は甘い香りを楽しむことができます 潤いに満ちた、ツヤのある美しい仕上がりの髪を目指したい方に自信を持ってお勧めできるヘアオイルでした! 横浜油脂工業株式会社さん、このたびは優秀なヘアオイルを本当にありがとうございました!また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします! 続きを見る
d;">いつもイイネ!ありがとうございます 今回は、株式会社マンナンライフさんの、ララクラッシュ杏仁ミルクをご紹介させていただきます マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 ララクラッシュは、クラッシュした蒟蒻畑を、柔らかでジューシーな荷重ジュレで包み込んだ新感覚デザートで、お口の中でじゅわっとほどけて食べやすいゼリーです ララクラッシュはおいしいだけでなく、おなかの調子を整える特定保健用食品であり、1個当たり食物繊維が16gも配合されています現代人の食物繊維の摂取量は1日の目安量に対して、約46gも不足しているといわれており、ララクラッシュを1日4個食べれば一日の不足分を手軽に補うことができます ララクラッシュ杏仁ミルクはそんな人気のララクラッシュシリーズから新たに登場した、杏仁豆腐のようなコクのあるミルク感がおいしいクリーミーなゼリーです 1個当たり8kcalと、非常にヘルシーとなっており、ダイエット中の方や、健康が気になる方にも気軽に取り入れられるようになっています一日のおやつの摂取量目安は150200kcalであることを考えると、すごくカロリーダウンしているのがよくわかります ふたを開けるとみずみずしい真っ白なゼリーがところどころ、半透明のクラッシュされた蒟蒻畑が見えます 普通の蒟蒻畑もぷにぷにしてておいしいですが、年配の方や子供が食べやすい、柔らかくておいしいゼリーになっています お皿に出してみましたハート形のとっても可愛いゼリーです お皿に水分がにじんで、かなりみずみずしいフルーティーなゼリーであることがわかります 杏仁ミルクは、優しい甘さの杏仁豆腐のような味で、とっても美味しいです♡ みずみずしいゼリーが口の中でほどけて、中から弾力のあるクラッシュされた蒟蒻畑が出てきて、みずみずしさとぷにっとした弾力と食べごたえを感じることができます ついついもう1個!と手が伸びてしまうおいしさなのですが、満足感も高く、2個くらい食べると不思議ととっても満たされた気持ちになります しっかり甘さを感じることができるのにカロリーはとっても低くて、おまけに食物繊維でおなかの調子も優しく整えてくれるので冷蔵庫の中に1袋あったら何かと役立つ美味しいゼリーです 老若男女問わずおいしさを共有できる、家族で食べたいゼリーでした! 株式会社マンナンライフさん、この度はおいしいゼリーを本当にありがとうございました!また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします! 続きを見る
<<前の5件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の5件>>