商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あたいさん
■ブログ モチャモチャの日常
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
7月16日(木)目をつむりながら、夜中じゅう布団の上を徘徊し続ける王子おしゃぶりが外れたり、布団からフレームアウトする度に泣く王子r>3時頃にはパッチリ覚醒(´⊙ω⊙`)もう睡眠不足が過ぎて限界です(;Д)乂午前中はあやす力がなくてヘロヘロでした今日は雨だし、ちょうど予定もないから王子が昼寝の時は一緒に休もうと思ったけど、寝てもすぐに起きちゃうので、休む暇なく(´`)のび太くんのようにすぐにどこでも寝れる能力が欲しいです( ³з³)ベビー向けモニター応募履歴「雪印 ぴゅあ」「雪印 たっち」×BIBPA キャンペーン事前モニター大募集!!【リッチェル】 新生児から使えるおまる「プチポッティ」安全安心 無添加 虫よけスプレ―【ディート無添加】赤ちゃんにも安心 続きを見る ['close']
el="nofollow">玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中飲むだけでなく、ふりかけとして常備しているくらいこんぶ茶が大好きな私今回、玉露園の減塩こんぶ茶をモニターさせて頂く事になりました楽しみすぎるアイスこんぶ茶としても飲めるタイプなのでこれからの季節に嬉しいですね熱中症対策としても良さそうさて、開封してみると減塩だからなのかな普通のこんぶ茶より、粉末の色が若干薄く、粒子が細かいさっそく作ってみましたが、粒子が細かい分、カップの中で均一に広がりますこれはいい普段のこんぶ茶は、粉が底に沈んでるので最初は薄く、最後に濃いんですよねそしてやはりふりかけとしても使わせて頂きました納豆しらすご飯にふりかけて海ご飯丼他に、卵サラダの調味料としても使っていますコクが出ていい感じ今回玉露園の減塩こんぶ茶をモニターさせて頂き、パウダー状のこんぶ茶は初めてだったので使いやすさに感動しました減塩タイプでも美味しく飲食出来たので健康のためにも今後は玉露園の減塩こんぶ茶のお世話になろうと思いますみなさんも是非試してみて下さーい 続きを見る ['close']
日本製粉株式会社のファンサイトファンサイト参加中ニップンさんの「アマニ油入りマヨネーズ」をモニターさせて頂きましたうちには肥満症なマヨラーがいるのでこれは有難い商品だ(TдT)でもまず「アマニ油」って何でしょう「アマ」という植物の種から抽出された油のことで、水溶性であることから、インクの原料として重宝されているそうですΣ(゚艸゚〃)インク?!ビックリ!!しかしアマニ油には、体内で作ることのできない「オメガ3」や「オメガ9」といった、人間の体に必要不可欠な成分を含んでおり、「脳神経」や「視神経」を正常に働かせる効果があるそうで、今では「食用油」としての注目度がクローズアップされているとの事Σヾ(・ω・´)ノソウダッタカ(´ω`)ナルホドナこれらの重要成分をマヨネーズで気軽に採れるのは嬉しいですねですがこれらの必須不飽和脂肪酸は、非常に熱に弱いとの情報もあったので、今回は熱を通さずに使うレシピでモニターしてみたいと思いますそれでは、 ニップン アマニ油入り マヨネーズ+一品で出来る簡単レシピを紹介しまーすまずは、+ポン酢ポン酢は、酢や醤油などがバランス良く配合されたお役立ち調味料マヨネーズにポン酢を加えるだけで自己流とはひと味違う旨みが出せますよ今回は卵サラダを作りました続いて、+コチュジャンマヨネーズにコチュジャンをプラスすると、とっても濃厚なこってりソースになるんですよー野菜スティックのディップや、しゃぶしゃぶのタレなんかにもオススメですモニター感想食べる物や量は同じでも、使用するマヨネーズをアマニ油入りに変えるだけで、知らず知らずのうちに健康に良い成分がとれているなんて嬉しいですよねただマヨネーズ単品の味としては、いつものマヨネーズよりややあっさりしていたので、濃い物好きの夫には薄く感じたようですでも今回ご紹介したようなアレンジをすると、同じ量のマヨネーズでもいつもと同じ味になり、夫も普通に美味しく食べれていたので良かったですいつもダバダバとマヨネーズを使っちゃう夫なので、この機会にアマニ油生活で「脱肥満症」を目指してもらおうと思います!(´艸`) 続きを見る ['close']
最近は体調不良で暗いブログばかりなので成長記録としておむつのサイズアップ話でもしようと思いますʚ(•ө•)ɞ5ヶ月になったあたりからおむつをSからМにサイズアップしました大きいサイズになればなるほどオムツ代が高くなるので、サイズアップを渋っていたのですがSサイズの限界体重8キロに迫ってきたので流石にそろそろMにしなきゃなっと 続きを見る ['close']
冷凍食品で有名なテーブルマークさんですが、今年でパックごはんの販売が20周年を迎えたそうです!(''ω''ノノ゙パチパチ20周年を記念して、なんと5種類20食分もモニターさせて頂きました!Σ(゚艸゚〃)今回のラインナップはこちら■新潟県産こしひかり■魚沼産こしひかり■北海道産ゆめぴりか■秋田県産あきたこまち■山形県産つや姫お米にはあまり詳しくないので、この食味評価表がとても役に立ちましたこの食味評価表を参考に、さっそく夫とそれぞれ気になったご飯を食べてみることに!私はもちもちご飯が好きなので、北海道産ゆめぴりかをチョイスマツコデラックスのCMでも有名ですよね(´艸`)夫は固めのご飯が好きなので、山形産のつや姫にしました今回は2食を一度に温めたので、3分チンします米ツブの見た目はどちらも同じような感じでしたが、食味は両極端ゆめぴりかは、もちもちした粘り気があって甘め、まさに私の好きな食感つや姫は、弾力があってスッキリとした風味どちらもとても美味しかったですψ(´ڡ`♡)♪でも実は、パッケージに指示されていた置き方ではなかったからか(上の写真参照)1個ずつレンチンした時の方が柔らかめに仕上がりました本当はこーゆー感じで、空気口を外側に向けて置くよう書いてあったんですよね見落としましたスミマセンそして冷蔵庫にあるカレーと一緒に温めたくてちょっと横着もしてみました 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>