商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kiyoppy☆さん
美容、コスメ、オシャレが大好き♪アンチエイジングと美白、ヘアケアに力を入れています♪
■ブログ アラフォーOLのお仕事コーデ&コスメ日記♡
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ユノインターナショナルナノクリスフェアパウダリーモイストプラスプレストパウダー95g/5200円専用ケース/1000円専用パフ/400円 (税別)なんと、パウダー状の美容液色々な美容液を使用したことがありますが、パウダー状は初めてですアンチエイジングに有効なレスベラトロール、ビタミンC誘導体、オリーブ油、ヒアルロン酸が配合されていますまずは、ケースにレフィルをセットして…いよいよ初使用使い方はローションで肌を整えた後、パフでお顔全体に軽くのせます手のひらで抑え、馴染ませますすると、お肌がサラサラ、スベスベにあまりの手触りのよさに、自分の肌を何度も触ってしまったほどSPF18PA++なUVカット効果もあるので、日中のメイク直しにも使用してみました美容液とは言え、パウダーのおかげでメイク崩れ、テカリをしっとりお直しでき、フェイスパウダーとしても優秀です美容液効果の方は、パウダーなので、『余計に乾燥しちゃうかな』と少し心配でしたが、全くそんなことはありませんでした美肌成分をお肌の内部に長時間とどめる『PLGAナノフェア』が配合されているため、パウダーが馴染むのにつれ、乾燥していたお肌がしっとり潤ってくるんですしかもパウダーなので、肌表面は、サラサラのままこの使用感はまさにパウダー美容液ならではだと思いましたメイク直しとスキンケアが同時にできちゃう素敵パウダーです@cosmeに口コミしています♡@BEAUTISTに投稿しています♡ナノクリスフェア「パウダリーモイストプラス」ナノインパクトプラスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
シンリーボーテモイストリッチクリーム28g(2ヶ月分)/8640円エイジングケア成分がたっぷり配合された保湿クリームでマッサージクリームとしても使用できます手にとると、かなり固めのクリームです肌にのせると、肌に溶けこむように、すごく良くのびますあっと言う間にお肌に馴染みます最後に両手で、顔全体をバンドプレスすると、アロマの香りに包まれて、昼間の嫌な事を全て忘れてリラックスできますよお肌にクリームが馴染んだら、いよいよマッサージ開始私は、肌への摩擦が気になり、今までマッサージは行なっていませんでしたでも、このクリームで行うマッサージはツボ押しに似た感じのプッシングなので、肌への摩擦を気にせず、毎日マッサージが行えるのが、嬉しいですマッサージをすると、血行がよくなり、顔全体が『ぱあっ』っと明るくなりますこの特徴的なプッシングマッサージに最適な硬さに作られたクリームなので、マッサージ初心者でも、簡単にマッサージできましたスペシャルケアとして、このマッサージをお風呂で行い、さらにラップパックをすると、翌朝の肌がプリプリ、ツヤツヤで毛穴が目立たなくなり、見違えるので、オススメですこのクリームは、保湿効果抜群なので、*お肌の乾燥にお悩みの方、*毎日のお手入れにマッサージを 取り入れたい方、*アロマの香りに包まれて リラックスしながら お手入れしたい方にぜひオススメです私はクリームと同じシリーズのクレンジング、ローションも使用てしていますやはり、ラインで使用すると、相乗効果で、単品使用に比べると、効果が何倍にもなる気がしますしかも、クレンジングはメイク落としと洗顔の効果、ローションは、化粧水と美容液の効果、クリームは、保湿とマッサージの効果を兼ね備えているので、たったの3ステップで、6ステップ分のお手入れができるのも、嬉しいですホルモンバランスの乱れからくる肌の不調にも効果があるので、アンチエイジングケアを始めたいアラフォー女性にぜひぜひオススメのシリーズです@cosmeに口コミしています♡高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト参加中 続きを見る ['close']
シェルシュールミニサイズ洗顔セット有限会社DSRW洗顔不要でお肌に優しいメイクも落とせる洗顔料の2種類が試せるセットですモイスチャークレンジングジェルJこちらは、普通から軽めのメイク向けの洗顔料です乾燥、敏感、混合、普通肌向け@cosmeに口コミしています♡モイスチャーフェイスウォッシュADこちらは、ミネラルメイクや軽めのメイク向け脂性、混合、乾燥、普通肌向け@cosmeに口コミしています♡どちらのタイプも石鹸をベースに作られているので、お肌に優しく、お肌のバリア成分を逃さずに、汚れやメイクを落としてくれるそうなので、私のような乾燥肌タイプには、ありがたい洗顔料ですまず、ジェルタイプのモイスチャージェルクレンジングJを使用してみました使い方は、さくらんぼ1こ分を手に取り内側から外側に 円を描くようにのばしますマッサージしながら メイクとジェルを馴染ませますメイクが馴染んだら、よくすすぎますBBクリームとパウダーという軽めメイクに使用したところ、しっかり落ちました 念のため、濡らしたコットンで肌をこすってみましたが、色は全くつきませんでした保湿成分のリピジュアが配合されていて、洗い上がりはしっとり肌のつっぱりが気にならなかったのが、とても嬉しかったですこのジェルは、メイクとの馴染みがすごくよく、ジェルタイプ特有のヌメリも気にならず、使用感もバッチリです続いて、泡タイプのモイスチャーフェイスウォッシュAD使い方はあらかじめ顔を水かぬるま湯で 濡らしておきます500円玉くらいを手に取り よく泡立てます泡で優しくマッサージするように メイクと馴染ませますマッサージするように 汚れを落としたら、 水かぬるま湯で洗い流しますこちらも、同じBBクリームとパウダーメイクに使用メイクは、しっかり落ちました濡れたコットンてこすっても、色は全くつきませんでした保湿成分としてヒト型セラミドが配合されていて、洗浄成分としてカリ石鹸のみを使用し、長鎖の飽和脂肪酸だけが使用されているため、お肌の刺激が少なく、マイルドでありながら、スッキリとした洗い上がりでした泡洗顔のスッキリ感は、やはり気持ちいいですね2種類を比べた感想BBクリームとパウダーのメイクはどちらもしっかりきれいに落ちましたジェルはしっとりフェイスウォッシュはさっぱり両タイプとも、洗顔後の肌のつっぱりがありませんでしたジェルタイプは、かなりしっとり感が長続きしますフェイスウォッシュは、さっぱりする分、ジェルタイプより少し保湿効果がすくないかなフェイスウォッシュは、これからの暑く湿度が高い季節、朝の洗顔に使ったら、さっぱりして、気持ちよさそうだと思います1度に2タイプをセットで試せると、使用感の比較ができ、自分の好みもハッキリわかり、面白かったです私はジェルを夜、フェイスウォッシュを朝使用がお気に入りの使い方です気になる方はこちらをチェック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓W洗顔不要のお肌にやさしい洗顔料のお試しセット♪他にも、色々なアイテムがありますセラミドスキンケアのDSRファンサイト参加中 続きを見る ['close']
イシュア『パセオ美白ナイトパッククリーム』30g/1600円+税なんと、『うっかり日焼け』を『なかったコト』にしてくれる美白ナイトパッククリームですなぜ、『なかった』コトにしてくれるかというと…ビタミンC誘導体が、メラニンの生成を抑制してくれるので、浴びてしまった紫外線を寝ている間にリセットしてしまうのですしかも、夜寝ている間は、お肌の細胞の働きが活発になっているので、お手入れの効果も出やすい、というワケ『私が寝ている間に、しっかりメラニンの生成を防いでネ』と期待して、使用しましたまず、このパッケージが、お上品でステキでしょナイトパックは、ジャータイプのモノが多いですが、こちらは、チューブタイプですチューブの先が細いので、重ねづけする時にも、量の調節がしやすくてGOOD手に取ると、真っ白なクリームで、固めのテクスチャーですのびが、すごくいいので、肌への負担も少なくて済みますよスルスルと馴染み、すぐに透明になりますこのクリームは、保湿力がかなりありますでも、ベタつき感はないので、厚めに塗って寝ても、寝具にクリームがべったり、なんて心配はありませんパックというだけあって、肌への密着感は、さすが寝ている間、しっかり仕事してくれている感触がありますよ学校行事に参加して1日炎天下で過ごした日の夜、普段より、たっぷり塗って寝たところ…日焼けした翌日は、必ず肌が赤くなるのですが、全く赤くならなかったんですこれで、確実に、効いていると実感しました紫外線が気になるこれからの季節の『最後の砦』として、使用を続けたいと思いますプチプラながら、かなり頼れるコスメなので、『美白を始めたい』という、美白コスメ初心者さんにもオススメです気になる方はこちらをチェック↓↓↓↓↓↓↓↓イシュアオンラインショップ@cosmeに口コミしています♪@BEAUTISTに投稿しています♪イシュアコミュニティーサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
株式会社フィネス『黄酸汁 豊潤サジー』900ml(1ヶ月分)サジーは、砂漠などの過酷な環境で成長するグミ科の植物オレンジ色の実の中には、200種類以上の栄養素が含まれているそうですよ中でも、私が注目したのは、美肌とアンチエイジングに効果のある抗酸化成分が豊富な所代表的な抗酸化成分であるビタミンEがほうれん草の4倍ビタミンCがレモンの9倍ビタミンAが人参の11倍も含まれているんですさらに、ポリフェノールやミネラルも含まれているので、美肌とアンチエイジング効果を期待して飲み始めました飲み方は、簡単朝食後と夕食後の1日2回、15mlずつ飲めばOKです付属のカップで計量もラクチン1回の量はこのくらい色は、オレンジと黄色の中間くらいの色酸っぱい味と噂に聞いていたので、覚悟を決めて、『えいっ』と飲んでみましたあらっ?意外とおいしい…というのが、最初の感想確かに酸っぱいのですが、ステビアが01%配合されているので、後味は、ほんのり甘い感じ匂いは黒酢に、少し似ています酸っぱいものが、好きな人ならクセになる味だと思いますよサジーはお薬ではないので、即効性はないそうなのですが、私は初めて飲んだ翌朝、早速、効果がっっ便秘薬が手放せない私がなんと朝から、お腹スッキリサジーを飲むようになってから、すっかり快腸になり、なんと、便秘薬がいらなくなりましたっさらに飲み続けて10日間、今度はお肌に、嬉しい変化がっっ皆さんは、朝起きたら、顔にシーツやマクラの跡がついていたなんて事はありませんかこの跡、若い頃は、すぐ消えたのに、最近は跡が消えるまで、かなりの時間を要するようになっていました…このイヤな跡が付きにくくなり、ついても不思議とすぐ消えるんです これ、肌にハリと弾力が蘇った効果だと思います顔だけではなく、身体全体にも変化がありましたお風呂上がり、肌が水を弾いてるっっこんな光景、久し振りにみたこんなに効果があるサジーを『酸っぱいものが苦手…』という方もでも美味しく飲めちゃうアレンジレシピをご紹介しますねその①サジー+バナナヨーグルト輪切りにしたバナナにプレーンヨーグルトをのせ、サジーをかけるだけ”ヨーグルトの酸味”×”サジーの酸味”お互いの甘みを引き立てるのか、逆にマイルドになるのその②サジー+アイスこの意外な組み合わせが、イケるんです特に、チョコチップ入りのアイスがイチオシオレンジチョコに似た、絶妙の風味がたまりませんその③サジー+牛乳牛乳にサジーを加え、スプーンでまぜまぜすると、トロミがでてきて、飲むヨーグルト風味の爽やかドリンクが完成豆乳に混ぜてもGOODですこのように、ドリンクにプラスする方法は手軽で、 アレンジは無限大です野菜ジュース、紅茶、炭酸水など、大抵の飲みものにプラスできますよそのまま飲んでもよしアレンジして飲んでもよしなので飽きずに楽しみながら続けてキレイになれちゃいそうです気になった方はトライアルセットをチェックしてみて下さい1か月分のサイズもありますよ@cosmeに口コミしています♪@BEAUTISTに投稿しています♪元気って美しい【フィネス】ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次の5件>>