商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ママちゃんですさん
3児(13才・12才・8才)のママです。モニターレポートを書く時は、使用中の写真は勿論、様々な写真と共に、丁寧なレポートを書くことを、心がけています☆
■ブログ ママちゃん’s プチ趣味の世界☆
■Instagram @ry_mama_sp
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
約一年前の 記事 で、ピエトロドレッシング について、書いたけれど今回は、定番の「和風しょうゆ」と、私が今までに食べたことが無かった、ピエトロKUNIプレミアムドレッシング「能古島レモンとたまねぎ」を、食べてみたまずは、お馴染みの、「和風しょうゆ」から以前 にも書いたけれど、これが昔、ハワイで知人に勧められ、私がハマったドレッシング玉ねぎの旨味と醤油の風味が、絶妙にマッチしていて美味しいのメーカー希望小売価格は、486円(税込)賞味期限が製造日から 3ヶ月と、すごく短いんだけど、毎日食べてりゃ使い切れる↑ この日のサラダは、サンドイッチを作った際に残った、卵マヨを乗せて…和風しょうゆ をかけると、オリーブとレッドピメントの、欠片がチラホラとリナもモリモリ、サラダを食べてくれたそしてお次は、私も初めての、「能古島レモンとたまねぎ」これ、お店で見たことが無いなぁ…って思ったら福岡の天神という所にあるお店での、限定販売 のドレッシングみたい!ピエトロは昨年で、創業 35周年だったんだけど、その節目に、時代に合わせ、より健康を意識した、ピエトロKUNIプレミアムドレッシングを開発したとの事↑ フムフム…シリーズには 2種類あるのね なんとコレ、ピエトロ本社にある厨房で、手作業でたまねぎを刻んで、作られているんだって メーカー希望小売価格は、486円(税込)コレステロールはゼロで、使用しているレモン果汁の 50%は、福岡能古島産のレモン果汁ヤマに「おいしい人?」と、聞いてみたら…↑ 写真では手が切れてしまったけど、「はい」って もちろん私も食べてみたけど、このドレッシング、美味しい!塩分をやや抑えているから、余計な塩っぱさは無く、レモンの風味が爽やか 一言で表すと、マリネしたサラダって感じの味あぁ、このドレッシングで、魚介をマリネしても良さそうだただ、油分が多いことにより、この爽やかな美味しい味が、若干ボンヤリしがちのような…きっと、油分を少しカットしたら、一層美味しくなるのでは?↑ 私は今日のお昼にも、このドレッシングを使用 美味しいから、いくらでもサラダが食べられるすごく気に入ったけど、近所で売っていないのが残念だ 株式会社ピエトロ 様、ありがとうございましたピエトロファンサイト参加中 時々、私のブログ内の写真を、無断で自身のブログに転載したり、文章をコピぺ掲載する個人の方が、見受けられますが…【個人による、このような行為は、固くお断りいたします】 続きを見る ['close']
先日から、私が飲み始めたのはコレ ↓「天使の葉酸」という名の、葉酸サプリ赤ちゃんを授かってから…ではなく、妊活中から摂取を推奨されている、水溶性ビタミン「葉酸」この「天使の葉酸」は、4粒あたり 400μg(1粒100μg)の、モノグルタミン酸型の葉酸を配合妊娠前、初期、授乳中だけでなく、美容サポートとしても飲めるとの事さらに、カルシウム、鉄、ビタミンB等、不足しがちな栄養素も、配合されているんだって早速、開封あ、ちなみに一袋は、120粒入り(約1ヶ月分)で、価格は 980円(税込送料別)一粒の大きさは直径 08cm で、大きさも形も、飲みやすいサプリメントというのは、目に見える効果はわかりにくいけど、上手に取り入れながら、しっかり栄養補給していきたいなオーガランド楽天市場店様、ありがとうございましたオーガランド楽天市場店ファンサイト参加中 時々、私のブログ内の写真を、無断で自身のブログに転載したり、文章をコピぺ掲載する個人の方が、見受けられますが…【個人による、このような行為は、固くお断りいたします】 続きを見る ['close']
先月末、リナが私に、「きな粉餅が食べたい」と去年 はホームベーカリーを使って、家でお餅を作っていたけれどパン好きなお母さんに、今、あのホームベーカリーを無期限で貸し出し中だから…今回、このお餅を食べてみたよ秋田県産特別栽培米(酒田女鶴)を、100%使用しているという、「EM美味餅 生丸もち」一袋には 12個(400g)入りで、価格は 1,131円(税込)もち米「酒田女鶴」は、EM(有用微生物群)により、土づくりにこだわった栽培法で、作られているんだって↑ 丸もち一個あたりは、この位のサイズ国産のきな粉を使って、お待ちかねの、きな粉餅ただし、子供達の分は、小さく噛みちぎりやすいように、形を変えてから、あげたよ久しぶりのきな粉餅、召し上がれーい喉に詰まらせないように、少しづつ食べようね どうかな美味しいー!との事で、良かった、良かったもちろんリナも、喜んで食べてたよあ… 今気づいたんだけど、リナの服が、前後反対じゃん12個入りの一袋は、家族 4人で食べたら、あっという間に無くなった また食べたいな(株)EM生活 様、ありがとうございましたEM生活ファンサイト参加中 時々、私のブログ内の写真を、無断で自身のブログに転載したり、文章をコピぺ掲載する個人の方が、見受けられますが…【個人による、このような行為は、固くお断りいたします】 続きを見る ['close']
我が家は、子供達が生まれてから、なるべく食品は無添加にこだわり、調味料も無添加の物を使用特に、夫の無添加へのこだわりは、私よりも強く…先日、私がスーパーから、みりん(みりん風調味料ではない)を買ってきたら、すぐに原材料をチェックされて「これには『糖類』が入ってるだから返品してきて」と えぇーっ!食品だし返品はできないでしょー、って事で、仕方なく現在使用中っつーか、みりんの中の「糖類」も、添加物に分類されるとは、私は知らなかったぜ…そして今夜も夫が、昆布鰹節醤油みりん等を使い、「ほぼ完全無添加」と言う、鍋を作ってくれた(この「ほぼ完全無添加」ってのは、つまり、私が買ったみりんの中に、糖類が入ってるから)まぁ、こんな感じで、無添加を優先購買条件としている、今日この頃…ひかり味噌 の、「無添加 円熟こうじみそ」を、モニターさせていただいたよ高品質の 有機大豆 と国産米、天日塩を使用しているという、ロングセラー無添加味噌らしい!実際、先月の 3連休に、久しぶりに実家を訪れたら、うちのお母さんも、これと全く同じの使ってたー! ↑ 原材料はシンプルに、有機大豆、国産米、食塩のみこの味噌なら、当然、夫によるチェックも合格で、とある朝に夫が作ってくれた、味噌汁がこちら ↓ 前夜の就寝前に、頭&内蔵を取った煮干しを水に浸し、出汁を作ってたよこの日に入っていた具は、麩と、切り干し大根 さらに、すっかり溶けて、見えなくなっちゃってるけど、健康のことを考えて、寒天も入っていたらしい… 「完全無添加味噌汁」に、夫は自画自賛し満足してた 一方で、私が自分で作った、味噌汁はコチラ ↓尚、この日は夫が飲み会で、夕食は私と子供達だけ右のは牛丼なんだけど、野菜を摂らせたくてニンジン入り普段、私が味噌汁を作る際は、出汁には「ほんだし」を使い、この時の具は、麩と大根(実は私は、夫が作るような、煮干しで出汁を取った味噌汁が、苦手だったりする…)円熟こうじみそ は、味がまろやかで美味しいの子供達も、味噌汁は残さず、完食してくれたよ無添加の味噌だから、安心して食べられるのは、嬉しいねひかり味噌株式会社様、ありがとうございましたひかり味噌ファンサイト参加中 時々、私のブログ内の写真を、無断で自身のブログに転載したり、文章をコピぺ掲載する個人の方が、見受けられますが…【個人による、このような行為は、固くお断りいたします】 続きを見る ['close']
photo26 これは「薬用オーラパール」 という、歯磨き粉 [みんな01] 今回は、このオーラパールと、 音波電動歯ブラシ を、 セットで使ってみたよ [みんな02]photo04 初めて使う物に、ワクワク [みんな03] photo09 内容量は 75gで、 一般的な歯磨き粉と比較すると、 一回り小さいサイズだねさくらんぼ 通常価格 2,000円(税抜)だけど、 定期購入なら、少しお得みたいがま口財布 photo25 歯周病、むし歯、口臭、黄ばみ等、 あらゆるお口の悩みを、 まとめて改善してくれるらしい [みんな04] photo11 そして 音波電動歯ブラシ は、 この位の大きさパー photo15 フタを開けると、こんな感じ カメラ ブラシの毛先は、 極めて普通カエル photo17 ↑ 全体の構造サーチ photo19 ↑ 単 4電池 1本で動作するよロボット photo21 ↑ 仕様メガネ で、早速オーラパールと、 音波電動歯ブラシをつかい、 レッツ歯磨き [みんな08] 尚、オーラパールは、 公式サイト によると…メモ photo27 ↑ このように書いてある通り、 低発泡性の歯磨き粉 [みんな07] だから普段、一般的な、 よく泡立つものを使っている場合、 最初は違和感があるかもヒヨコ そして味は、有効成分である、 塩化ナトリウム配合により、 おのずと塩味なんだって 流れ星 その塩味に、気持ち程度、 ごく薄くミントが入ったような、 そんな感じの味クローバー ミントでスカーッとしたい人には、 物足りないと思うから、 これは好みが分かれるかなはてなマーク でもね、磨きあがりは、 とってもサッパリ [みんな05] 電動歯ブラシは、 まだ慣れていなかったから、 手に振動がブルブルが伝わって、 なんか面白かったよ [みんな06] 全薬販売株式会社 様、 ありがとうございました [みんな09] 全薬ヘルスビューティショップファンサイト参加中 注意 時々、私のブログ内の写真を、 無断で自身のブログに転載したり、 文章をコピぺ掲載する個人の方が、 見受けられますが… 【個人による、このような行為は、 固くお断りいたします】 続きを見る ['close']
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>