商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ゆゅさん
絶讃子育て中です。ブログでは息子との生活、自分で使って便利だったものや人に教えたい情報を書いています(*^^*)読者は同じく子育て中の女性の方が多いです!
■ブログ ゆゅの☆素敵な嫁&ママになる
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いき水本舗ファンサイト参加中いき水本舗さんの、フコダインのいき水をお試しさせて頂く事になりましたいき水ヘアエッセンス:Hairessenceいき水は、海藻のメカブから取れる健康成分のメカブフコダインが入っていますフコダインとは、海藻のぬめり部分に含まれる成分で海藻が自らのキズを治したり、乾燥から身を守ったりする働きをします一般的な相場だと30ml で5,400円くらいのお値段がして、ちょっと高価な物なんですけどいき水アンプルを使えば200ml、2500円で作れちゃうダイソーでスプレーボトルを購入して来ました、お水200ml+いき水アンプル混ぜあわせて、フコイダン入りのヘアエッセンスの出来上がり先ほどシュシュっとしてみたけど、なんだか良い感じですまた経過ご報告します(o^^o) 続きを見る ['close']
アトピタファンサイトファンサイト参加中アトピタ保湿入浴剤をお試しさせていただきました(o^^o)!まず、第一声!これ本当にオススメですすごく良かったです息子の乾燥性湿疹もすっかり良くなって、小児科で油性クリームもらって塗ってはいたけどこの入浴剤のおかげとしか思えないくらい、これを使ってから急激に良くなりました毎日、これを入れたお風呂に入ってアトピタの泡ソープを使って洗ってあげています!効果が現れ過ぎてビックリしていますあと入浴剤の色にもビックリしましたなんか当然のように白だと思っていてスキナベープ使ってたからかな?お湯に入れたら、ミドリこんな粉末タイプですこのミドリは天然生薬のヨモギなんだって(o>_ 続きを見る ['close']
スローライフ楽天市場店[モニプラ]ファンサイト参加中食品添加物化学調味料防腐剤一切不使用のまんぷくダイエットライスをお試しさせていただきました(o^^o)!<原材料名>玄米(国産)、玉ねぎ、パンプキンシード、植物油脂、焦がしバター、食塩<塩分、砂糖>塩分:07g 砂糖:不使用<調理方法>レトルト包材のまま熱湯に入れ沸騰させるか、容器に移してから電子レンジで温め今回、私は年末の大掃除中に小腹が空いて作ってみました耐熱容器に移して、電子レンジ調理で作ってみたよどんぶりに入れたら、ちょっと少なく見えるけど(笑)お茶碗いっぱい分くらいです玄米クミンライスなので、結構クミン臭いのかな?くせあるのかな?と思っていたけど、意外と平気そして大好きなパンプキンシードパンプキンシードにはオメガ3脂肪酸などの必須脂肪酸やプロテイン、アミノ酸、亜鉛をはじめとしたミネラルが豊富に含まれており、ネイティブアメリカンが古くからパーフェクトフードとして使用してきたという歴史があるそうです気になった方はこちらで詳細が見られます健康ダイエットの定番!まんぷくダイエット「おすすめセット」私もそろそろ産後の体型戻しを頑張らねば、、(^_^;) 続きを見る ['close']
DELONファンサイト参加中今回はボディーシャンプーをお試しさせていただきました(^^)!産後初めての冬、身体中が乾燥で痒くて仕方なくて今回ボディーシャンプーを改めようと思い、最近色々模索中ですこちらのボディーシャンプーは、オーガニックのアロエベラや7種の植物エキスを使用して作られています刺激の強い洗浄成分で有名なラウリル硫酸やパラベン着色料尿素はフリーです(^^)液体は黄色っぽいクリーム色で、わりとサラサラ香りは強くなくて良いですここ最近ずっとつかっていますが、なんだかお肌の調子もよくなってきたかもオススメです(^_)♪カナダで生まれたデロンから女性の肌と髪に潤いを届けます 続きを見る
アトピタファンサイトファンサイト参加中※乾燥性湿疹の画像が出てくるので、苦手な方は注意して下さい冬は乾燥の季節ですね今回は保湿対策の商品を、アトピタさんでお試しさせていただきました(^^)ローションとクリームです実は最近、息子のお肌状態が悪く病院で乾燥性湿疹と診断されましたこれは背中です赤くなってしまってますアトピタはお肌に優しい製品なのでこういった敏感なお肌に使うのも安心ですね薬は塗っていますが、保湿をきちんとしてあげないとまた繰り返してしまうので早速今日から、実践ところでローションとクリームの違いって、ご存知ですか??ローションだけ、とかクリームだけを使うよりこんな感じで使いわけると良いみたいです乾燥したお肌はこんな状態でちょっとした洋服の擦れなどでも肌トラブルになりやすかったりしっかり保湿してあげると潤いバリアが守ってくれますまず息子は全身にローションを塗ってあげて、背中や太もも、脛、肘した、お顔にクリームを塗ってあげましたローションは本当にサラサラさっぱりしていて、お風呂上がりにいつも暴れる息子にもささっとするするーっと塗ってあげられましたローションのテクスチャーはこんな感じクリームは、こんな感じ手に乗ってるとしっかり形があるようにみえるけど、これも想像より柔らかくてさらっと塗れましたどちらもさらっとした感触でべたつきがなくて、ささっと塗れるし服もすぐに着せられて寒くないのがとっても良いですね(o>_ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>