商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数21件
当選者数 1,707,155 名
クチコミ総数 17,413,865 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
大槍太郎さん
■ブログ 名古屋トレッキング向上委員会(Seson2)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
みなさん、こんにちは 大槍太郎です 先日応募した、新富士バーナー株式会社さんのレギュレーターストーブ ST310と、レギュレーターストーブ専用 溶岩石プレート ST−3102 のモニターに当選しました(嬉) 新富士バーナーさん、ありがとうございます ではさっそく開封してみましょう ストーブ本体と予備ガス3本、それに新発売の溶岩石プレートもセットされた豪華版です 組み立てはいたって簡単 四本足を固定、あとはガスを装填するだけのシンプル構造です ST310用に作られた溶岩石プレート油よけ皿と、溶岩石本体 ズッシリ重いです(汗) ストーブ本体だけなら、付属の袋にピッタリと収まります 溶岩石を置いて、本体のみならば山登りにも使えそうです 実際の使用レポートも近日公開予定です さて、この溶岩石プレートに最初にのせられる食材はステーキ、もしくはホルモン、はたまたソーセージ!? 乞うご期待 新富士バーナーファンサイト参加中 続きを見る ['close']
こんにちは、大槍太郎です またまたモニターに当選しました 今回は、こまもの本舗さんのプリンターヘッド洗浄液です 以前、プリンタを長持ちさせる秘訣は、毎日印刷することだと、ある人に聞いたことがあります 家庭用プリンタの場合、印刷をするのはごくまれ ひどいと、年賀状作成の時しか使わないなんてこともあるんじゃないでしょうか 故障の原因のトップは、ヘッドの目詰まりだと思います インクがヘッドに固まり、通常のクリーニングでは解決できないほど固着して、すでに我が家は2台のプリンタを駄目にしました そのヘッド洗浄がこのキッドで解決できるようです 仕事から帰ってくると、こまもの本舗さんから大きな封筒が届いていました プリンタメーカーによって作業方法が違うようです 本体セットがこれ すごくシンプルですね まずは洗浄液 ふたを取ってにおいを確認 ほぼ無臭 アルコールのような液体を想像していたのですが、少し成分が違うようです この注射器を使って、直接ヘッドを洗浄します 現在、プリンタインクがほぼ満タンのため、使用感は後日改めて ますは商品到着と開封レポートでした こまもの本舗 こまもの本舗ファンサイト参加中 続きを見る
こんにちは、大槍太郎です 名古屋は連日30度越え、もう夏です 久しぶりの休みで、朝から山へ出かけようと思っていたのですが、この暑さでは鈴鹿あたりの山は厳しいかもと思い、出発をグズグズと遅らせてしまいました かといって、家で停滞しているのもモッタイない気もして、家から30分ほどの東山一万歩コースへやってきました 名古屋の東部丘陵地、東山動物園に隣接する森で、全長が62キロあります 適度なアップダウンもあるため、最近ではトレランのお手軽コースとしても人気です コースはポイントごとに道標が設置されており、危険な箇所や迷い道もないため、リラックスしながらのんびりと歩くことができます 途中、舗装道路に出る箇所もあるのですが、すぐに森の中のコースに戻ることができるので、これからの暑い季節も快適です ほとんどが見晴らしのない樹林帯なのですが、ところどころに景色が開けるポイントがあります 見晴台や御殿山といわれる場所は良い休憩ポイントです コースの後半は東山動物園や植物園の脇をすり抜ける舗装道路です 恋人とボートに乗ると別れる逸話で有名な動物園ボート池も見ることができます ふと思い立ったときに出かけることのできる東山一万歩コース お勧めです 【紫外線暑さ対策】外出時でも水分補給が可能なクリンスイタンブラーをプレゼント♪ 続きを見る ['close']
両手から飛び出す超BIGサイズ『本ズワイガニ姿800g』
こまもの本舗 エプソンIC50互換インク「顔料タイプ」のモニター募集
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>