商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,706,305 名
クチコミ総数 17,410,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mayさん
おばちゃんモニターです。(笑)とにかく体当たりで、丁寧にモニターしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
■ブログ mayのブログ
■Instagram @may20170313
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
/bl_rd/iid18504150885cb2e4d98c2d4/m5372f8f59dfdb/k1/s0/" rel="nofollow">The北海道ファーム運営事務局ファンサイト参加中 The北海道ファーム株式会社さんよりモニターさせていただきました まずは、おいしそうな写真から 北の甘酒スマリ900ml 濃厚だけど、あっさりした飲みやすさの甘酒ですよ甘酒、体にいいんですよねGWが過ぎて、疲れがどっと出てきた私、元気を出すために毎日飲んでいます スマリとは、アイヌ語でキツネのことなんです美しいスマリのデザイン、とっても素敵です こちらの特長は、優しい甘さと飲みやすさです自社栽培の「おぼろづき」というお米を使用した米麹甘酒なんですよこの「おぼろづき」、2018年コンテストで金賞受賞米だそうです 原料は、このお米と米麹のみ完全無添加なんですよノンアルコールなので、お子さんにもOK!ノンシュガーなのに、上品な甘さがたまりません 農家さんが、栽培から加工まで行っているのでとっても安心だし、思いも詰まっていそうです ただ、自然のものなので、開封後は冷蔵庫に入れて早目に飲みます うれしいことに、今回、3本もいただいたんです1本飲んだら、すごく美味しかったので義姉にもおすそ分けしましたこれ、美味しいわねどこの?って聞かれましたよ こんなふうに丁寧に梱包されてきたのですが一緒にこんなものもいただきました 北海道水芭蕉米「むすび」 実は、このお米、食べたことがあるんです夕張山系の清らかな水に育まれたお米甘みがあってとっても美味しいですよ 最後の1本冷やしておいていただきます 見てのとおり、トロッと濃厚この色が何ともいえず綺麗ですビタミンB群、食物繊維、オリゴ糖、アミノ酸、ブドウ糖などすぐ元気が出るものばっかりですよ飲む点滴、いただきます スマリに見守られながら自然の甘みを味わいました 気になる方はこちらをごらんくださいね The北海道ファーム株式会社さん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
/bl_rd/iid1262287405c80b340e8d32/m5372f8f59dfdb/k1/s1/" rel="nofollow">キャンペーン運営事務局ファンサイト参加中 株式会社ハクサンさんのモニターに参加中です 前にもご紹介しましたが→こちらサクシア(植物長持ちサポート)といって、水やりを簡単にするトレー+季節の観葉植物を育てています 今現在の様子です12個、とっても元気に育っていますよ 大きいプランターカバーに、寄せ植え風に入れていたのですがだんだん大きくなって狭くなってしまったんです ちょっと苦しいということで、結局1個ずつにしてしまいました 1個ずつなので、あちこちに置いています その日の気分で移動させたりして この子なんて、大きな器に入れたらすごく広がって元気です でも、一番多いのは玄関なので、さながらミニ植物園のようになっています ここでお客さんが聞いてくるんですよ水やりとか大変じゃない?って私も去年、テーブルヤシを枯らしちゃったし水をやるタイミングって難しいんですよね そんなときは、中を見せて説明します ここに「アクアセル」というものが入っていてこのスポンジみたいなものがヒタヒタになるぐらいに水をいれておけば植物が勝手に水を吸ってくれるので管理がとっても楽なのよって 表面が乾いたら水をたっぷりってちょっと判断が難しいですもんね 1個ずつにして気がついたのですが植物によって、水をよく吸う子とあまり吸わない子がいるんですね だから、ちらっと見て、下が濡れているようであれば水をやりません 水を吸っているなと思ったら、ペットボトルで入れていますよ毎日やらなくてもいいので、お留守にしていても安心ですよ 本当は、レースのカーテン越しの日差しぐらいがいいみたいなので暗いところに置いてあるのは、たまに日に当てたりしています 反対に、あまりに日当たりがいいところはヨシズで少し日陰をつくりました コーヒーは特に元気で新しい葉っぱがいっぱい出てきました 花も咲いてきましたよすごく綺麗! こちらもつぼみ?よくわからないですとにかく元気です もっと不思議なのは、こちら粒々みたいなものが出てきました花が咲くのかな、葉っぱ?初めての植物なので、様子を見ます これから暑くなってくるのでどんなふうになっていくのか?葉っぱの変化も見て行きますね では、またご報告いたします! 続きを見る ['close']
/bl_rd/iid16334698925c9dce200f996/m5372f8f59dfdb/k1/s0/" rel="nofollow">マルマンH&Bファンサイト参加中 Pureal(ピュレア) マルマン株式会社さんの気になるシートをご紹介します ピュレア Vライン ひきしめマスク うう気になるでしょう、このイラスト気になる毛穴を引き締めるスペシャルケアですよ 2ステップでケアしますパリッキュッとシートで、お肌を引き締めますこちらがとっても衝撃的! そして、ハニモチクリームで潤いを与えます 中には、2回分が入っていましたこれ、週に1,2回やってもいいそうなのでちょっと気合いの入る前日にやってもいいかも 使い方はこんな感じですパリッキュッとシートには、乾燥するとキュッと縮む性質があるアルプミンが配合された美容液シートなんです どんなふうに縮むのか?ご紹介しますね シートはこんな感じですたっぷりの美容液が滴りそうです植物性天然素材でピタッと密着しますね 顔に密着させて5分から10分ぐらい置きますそして、外します顔には美容液がたっぷりついていてこの時点では、潤うわぐらいなんですけど10分から20分ぐらい、完全に乾くまで待ちます しばらくすると、ちょっと口が開きにくいほどパリパリ!すごい顔になってますけど、ひび割れ状態になってきますちょっと衝撃的ですね 水やぬるま湯で洗い流すと汚れや角質がすっきり取れて卵の殻をむいたようになります!すごく気持ちいい つるりをむけたところで濃厚なハニモチクリームを塗ってお肌を柔らかくいたわります11種類の美容成分と蜂蜜の甘い香り この2ステップ、すごく気持ちがいいですよ ただ、今回、お風呂上りにやったので拭いたつもりだったけど、髪の毛につくとパリパリになりますこれは、お風呂の入る前にやったほうがいいですね もう一枚あるので、今度は洗髪前にやります 気になる方は、こちらをごらんくださいね Pureal(ピュレア) マルマン株式会社さん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
/bl_rd/iid10048842455c6cfb96e2440/m5372f8f59dfdb/k1/s0/" rel="nofollow">『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中 塩水港精糖株式会社さんよりモニターさせていただきました 今さらながら気がつきましたが、オリゴのおかげという名前で馴染み深いため塩水港精糖株式会社さんという名前に、あれ、そうだっけ?(済みません) いろいろあるオリゴ糖の中でも、やっぱりオリゴ糖といえばオリゴのおかげそんな印象なんですよ まず、最近よく飲んでいるのは、こちら デトックスウォーターというか、手近にあったフルーツなどをミネラルウォーターに入れて冷やしておいて飲んだりするだけなんですけどねこちらを飲むときに、オリゴのおかげを入れて飲んでいます 冷たい水にも溶けやすいし、クセのない甘さも好きなんですオリゴのおかげ入りレモンデトックスウォーターは、疲れがとれる感じで特に好きです いや、美味しいだけじゃない、オリゴのおかげの特徴を改めてご紹介しますね 腸内の善玉菌を増やす 腸活という言葉は定着した感じがありますが腸を整えることは健康はもちろん美容にもいいんですよねオリゴ糖は、ビフィズス菌を増やして悪玉菌を抑制してくれるんですよ腸内フローラのために、善玉菌の餌となるオリゴ糖が働いてくれますよ 血糖値を上げにくい&低カロリー 1日の摂取量の目安は、ティースプーン25杯程度ですが満足感のある甘さですでも、これ、そのまま大腸まで届くので血糖値に影響しにくいんだそうですよそして、カロリーはお砂糖の約半分これは魅力的です 赤ちゃんからお年寄りまで安心して摂れるところも魅力です こちらのオリゴのおかげは、たっぷりの650g入りいろんなものに使えますよ 冷たいアイスコーヒーが美味しい季節になってきましたこちらにもオリゴのおかげを入れて飲んでいます 食品なので、安心して美味しく腸活ができますよ そして、ヨーグルトにもWで善玉菌によさそうでしょ フルーツを乗っけていただきました腸内環境のためというより、美味しいから食べている感じですね もちろんお腹の調子もいいですよ特に、私のように年齢を重ねている人は腸内フローラも乱れやすいので毎日の食事とオリゴ糖で、しっかり整えなくては オリゴのおかげの詳しい情報は、こちらをごらんくださいね 塩水港精糖株式会社さん、ありがとうございました 続きを見る
/bl_rd/iid481578975c8b017438a48/m5372f8f59dfdb/k1/s0/" rel="nofollow">カネ吉オンラインファンサイト参加中 株式会社ヤマザキさんよりモニターさせていただきました もう一品ポテトサラダ3種お試しセット おいしそうでしょ大好きなポテトサラダが3種類も! 株式会社ヤマザキさんのサラダシリーズはスーパーでもよく見かけます一番よく買うのがごぼうサラダなんですけど(笑) このサイズは、1袋で1人から2人ぐらい?もう一品欲しいなってときにとても便利です こちらの北海道男爵のポテトサラダも購入したことがあります 北海道の男爵イモを使っているそうですよじゃがいもの存在感が結構あるんだけど絶妙の舌触り、味加減なんですよね 初めて食べる博多明太子ポテトサラダ2種類の明太子が入っているそうですよ あら、結構爽やかと思っていたら後からピリッと明太子の味わいがあってとっても美味しいですそのまま食べちゃったけど、コロッケにしてもよかったかも今度やってみよう ベーコンと黒胡椒のポテトサラダニンニクと粒マスタードがとっても美味しいです これ、私、一番気に入りました!ベーコンの旨みもぴったりですよ ということで、こちらはホットサンドにしてみましたうん、ぴったり!おススメですよパンに挟んで焼くだけで、手間がかかった1品みたいになります断面のじゃがいもが美味しそうですよね サイトには、アレンジレシピが公開されていますよ興味がある方は、こちらをごらんくださいね→レシピ またいろいろやってみたいな 株式会社ヤマザキさん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
<<前の5件 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次の5件>>