商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mayさん
おばちゃんモニターです。(笑)とにかく体当たりで、丁寧にモニターしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
■ブログ mayのブログ
■Instagram @may20170313
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
タイトル下ブログジャンルランクイン情報 > みつばちの詩工房ファンサイト参加中 株式会社みつばちの詩工房さんよりモニターさせていただきました オリジナルマヌカハニードロップレット6粒入り マヌカハニーって聞いたことはあったけど 今回初めて体験させていただきました そもそもマヌカハニーって何かというと ニュージーランドに自生するマヌカという木だけでとれる 貴重なハチミツらしいんです HPから画像をお借りしてきました これがマヌカの花 この写真だけ見ると雪柳の花のようにかわいらしいです ニュージーランドでは食用よりも医療用として使われているんですって ただ、類似品や粗悪品も多く出回っているらしく 株式会社みつばちの詩工房さんが直接現地に出向き マオリ族の末裔の養蜂家と提携して 本物の100%ピュアマヌカハニーを入手しているそうです そのピュアマヌカハニーを特殊製法で作ったドロップが こちらなんです 原料はマヌカハニーだけ とっても贅沢なドロップです では、1ついただきます 1個91カロリーとちょっと高め 1日1個ずつぐらい食べました とっても綺麗です 噛むと歯にくっついちゃうので 舐めながら食べます 癖は全然ないですね 実は、地元の養蜂家さんからハチミツを買っているんですけど レンゲのハチミツのような濃厚な甘さがありますね うちでは一番のお気に入りなんです この間、旅行に行ったときに、隣の席の子が風邪を引いていて そのときからちょっと喉が痛いんです それほどひどくないけど、ちょっとやばいかなってぐらい マヌカハニードロップを舐めていたら 調子がいいですよ マオリ族に伝わる奇跡のハチミツだけありますね ニュージーランドの広々としたマヌカの森からとれたと思うと この甘さに心も癒されますよ 気になった方はこちらをごらんくださいね 株式会社みつばちの詩工房さん、ありがとうございました 続きを見る
タイトル下ブログジャンルランクイン情報 > ナリスアップ コスメティックスファンサイト参加中 株式会社ナリスアップ コスメティックスさんよりモニターさせていただきました ネイチャーコンク クリアローション 使ったことあるよって方も多そうですね よく見ていて、馴染みもあったのに 使うのは初めてです 拭き取り化粧水というのが どうも刺激がありそうな気がして、なかなか手が出なかったんです でも、今回使ってみて、概念がひっくり返しましたよ とっても優しいんです アルコールフリーで1本で6役 角質除去だけじゃなくて保湿にもいいんですね 朝洗顔のかわりになるというのもいいです くすみがとれるというのはわかっていたけど 角質の除去が乾燥対策になるとは知りませんでした どうもスキンケアの効果を感じにくいというのは 角質が原因だったりするんですね なんたって、見てのとおりたくさんの方の支持されています プラセンタエキスグリチルリチン酸ジカリウム といった 美白成分も入っていて、シミやそばかすも防ぎます 一緒に、こんな2Wayのふきとりコットンもいただきましたよ こんなふうに、メッシュになったふきとりをする面、 裏返すと保湿ケアをするパッティングの面になっています では、さっそく使ってみます 無香料なので、とってもシンプル こういうの大好きです メッシュ部分でふきとって、裏面でパッティングしました とっても気持ちいいですよ さっぱりとしっとりが一緒に味わえます これ1つでいいというシンプルさもいいですね 実は、こんなものも一緒についていました くすみチェックシート 早速やってみました! と、こんな感じです ううん見にくいかな? 光にかざすと多少見えるんだけど でも、もしかしたらくすみはあまりなかったということかしら? よかったです すっかり気に入ったので、クリアローションでケアを続けたいと思います 美白を目指しますぞ! 株式会社ナリスアップ コスメティックスさん 、ありがとうございました 続きを見る ['close']
/bl_rd/iid1054035552599cef3459658/m5372f8f59dfdb/k1/s0/" rel="nofollow">明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中 株式会社明色化粧品さんよりモニターさせていただきました ピントアップ アイセラム 赤のビジュアルがこちらのアイセラム 目の下のたるみ専用の目元用化粧下地ですよそれも塗るだけ こんなサイズで、18グラム入りです まず、実際使っているところをご紹介します メイク前に米粒半分程度を目元の気になる部分に軽く叩きこむように馴染ませますこれ、この量もポイントなんです多過ぎるとヨレます私、欲張って塗り過ぎて、あれれ?って感じになりました ここから30秒ぐらいでたるみが解消してきますここから、さらに2分ぐらい置いてからメイクしたほうがいいです 実は、私、たるみはさほどないんですそのかわり、しわは改善してますよねたるみが気になっているのは、特にまぶたたるみというか、法令線やおでこのシワも気になっていたのでちょっとずつあちこちにつけています もう一つ、ポイントは馴染んだら、メイクはこすらないように優しくすることこちらも、私、こすってヨレました修正した後はふんわりとメイクします とにかく、ハリ感がいいですねほんと、ピーンっと引き上がった感じがします ハリ、弾力を与えるリフトニン水溶性コラーゲン3Dヒアルロン酸 高保湿美容成分のレチノール誘導体プラセンタが配合されてどうやらこんなハリが生まれるようです 改めて、しわの多い手でもやってみます おばちゃんの手で失礼しますクリーム状なんですけど、かなり濃厚です ほら、このとおり、馴染ませると潤いとハリがわかりますよね お若い方は、大丈夫かもしれないけど私のような年になってくると、たるみやシワって老けてみえるんですよねここだけの話、私より5歳下の知り合いの方は目の下のたるみがすごくて、すごく損している方がいます教えてあげたいピントアップアイセラム でも、勧めにくいしな^うん ご自分でもちょっと気になるのよって方は一度試していただきたい 神田沙也加さん出演 明色化粧品 新CMこちらのCMでもおなじみの株式会社明色化粧品さんですよ 株式会社明色化粧品さん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 公式ハッシュタグランキング: 位 ビアントファンサイト参加中 株式会社ビアントさんよりモニターさせていただきました シラガネーゼボタニカルカラートリートメント 今回モニターさせていただいたのはカラートリートメント 色はモカブラウンです 結構明るい茶色です 私は、全体的に白髪が多くて 染めて1週間ほどすると根元から白くなってしまうんです ちらほらなんてほどじゃなくて くっきりと分かれてしまうほど だけど、そんなに頻繁に白髪染めって、 やっぱりよくないですよね 髪へのダメージが少ないカラートリートメントは理想なんだけど 一番の問題は色の入り具合です その辺をチェックしながらモニターしました さて、お風呂の中です 早速使ってみたいと思います 左側の容器(何て名前なんだろう?)に入れますよ 入れてみました! 少し入れづらかったけど、気をつけてやれば大丈夫 このクシ付の容器もポイントです 下の容器が、固めのマヨネーズ容器ぐらいの固さで むぎゅーっと押します すると、ほらほらこんなふうに出てきます それも、先のほうじゃなくて、途中のほうから これなら、地肌じゃなくて、髪の根元のほうにつきそう ああ、ちょっと押し過ぎちゃった これをシャンプーして水気をとった髪に塗ります そして、5分ぐらい置いて流すだけ かなり時間が短いですね 梳かすように塗ってますよ 手も汚れないしいいですね ただし、中身が少なくなると力が要ります 根元が真っ白だったところが 1回目でこんな感じです かなり色が入りました ただ、色がモカブラウンだったのでちょっと明る過ぎちゃった 白髪が少ない人なら、キレイなメッシュになりそうだけど 私はダークブラウンのほうがよさそうですね 最初のうちは何度か続けて それからは、数日おきで大丈夫そうです 色落ちもそんなにない気がしますよ おまけに髪の調子がいいですね ちょうど抜け毛がひどかった時期だったんですけど 髪のパサつきがおさまってきました ダメージどころか補修もしてくれるの? ウコンやクチナシといった植物染料がベースになっていた 地肌や髪に優しいそうです なかなかいいですよ ただ、色だけですね ダークブラウンをぜひ使ってみたいです ビアントさん、ありがとうございました! 続きを見る ['close']
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 公式ハッシュタグランキング: 位 和漢オーガニック化粧品warewファンサイト参加中 warewさんより モニターさせていただきました warew[和流] クリームアクア 【サンプル】 とっても気になる言葉がありました 隠れ敏感肌 うん?別に感じないけどな でも、そういえば、年齢とともに ハリがなくなってきた くすみが出てきた 乾燥する しわが出てきた シミが消えない 何となく今までのスキンケアが合わなくなってきた これって、老化だと思っていたけど これも隠れ敏感肌なの? 紫外線や外部からの刺激によって コラーゲンが徐々に破壊され ダメージが蓄積していく こんなのがたまっていて敏感肌になったりするみたいです それが、自分でも気づかないうちになっている隠れ敏感肌 そんな年代の方にお勧めなのが 日本古来から伝わる植物の力を融合した 日本の美を極めるエイジングケアブランドwarew 何だかすごいですね 主なものは、 梅(ウメ美活液) 桜皮(ヤマザグラ樹皮エキス) 松葉(アカマツ葉エキス) 厚朴(ホオノキ種皮エキス) と、まさに和漢のオーガニックエキス 肌のバリア機能を高め、炎症を抑え ハリ、弾力を与えるんですって また、当帰、紫根、ザクロという 漢方でもおなじみの成分が 隠れ敏感肌にいいんだそうですよ では、中身をご紹介します クリーム色をした滑らかなクリームです とってもみずみずしいジェルクリーム 香りはちょっと独特です これが和漢の香りなのかな? ローマンカモミール の香り? まさにケアが必要な年代よね 改めて思いますわ なじませると、すーっと染み込みます 浸透はかなりいいですね あら、ハリが出てきますよ こんな豪華なラインがあるようで 全てのステップを使ったら、きっといいだろうな 何だか、トライアルセットがあるみたいですよ あら、今回のとは違うアイテムがセットになっているのね お試しするにはよさそうです 気になる方はを → warewをご覧になってくださいね 貴重な体験をさせていただきました ありがとうございました 続きを見る
<<前の5件 145 146 147 148 149 150 151 152 153 次の5件>>