商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すいかブーさん
楽しいことが大好き!好奇心旺盛です。
■ブログ すいかとブーちゃん
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
女性にとって手元のケアは髪やお肌と同じように重要ですよね 乾燥に悩む冬もハンドケアは大変ですが 紫外線にさらされて暑いのでコクのある濃いクリームはついつい敬遠しがちな夏もハンドケアを怠ると日常の生活で酷使されている女性の手元はシワシワカサカサに ハンドクリームは必須のアイテムですが、ただ潤うだけではなく、いい香りのハンドクリームを使いたい! そういうわがままに答えてくれるハンドクリームに出会えました 美容室から生まれた美容液ハンドクリーム 「NANACOSTAR美容液ハンドクリーム」 今回試したのは「ガーデニアカントリー」 ガーデニア=くちなし 本当に大好きな花です ガーデニアの香水を愛用しているほど、ガーデニアの白い花の香りラブ パッケージもお洒落で、たっぷり入っています テクスチャは緩め 全然べたつきませんし、手にのばすとすぐに浸透してサラサラに♪ そして、何より香りがとても良くて、これは最近の中で一番ヒットです 香りのイメージはガーデニア基調でネロリ、レモン、フリージアなどの香りを重ね 花嫁の白いブーケをイメージするような清楚なフローラル系です 自宅ではもちろん、職場でも使えそうです くちなしの香りという意味では、シャネルのガーデニアよりもくちなしっぽい香り♪ 寝る前につけてクンクン嗅ぎながらベットに入るほど気に入りました 手指もしっとり、透明感がでますよ NANACOSTARファンサイト参加中 続きを見る ['close']
国産オーガニックコスメの会社、ネオナチュラルさんの石鹸を使ってみました 食べられるほど優しいというキャッチのこの石鹸、かまだき製法で合成界面活性剤などの化学成分を一切含んでおらず、自然の素材だけで作った本当にお肌に優しい石鹸とのことです そして、なんとなんと!製造する際に本当に職人さんが試食しているほどのこだわり様 ワクワクしながら使ってみました 左から 「さくら蜜石けん」 敏感肌、乾燥肌のための洗顔全身用石けん 馬油を100%原料油脂に使用し、 お肌に潤いを与える桜のはちみつや竹酢液を配合 子供さんでもつかる優しさ 「ハニーフェイシャルソープ桜」 桜の純粋はちみつや、プロポリスや天然ミツロウ成分などを含む巣蜜、竹酢液などを贅沢に練り込んだ、 しっとり柔らかなお肌にみちびく、保湿石けんです 特に乾燥する季節におすすめ 「馬油石けん」 赤ちゃんの敏感なお肌にも、やさしい石けんです 頭から身体までやさしく洗え、泡切れがよいのでサッと洗い流せます 敏感肌用洗顔石けんとしてもご利用頂けます 馬油石けんだけ、色が薄いですね♪ それぞれ使ってみましたが、 私のお肌に一番ぴったりきたのは「さくら蜜石けん」でした どちらも同じ泡立てネットで泡を作ったのですが、一番もっちりした泡ができました 馬油石けんは泡立ちがすぐに消えるのですが、 その分すすぎもあっという間に泡が流れて洗いあがりもしっとりしています 一番刺激は少なそうです どの石けんも共通して言えるのは、とにかくお肌への刺激はありません 洗いあがりもしっとりしていますが、汚れはきちんと落ちて、石鹸としては理想的な出来だと感じました洗顔用には「ハニーフェイシャルソープ桜」 ボディ用には「さくら蜜石けん」 そして、揺らぎ肌に傾いた時は「馬油石けん」 と使い分けるといいかもしれません ネオナチュラルさんの本気でいいものを作ろうとする姿勢がそのまま形になった 素晴らしい石けんだと思いました 馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸 肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ハワイアンのテキスタイルや小物などに興味ありつつ 生活の中にどうやって取り入れようかなぁと思っていました モニプラでハワイアンのパワーウォレットのモニター募集があったので、応募してみました♪良縁を呼び込むパワーウォレットブログで紹介していただいた方、1名様にプレゼント ←参加中 プルメリア柄の大好きなピンクのお財布♪ 幸運を呼んでくれそうです! 手持ちの小物との相性もよさそう♪ そうそう、ひとめぼれして買った小物やいただいた小物も手持ちのモノとの相性って大事ですよね バッグの中で浮いちゃうと、なかなか使い辛いし これだと私の生活に馴染んでくれそうです♪ 続きを見る ['close']
涼しいお盆になりました(=^^=) 全国的に天気よくなかったみたいで、せっかく旅行や帰省している方は残念ですよね 私は帰省渋滞に毎年ハマっているので、今年は一週間ずらして来週里帰り&お墓詣り ということで、のんびりと夏休みを過ごしています♪ 手作りコスメに興味はあったのですが、何からそろえればいいのか?レシピは? 周りに作っている方がいないし、なかなか手を出せずにいました そんな時、友達のお母様が毎年作っているという「どくだみ化粧水」を小分けしていただきました えー!!!あの、お茶にするどくだみで化粧水? 薄い茶色の少しお酒の匂いのする化粧水 まずは体につけてそれから首回りにうん!刺激もないし何かしっとりしている♪ 顔につけてみました 数日では何も変化なかったのですが、何か肌の調子がいいのです日焼けしそうなシチュエーション(海とか山とかスポーツ観戦とか)でも、夜にたっぷり塗って馬油をつけて寝ると翌朝しっとり♪ これは、私も作ってみるしかない!ということで、6月に白い花が咲いている時を狙ってドクダミ狩りに♪ 35度の焼酎につけること1カ月 かなり濃い琥珀色の液体ができたので、グリセリンとお水、防腐に無水アルコールを混ぜてスプレー容器に入れて風呂上りに体に吹き付けてます♪ すごくしっとりするし、肌が元気になってきますよ レシピはネットで色々調べてみたら、たくさん出てきます私は干さずに生葉をたっぷり使いました焼酎ではなくて日本酒に漬けるレシピもあるみたいですが、夏を越すには日持ちしそうな焼酎にしました 手作りコスメにちょっとハマりそうです♪ ということで、今回は手作り無添加生石鹸のモニターに応募してみました 安心できる素材で石鹸作ってみたいです♪ 【手作り体験】乳化なませっけんで無添加のジェルソープと泡ポンプソープを作ろう♪ 続きを見る ['close']
日本人の女性の二人に一人が便秘に悩まされているそうです 私も以前はかなり酷い便秘で肌荒れするし、頭痛もするし、何よりお腹が張って苦しい思いをしていました 15年ほど前に友達に勧められてプレーンヨーグルトに「オリゴのおかげ」をかけて食べてみたところ、食べてしばらくしてからトイレに行きたくなるほど効果てきめん! 以来、プレーンヨーグルトと「オリゴのおかげ」のお蔭で(笑)便秘知らず オリゴ糖にも色々な製品があり、大容量の割安のものも試してみたのですが、やはり一番効果あるのは「オリゴのおかげ」でした 難点は旅行好きなのであちこち旅行すると、持ち歩くには不便だということ 今回、そんな私のために作られたの?という商品を試してみました 「オリゴのおかげダブルサポート顆粒」 液体ではなく顆粒でスティック状になっているので、持ち運びはとっても便利 まずは二週間、毎日ヨーグルトや飲み物、フルーツにかけてと1スティックは必ず摂るようにしてみました これはすごいです 食べた(飲んだ)その日のうちにトイレに何度も もちろん、下痢とか腹痛とかは皆無 快腸、快便、快感(笑) スポーツをする私にとって菌活と同時にカルシウムの吸収をサポートしてくれるという機能もありがたい! 甘味はスッキリ シロップに比べると甘さは軽いので、甘ったるいのが苦手な方でも大丈夫です 多めのプレーンヨーグルトに混ぜると甘さをほとんど感じなくなるほどです 気になるカロリーも17キロカロリーと低いのでダイエット中も安心 久しぶりに、感動するサポート食品に出会いました 便秘やお腹の健康で悩んでいる方、ぜひお試しあれ 塩水港精糖株式会社 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>