商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みぃさん
いろいろと興味深々に楽しくお試しさせていただいて、書き込みしたいです♪@cosmeに書き込みしたりもしてます。
■ブログ ゆるっとした日々
■Instagram @x_x_mii_x_x
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
露出の季節に!!マスタークレンズダイエット「ニーラレモンデトックス」暑くなり薄着になると、よりいっそうダイエットしないとなと思います冬場など厚着の時は誤魔化せますが、薄くなるとそうもいかない…世界各国で30年以上愛用されている「ニーラレモンデトックス」チェック項目もみたのですが、チェックは多い目…ダイエットも気になりますが、私にはデトックスの方も重要体内をデトックスしてキレイに、そしてダイエット味も以前お試しさせていただいたときには、みたらし団子の香りでしたプログラムも4種類あり、自分の生活に合わせて選べますこの「ニーラレモンデトックス」は、以前お試しさせていただいたこともあり、味&効果共に良く、思い切って1週間のファスティングにまた挑戦してみたいと思い、イベント参加させていただきましたデトックス&ダイエットを「ニーラレモンデトックス」で頑張りたいですニーラレモンデトックス Amazon店ニーラレモンデトックス Yahoo!ショッピング店ニーラレモンデトックス 楽天店Cencorp Shop本店Neera Lemon Detox製品紹介 続きを見る
野菜のサブウェイ『直火焼きタンドリーチキン』無料お試しモニター募集!! ←参加中野菜のサブウェイ『サブウェイタコス』無料お試しモニター募集!! ←参加中野菜のサブウェイ『粗挽きソーセージ』無料お試しモニター募集!! ←参加中好きなサンドイッチは「炭火てり焼きチキン」&「チーズローストチキン」今回の「直火焼きタンドリーチキン」も大好き!販売時期を待ってましたパンは、ウィートかハニーオーツを少し焼いて 続きを見る ['close']
野菜のサブウェイ『直火焼きタンドリーチキン』無料お試しモニター募集!! ←参加中好きなサンドイッチは「炭火てり焼きチキン」&「チーズローストチキン」今回の「直火焼きタンドリーチキン」も大好き!販売時期を待ってましたパンは、ウィートかハニーオーツを少し焼いてもらって、お野菜は上限まででたっぷり私の好きなサンドイッチは、基本チキン系で野菜たっぷりが大好き「炭火てり焼きチキン」は、照り焼きのタレが、パンと野菜にからまったハーモニーは絶品!「チーズローストチキン」は、チキンは味としてはサッパリとしているので、チーズの味の濃さが抜群!チキン&チーズの組み合わせって良いですよねダイエット中なので、野菜をたっぷり取れるのが他のサンドイッチ系のお店ではなくサブウェイさんで食べたくなる大きなポイント写真を撮ってUPしようと思いつつもパクついてしまい困るまでが流れ…お腹が空いている時に好きな物が目の前にあるとパクついちゃいますよね、うんSubwayJAPAN facebook 野菜のサブウェイ野菜のサブウェイ野菜のサブウェイ 続きを見る ['close']
【現品】口コミで話題のエキストラバージンココナッツオイル【10名様】プレゼント♪【エクーア エキストラバージンココナッツオイルについて】フィリピンで収穫された新鮮なココナッツの果肉をコールドプレス(低温圧搾法)で抽出したエキストラバージンオイルです 利用されているココナッツは、無農薬、無肥料で栽培されている100%自然の産物ですココナッツオイルも無精製、無添加で、品質に影響する残留水分も004% と極めて小さく、最高品質のオイルです********************************フィリピンは「ココナッツ庁」があるほど、ココナッツは国の特産物として明確に位置づけられている農産物ですその分取り組みとしてもしっかりしているし、高い品質のココナッツの生産が可能となっています供給元である生産者は、「ココナッツの栄養は海のミネラルである」という考え方で、肥料も使わずに自然農法でココナッツ栽培をしていますミンダナオ南部にココナッツ畑を所有しており、自社でオイルの抽出も行っていますフィリピン政府のオーガニック認証や米国のFDA 認証の他に、ハラル認証やコーシャオーガニック認証を取得していますこれらは、単にイスラム教やユダヤ教の信仰者のための認証というだけではありませんハラル認証でいえば、適正製造基準(GMP)やHCCPなどの要求基準を満たすことを求めているので、イスラム教徒以外の消費者も、その製品が厳しい審査手続きを経た安全な製品であることを知ることが出来ます日本でもハラルフードとして密かに人気になっています コーシャ認証は、ユダヤ教徒が、禁止されている食品を口にしないための認証ですこちらの認証では、製造工場の検査から、作業工程、その他、ありとあらゆる様々な検査をクリアする必要があり、米国では、最も安全な自然食品として人気になっているようです本製品は、このコーシャ認証によって、オーガニックと認定されているオイルですこのオイルは初ココナッツオイルで、長い間このオイルしか使っていませんでしたこの前別のオイルはどうなんだろうと買ってみて、違いにビックリ!モノによってはココナッツがキツイのか苦手だったのです…大昔にココナッツの実を切ってジュースを飲んだ時に苦手だなと思ったのですが、ダイエット等々でこのココナッツオイルを使い出してからはココナッツ風味甘くて良い!だったのですが合う合わないがあるんですねお菓子作りのバターの代わりに使ったり、料理(野菜炒めとか結構美味しい)とかに使ったりと大活躍のココナッツオイルですイーグルアイフィリピーノ エキストラバージンココナッツオイルページイーグルアイフィリピーノ 続きを見る ['close']
<<前の5件 103 104 105 106 107 108 109 110 111 次の5件>>