商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みぃさん
いろいろと興味深々に楽しくお試しさせていただいて、書き込みしたいです♪@cosmeに書き込みしたりもしてます。
■ブログ ゆるっとした日々
■Instagram @x_x_mii_x_x
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
自信をもってお届け! 無添加のバージンココナッツオイル100%「メリーボコ」 ←参加中手間ひまかけて作られるこだわりのココナッツオイル無添加のバージンココナッツオイル100%ですこだわり① <有機無農薬>有機無農薬栽培のココナッツだけを使っていますこだわり② <低温圧搾法>熱を加えず、生の果肉を無精製無添加無漂白で圧搾していますこだわり③ <遠心分離法>ココナッツ本来のやさしい味や風味をそのまま残しています『トランス脂肪酸もコレステロールも「ゼロ」!』熱に強く、蓄積されにくく、酸化しにくいオイルですココナッツオイルは、熱に強く酸化安定性の高い性質をもつ飽和脂肪酸が90%を占めますそのため190度の加熱までOK!揚げ物にも適しています『ラウリン酸の含有率約50%』母乳に7%含まれていて、免疫力を高めてくれるラウリン酸ココナッツヤシは、自然界でこのラウリン酸を最も多く含有しています日常的に摂り入れることで、病気への免疫力がアップすると言われています 『天然の中鎖脂肪酸を多く含みダイエットにおすすめ』ココナッツオイルは、約65%が「中鎖脂肪酸」であるのに対して一般的な食用油は、「長鎖脂肪酸」から成り立っています中鎖脂肪酸は、長鎖脂肪酸よりも消化吸収スピードが4倍で、即座にエネルギーへ分解されるので、脂肪になりませんダイエットにココナッツオイルが良いと聞き、去年の冬の終わりと夏の始まり頃に同じお店の同じ商品を買い野菜炒めやパンケーキを焼くときなどに使っていました冬で気温が低くなりココナッツオイルが結構固めになってしまっていたのでちょっとお休みしていましたが、最近また使いだし、ココナッツの甘い香りに癒されていますまだ1商品しか使ったことがないのですが、このココナッツオイルを使い出すまでにも結構葛藤がありました理由は、子供の頃ココナッツの実のジュース(まるまるだったので大きかった…)を飲んだことがあるのですが、これが当時美味しくなかった記憶がありますそんなこともあり、ココナッツ=美味しくないの方程式が出来てしまっていたんですよね…ですが使い始めてみると、確かにクセはありますが料理に使うと香りも楽しめて良いなと思えました特にパンケーキには重宝してます自分で小麦粉(米粉や全粒粉も)、ハチミツor甜菜糖、ベーキングパウダー、卵、牛乳をあわせて作っているのですが、バニラエッセンスを入れない為か香りでの甘さはいまいちでしたので、香りでも甘さを感じられるココナッツオイルはばつぐんの相性です!ぜひ「メリーボコ」と今使っているココナッツオイルと使い比べをしてみたいなと思います「地球とわたしに心地いい暮らし」を届ける地球洗い隊無添加バージンココナッツオイル『MERRY BOCO(メリーボコ)』 続きを見る
有限会社中垣技術士事務所さんの「ケフィアプラス」お試しさせていただきました<感想>飲み始めて1週間ちょっと後の感想ですまずカプセルは小さめで飲みやすい大きさ1日3カプセルを寝る前くらいに飲んでました蓋を開け中のシートを取り出してから、どんな匂いがするんだろうと思い鼻を近づけてみると、ふわんとヨーグルト系匂いがしますさすが乳酸菌配合のカプセル普段飲んでいる漢方&センナ配合錠剤を飲まずに、この「ケフィアプラス」だけを飲んでいたのですが、結果は即効性なしで重い便秘持ちさんはこれだけではダメなんじゃないかなと思いました飲んでから1週間ちょっと経ったのですが、未だに効果なしで便秘のまま…もうちょっとで10日出てないことになるので、そろそろ漢方なども一緒に飲もうと思っています取り合えず腸を整えることを考えて1ヶ月飲んでみようと思っているのですが、サプリなので3ヶ月くらい飲まないと効果が分かりにくいかなとも思っちゃいました大きさや匂いなどは苦痛にならないので続けやすいなとこれからコツコツと腸の中の善玉菌を増やしていって、いつかは薬に頼らない様になっていると嬉しいなと思いますヨーグルトは毎日食べているのですが、便秘にはヤクルトも良いと聞いたのでプラスしようかなと考え中ですケフィアプラス標準品(90カプセル入り)ケフィアプラス徳用品(270カプセル入り)ケフィアプラス携帯用(30カプセル入り)中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ダイエットに!美容に!万能スムージーお試しモニター大募集!良く飲む酵素ドリンクの味にちょっと厭き気味で、久しぶりに粉末スムージーに帰ってきましたダイエットと健康に良いと聞いてミキサーでスムージーを作っていたのですが、手間とお財布に辛くて他に何かないかなと思って楽天市場をさ迷っていたときに粉末のグリーンスムージーを見つけましたその後も何種類も飲んだのですが、これっと言うものに出会えず、酵素ドリンクに行き着き現在にですがモニプラさんとは違うサイトさんでグリーンスムージーをお試しできる機会をもらい再び飲み始め、酵素ドリンクと粉末スムージーを気分によって飲んで厭きないようにしてますなので、また新たにいろいろな粉末スムージーを飲みたいなと思っていた所に今回のイベントが!1袋30日45日と言う大容量なのも魅力的朝か夕ご飯置き換えでまずは1ヶ月飲んで、効果を実感してみたいですこんにゃくの実も気になる!「アサイーI(アイ)スムージー」 続きを見る ['close']
素材の色を活かした上品な仕上がり♪ホシサン九州特選 白だし モニター30名募集醤油屋の調味料醤油だけを主張しない、「日本の味覚」の活かし方 醤油屋の調味料よくイメージされるのが、醤油が主張して、どうも塩辛い」「独特の醸造香が嫌味になる」この『白だし』は別格です醤油のコクと風味をベースにしながらも、一体感のある味のベースを作り上げました阿蘇伏流水ホシサンの水は全て、阿蘇外輪山に繋がる岩盤の上、軽石状の中を通り、流れてくる地下水阿蘇伏流水を使用していますもちろん、保存料は使用していません普段は決まったメーカーさんのだし醤油で、玉子焼きや煮物を作っています普通のお醤油を使うのは煮魚くらいです一昨年、初めて自家製伊達巻をお正月に作る機会があり、その時レシピを見ると味付けに白だしと書かれていて買おうかなと思ったのですが、結局いつものだし醤油で味付けをしてしまいましたなので未だに自分の料理では白だしを使ったことが一度もなし…ぜひこの機会にホシサンさんの「九州特選 白だし」を使って玉子焼きを始め、いろいろな料理を作ってみたいですきれいな色の玉子焼きを作ってみたいな伊達巻も作りたいけど、その為にはブレンダー買わなきゃですホシサン株式会社創業明治三十九年★みそ醤油醸造元『ホシサン通販ショップ』九州くまもと★老舗みそ醤油屋ホシサン楽天ショップ九州特選!ホシサン白だし 続きを見る
広がったお尻をキュッと引き締めるシャルレの美小尻ショーツPoint1 バックスタイルを小尻にメイク脇おさえ部(パワー強)太もも脇についたお肉を強めのパワーでおさえることによりバックスタイルのシルエットを小尻にメイクしますPoint2 段差を解消!なめらかなラインに足ベルト部(パワー中)太ももを斜めに1周させる構造で、脇おさえの効果をより高めますまた、水平ではなく斜めにパワーをかけることで圧力が分散され、きつすぎない適度なパワー感を与え、段差を解消し、なめらかなラインに導きます※Point1〜2の構造設計について特許取得 特許第5735164号3段階のパワー切り替えでお尻をしっかりシェイプ締め付け感が少ないのに、しっかりシェイプその秘密は「ビスコマジック®」による3段階のパワー切り替えにあります足の付け根の脇側は、パワー「強」の生地で内側へおさえ、太ももの脇はパワー「中」の生地で横広がりのポイントをおさえます※ビスコマジック®はセーレン株式会社の登録商標ですスマートなはき心地普段ジーンズなどズボン系をよく履くので、ヒップラインは気になります裾が長いめの服を着てしまうのは、背が低く、足が短いめの私にはちょっとこまりもの…見られていても恥ずかしくないラインを実感してみたいです3分丈というのもショーツのラインが出ないので嬉しい!シャルレウェブストア今の下着で大丈夫?シャルレ エイジングボディーナビシャルレの通販カタログお取り寄せはこちら 続きを見る
<<前の5件 136 137 138 139 140 141 142 143 144 次の5件>>