商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,701,095 名
クチコミ総数 17,397,804 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
夏美さん
ワーキングマザーです(*^^*)
■ブログ PASSION DAYS
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラファンブログを通して、『サイエンスキットマジカル!ペーパーフラワー』をお試しさせて頂きました 『サイエンスキットマジカル!ペーパーフラワー』を簡単に説明すると、紙の花びらにインクとお水をたらして自分だけのお花を作ることができるおもちゃです お花を観察することや理科の実験が好きな息子と今回はお試ししました パッケージの写真です 次に花びらの写真です 型ぬきみたいに切り取り線が入っています 手で切り離してバラバラにして使います 小さい子だと切り離す時に力が入って破れてしまうかも知れません大人が切り離した方が良さそうです 違う形の花びらが複数入っているので自分の好きな型のものを選べます 必要なパーツを集めた写真です 青色の水差しに水を入れる以外、準備することはないので気軽に作り始めることができます 花を着色する方法は、作りたい色をチャートから選びインクを作りたい色の回数分垂らしていきますその後、水を入れます 最初に垂らした時の花の様子です 30分くらい経ってからの花の様子です 完成品です 花びらのセットの順番を間違えたので入れかえました小さい花びらが上にくるようにすると綺麗です 次は、インクの色を替えて、花に模様をつけましたわかりやすいように、今回は花びらの表面に白の付属のクレヨンで印を描きました 完成品です 黄色が多めで作ったらオレンジになりました 付属のクレヨンの他にペンが3色ついています色は、この写真の通りです 片付けは使用した水を流すだけで、完成したらフラワーポット(カップ)ごと飾っておくこともできます 我が家では私と息子で遊んだので、フラワーポット以外の部品はチャック式の袋にいれてコンパクトにしてまたいつでも遊べるように収納しました 水を流すだけで良いので(付属のフラワーポットがたくさんついていますが)同時に何人でもすぐに一緒に作ることができます 『マジカル!ペーパーフラワー』は、大人が手伝えば小さい年齢の子どもでも楽しく遊べそうです小学校高学年の子どもなら一人で実験しながら色んな模様を作れそうです 雨の日や、時間がたっぷりある長期休みにぴったりな楽しく学べるサイエンスキットでした 難しい作業がなく、男の子も女の子も仲良く遊べるおもちゃなのでオススメです ドリームブロッサム ファンサイト参加中">ドリームブロッサム ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今回は、モニプラファンブログを通して、水筒やお弁当箱製品でお馴染みのスケーター株式会社さんの『真空おひつ』をモニターさせて頂くことができましたr>スケーターファンサイト参加中我が家でお米を炊くときには、一般的な電気炊飯器と、保温機能がない電気炊飯器の二種類を活用していますお米の味を損なうような気がして、電気炊飯器についている保温機能はあまり使いたくない派なのと、もう一種類はそもそも保温機能がない電気炊飯器なので、保温ができるおひつはとても魅力的です三合用の商品なのですが、凄くコンパクトな作りです写真は、二合分炊いたごはんを入れた写真ですおひつについているめもりは、調理用に使えるように記されています商品名は『おひつ』なのですが、調理補助器具としても使えます今回は、調理補助器具として付属の説明書にかかれていた豚まんの温め(蒸す)を実際にしてみました本体は(ふたを閉めています)軽くて小さめのお鍋みたいな形ですふたを開けると中身はこんな感じです蒸す際には、すのこを使います市販の豚まんを入れて、お水をふりかけてふたをします真空ポンプをずれないように手で押さえながら、空気を送りますこうして、真空状態にした後、レンジで1分加熱して完成です出来上がりの写真です今回は、紹介した真空おひつで温める肉まんと市販の豚まんのパッケージに書かれている蒸し方を見て(水をかけてラップをして温める方法)温めた肉まんを食べ比べしてみました真空おひつを調理補助器具として使うメリットは、温めた後、容器が熱くなりすぎません→レンジでチンした肉まんはお皿が熱くて持ち運びにくかったです食べた感想は、ラップでチンをすると皮の部分の味がうすいように感じるのですが(水分が飛ぶのかな?)、真空おひつの場合は、いつものお店の味でした緊急事態宣言が出ていた中、気軽に外食できなかったので、真空おひつのおかげで大好きなお店の豚まんのチルドでも(スーパーで販売されているもの)いつものお店の出来立てのような味に仕上がりました真空おひつとして、本来の使い方のごはんを真空にして食べる方法も試したところ、常温で保存するとかたくなりがちなごはんがふわふわした食感を残したまま保存できて良かったです説明書を読むと、サラダ作りや、混ぜ込みごはんにも使えるそうです色々工夫して利用し、おうちごはんを充実させたいです 続きを見る ['close']
="https//imageeditajp/mp/image_data/item_img/1523877585525d21ed7904f/related_site_img1_2810900655ce4e31084cb4jpg" alt="口と足で描く芸術家協会" />">モニプラファンクラブを通して『口と足で描く芸術家協会』様のモニターに当選しました今回は、『patapatasticker 』(ふせんメモ)をモニターさせて頂きました『口と足で描く芸術家協会』とは、先天的後天的関係なく、身体にしょうがいがある方が口や足で作品を描いていてその画家達が集まっている団体です私は、2014年に西宮で行われた絵画展にモニターとして参加して絵画の現物を見てきました今回、モニターさせて頂いた商品は新作アイテムで新人画家さんの商品化デビュー作だそうです絵画展ではベテラン画家さんがつめておられたので昔からある団体なんだなと思っていたのですが、(1956年に海外でうまれた団体です)協会には若い世代の画家さんもおられます今回デビューされた『六鹿香』さんの画家になるきっかけのマンガを同封してくださいましたどんな方なのか知ることができて、ますますのご活躍を応援したいと感じましたこちらから↓Webでも読めます生きる勇気(芸術家の成長ストーリー) 『口と足で描く芸術家協会』の商品は、文具だけでなく、カバンやクオカード等外出時に役立つ商品も取り扱っています同封してくださったパンフレットの今回のモニター品や六鹿さんのことが紹介されているページです↓商品の実物の写真を取ってみました⭐️表紙⭐️ノート型になっています⭐️見開き⭐️扉にも絵があるのが嬉しいです⭐️ふせん⭐️大きめのメモをとるにも便利そうなふせん、幅広の細長いふせんがはいっていますモニター品を私なりにアレンジして使ってみましたまずは、ノートの見出しに使用してみました仕事のメモをとるのにノートを使っています使いたいページがすぐわかるように使っています次に、『デコハガキ』にアレンジしてみました(デコハガキとは、ハガキをデコするということで、懸賞応募好きの方がハガキを可愛らしく魅せるために使われている手法です)モニター品の他に協会の方から直筆のお手紙も同封されていました美しいポストカードでした持ち歩きしやすいノート型のこのふせんは、お買い物メモやToDoリストにも使えて便利です『口と足で描く協会』さんに興味がある方は、リンクを貼っている公式ホームページまたはFacebookページを見てください口と足で描いた絵ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
4ad69c5/k1/s0/">シュアラスターモニプラファンブログファンサイト『モニプラファンブログ』を通して、カーケアメーカーである『シュアラスター』さんの『ゼロバリア』をモニターさせて頂きました『ゼロバリア』は、車内の消臭除菌ウイルス除去ができる商品だそうです加えて、抗菌防カビ防臭効果もある商品ですにおいとり用スプレーにありがちなアルコール成分がないので、チャイルドシートや、室内にも利用できるということですまずは、室内で使用してみました思っていたより、勢いよく噴射したのでびっくりしてしまいました無香とパッケージに書いてありましたが、本当に匂いはありませんでした私は、市販の消臭スプレーの匂いが苦手なので嬉しい特長です匂いが残らないのでこどもの持ち物にも気軽に吹きかけて使えるなぁと実感しました次に、車内で利用してみました座席の下等、匂いが気になるところに使いました本体にストッパーが付いているので、本体は軽いけれどこぼれる心配が少ないかなと思います車内に置いて置くのにもちょうどいいサイズですシュアラスターさんは、公式ホームページシュアラスターホームページのほかに、SNSでも広く情報を発信されていますオフィシャルInstagramシュアラスターInstagramオフィシャルTwitterシュアラスターTwitter (@SurLuster_pr)さんオフィシャルFacebookシュアラスターFacebookがありますシュアラスターさんがどんな商品を扱っているか気になられた方は、是非アクセスしてみてください 続きを見る ['close']
77015bf2873767c71/m53a5724ad69c5/k1/s0">足のおうちの詳細 『モニプラファンクラブ』を通して、 webshop温むすび(株式会社山忠)さんから発売されている『足のおうち』をモニターさせて頂く機会を得ました 『足のおうち』とは、ずばり、足を休めるグッズです ふわふわのフランネル素材のクッションの中央に足を入れるところがあり、足を入れると足先が冷え知らずという商品です 全室フローリングのわが家は、とても冷えやすいので毎年冬がくると色んな寒さ対策グッズを取り入れてきましたが、このアイテムは誰でも簡単に寒さを防げるので便利です ふわふわの素材なので、素足で足をいれてもちくちくしません (こちらは子どもが使用時の写真) 子どもが使用しても大人が使用しても良いフリーサイズなのも嬉しいです (大人が使用時の写真) 子どもの家庭学習時に使ったり、リビングでテレビを見ている時等に使用していますが、便利です webshop温むすびさんの商品は、以前五本指ソックスをモニターさせて頂いたことがあり機能性の良い商品だったので気に入っています webshop温むすびさんはウェブサイトのほかに、LINEアカウントやFacebookアカウント、blog等でも情報を発信されているので興味があるかたはそちらもご覧ください 続きを見る ['close']
1 2 3 4 5 次の5件>>