商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,700,903 名
クチコミ総数 17,390,688 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
のんミ☆さん
4歳と6歳の2児の母です。パン焼きと手芸が大好き。お料理は...常に修行中、子供たちに美味しいと言ってもらえるご飯を作りたい!子供たちと一緒に健やかに過ごしたい!美ママになりたい!欲張りすぎ。。。?
■ブログ ちびっこうさぎとかめご飯
■Instagram @anoncake70
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2017-08-22 16:32:54]
地味な写真でごめんなさい 洋風よりも和風の方が大好きでよく作ります 先日は焼き魚に添えて 中人参(千切り)を耐熱容器でレンチン500W1分半、2倍濃縮麺つゆ穀物酢各大さじ1と和えれば出来上がり!かつお節とよく合います♪
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 我が家の野菜炒めなどの炒め物に必須の 中華調味料をご紹介 ちょいと足すだけで、一気にコクが出て 本格的な味になっちゃうから 一度使うとやめられません 富士食品工業株式会社 富士オイスターソース 富士オイスターソース 120g 280円(税別) カキエキスを主原料に、カキのうまみと香りをいかした中華料理にはかかせない調味料です 実は富士食品さんの オイスターソースをいただくのは初めて 富士食品さんは、調味料全般、 その他食品の製造販売をされている メーカーさんで、 オイスターソースははじめまして、 なんですが、 がらスープの素と炒飯の素は ほぼ常備しております がらスープは瓶に移しちゃってるけど、 これね、これ 1人前ずつしっかり胡椒が効いてて おひとり様ランチの時、刺激がほしいわー って時にジュージュー作ってます 子供が小さいとさ、 胡椒って普段使わないのよねぇ うま塩黒胡椒って、スープもついてるから おひとり様ランチ作るのもホント楽ちん あとはサラダを添えるだけ 今回は特別に2本頂きました 富士食品さんには他に、 オイスターソース極、 横濱オイスターソース、 横濱オイスターソース紹興酒入り、 と全部で4種類のオイスターソースがあって、 そのうちで一番スタンダードなものが 富士オイスターソース カキエキスを主原料に、 カキのうまみと香りをいかした 中華料理にはかかせない調味料、 我が家では中華料理は滅多に出ませんが 野菜炒めにホントよく使っています ふわっと本格中華料理の香り、 濃厚カキエキスの香りがして、 これぞまさしくオイスターソース! 舐めてみると うん、ちょっと濃いかな、辛いかな だから、隠し味的にちょっと加えるだけで しっかりコクが生まれます ということで、野菜炒め以外、 ほとんどレパートリーがないので お恥ずかしいのですが、 クックパッドの富士食品工業さんのキッチンには オイスターソースレシピがなんと 164品も!!!登録されています どれも美味しそうなんですよ!! でも、え!?こんなのにもオイスターソース、 入れちゃうの!?って びっくりするのもありましたが ガスパチョとか、ブイヤベースとか いつか食べてみたいと思いつつ、 いつも作ってるにら玉を にら1束、たまご3つ、料理酒醤油砂糖オイスターソースを大さじ1/2ずつ 1つの計量スプーンで済むし、 同じ量の調味料を用意するから 覚えやすくてパパッとできちゃうの、 主菜にも副菜にもよく作ります この日は副菜で にらのレパートリーが、 にら玉と、チヂミと、にら玉スープしかなくて その貴重な3つのうちの1つです あぁ、もっとレパートリー増やしたい! それからこちらは、 野菜たっぷり麻婆豆腐 もう、野菜が多すぎて 麻婆豆腐もどきのようになってます 使うのは、 料理酒、醤油、砂糖、味噌など 日本の台所でよく使われる調味料 でもここにオイスターソースを入れると、 あっという間に本格中華の香り! 麻婆豆腐大好きなのでよく作ります 昔は市販の麻婆豆腐の素しか 使いませんでしたが、 あれって、辛くないっていうのでも 香辛料が入ってて子供に嫌がられるの、 だから、家で調味料組み合わせて作ります オイスターソースはなくてはならない存在 普段作る料理のご紹介ばかりで 申し訳ないですが、 こういった普通の家庭料理を 一味違った美味しさに引き上げてくれる、 だからオイスターソース、手放せません! 香りよし、味よし 次はまた違った味わい、 オイスターソース極を 味わってみたいなぁ、と思っております その他いろんな美味しいものが揃ってます ⇒富士食品工業株式会社 富士食品工業ファンサイト参加中 ママブロネタ「晩ごはん」からの投稿 続きを見る ['close']
onent="blogGenreEntryRankInfo"> すでに3回目のレポート 前回のレポはこちら 2回目のレポの中に1回目のレポへの リブログ貼ってます 入れ子構造? 本当は、1回目からずーっと順に 経過をおっていけばいいんだけどね ⇒ということで一回目のレポはこちら さて、本日もブランパン、焼きあがりました! 今までは、お手軽ブランパンという、 ブランパンミックス、水、イーストのみで作る ブランパンを焼いてきましたが!!! 今日は、本来の基本のブランパン、でございます! って、はあああああああああっ 焼き上がり写真を撮らずにスライスしちゃってるよ 私が参加しているのは、 TWINBIRDさん開催の Take Bran Project!(テイク ブラン!プロジェクト) 低糖質で食物繊維やたんぱく質を 多く含むブランパンの 普及促進を目的としたプロジェクトで、 私も毎日ブランパンを1枚いただいてます 低糖質のブランパン、 糖尿病や糖尿病予備軍な方々の 病状改善や予防に有効な、 糖質制限のサポートとなるパン 私の場合はダイエットですね それも結構深刻な 脂肪肝を解消させるための 食事療法(糖質制限)&運動療法で ブランパン生活送っております 使用してるのは、 TWINBIRDさんと鳥越製粉さんが コラボしたブランパンミックス 糖質のもととなる小麦粉とデンプンを 一切使っていないブランパンが焼けます ブランパンって、独特の癖があるんだけれども、 その癖を独自技術で抑えて食べやすくしてあります で、TWINBIRDさんの ブランパン対応ホームベーカリー PY5634で焼いています このホームベーカリー、 焼けた後に"終了ボタン"みたいなのがなくて、 液晶部分がずっと光ってるから、 ついついコンセントから抜いちゃうのよね、 光が気になって ん?もしかしたら、時間が経てば 綺麗さっぱり消えてくれるのかしら? そこまでつけてたことがなくて で、焼けた基本のブランパン、 ブランパンミックスの他に、 鶏卵、バター、スキムミルク、塩などなど 追加して焼いています ふんわりさ、歴然 左が先週焼いた、 水分多めのおてがるブランパン 右が基本のブランパン 左は冷凍されてるというのもあるけど、 全然ふわっと感が違うよね さすが、バター入れると違うわぁ 食べてみると、むちっとした食感はそのまま、 かすかにパサつく感じがあるけれど、 口の中の水分取られるような感じは ほとんどなくて、とっても食べやすい! 今回は、チーズを間に挟んでトースト サラダもなーんにもなくて、 残り物の肉豆腐の"豆腐ときのこ、人参"を 一緒にいただきました(写真には写してない) ブランパン、やっぱりね、 チーズとか肉とかにくとかにくとか 油脂のある具材がとってもよくあう 味の濃い食材もね でーもー お肉は赤身、油脂分は控えめで 低カロリー低脂肪高タンパクを目指します! 脂肪肝には豆類がいいんだそうで (尿酸値高い人、高尿酸血症の人は) 毎日、豆腐や納豆など食べております なので、今日は豆たっぷりトマトスープ ミックスビーンズのトマトスープ(4人分) にんにくも入れてますが、 ほとんど気にならない程度 にんにくも肝臓の機能回復にいいんですって! にんにく大好きなのんとしては かなり嬉しい食材 で テイク ブラン!プロジェクトは 基本的に朝食にブランパンを推奨 昼食、夕食は外食すること多いでしょ? ということのようなんですが、 のんは幸い(?)専業主婦 基本的に朝昼晩3食昼寝付じゃなくて おうちごはんなので、 晩御飯にブランパンを頂くことが多いです で、週末は家族揃う貴重な晩御飯なので みんなと一緒に一緒のものを ⇒必然的に体重はふえーる まぁでも! 開始時より22kgで、 目標の20kgをキープ あと1週間、無理なく徐々に 減らしていきたいなと思っております 次は、アレンジブランパン焼きたいな 家族用にも何か美味しいパン焼いてみたいな ブランパンが焼けるホームベーカリー ⇒twinbird store ツインバードストアファンサイト参加中 ママブロネタ「朝ごはん」からの投稿 続きを見る
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 病院に勤務していたから、 口腔ケアの大事さは痛感しております いやほんと、お口の中が綺麗と 体の中も綺麗なのよ、 だって、食べ物は口からやってくる!! 例えるなら、 菌だらけのストローで飲むジュースと 綺麗なストローで飲むジュース、 って感じかしら? でも、毎日しっかりハミガキしてるもの、 私は大丈夫!! って思うよねぇ 歯周病って、歯と歯茎の間の 歯ブラシが届かないところから じわじわじわとやってくるんだって!! ということで、歯ブラシが届かない場所にも 働きかける口腔ケア、体験してみました! プレミアモード株式会社 プロバイオサイエンスNo1No2 プロバイオサイエンスNo1 No2 プロバイオシリーズは、お口専門の善玉菌K12とM18を活用した、新発想の学術的サプリメントです 実はこちら、 歯科医院でのみ購入可能なサプリメント 一般に購入できるのは姉妹品の 善玉manというお品 配合されている善玉菌の数が違うんだそうで、 通院の必要がある⇒プロバイオサイエンス 通院までは必要ないかな⇒善玉man という使い分けがいいみたい 今回は特別に、 プロバイオサイエンスを体験させていただきました! プロバイオサイエンスは 特別な口腔善玉菌配合のNo1と、 これまた特別な3種類の 複合菌生成発酵物質を配合したNo2の 2つに分かれています No1には ストレプトコッカスサリバリウスK12菌と M18菌という口腔善玉菌を配合 この2つの口腔菌を生まれながら持ってる人は 世界人口のたった2%しかいないんだそうで、 その人達は、口腔環境が常に善玉優位で 歯磨きしなくても虫歯にならないんだとか 小さい頃から虫歯に悩まされてきたのに、 なんて羨ましい!羨ましすぎる!!! その2つの善玉菌を配合したNo1、 舐めやすいように、食べやすいように 虫歯になりにくい甘味料で甘く味付け 食後や歯磨きの後に3粒、 舐めるか噛んでいただきます 白い小さな粒は、バニラのような あまーい香りがします 私は最初噛んで食べていましたが、 舐めて食べる方が効果を実感しやすいかも 口腔善玉菌、だから口腔内に留まって作用、 だからすぐにゴクンッと飲んじゃうのは もったいない気がする!! ベースにかすかに苦味を感じますが カリカリというよりは、ほろほろと崩れる感じ ほんのり甘くて苦になりません 私は小学1年生の頃から 虫歯治療で歯科にかかっていましたが、 今のところ我が家のちびっこ達は無事 でも、いつ虫歯ですよ、歯肉炎ですよ、と 診断されるかドキドキものです あ、少しややこしいので言葉を整理 歯肉炎、歯周炎、歯槽膿漏をまとめて 歯周病と呼んでいるんだそうで、 イメージとしては、重症度は 歯肉炎<歯周炎<歯槽膿漏という感じ 歯周病は、最初に書いた通り、 歯ブラシの届かない隙間にたまった プラーク(歯垢=細菌のかたまり)に潜む 歯周病菌に感染して発症 だから、そこにプラークがあれば いつだって歯周病を発症できちゃうわけで、 小学生であろうが幼稚園児であろうが 歳は関係ないんですって! さて、こちらはプロバイオサイエンスNo2 口腔環境を整えてくれるサプリメントで、 悪玉菌が繁殖しにくい環境を作ることで 善玉菌を成長させやすい基礎環境を 整えてくれるんだそうです No1の善玉菌がうまく機能するように、 No2は環境整備をしてくれる、 という役割分担があるんですね だから、No1とNo2は 交互にいただくといいんだそうです 1日ずつだったり、1週間ずつだったり 続けやすい方法でいただきます 乳酸菌生成物質、というのが 複合菌生成発酵物質のことでしょうか? No1の口腔善玉菌をNo2がサポート、 という印象ですが、 個人的には、No1とNo2が1つの錠剤になってたら 飲むのに便利だったのになーと思っております ⇒一般販売の善玉manはリニューアルで 2種類を1つにまとめたんだそうで、 プロバイオサイエンスもそのうちそうなるのかしら? と予想さて、どうだろう! こちらも同じく白い小さな錠剤 1日3つを頂きます こちらもベースにほんのり苦味と なんだかよくわかりませんがNo1とは ちょっと違う味を感じます が、やはりほんのり甘味があるので 特に嫌な感じはなく舐めやすいですね 甘味感じるイソマルトオリゴ糖は、 虫歯の原因になりにくいから安心 ちなみに、前述の歯肉炎の話 低年齢化して、小学生にも増えてるのは 糖の過剰な摂取、が1つの原因なんだそうです だってねぇ、どこにでもおやつがあるし、 コンビニでもすぐ買えちゃうし、 昔よりあまくて美味しいお菓子が たっくさん!!! 私が子供の頃はおやつは3時!だけだったけど 今は食後のおやつ、3時のおやつ、 寝る前のおやつとおやつ食べる頻度、 高いもんねぇ お菓子を食べる>糖を摂取>プラーク増殖>歯周病! この流れを昔は1回だったのが、 今は3回?4回? そりゃぁ、歯肉炎にだってなっちゃうわ!! No2の方がほんのりクリーム色かな? でも、ほっとんど違いわかりません 私は特に決めずに、手に取った方を 摂取していました (前日どっち食べたか覚えてられない!) 最初は、No2から食べ始めたのかな? だって環境大事だもの 晩の歯磨きの後に食べて、その翌朝、 おやまぁびっくり、歯がつるんっとして ねばねばもあんまり感じない気がする! 念のためにね、始める前に奥歯こすって 口臭確認してみたのよ、(ひぃぃぃぃっっ) 4日目ぐらいには、気にならない感じ! おぉぉぉぉぉぉー なんだろう、直接口腔内に留まるから 効果感じるの、早いのかしら!? これはすごい!って思いました 一般販売の善玉manでも 同じ効果が得られるかしら? あ、でも問い合わせすれば 近くのプロバイオサイエンス取扱い医院を 教えてくれるんだそうです そういえば 公式ページを見ていたら、 ペット用のサプリメントが有名みたいで、 我が家にはペットいないけれども、 結構ペットの口臭って気になるよね プロバイオデンタルPET、 ペットの口臭、歯周病対策によいみたい! こちらにも、動物病院取扱いの プロバイオサイエンスPETがあるそうです 虫歯菌が脳卒中に関与したり、 お口の菌バランスが動脈硬化に影響したり、 歯周病が糖尿病を悪化させたり、 体のいろんなところに悪影響もたらすから 健康な毎日をすごすために、 しっかり歯みがき&口腔環境整備! していきたいなと思います 詳しくはこちらから⇒ Kinber shop(プレミアモード株式会社) プレミアモードファンサイト参加中 一般販売用の善玉manのモニター、 本日〆でありました!気になる人は応募を!! リニューアル★話題の口腔菌をケースセットで菌バランスケア★人用粒【10名様】 ママブロネタ「カラダ&ココロ」からの投稿 続きを見る
onent="blogGenreEntryRankInfo"> 病院に勤務していたから、 口腔ケアの大事さは痛感しております いやほんと、お口の中が綺麗と 体の中も綺麗なのよ、 だって、食べ物は口からやってくる!! 例えるなら、 菌だらけのストローで飲むジュースと 綺麗なストローで飲むジュース、 って感じかしら? でも、毎日しっかりハミガキしてるもの、 私は大丈夫!! って思うよねぇ 歯周病って、歯と歯茎の間の 歯ブラシが届かないところから じわじわじわとやってくるんだって!! ということで、歯ブラシが届かない場所にも 働きかける口腔ケア、体験してみました! プレミアモード株式会社 プロバイオサイエンスNo1No2 プロバイオサイエンスNo1 No2 プロバイオシリーズは、お口専門の善玉菌K12とM18を活用した、新発想の学術的サプリメントです 実はこちら、 歯科医院でのみ購入可能なサプリメント 一般に購入できるのは姉妹品の 善玉manというお品 配合されている善玉菌の数が違うんだそうで、 通院の必要がある⇒プロバイオサイエンス 通院までは必要ないかな⇒善玉man という使い分けがいいみたい 今回は特別に、 プロバイオサイエンスを体験させていただきました! プロバイオサイエンスは 特別な口腔善玉菌配合のNo1と、 これまた特別な3種類の 複合菌生成発酵物質を配合したNo2の 2つに分かれています No1には ストレプトコッカスサリバリウスK12菌と M18菌という口腔善玉菌を配合 この2つの口腔菌を生まれながら持ってる人は 世界人口のたった2%しかいないんだそうで、 その人達は、口腔環境が常に善玉優位で 歯磨きしなくても虫歯にならないんだとか 小さい頃から虫歯に悩まされてきたのに、 なんて羨ましい!羨ましすぎる!!! その2つの善玉菌を配合したNo1、 舐めやすいように、食べやすいように 虫歯になりにくい甘味料で甘く味付け 食後や歯磨きの後に3粒、 舐めるか噛んでいただきます 白い小さな粒は、バニラのような あまーい香りがします 私は最初噛んで食べていましたが、 舐めて食べる方が効果を実感しやすいかも 口腔善玉菌、だから口腔内に留まって作用、 だからすぐにゴクンッと飲んじゃうのは もったいない気がする!! ベースにかすかに苦味を感じますが カリカリというよりは、ほろほろと崩れる感じ ほんのり甘くて苦になりません 私は小学1年生の頃から 虫歯治療で歯科にかかっていましたが、 今のところ我が家のちびっこ達は無事 でも、いつ虫歯ですよ、歯肉炎ですよ、と 診断されるかドキドキものです あ、少しややこしいので言葉を整理 歯肉炎、歯周炎、歯槽膿漏をまとめて 歯周病と呼んでいるんだそうで、 イメージとしては、重症度は 歯肉炎<歯周炎<歯槽膿漏という感じ 歯周病は、最初に書いた通り、 歯ブラシの届かない隙間にたまった プラーク(歯垢=細菌のかたまり)に潜む 歯周病菌に感染して発症 だから、そこにプラークがあれば いつだって歯周病を発症できちゃうわけで、 小学生であろうが幼稚園児であろうが 歳は関係ないんですって! さて、こちらはプロバイオサイエンスNo2 口腔環境を整えてくれるサプリメントで、 悪玉菌が繁殖しにくい環境を作ることで 善玉菌を成長させやすい基礎環境を 整えてくれるんだそうです No1の善玉菌がうまく機能するように、 No2は環境整備をしてくれる、 という役割分担があるんですね だから、No1とNo2は 交互にいただくといいんだそうです 1日ずつだったり、1週間ずつだったり 続けやすい方法でいただきます 乳酸菌生成物質、というのが 複合菌生成発酵物質のことでしょうか? No1の口腔善玉菌をNo2がサポート、 という印象ですが、 個人的には、No1とNo2が1つの錠剤になってたら 飲むのに便利だったのになーと思っております ⇒一般販売の善玉manはリニューアルで 2種類を1つにまとめたんだそうで、 プロバイオサイエンスもそのうちそうなるのかしら? と予想さて、どうだろう! こちらも同じく白い小さな錠剤 1日3つを頂きます こちらもベースにほんのり苦味と なんだかよくわかりませんがNo1とは ちょっと違う味を感じます が、やはりほんのり甘味があるので 特に嫌な感じはなく舐めやすいですね 甘味感じるイソマルトオリゴ糖は、 虫歯の原因になりにくいから安心 ちなみに、前述の歯肉炎の話 低年齢化して、小学生にも増えてるのは 糖の過剰な摂取、が1つの原因なんだそうです だってねぇ、どこにでもおやつがあるし、 コンビニでもすぐ買えちゃうし、 昔よりあまくて美味しいお菓子が たっくさん!!! 私が子供の頃はおやつは3時!だけだったけど 今は食後のおやつ、3時のおやつ、 寝る前のおやつとおやつ食べる頻度、 高いもんねぇ お菓子を食べる>糖を摂取>プラーク増殖>歯周病! この流れを昔は1回だったのが、 今は3回?4回? そりゃぁ、歯肉炎にだってなっちゃうわ!! No2の方がほんのりクリーム色かな? でも、ほっとんど違いわかりません 私は特に決めずに、手に取った方を 摂取していました (前日どっち食べたか覚えてられない!) 最初は、No2から食べ始めたのかな? だって環境大事だもの 晩の歯磨きの後に食べて、その翌朝、 おやまぁびっくり、歯がつるんっとして ねばねばもあんまり感じない気がする! 念のためにね、始める前に奥歯こすって 口臭確認してみたのよ、(ひぃぃぃぃっっ) 4日目ぐらいには、気にならない感じ! おぉぉぉぉぉぉー なんだろう、直接口腔内に留まるから 効果感じるの、早いのかしら!? これはすごい!って思いました 一般販売の善玉manでも 同じ効果が得られるかしら? あ、でも問い合わせすれば 近くのプロバイオサイエンス取扱い医院を 教えてくれるんだそうです そういえば 公式ページを見ていたら、 ペット用のサプリメントが有名みたいで、 我が家にはペットいないけれども、 結構ペットの口臭って気になるよね プロバイオデンタルPET、 ペットの口臭、歯周病対策によいみたい! こちらにも、動物病院取扱いの プロバイオサイエンスPETがあるそうです 虫歯菌が脳卒中に関与したり、 お口の菌バランスが動脈硬化に影響したり、 歯周病が糖尿病を悪化させたり、 体のいろんなところに悪影響もたらすから 健康な毎日をすごすために、 しっかり歯みがき&口腔環境整備! していきたいなと思います 詳しくはこちらから⇒ Kinber shop(プレミアモード株式会社) プレミアモードファンサイト参加中 一般販売用の善玉manのモニター、 本日〆でありました!気になる人は応募を!! リニューアル★話題の口腔菌をケースセットで菌バランスケア★人用粒【10名様】 ママブロネタ「カラダ&ココロ」からの投稿 続きを見る ['close']
<<前の5件 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の5件>>