商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,700,122 名
クチコミ総数 17,400,630 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kazuki☆さん
1年の半分は日本、半分は海外に住んでいましたが、今はコロナ禍でずっと日本。新しいものや珍しいもの大好き!料理も好きでいろんなレシピを考えるの大好きです。アウトドア、キャンプ、車中泊の旅、大好きです♪
■ブログ 『平安桜』~着物は私の戦闘服~
■Instagram @kazukichaaan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
11月2日(火)12日間の衆議院選挙と、ちょうど同じ会期だった作品展も終わり、作品展の撤収やなんかかんかをすべて終わらせた翌日 この日は1日ゆっくりしていようって思ってたけど、ものすごく天気が良かったので、こんな日は出かけたくなりますよね! ということでやってきたのは、岐阜市のおぶさっていうところにある、キャンプOKの場所長良川の河川敷に広がる広大なスペースここにやってきました!! 平日だけど、テントを立てている人の姿もチラホラたぶん、全部で10組くらいいたと思うけど、メチャメチャ広い場所なので、隣の人も遙か向こうです! きっと、100200mくらいは離れているので、絶対密にはならない! 到着したらもうお昼だったので、まずはお昼ごはん今日はあまり凝ったものでは無く、簡単にできるお昼ごはんです なべやき屋キンレイの「お水がいらない鍋焼きうどん」これ、たまに買ってきて食べるんだけど、うどんもスープもそのまま凍っていて、凍ったまま鍋に入れて火にかけるだけで出来上がりっていう、メチャメチャ簡単な料理なんです こんな感じでスープごと凍っていますこれを鍋に入れて火にかけますこの鍋、軽くて使いやすいので、アウトドアの時なんかには良く持ち歩いてるんですが、笑えるくらいサイズがピッタリ!タイで買った鍋なんだけど、使いやすいから日本に持って帰ってきておいて正解でした!! 今回は、小松菜をちょい足しちょっとのつもりが意外と多かった??端っこの方に山盛りに乗せておきました そして、カセットコンロ点火山をみながら煮えるのを待ちます 横から撮してみたら、炎が写らなくて火がついていないみたいに見えますが、煮込み中グツグツ煮立ってきました小松菜もしっかり火が入ったかな?グツグツ言い出してきてから、さらに2分ほど煮込んだらできあがり! どんぶりに移して完成です!カセットコンロ片付けて、ここでお昼ご飯出来上がったうどんと景色の写真を撮ろうと思ったけど・・・ だけど、あんまり絵になる写真が撮れなかった(笑)この鍋焼きうどんは、出汁も濃くて本格的なお店の味って感じむしろ、ヘタなお店に行くよりずっと美味しいかも(笑) 今日はちょっと風はあったものの、いいお天気で暖かかったけど、これ、メチャメチャ寒い日に、熱々を食べるって言うのもいいと思います♪ 夏のキャンプとはまた違って、秋冬にはこういう熱々をちょっと震えながら食べるっていう楽しみ方もありますよね! なべやき屋キンレイファンサイト参加中 続きを見る ['close']
とにかく肩こりや腰痛がひどいんです!最近特に 絵や文字を描いていると、ついつい姿勢が悪くなっちゃったり、>絵を描き出すと時間も忘れて何時間も同じ姿勢で描き続けたり って言うのがよくないってわかってるんですが、なかなかね そこで、最近使い始めたのがこれ中山式快癒器私は知らなかったんですが、かなり昔からあるものらしく、なんと昭和22年に発売開始されたものらしい! えー!74年?!ものすごいロングセラー商品ですね 相方が言うには、「小学校の頃は友達の家に行くと絶対にあった」らしい 使い方はシンプルかつとっても簡単で、この上に寝転んだり、座ったり、押し当てたりするだけ見た目は重そうにも見えるのですが、とっても軽いので肩に押し当てるのもラクラク 2球式と4球式があり、2球式は肩や首すじ、鎖骨とかに使って、4球式は床に置いたり椅子に置いて、そこに寝たりもたれたりして腰や背中に使っていますただそれだけなのに、とっても効きます! パッケージの裏には使い方例も書いてあるので便利 最近では、けっこうな頻度で出かけるときにも持ち歩いています泊まりがけで(車で)出かけるときには両方を、日帰りだけど長距離の電車移動の時なんかには小さい方をかばんに忍ばせて(笑) 足がむくんでいるときにも足首やふくらはぎに当ててマッサージするといいみたいなので、活用していますが、一番はこれ↓ 己書を教えてちょっと肩が凝ったなって時には、簡単に肩あたりをマッサージそれから、特にこの鎖骨のすぐ下あたりがとても凝るので、次の生徒さんが来るまでの間とかに念入りにマッサージ家でも使うからこの小さい方はいつもかばんに入れて持ち歩いているんですが、そろそろ、教室に置きっぱに出来るように、もう一つ買おうかな?と検討中です そして、壁にこんなツボ押しの図とか貼って、いつでもツボ押しが出来るようにしたりとかね(笑) 今回ご紹介したこの商品はこちら magico ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
付けると、じぶんの肌の色に変化するファンデーション「クエイ カラーチェンジファンデーション」を使ってみました! 薄青紫色のパッケージ「開封厳禁」っていうシールが貼られていました店頭で空ける人がいないようにって言うことなのかな?中から出てきたのはこちら小さめのボトルプッシュ式になってて、1回12プッシュ 最初に出したときにはこんなに真っ白で「大丈夫?」って感じなんですが、肌に付けると自然になじんでくすみもしっかりと隠してくれますノーベル化学賞を受賞した美容成分「フラーレン」を始め10種の成分を贅沢に配合してあるんだそうです まずは手の甲でちょっと試してみると最初はこんなに真っ白なのに、塗り込むと肌になじんで自然な透明感 少しつやが出たような感じになりましたファンデーションだけど、化粧水や美容液などの役目も果たす「オールインワンコスメ」としても使用可能で、SPF値もSPF50+PA++++とかなり高い値 初回はまずはこのファンデーションを塗っただけで、上からパウダーも何も付けずに使ってみたけど、全く問題ないです!ベタベタした感じも無いし、何よりもマスクにファンデーションが付かないのがうれしいです! このファンデーションだけを付けた上から、アイメイクをしたりしましたが、それでも全然OK!!ナチュラルな仕上がりで結構気に入っています 【公式】QUEI特設ページ 【公式】QUEI(クエイ) ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
9月13日(月)下北山村生活3日目一日の始まりは朝9時に、車で約5分の村のパン屋さんにパンを買いに行くところからのスタートです 村で唯一の焼きたてパンのお店「たもとパン」前の日に注文すると焼いておいてくれるというので、昨日のうちに食パンを一斤、注文をしておきました なんだかとってもかわいいお店一番上にある小さな小屋がパン焼き小屋でその下右側にあるのがお店ですそこで買ってきたのがこの食パンずっしりと重量感のあるパンです帰ってきたらようやく朝食の準備 目玉焼きの卵は、ここに来る前に郡上で買ってきた名古屋コーチンの卵スープは昨日の夜に鶏むね肉を茹でたスープで作りましたあとは昨夜作っておいた鶏むね肉のサラダと、もらいものの梨、それから毎日飲んでいるシーベリージュース シーベリージュースは、飲み始めてからちょうど1ヶ月くらいになります旅では栄養も偏りがちなので、ここにも持ってきました 最初の頃はちょっと飲みにくかったけど、もうすっかり慣れましたシーベリージュースの飲みはじめたときの記事はこちら ちょうどこの滞在中に全部なくなりそう Guamaral(グアマラル)ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今年は、庭にたくさんの野菜を植えました 今までは、初夏夏にかけては、仕事で出かけることも多く、12週間家を空けるなんてこともざらだったので、なかなか野菜を育てるなんてできなかったんですが、 去年からのコロナ禍で家にいる時間がメチャメチャ多くなったので、今年はいろいろな野菜を育てることに成功!キュウリもオクラも立派なのができました!この野菜たち、余すことなく食べたいと思い、浅漬けを作ることにしました 使ったのはこれ海の精の浅漬けのもと化学調味料などの添加物は一切使用していない浅漬けのもとです 袋を開けると、中には小分けの袋が入っており、とっても使いやすいですまずはなすの浅漬けからなすを食べやすい大きさに切って袋に入れたら、そこに浅漬けのもとを入れて、全体によく行き渡るように混ぜたら、あとは冷蔵庫の中に入れるだけ液体タイプなので、混ざりやすいのもいいです それからもう一つオクラでも作ってみることにしました オクラはサッと茹で、冷水につけて粗熱を取ったら水分をよく取り、袋に入れ、浅漬けのもとを入れます 全体に液が行き渡るようにしっかり混ぜたら冷蔵庫へ途中で30分おきによくもんだりしながら・・・ 冷蔵庫に入れてから約2時間浅漬けのできあがり!たった2時間でも美味しく食べられました! あっさり漬けの好きな人だったら、2時間くらいの付け時間で十分しっかり漬けた方が好きな人は、2日目や3日目でもいいと思います オクラもできあがり!オクラは2時間だとまだ浅い感じがするので、12日くらい漬けた方がいいかも この浅漬けのもとの味の決め手はなんといっても塩伊豆大島で海水から直接生産した伝統海塩「海の精」を使用しているので、そこに含まれているマグネシウムが微生物の醗酵を助けて旨みを引き出すんです また、砂糖や甘味料、旨み調味料などは使っていないので、食材そのものの旨みを引き出してくれます これからまだしばらくは、いろいろな野菜を収獲出来る予定なので、この浅漬けのもとも活躍してくれそうです 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 次の5件>>